骨盤に興味なくてもいいです。
2015年05月31日
私、怖い、らしい。
骨盤調整セラピスト養成講座の感想を見ても、
みんな「怖い」って書いてあった・・・^^;
指導が厳しい、ということではないと思うのです。
自分のこころが丸裸になる感覚、
お尻をたたかれる感覚。
怖い、けど、本当は自分がそれを求めて受講したんだよね、
というところに落ち着く模様。
本当の自分に向き合える、のだそうです。
養成講座に対して、お問い合わせをしてくださった方がいます。
結果として、
この方が受講にいたることはなかったのですが。
話をしていくなかで、
どんどんと「ディープ」なことが飛び出してくるわけです。
聞いてないんだけどさ~(笑)
話したかったのね。
受講することに対して
すごく悩んで、まよって。
自分と向き合いながら、家族とも向き合って。
で、出した結論が
「受講はしません。」
それで、別にいいんです。
私がどうこう言う話ではないので。
悩んで出した結論ならね。
でも・・・そのメッセージから
独りよがりの空回りのエネルギーを感じてしまった。
今は自分と夫と子どもを何より大切にしたい。
と言いながら。
それがすごく独りよがりに聞こえてしまって。
・・・たぶん・・・。
自己犠牲のうえで、家族を幸せにしようとしている。
自分の考える「幸せ観」に家族を付き合わせようとしている。
そして、
なんでか「晴美さんは、私たち家族の幸せを壊そうとする人!」
という怒りを感じたわけです。
私、何もしてないのに。
受講に関して、
ご主人からすごい反対されていた、とのことだったので。
向き合ったほうがいい、とはアドバイスしました。
でも、それだけ。。。
その方は怖かったのかもしれません。
自分が必死で隠してきた気持ちが出てきちゃいそうで。
そんな気持ちを表に出そうとしてる私。
その方にとってみれば。
私のよけいなお世話だったのでしょうから、怒りがこみあげてくるのも当然といえば当然。
「晴美さんの養成講座は、私の家族を不幸にする講座だ!」
と言いたい感じ。
よけいなお世話だったかな~と思いつつ。
でも、
そりゃあ~、私も怒りますわ。
中途半端でやってるんじゃないんだもの。
ただのセラピストを養成したいんじゃないの。
仕事も、家族も、自分の大切にして。
豊かに活躍できる(もちろん、がっつり収入面も!)セラピストを養成しているんです。
そのメッセージにあったのは、空回り。
なので、
「受講しません」って言われてるのに、
しつこい私はぐいっと食い下がってしまった・・・。
そしたら・・・
どんどん出てくる、いろんなもやもや。
どうして子どもにイライラしちゃうの?
どうして夫にイライラしちゃうの?
どうして私はこんな扱いを受けなければならないの!?
不安や不満や怒り。
ど~っと出てきた。
こんな汚い感情をもっている、
醜い自分じゃダメなんだ!って思い込んでいたんだと思います。
汚くないのに。
家族を守りたくて、
家族を誰より愛していたから。
だからこそ、波風たてずに。
自分がガマンすれば・・・って思って耐えてきただけ。
家族が大好きで、
大切にしていたからこその行動だったのだと思います。
それを伝えて。
そんなあなたでOK!ハナマルなのよ、と伝えて。
でも、しつこい私(笑)
そこからさらにぐいっと食い下がって^^
で、最終的にはちゃんと自分のやりたいことを見つけられました。
骨盤の養成講座じゃなかったねって。
本当にやりたいことはちゃんとあったよねって。
自分が本当にやりたいことをやっていたら、
必ず、家族のいろんなことが
自分にとっていいようにまわるはずだから、
そして、それは
家族みーんながかならず幸せになるのだから、
と話をして。
このあたりのことは
私も自分自身の経験から実感していることなので、
自信をもって
「家族に遠慮しないで、本当に自分のことをやっていい!」
と言っちゃってます。
私、さそり座なので(笑)
しつこいの。
途中で「よけいなお世話かも・・・」って思いました。
お金ももらってないのに(つまり、相手から頼まれてもいない)
こんなに自分のこころを向き合わせるようなことをしてしまって大丈夫かな。
ってちらっと不安にもなりましたが。
でも、それを求めて、私にコンタクトをとったのだろう。
と思って、ぐいぐいっと丸裸にしました。
いろんなやりとりが終わって、
すっきりした相手の方が
「晴美さん、怖かった。
関さよさんが感想で書いていた丸裸ってこれですね!」
(※さよさんの感想はこちら → http://sereno.naganoblog.jp/e1715444.html)
って言われちゃいました。
最後の最後には
「本当に本当に素敵な人!ますます憧れてしまいます。
私も負けません!女性が輝くお手伝いできる自分になります。
私の人生のターニングポイントに触れて下さってありがとうございます!
これから一歩一歩、頑張ります!」
とステキなメッセージをくださいました♪
ステキなんだって、私♪
晴美さん、怖いって言われて
「怖くないけど~?」
丸裸にされちゃうって言われても
「私、骨盤について一生懸命なだけなんだけど~?」
って思っていたけれど。
もう、これだけ言われたら「そう」なんだろうな~と思います(笑)
別に骨盤に興味なくてもいいや。
夫や子ども、家族との関係にもやもやしていたり。
私みたいになりたい♪
とかさ~(笑)
さよさんとか、みちるさんとか、あゆ美さんのようになりたい!
って思うなら、受講してください^^
丸裸、な骨盤女子はおもしろいです♪
楽しすぎます!
毎日がちいさな幸せにあふれています。
「あかんたれ」だけどかわいい夫とラブラブになれます。
どんなに「手のかかる子ども」でも、
ありのままを愛することができるようになります。
そして
「自分大好き~!」になれますから♪
一緒に楽しみましょう!
■骨盤調整セラピスト養成講座 第2期
■骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期
養成講座の開講にいたった、
私のあつい思い(※長文ですが^^;)もお読みください。
講座の概要についてもご説明しております。
→http://sereno.naganoblog.jp/e1693069.html
■実際に私が骨盤についてどんなことをお伝えしているか、についてはアメブロをご覧ください^^
→http://ameblo.jp/bodytherapy/
養成講座に関して、
受講に関して悩んでいる、迷っている・・・という方は。
遠慮なくお問い合わせくださいね♪
ちなみに、前回の募集時にいただいたよくあるご質問はこちらから。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 私にも課かけだしの時期がありました。
前回の質問はこちら 10 → なぜこの金額なのか。
前回の質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない。
前回の質問はこちら 12 → 骨盤が大好き!を伝えたい!
前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ。
前回の質問はこちら 14 → 徹底的に観察力を磨く
前回の質問はこちら 15 → 活躍していく気持ちのあり方も伝えていきます。
前回の質問はこちら 16 → 悩んでも迷っても進む道はシンプルです。
前回の質問はこちら 17 → すべりこみでもOK!
前回の質問はこちら 18 → 成功している自分の姿をみつめましょう。
当たり前の話だけど、
受講を強要することはありません。
額も額なだけに、
ご自身でしっかりと納得して受講してもらいたいから。
逆にお話を伺うなかで
「今はまだ、ご自身もご家族も受講する準備ができていないかも」
という方にはその点もお伝えしていますので。
どうしようかな・・・と少しでも悩んでいらっしゃる方はお気軽にお問い合わせくださいね。
お問い合わせ先はこちら。
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:57│Comments(0)
│養成講座