10月のベビーマッサージレッスンはスペシャル♪

2014年10月02日




10月 ご予約状況

■【10月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■12月期 産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア10月ご予約状況はこちらから→☆☆☆




こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!





10月のベビーマッサージレッスンはスペシャルなんです!

スペシャルって何が??

今、ベビーマッサージインストラクターの養成講座を開講しております。

その講座の一環として、受講生さんにサブ講師としてレッスンに参加していただくことになっております。

いつもは・・・たくさんのレッスン参加のお母さんたちに対して私1人が講師としてレッスンを行っておりますが。

10月レッスンは講師は私を含めて3名もおります!

ベビーマッサージの細かい手順もばっちり♪お伝えできます^^

みんなの前では聞けないちょっとした疑問や不安や悩みも、1対1でお話できる時間もありそう♪

スペシャルレッスンなのに、お値段はそのまま。

とってもお得です。

じっくりベビーマッサージを行ってみたい方^^

ぜひご参加くださいね!

【ベビーマッサージレッスン】
・10月9日(木) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン
・10月30日(木)10時~ おなか・胸・お顔のベビーマッサージレッスン

いずれも佐久創造館にて 1回1500円、10時~1時間半程度です。
お申し込みと詳細はこちら をご覧くださいませ。
 

たくさんのご参加、お待ちしております^^



かわぐちはるみのベビーマッサージインストラクター・セラピストへの道ストーリーメールのご案内です。


自分の得意なことを生かして仕事をしていけたらいいなと思っている人。
子育てが辛いと感じている人。
何かを始めてみたい人。
何かをしたいけれどもやもやしている人。
1人で仕事をしていきたい人。
新しい1歩を踏み出す勇気がほしい人。


どなたでも自由にお読みいただけますので、興味のある方はぜひ、登録してみてくださいね♪

助産師としてどん底だった私、新人時代にウツになって病休。
憧れのセラピストになったもののうまくいかなかった時代。

1つも隠さず!(笑)オープンに語っております。


当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡

ご登録はこちらから。

PC登録用:コチラ
スマホ登録用:コチラ
携帯登録用:コチラ


週イチsereno通信はじめました!

内容は、その週に寄せられた子育ての悩みにお答えしたり、私が子どもたちと出かけて楽しかった場所のご紹介をしたり。

翌月のレッスン予定を含む、骨盤矯正の半額イベントや他にもお得イベント配信しております。

メルマガではブログよりもいち早く情報をお届けしております。

情報を知りたいな~。
いちいちブログチェックするのは面倒だな~。

と言う方はぜひご登録くださいませ^^

※登録の際の注意※

ヤフーメールをご利用の方は迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあるようです。

またこのメールはソフトを使用して自動配信しております。

そのため、お使いの携帯電話によっては「迷惑メール」「スパムメール」と判断されてしまい、メールを受信できないこともあるようです。

基本的に週に1回メールマガジンを発行しておりますので、まったく届かないという際には、お手数ですがお知らせくださいませ。

当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡




ご登録はこちらから。

PC登録用:こちら  から
スマホ登録用:こちら から
携帯登録用:こちら から

 





産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:02Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】便秘が改善しました☆9月25日のベビーマッサージレッスン♪

2014年10月01日




9月 ご予約状況

■【9月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■11月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア9月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■【9月29日】ご予約不要&時間内入退室自由 プチマッサージ会&お弁当会☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!




9月25日のベビーマッサージレッスンです。

今回は背中のレッスン。

7組の皆さんにご参加いただきました!
ありがとうございます^^

最近毎回写真を撮り忘れてしまう・・・。

今回は「ママ友」の話をしました。

ママ友ってどこで作るの?
支援センターに行きたいけど、1人で行く勇気がない。

ですよね~!
分かる、分かる。

私も母親の1人ですからね。

じゃあ、仲良しのママ友がいる人はどこで出来たの??

なんて問いかけをしてみましたら「はるみさんのレッスンでできたんですよ!」とおっしゃってくださった方もいて^^

嬉しいです、ありがとうございます♪


今回は1歳前の割と月齢の大きなお子さんもいらっしゃっていました。

月齢が大きくなると、動いちゃうからやりにくい・・・と敬遠されることも多いのですけれど、今回の2人の赤ちゃんはお母さんもびっくりするほどにっこにこ。

確かに、赤ちゃんたちはどんどん動きも活発になってくるのでベビーマッサージはやりにくいという事実はあるのですけれど。

大きくなってきた赤ちゃんたちは表情が豊かなんですね♪

マッサージが気持ちよくて、楽しくてにっこにこ。

マッサージをしているお母さんたちもとっても楽しそうでした。

というように、さまざまな月齢によってベビーマッサージの楽しみはそれぞれです!

もう大きくなったから・・・とあきらめずに、一度試しにご参加くださいね。

仲良しママもできるかも♪

ということで今回の感想をご紹介します。


・気持ち良さそうでとても楽しそうでした^^家でもやってあげたいです。

・2回目の参加です。前回のおなかのマッサージでは便秘がよくなったので、今回の背中も引き続きマッサージしてあげたいです。

・今回は機嫌が悪くて、レッスンが終わるころに機嫌がよくなったんですけど・・・。家でやってあげたいです。

・2回目の参加ですが、前回のおなかのマッサージで便秘がよくなったのが驚きでした。背中も気持ち良さそうでした。

・動いちゃってできないかな~と思いきや、とっても楽しそうでした!気持ち良さそうだったので自宅でもやってあげたいです。

・3回目の参加で、今回で全身のマッサージを体験しました。背中が一番簡単だな~と思いました。

・うつぶせが慣れていないので途中でぐずっちゃいました。おなかのマッサージはきもちよさそうです。

・前回足のマッサージレッスンに参加して今回で2回目です。家でやれるマッサージが増えて嬉しいです。


今回参加してくださいました7組の皆様、ありがとうございました。

次回のレッスンは

・10月9日(木) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン
・10月30日(木) 10時~ おなか・胸・お顔のレッスン

いずれも佐久創造館にて、お時間は10時~1時間半程度となります。

11月はレッスンが開催できなさそうなので・・・。

10月中にぜひ、ご参加くださいね!

詳しいご案内とお申し込みは こちら をご覧くださいませ。
 

たくさんのご参加、お待ちしております^^



かわぐちはるみのベビーマッサージインストラクター・セラピストへの道ストーリーメールのご案内です。


自分の得意なことを生かして仕事をしていけたらいいなと思っている人。
子育てが辛いと感じている人。
何かを始めてみたい人。
何かをしたいけれどもやもやしている人。
1人で仕事をしていきたい人。
新しい1歩を踏み出す勇気がほしい人。


どなたでも自由にお読みいただけますので、興味のある方はぜひ、登録してみてくださいね♪

助産師としてどん底だった私、新人時代にウツになって病休。
憧れのセラピストになったもののうまくいかなかった時代。

1つも隠さず!(笑)オープンに語っております。


当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡

ご登録はこちらから。

PC登録用:コチラ
スマホ登録用:コチラ
携帯登録用:コチラ


週イチsereno通信はじめました!

内容は、その週に寄せられた子育ての悩みにお答えしたり、私が子どもたちと出かけて楽しかった場所のご紹介をしたり。

翌月のレッスン予定を含む、骨盤矯正の半額イベントや他にもお得イベント配信しております。

メルマガではブログよりもいち早く情報をお届けしております。

情報を知りたいな~。
いちいちブログチェックするのは面倒だな~。

と言う方はぜひご登録くださいませ^^

※登録の際の注意※

ヤフーメールをご利用の方は迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあるようです。

またこのメールはソフトを使用して自動配信しております。

そのため、お使いの携帯電話によっては「迷惑メール」「スパムメール」と判断されてしまい、メールを受信できないこともあるようです。

基本的に週に1回メールマガジンを発行しておりますので、まったく届かないという際には、お手数ですがお知らせくださいませ。

当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡




ご登録はこちらから。

PC登録用:こちら  から
スマホ登録用:こちら から
携帯登録用:こちら から

 





産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:27Comments(0)ベビーマッサージ

【8/28ベビーマッサージレッスン開催報告】体がぽかぽかになって寝ちゃいました!ベビーマッサージレッスン

2014年09月04日




9月 ご予約状況

■【9月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■11月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア9月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■【9月29日】ご予約不要&時間内入退室自由 プチマッサージ会&お弁当会→☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

■10月、11月開講 足ツボマッサージ(リフレクソロジー)セラピスト養成講座 先行案内メール登録受付中です。(通常価格より5万お得な受講料で受講できます)→コチラ をご覧くださいませ。






先週の木曜日になりますが・・・。
ベビーマッサージレッスンが開催されました!
(※今回は写真を撮ることを忘れてしまいましたが・・・)

いきなり寒くなってきたせいなのか。
15組のご予約があったにもかかわらず、体調不良による欠席が多く半数の7組のご参加でした。

体調管理の難しい時期ですよね。
欠席された皆様はもうお元気になられていることと思いますが。。。

今回もいろんな話題がでました。

赤ちゃんの睡眠も、同じ月齢であってもその子、その子によって個人差が大きいです。

良く寝る子もいれば、全然寝ない子もいる。

全然寝ないお子さんもいます。

寝ていても心配だし、寝なくても心配になっちゃいますよね!?

寝なくても、機嫌がよければOKです^^

寝ないで、ずっと泣いている・・・という状態だと、寝たいのに、寝られないのかな~なんて赤ちゃんの様子を見る必要がありますが。

寝なくても機嫌よく遊んでくれているなら大丈夫です!

体力があるんですね。

付き合うお母さんは大変かもしれませんが・・・^^;


さて、今回の感想をご紹介いたします。

・思ったよりカンタンでした。自分も楽しかったです!
・さっそく便秘に効いたので感動しました^^すごく楽しかったです☆
・思ったよりカンタンでした。そしてマッサージ中からずっと子どもがニコニコしているので、気持ちよかったんだなあと思っています。
・前回は泣いてしまったのですが、今日はマッサージさせてくれました♪楽しかったです!
・気持ち良さそうでした。マッサージしてあげたら、体がぽかぽかしてびっくりです。冷たかった足も温かくなりました。
・普段から子どもの足を触ってあげることが好きなので、これからたくさん触ってあげたいです♪マッサージが気持ちよかったのか、すぐ寝ちゃいました。
・前回は初めてで泣いてしまっていたのですが、今日はまったく泣かなくて、笑ってくれていました。マッサージが終わったらすぐに寝ちゃいました。裸にしてあげるのがとてもよかったです。楽しかったです。


ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。

次回は9月11日(木)10時~ 佐久創造館 1500円

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

まだ若干空きもございますので、ご参加お待ちしております^^


かわぐちはるみのベビーマッサージインストラクター・セラピストへの道ストーリーメールのご案内です。


自分の得意なことを生かして仕事をしていけたらいいなと思っている人。
子育てが辛いと感じている人。
何かを始めてみたい人。
何かをしたいけれどもやもやしている人。
1人で仕事をしていきたい人。
新しい1歩を踏み出す勇気がほしい人。


どなたでも自由にお読みいただけますので、興味のある方はぜひ、登録してみてくださいね♪


当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡

ご登録はこちらから。

PC登録用:コチラ
スマホ登録用:コチラ
携帯登録用:コチラ


週イチsereno通信はじめました!

内容は、その週に寄せられた子育ての悩みにお答えしたり、私が子どもたちと出かけて楽しかった場所のご紹介をしたり。

翌月のレッスン予定を含む、骨盤矯正の半額イベントや他にもお得イベント配信しております。

メルマガではブログよりもいち早く情報をお届けしております。

情報を知りたいな~。
いちいちブログチェックするのは面倒だな~。

と言う方はぜひご登録くださいませ^^

※登録の際の注意※

ヤフーメールをご利用の方は迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあるようです。

またこのメールはソフトを使用して自動配信しております。

そのため、お使いの携帯電話によっては「迷惑メール」「スパムメール」と判断されてしまい、メールを受信できないこともあるようです。

基本的に週に1回メールマガジンを発行しておりますので、まったく届かないという際には、お手数ですがお知らせくださいませ。

当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡




ご登録はこちらから。

PC登録用:こちら  から
スマホ登録用:こちら から
携帯登録用:こちら から

 





産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 14:15Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】8月7日のベビーマッサージレッスン♪

2014年08月08日




8月 ご予約状況

■【8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■10月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア8月ご予約状況はこちらから→☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

■9月、10月開講!ベビーマッサージインストラクター養成講座のご案内は コチラ 。




8月7日のベビーマッサージレッスンです♪

今回のレッスンでは7組のお母さんと赤ちゃんに参加していただきました。

久しぶりの少人数&みんなベビーマッサージレッスン初参加&初顔合わせという珍しいメンバー組み合わせのレッスンとなりました。

最初はちょっと緊張気味のようでしたが・・・全員がレッスン初参加☆ということで打ち解けやすかったかもしれませんね^^
(帰り際に駐車場で円陣を組んでお話されているのを目撃しましたので~♪)

さて、ベビーマッサージレッスンでは日ごろ感じているちょっとした疑問や不安、悩みなどがある方はお話させていただいています。

今回のレッスンで多かったのは「赤ちゃんの肌着どうしている?」ということ。

着せたほうがいい?
でも着せると暑いよね~・・・。

ということで迷っていらっしゃる方も多い様子。

肌着は着せてあげたほうがきっちり汗を吸い取ってくれるのであせもの予防になります。

お洋服は素材によっては汗を吸収してくれないもの、吸湿性の悪いものもあるので。

私としてはどちらでも構わないと思うのです。

お母さんが赤ちゃんにとって良いと思うほうを選択していただければ。

肌着を着せると汗の吸収&吸湿性が良いのであせも予防になるということも事実。

肌着着せたいけど、暑そう・・・という方へはユニクロのメッシュ肌着がおススメ。

おススメするまでもなく、着せていらっしゃる方も多いですけれど・・・。

綿100でメッシュ素材でとても薄手なので、使い勝手が良いのです~☆
(うちの息子たちも100サイズ着てます!)

ただ・・・佐久のユニクロはベビーサイズの取り扱いをしていないので上田まで行くか、通販を利用しないといけないのがネックなんですよね・・・。

個人的におススメなのはガーゼ素材の「じんべい」。

これはうちも毎年着せてましたね~。

ガーゼ地なので、肌着は着せずに素肌に着せていました。

風も通りやすく涼しい衣類構造にもなっているので、子どもたちも着せていて快適そうでしたよ~♪

赤ちゃんのじんべい姿ってとってもかわいいし、夏しか着せられないものなのでじんべいもいいかも☆

西松屋もガーゼ素材のじんべいがあったような気がします。

それと夜間の温度調整。

赤ちゃんが掛け物を自分ではいじゃうときは赤ちゃんが暑くてそうしているので気にしなくても大丈夫。

明け方寒くなってくると、大人も目を覚ましますから。

そうしたら窓を閉めて掛け物をかけてあげれば大丈夫です。

それでも気になる・・・と言う方は薄手の腹巻を着せてあげるのがおススメです!

ということで、今回いただいた感想をご紹介します。

・楽しかったです!家でもやってあげたいです。
・赤ちゃんたちの集まりに初めて参加しました。とても楽しかったので参加してよかったです。マッサージ中は泣いてしまったので・・・家でやってあげたいです。
・首がすわる前なので大丈夫かな~と心配していましたが、とても楽しかったです。家でもやってあげたいです。
・楽しかったです。いつも赤ちゃんと2人きりで家にいるので、自分の赤ちゃんが今どういう状態か分からなかったのですが、同じくらいの月齢の赤ちゃんたちが集まるので、よそのおうちの赤ちゃんたちを見て「みんな同じだな~」と安心できました。
・マッサージはぐずってしまいましたが・・・。皆さんにお会いできて楽しかったです。
・以前から興味はありましたがなんとなく参加するきっかけがないままここまできました。1人目のときからやってあげていればよかったな~と思っています。
・楽しかったです!家で赤ちゃんと2人きりでいるので、スキンシップをとっていきたいです。

参加してくださいました7組の皆様、本当にありがとうございました。






次回は8月28日(木)10時~ 足のベビーマッサージレッスン会です。
残席わずかとなっております。
9月の日程もご案内しております。

詳しくは コチラ をご覧ください。

そして・・・次はあなたがベビーマッサージを伝えてみませんか?
ベビーマッサージインストラクター養成講座を開講いたします!
現在お申し込み受付中です^^
→ご案内は コチラ をご覧くださいませ。

お申し込みお待ちしております♪

産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成

  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:48Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】目をあわせてマッサージできました♪7月24日ベビーマッサージレッスン

2014年07月30日




7月 ご予約状況

■【8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■9月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

■9月、10月開講!ベビーマッサージインストラクター養成講座のご案内は コチラ 。


7月24日のベビーマッサージレッスンのご報告です。
11組の皆さんにご参加いただきました。
ありがとうございます^^





風邪や体調不良など・・・キャンセルの多い回でした。
どうぞ皆様、お大事に。。。


今回のレッスンでは「脂漏性湿疹」「湿疹」「あせも」など夏ならではの皮膚トラブルのお悩みが多かったようです。
お母さん同士情報交換したり、私からもアドバイスをさせていただきました。

スキンケアのポイントは朝!
夜は新陳代謝が活発なので皮脂分泌が活発なんですね~。
なので!
朝に石けんをつけて、きれいに洗顔してあげると皮膚トラブルの予防になります。
石けんのすすぎ残しにはご注意です。
皮膚科からもらっている軟膏を塗っている場合でも、新しく塗りなおす場合には石けんであらってキレイにしてあげてから軟膏を塗るとベストです。

お母さんたちに抱っこしてもらいながら、ご機嫌にマッサージをしてもらう赤ちゃんたちが多かったです。
ベビーマッサージは抱っこでも立ってでも座ってでもできます!

お母さんも赤ちゃんも、癒し、癒され・・・いい笑顔♪ですね^^

今回頂きました感想をご紹介します。

・前回は初めての参加で泣いてしまったのですが、今回はマッサージさせてくれました♪家でもやりたいです。
・前回は初めてのマッサージですごく泣いてしまったのですが・・・今日はやれました^^
・今回で3回目のレッスンになります。前回2回とも楽しく参加できました。少しでもマッサージしてあげるとお昼寝をいっぱいしてくれて、良く寝てくれるので助かっています。
・今日で3回目です。顔は嫌がるかな?と思いきや楽しくマッサージさせてくれました♪家でもやってあげたいです。
・今日はとってもご機嫌で楽しそうでした。
・前回もとても気持ち良さそうにマッサージさせてくれていましたが、おうちでやってあげたら寝つきが良くなりました。
・3回目にしてやっとやれました・・・!
・上の子もやってほしい!とおねだりしてくれます。おうちでみんなでゆっくりとマッサージをしてあげたいです。
・今日は目を合わせてマッサージできて楽しかったです。気持ち良さそうでした。
・初めてのベビーマッサージです。マッサージ中におならがたくさんでました。
便秘の改善に期待です。
・泣いてしまいましたが、慣れという意味をこめて自宅でもやってあげたいと思います。

参加してくださいました皆様、本当にありがとうございました!
楽しい時間を、ご自宅でも過ごしてくださいね☆

次回は8月7日(木)10時~です。
若干ですが、まだ残席あります^^
ぜひご参加くださいませ♪
詳しくは コチラ


そして・・・次はあなたがベビーマッサージ教室を開講しませんか?
ベビーマッサージ教室を開講できるベビーマッサージインストラクター養成講座を開講します!
現在早割受付中(8月13日まで!)です。
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

どちらもご参加お待ちしております^^

産前、産後の骨盤のこと、きちんと知って骨盤美人になりましょう。

産後に骨盤が開くとどうして太るの?

PMSって骨盤の関係は?

2人目って体型が戻りにくいの?

産前、産後の骨盤のこと、知っていますか?

雑誌や本、ネット情報に惑わされていませんか?

骨盤ベルトをつけているだけじゃ、骨盤は整わないのです!

骨盤リズムを知ってセルフケアに役立ててくださいね♪

もちろん、エクササイズもやりますよ~。

もちろん、質問タイムもありますので聞きたいことはじゃんじゃん聞いてください!

自分の体の症状はなんで?というのがありましたら、直接その場で体に触れさせていただいて原因追究しま~す!

みんなで参加者さん同士の骨盤に触れながら、骨盤のゆるみ、ゆがみ、前傾、後傾、骨盤タイプを学びましょう!

もちろん、お子様連れOK☆

産前・産後の骨盤お話会
日時 8月18日(月) 10時~ 1時間半程度
場所 佐久創造館
費用 5000円
※お子さま連れOKです☆


メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●




赤ちゃんの寝ない!寝ぐずりはどうして?解決セミナー」ということで「寝つきが悪い」「寝ぐずりがひどい」ということに絞ってセミナーを行おうと思っています。

興味のある方は先行で日程や時間、場所を直接メールにてご案内いたしますので(先行案内メールのみの割引ありです。)こちらのメールフォームからご登録くださいませ。


PC登録用:こちら からどうぞ
スマホ登録用:こちら からどうぞ
携帯登録用:こちら からどうぞ



産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成
  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:01Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】意外とカンタン☆7月10日 ベビーマッサージレッスン

2014年07月16日




7月 ご予約状況

■【8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■9月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

■7月22日(火)赤ちゃんはなぜ泣くの?なぜグズるの?ギモンを徹底解決セミナー!
赤ちゃんが泣く理由、対処法をお伝えします♪
少人数であなたのお悩みや不安を徹底サポートしますよ☆話を聞いてほしい!相談したいことがある方はぜひ♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。




先日10日のベビーマッサージレッスンのご報告です♪

台風の上陸か・・・とニュースで大騒ぎしていたこの日。

なんとかお天気ももって無事に開催できました。

なんと過去最多!の16組のお母さんと赤ちゃんが来てくださいました。

ありがとうございます。

マッサージ中は泣いちゃう赤ちゃん、ニコニコの赤ちゃん、うとうとしている赤ちゃん、「無」の赤ちゃん。

それぞれです。

でも泣いても笑っても、やっぱりかわいい赤ちゃん♪

ご自宅ではお母さんと赤ちゃんのご機嫌のいい時間を選んでやってくださいね、とお話をしていますが、一斉のグループレッスンですから、みんながみんな機嫌のいい時間とは限りません。

ベビーマッサージレッスンのよさって生でマッサージを教えてもらえること、体験できること、が一番だけれど。。。

赤ちゃんとお出かけができること、誰かとお話できること、友達ができるかもしれないこと、日ごろの疑問や不安、悩みを解消できることというほかにもたくさんのいいこと、があります!

参加すること、そのものに大きな意味と意義がある!と私は思っています^^

泣いていても、笑っていてもね。

さて、今回頂いた感想をご紹介します!

・前回はおなかのレッスンに参加しましたが、便秘がなおりました!足のマッサージも続けてみます。
・はじめてのベビーマッサージで難しい印象がありましたが、意外と簡単でした。家でもやってみます。
・家でもやりたいです。
・寝かしつけのときに暴れるのでマッサージをして寝かしつけたいです。
・仰向けになっていてくれなかったので、家でじっくり復習します。
・前回参加して、上の子たちとみんなでマッサージをしたら大喜びでした!今回も帰ったらみんなでやりたいです。
・はじめてのベビーマッサージで気持ちいいのか、そうでないのかいまいち分からず「無」の表情でしたが、家でもやってみたいです。
・たくさんの赤ちゃんたちと出会えていろいろと勉強になりました。家でもやりたいです。
・はじめての参加です。ちょっとぐずってしまったので家でやってあげたいです。
・泣いてしまってスムーズではありませんでしたが、便秘の解消に期待したいです。足が本当にぽかぽかになって驚いています。
・足が固かったのが、とてもやわらかくなって驚いています。
・つかまり立ちをはじめたので足のマッサージでほぐしてあげたいです。
・泣いてしまいましたが、歩くようになったので足のマッサージをいっぱいしてあげたいです。
・あちこち動きたがっていましたが、足がとても温かくなったことにびっくりです!
・マッサージ中にこにことしてくれました。気持ちいいみたいです。自分もあったかくなってきました。家でもやってあげたいです。
・マッサージをした後のやわらかさと温かさが全然違ってびっくりです。

参加してくださいました16組の皆様、本当にありがとうございました。





次回のレッスンは7月24日(木)ですが、こちらは満席となっております。

8月レッスンは7日(木)と、28日(木)です。
こちらはまだご予約受付中です。
詳しくは コチラ 。


そして・・・今度はあなたがベビーマッサージを教える側になりませんか?
9・10月の日程でベビーマッサージインストラクター(指導者)養成講座を開講予定です。

現在先行案内メールの登録を受付中です。

こちらの先行案内メールに登録されますと、講座日程がご自身のメールアドレスまで直接届くことはもちろん、先行メールのみのお得な受講料の早割をご案内いたします。

先行案内は7月下旬配信予定です。

それ以降は先行案内は受け取れませんので、興味のある方はお早めにご登録くださいませ♪

詳しくは コチラ 。

どちらも・・・たくさんのお申し込みおまちしております!


産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:11Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】赤ちゃんとのんびり☆6月19日ベビーマッサージレッスン

2014年06月30日




7月 ご予約状況

■【7、8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■8月期!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア7月のご予約状況はこちらから→☆☆☆


■【7月14日】ご予約不要!プチマッサージ会&ママの社交場お茶飲みBar&お弁当会☆☆☆


こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

■1500円☆とってもお得な骨盤調整モニター募集中です!詳しくは コチラ
 をご覧くださいませ。




遅くなってしまいましたが・・・6月19日のベビーマッサージレッスンのご報告です♪

19日のベビーマッサージレッスンには15組のお母さんと赤ちゃんにご参加いただきました。





たくさんの方のご参加、本当にありがとうございます!

最近よく聞かれる質問なんですが・・・。

「ベビーマッサージレッスンって何ヶ月までやっていいんですか?」

と良く聞かれます。

私の答えは・・・

「1歳になっても、2歳になっても、10歳になっても、触れさせてくれるうちはいつまでも!」

ベビー、とついているので、赤ちゃんだけ?と思われますが、何歳でもできます。

ぜひ!やってください♪

うちの子どもたちは4歳ですが、とても気持ち良さそうですよ~。

長男は「すりすり※マッサージのこと。して~」って毎晩おねだりしてくれます。

親としても、赤ちゃんとはまた違う楽しさがあるのですね☆

いつの間にか、手足も大きく長くなっていて・・・。

手の平を通じて子どもの成長を感じます。

保育園では子どもたちなりに、心も体も頑張っています。

そんな1日の頑張りを認めてあげて、また明日への元気へとつなげていく・・・。

せっかくレッスンに参加して覚えたベビーマッサージですから^^

1歳過ぎても、何歳になってもやってあげてほしいな~って思っています♪

では、今回の感想をご紹介します。

・今日で3回目、全身のマッサージを体験しました。3人目の子どもで、上の子ばかりに手がかかってしまって。少しでも赤ちゃんとコミュニケーションをとりたくてはじめたけれど、自分が癒されて楽しくおだやかになりました。4歳、2歳の上の子どもたちもマッサージ大好きです!
・すぐに泣かれてしまって残念ですが・・・おうちでもすぐにできそうなのでやってみます。
・寝つきが本当に良くなるので、今日の背中のマッサージもこれから家でやっていきます。
・うつぶせが苦手で家だとすぐに泣いちゃいますが、今日の背中のマッサージは気持ちよかったみたいで泣きませんでした。
・最初のほうは泣いてしまってできなかったけれど、家で出来る範囲でやってあげたいです。
・上の子どもは肩甲骨をもんでほしい、と言っているので、上の子にもやってあげたいです。
・前回は泣いてしまったけれど、今日はご機嫌でした♪とても気持ち良さそうでした。動き出したのでカラダをほぐしてあげたいです。
・今日は子どもがとてもニコニコしていて、とても気持ちよく楽しそうでした。
・うつぶせが好きなようで泣かないでできました☆
・マッサージが終わったらすぐに寝て今も起きないので、気持ちよかったのだと思います。
・普段赤ちゃんと二人でのんびりする機会がないので楽しかったです。目をみてマッサージするっていいなっと思いました。
・初参加です。最初は泣いていましたが、お尻のマッサージは気持ち良さそうでした。
・初参加です。パパがやりたがっているのでおうちでやってみます。楽しみです。
・背中のマッサージがとても気持ちよさそうでした。
・上の子にお尻もみもみが気持ちいいといわれるので赤ちゃんにも、上の子にもぜひやってあげたいです。

たくさんのご参加、そして感想をありがとうございました♪

またのご参加、お待ちしております!

ぜひぜひ、ベビーマッサージのたのしさ、気持ちよさ、そしてその効果をレッスンに参加して体験してみてくださいね☆

赤ちゃんのぐずり、寝つきの悪さ、便秘をベビーマッサージが解消します!

さて、7月のレッスンは10日と24日となりますが。

ありがたいことに、7月のレッスンはすでに満席までご予約を頂いておりまして、現在はキャンセル待ちのみ受付しております。

8月レッスンはまだまだお席に余裕がございますので、ぜひお申し込みくださいませ♪

詳しくは コチラ をご覧ください。

ご参加、おまちしております。


産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:49Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】良く眠るようになって助かっています!5日のベビーマッサージレッスン

2014年06月07日




6月 ご予約状況

■【6、7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■6月期!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア5月のご予約状況はこちらから→☆☆☆


■【6月12日】ご予約不要!プチマッサージ会&ママの社交場お茶飲みBar☆☆☆




こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

1500円!骨盤調整モニターのご案内は コチラ をご覧くださいませ。



6月5日のベビーマッサージレッスンのご報告です!

12組のお母さんと赤ちゃんにご参加いただきました。

本当にありがとうございます♪

レッスンの最初では、自己紹介を毎回行っています。

せっかくの何かのご縁で集まったのですから・・・。

まずはお母さんのお名前、お子さんのお名前を伝え合って自己紹介。

このときに最近悩んでいること、思っていること、感じていることなど・・・自由にお話していただいているのですけれど。
(もちろん、何も特に無い人はお話しなくても大丈夫なんですけど)

いろんな子どものこと、自分のことに関する悩み事もでてきます。

もちろん、私もお話できる範囲でいろんなことをお伝えしていますが、他の参加者の方がいいアイディア、解決策を持っていることが多いのですね!

参加してくださる方のなかには、2人目、3人目のお子さんというお母さんもいらっしゃいますので。

「うちの場合はこうだったよ!」
「こうやって解決したよ!」

など、いろんな話がでてきます。

一人が知りたいこと、気になることはみんなが知りたいこと、気になること、だったりもするのですね。

実際に、毎回毎回、出てくる悩みの内容は参加の方が変わっても同じような内容が多いのです。

「うちもおんなじだよ!」

って共感してもらえるだけでも安心できたり。

それだけ、同じようなことで悩んでいる人が多いということ。

そして、私も子どもたちが赤ちゃんだったころに悩んだこと。

今の季節だと(梅雨入りして涼しくなったんだけど)暑くて夜中に子どもが起きる、という内容が多いですかね~。

気になること、ぜひ話してみてくださいね♪

もちろん、人に聞かれるのはちょっと・・・というような内容については、レッスンの終了後に個別でご相談にものりますので。

こそっと話しかけてくださいね^^

さて、今回頂いた感想をご紹介します。

・きもちいいせいか、おしっこをしちゃいました!きもちがよかった証拠だな~と思います。
・表情が豊かになってきて、マッサージすると笑いようになってきました。気持ちいいのだなあと思います。
・いつもは寝ても布団に置くと起きてしまうのに今日は「どすん」とおろしても泣かなくてびっくりです!
・はじめての参加ですが、きもちよさそうでした。便秘に効果があるとのことですので、家でも続けてみます。
・便秘に効果があるといいな~と思います。家でもやってみます。
・家でもやっていますが、毎回たくさんおしっこをします(笑)気持ちいいみたいです。
・すこしぐずってしまって。。。抱っこしながら手とか体の部分、部分だけしかできなかったのですが。少しずつやっていきたいと思います。
・マッサージはとても気持ちがいいみたいでにこにこしていました。上の子にもマッサージをしています。この間、上の子と赤ちゃんにマッサージしてあげたら、ぐっすりとお昼寝を2時間!上の子はもうお昼寝してくれないのに・・・。本当に寝つきの良さには効果あります!おんぶやおっぱいじゃないと寝てくれないのにマッサージをすると寝てくれます。いつも本当にびっくりです。
・今日は機嫌が悪くてできなかったのですが・・・。家で前回参加した足のマッサージをするとぐっすりと寝てくれます。
気持ちいいみたいです。
・2回目の参加です。家でもやっていきたいです。
・3回目、全身のマッサージに参加しました。家でもやっていますが、本当に気持ち良さそうでぐっすりと寝てくれて助かっています。
・以前に参加した背中のマッサージをおうちでやってあげると本当にきもちよさそうです。





参加してくださいました皆様、本当にありがとうございました!

次回は6月19日(木)10時~となります。

次回のレッスン、残席わずかとなっておりますのでご希望の方はお早めにどうぞ^^

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

ご参加おまちしております!

産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成

  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:42Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】本で見るより分かりやすい!5月29日ベビーマッサージレッスン

2014年06月04日




4月 ご予約状況

■【6、7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■6月期!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア5月のご予約状況はこちらから→☆☆☆


■【6月12日】ご予約不要!プチマッサージ会&ママの社交場お茶飲みBar☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!

1500円!骨盤調整モニターのご案内は コチラ をご覧くださいませ。


5月29日のベビーマッサージレッスンのご報告です!

29日は足のベビーマッサージレッスン。

10組の赤ちゃんとお母さんが参加してくださいました。

ありがとうございます♪

寝つきのよさと便秘には本当~~~に評判のベビーマッサージ。

レッスン後にメールで「本当によく眠るようになりました」と感想を送ってくださる方も多いんです。

ベビーマッサージそのものに寝つきがよくなる!という効果があるのですが。

加えて・・・。

私の次男が「寝ない子」だったので・・・。

どこをどうすれば寝てくれる?寝ないときはどこが冷たくなってる?どこが固い??

次男をマッサージしながら研究した当サロンならでは!の知識とマッサージを追加しておりますので♪

これをすれば効いたよ~という私の実体験もお話しております。

寝つきの悪さ、寝てくれない・・・にお悩みの方はぜひ一度ご参加くださいませ。

それでは、今回の感想をご紹介します。

・足がとても暖まりました。家でもやってみたいです。
・手足がいつも冷たいのに、とても温かくなりました。スキンシップにのなるのでいいなあと思います。
・自宅で赤ちゃんと二人で楽しむ方法が増えました☆続けてやってあげたいです。
・今日はちょっと暴れてしまったので・・・家でやってあげたいです。
・2回目です。家だと泣かないでマッサージするのに、今日は興奮したせいか泣いちゃいました。また家でやってあげます。
・2回目です。家だと本当に泣かないでとても気持ち良さそうな顔をしてくれるので、嬉しいです。足がとても暖まりました。
・本を持っているので、本をみながら家でもやってあげていましたが、実際のレッスンは本とはちがって分かりやすいです。子どもも気持ち良さそうでした。
・はじめてのマッサージでしたが、意外とおとなしくしていて、とても気持ち良さそうでした。
・2回目です。前回のレッスンに参加して上の子どもたちにもやってあげたのですが、上の子たちのほうがとてもやりたがっています。赤ちゃんにも二人だけの時間でやってあげたいです。
・3回目の参加で、今日で一通りです。回を重ねるごとになれてきて、泣かなくなりました。今日は一番の笑顔を見せてくれました。

参加してくださいました皆様、本当にありがとうございました。

現在受け付け中のレッスンは
・6月19日(木) 10時~ 
背中のベビーマッサージレッスン

・7月10日(木) 10時~ 1時間半程度 
足のベビーマッサージレッスン回

・7月24日(木) 10時~ 1時間半程度 
おなか・胸・お顔のベビーマッサージレッスン

いずれも佐久創造館にて。

お申し込み方法や詳細については コチラ をご覧くださいませ。

たくさんのお申し込みお待ちしております!

産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成

  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:28Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】3月27日 ベビーマッサージレッスン♪

2014年03月30日




3,4月 ご予約状況

■【3月、4月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■4月~5月期!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア3月、4月のご予約状況はこちらから→☆☆☆

■3月から3ヶ月間、月に1回上田でベビーマッサージ&骨盤エクササイズレッスン開催しますよ~!
★★★ 




こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!


東御市、上田市でベビーマッサージレッスン、産後の骨盤ケアをお探しのみなさま、こんにちは♪
2月から3ヶ月間、月に1回上田でベビーマッサージ&骨盤エクササイズレッスン開催しますよ~icon14
詳しいご案内は コチラ をご覧くださいませ!




今日はカクイチショールームにて、「しあわせ移動雑貨店」に参加してきました!

あいにくの雨模様ではありましたが・・・午前はたくさんのお客さまに来ていただけました♪

ありがとうございました。

午後からは雨脚も強くなり・・・お客様はまばらではありましたが、楽しい休日のイベントを過ごすことができました!

耳ツボジュエリー(ダイエット、肩こり、リフトアップに効果的な3コースをご用意)、カラーセラピー(自分の本心、性格、性質を知ることができます!)はイベント時だけの限定メニューですので~icon14

興味のある方はイベントへ、ぜひお越しくださいね!

次回は4月13日(日)11時~15時 カクイチショールームにて しあわせプチマルシェです!

しあわせ移動雑貨店よりぐぐ~っと出展者さんが増えてにぎやかに行われるようですよicon06

楽しみですねっicon12

カクイチショールームにはキッズスペースがあっておもちゃもあるんです~♪

お子様連れでもぜひどうぞ♪

また日程が近くなりましたら、お知らせしますね。

イベントではありませんが・・・。

プチマッサージを受けたいな~と言う方は 4月11日(金)に佐久創造館で15分500円のプチマッサージ会 をやりますので。

マッサージを受けない方もママ同士の交流の場としてお部屋を解放していますので、お気軽に遊びにきてくださいね♪

こちらもおまちしております!


さて、本題。

27日はベビーマッサージレッスンでした。

体調不良の方が多いようでキャンセルもあり、2組でのレッスンでした。

春休み中のお兄ちゃんも来てくれましたよ~icon14

元気があって、よろしいっicon01


今回は背中のレッスン。

寝返りや腹ばいが苦手で泣いちゃう赤ちゃんはいませんか?

寝返り、腹ばいが苦手な赤ちゃんは背筋がちょっと弱い。

背筋を育ててあげるには、腹ばいにしてあげるのがいいと教わったのでやってあげたいのだけれど、泣いちゃう。

やったほうがいいのは分かるんだけど、泣いちゃうし、かわいそうで腹ばいにしてあげられない。

・・・というお母さんもいらっしゃるかもしれませんね。

ただ腹ばいにしてあげるだけだと赤ちゃんも辛いだけなので、マッサージを取り入れてあげると赤ちゃんも気持ちいいし、お母さんも腹ばいにしやすいと思います。

腹ばいになると、マッサージしてあげられるから気持ちいいことがあるんだよ~ってちょっとずつちょっとずつ、上手に腹ばいができるようにね。


そして赤ちゃんの背中は赤ちゃん自身の「敷きお布団」

大人もそうですが、背中が固いとリラックスして寝られません。

お布団に置くと泣いちゃう赤ちゃん・・・背中が固くないですか?

どんなにふわっふわの上質なお布団だとしても、背中が固いと眠りの質は半減以下。

気持ちいい眠りにはやわらかい背中が重要。

赤ちゃんの眠りにお悩みの方もぜひ背中のマッサージをご体験くださいませface02



赤ちゃんの身体が小さくてふわふわですべすべでおもちみたいでぷっくぷくでもちもちして、とってもいいにおいのすること。

知っているけれど・・・日々のあわただしさでつい忘れがち。

ベビーマッサージはそんな忘れていたことを思い出してお母さんも赤ちゃんもしあわせな楽しい気持ちにしてくれます。




お母さんたちも自然と楽しそうな優しい笑顔に。

ぜひぜひ、そんな心地よさ、幸せな楽しい気持ちを体験しにいらしてくださいね!

今回参加してくださった赤ちゃんのお父さんが小諸でおそば屋さんを営んでいらっしゃるそうです。






「刻」
住所 小諸市大手1-3-14
電話 0267-22-0246
営業時間 11時~ (売り切れ次第終了)
休日 不定休
席数 16席(4人掛けテーブル3卓、カウンター4席)
※15時以降のご来店のご予定の場合はお電話ください。
※店内禁煙、ご理解ご協力をお願いいたします。
※クレジットカードはご利用いただけません。






参加してくださいまして本当にありがとうございました。

次回は4月3日(木) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン です!

残席わずかとなってきております。

ご希望の方はお早めにご予約くださいませ。

詳しいご案内とお申し込み方法は コチラ をご覧くださいませ。

お待ちしております!


↓以下レッスンも、絶賛大募集中ですicon06
■【3月、4月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆
■【4月~5月期募集スタート!】産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成







  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:33Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】3月13日 ベビーマッサージレッスン

2014年03月24日




3,4月 ご予約状況

■【3月、4月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■4月~5月期!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア3月、4月のご予約状況はこちらから→☆☆☆

■3月から3ヶ月間、月に1回上田でベビーマッサージ&骨盤エクササイズレッスン開催しますよ~!
★★★ 




こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!




さてさて、上田レッスンの翌日は佐久でのベビーマッサージレッスンでした。

今回は3組のお母さんと赤ちゃんにお集まりいただきました。

うち2組は3人目の赤ちゃんicon06

一人目のときも2人目のときもベビーマッサージって興味があったんだけど、なんとなく余裕がなくて参加できなくて、3人目は最後の赤ちゃんだから・・・!ということで参加してくださったそうなんです。

ありがとうございます。

赤ちゃんたちも楽しいけれど、何歳になってもマッサージって楽しいし、お兄ちゃんやお姉ちゃんにやってあげてもとても喜んでくれるし、楽しんでくれるし、何よりもお母さんも楽しい。

前回の記事でも書いたけど、うちはなぜか3人で爆笑だし・・・。

一石三鳥ですねicon13
(そんな言葉はないけどicon10

お姉ちゃんも一緒に来てくれましたよ~icon14




やりたい~!って言って、一緒に弟くんにマッサージしてくれました!


今回はおなか・胸・お顔のマッサージレッスンでした。

免疫力のアップや便秘に効果的。

今回は便秘に悩んでいるという方はいなかったですが、本当に便秘には効果的。

それからおなかは「負の感情がたまる場所」とも言われています。

ということでこれから先に必ず役立つ秘密の!?テクニックもワタシの実体験とともにお伝えしました!

知っているのと知らないでは、大きな差がありますから~。

どんなことを話したの!?と気になる方はぜひベビーマッサージレッスンにご参加くださいね♪

ということで今回ご参加の3名のお母さんからの感想をご紹介します。

・思っていたより簡単でした。
普段は素肌に触れることがあまりないなあと気づいたのですが、赤ちゃんの肌がすべすべで気持ちよくてしあわせでした。
そして自分も楽しかったです!
・普段は3人の子育てをしているのでどうしても赤ちゃんは後回しになりがちです。
泣いても目に涙がいっぱいたまるまでほったらかしになっていることもあって・・・。
一日に少しでも「赤ちゃんだけ!」と言う時間を作ってあげたいです。
自分も気持ちよくて、子どもがいとおしくてこのままで、大きくならないで~!ってしあわせな気持ちになれました。
・家でやるとなんでか早く終わってしまうので、ゆっくりと時間をかけながら目をみてやれるのがレッスンのいいところだと思います!





今回ご参加いただきました3組の皆様、本当にありがとうございました!

次回は3月27日(木) 10時~ 背中のベビーマッサージレッスンとなっております。

背中は赤ちゃんたちが大好きな部分icon12

動き出した赤ちゃんたちにもおススメですし、「腹ばいや寝返りが苦手みたい・・・」という赤ちゃんにも効果的です!

詳細とお申し込み方法は コチラ をご覧くださいませ♪

おまちしております!


↓以下のレッスンも、絶賛大募集中ですicon06
■【3月、4月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆
■【4月~5月期】産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆


産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成


  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:40Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】本を見ながらやるよりも楽しい!1月30日ベビーマッサージレッスン

2014年02月02日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ

1、2月 ご予約状況

■【2月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■3月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■新企画!お産の振り返りお話会 2月3日開催!参加受付中です!→★★★

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア2月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

注出張訪問が難しい、抵抗がある、遠方にお住まい、出張エリア外にお住まいの方は佐久創造館でのケアをご利用くださいませ→詳しくは コチラ

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●





こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***2月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 1月・2月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


■2月9日(日)は花桃果さんにてしあわせ移動雑貨店オープン!→★★★



先週から懸案事項がひとつ・・・。

右下の奥歯、の奥が痛くて・・・。

鏡で見てみたり、主人に見てもらうと・・・にょきっとちょろっと元気良く、見知らぬ歯の頭が見えている~!

そして気づいていなかったけど右上にも見知らぬ歯がいつの間にか元気よく生えてました・・・。

子どものころから、奥歯のさらに奥が痛むことが多くて母に訴えてみたら「それは親しらずだわ~」と言われまして。

まあそれからふっと気づくとなんか痛いな~ってことは何度もあったけど、毎度毎度事なきを得ていたんだけどね。

あれから20年、今回は・・・今回はなんか逃れられない気がする・・・!

我慢できなくなるくらい痛くなる前に、歯科に行け!と、しごくごもっともなご意見を主人から頂いておりまして・・・。

ここが年貢の納め時(?)かあ・・・と思いながら、日々過ごしているところであります・・・。


さて!

先週木曜はベビーマッサージレッスンでした!

今回も4組の皆さんが集まってくださいましたface02

ありがとうございます♪

まずは自己紹介をしつつ。

この間の保育園のクラス懇談会でのじゃんけんで自己紹介をどちら周りでやるか、が意外と盛り上がっていたので(笑)ワタシも採用して、端と端の方にじゃんけんしていただきました~!

ちょっと盛り上がった??かな(笑)

端の人はプレッシャーだけどね。。。

そしてお母さんの体作り。

今回は本当にカンタンなエクササイズ。

エクササイズしながら、産後の体についてお話しています。

ベビーマッサージレッスンっていうと赤ちゃんが主役?って思うかもしれないけど、お母さんも主役なんです!

せっかくレッスンに足を運んでくださっているのですから、自分の体のこと、産後のこと・・・気になることはどんどん聞いてくださいね♪

そしてベビーマッサージレッスン。

今回は足のマッサージレッスンでした。

途中で泣いてしまっても、動き出してしまっても大丈夫。

触れ方や手順が大事なのではなくて、とにかく触れてあげることそのものが大事、だとワタシは思うので・・・。

抱っこしながらでも、子どもについて歩きながらでも大丈夫。

なでなくても、そっと手のひらで触れてあげるだけでもねicon06

お母さんの体温、手のにおいが赤ちゃんを安心させますよ。

途中、お隣同士の赤ちゃんが同じポーズをしていてシンクロしてました!

かわいいね♪

今回は1歳過ぎの女の子も来てくれましたface02

前はよく1歳過ぎのお子さんたちが参加してくれていたのに、最近は少ないなあって思っていたので。

1歳過ぎたけどやってみたいなあって思っている方は遠慮せずにぜひ参加してみてください!

何事も体験!

ベビーマッサージはご自宅でも続けることで効果を存分に発揮します!

便秘やぐずり、寝つきにお悩みの方はぜひ続けてみてくださいね。


マッサージの後はお茶を飲みつつ、雑談。

今回はわりとご近所にお住まいの方が多くてまた会いましょう~なんてお話でも盛り上がっていたかな。

あとは、住宅の話とか!

展示場や分譲地のお話、とかね。

どのあたりの地区が生活しやすいんだろう・・・なんて話もあったり、どのあたりには子どもが多い、とか。

雑談タイムも、支援センターのような「じゃあ!お母さん同士で自由におしゃべりしてくださいね!」的なものではなく、みんなで円になる感じでお話しているので、会話から外れることもなく、楽にお話できる雰囲気かと思いますので。

人見知りで・・・という方もぜひいらしてくださいね♪

そして最後は連絡先の交換をしました。

ワタシが「名刺」とか書いちゃうから、どうやって作ったらいいの・・・って悩まれる方も多いかと思うのですが・・・。

メモ帳にお母さんのお名前、お子さんのお名前、月齢、連絡先を手書きで書いたもので十分ですから^^

その場で手帳を破いて書く方もいますしね♪


さて、今回頂いた感想です。
・初参加です。家でも続けてみたいです。時間をとって、お部屋を温めてやってあげたいです。
・本を見てなんとなくやっていたけど、実際に教わったほうが楽しいです。家でもやってあげたいです。
・うちも本を見てやってあげていました。動いてしまってじっとしていてくれないから落ち着いた時にやってあげたいです。
・3回目の参加となります。朝着替えるときに上の子にも弟と一緒にやっています!

参加してくださいました4組の皆様、本当にありがとうございました。

またのご参加をお待ちしております!

さて次回レッスンのご案内です。

2月13日(木) 10時~ 1時間半程度
おなか・胸・お顔のベビーマッサージレッスン回+おなかのペアタッチング
費用 1300円/1回(オイル、使い捨ておねしょシート、ティータイム付き)
    妊婦さんの見学は600円となります。(ティータイム付き)
場所 佐久創造館 (お申し込みのあとにお部屋番号をお伝えしております)

おなかは便秘に効果的!それだけではなく寝付かせるときのポイントもありますよ~!

寝ぐずりで困っているお母さんにおススメicon12

ご参加お待ちしております♪











  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:32Comments(0)ベビーマッサージ

【やさしい言葉をかけてあげられました】1月16日ベビーマッサージレッスン

2014年01月19日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ

12月 ご予約状況

■【1月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■1月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア1月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

注出張訪問が難しい、抵抗がある、遠方にお住まい、出張エリア外にお住まいの方は佐久創造館でのケアをご利用くださいませ→詳しくは コチラ

平日午前中、10分600円のぷちマッサージ&耳つぼジュエリーをなんだ館で♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
(1月は15日と29日)

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***1月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 1月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。

★1月25日(日)はなんだ館にてしあわせプチマルシェ Vol4!
10分600円のぷちマッサージと耳ツボジュエリーをどうぞ♪


平日午前中、10分600円のぷちマッサージ&耳つぼジュエリーをなんだ館で♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
(次回は1月29日)

昨日、北相木村の三滝を見に行ってきました!

八峰の湯に行こうとしていて、なんとなくふら~っと「ついでに行ってみる??」ってな感じで、予想外なドライブ。

ですのでどういう場所か良くわからずに行きまして。

道中、細い山道。

ときどき日陰で道路凍ってるし。

ちょっと怖かった・・・。

で、滝のすぐ近くまでいけるのかと思いきや・・・。




こ~んな山道階段続き!

案内図で見る限り・・・結構距離あるぞ。

でも山のなかで寒い空気がし~んとしていてとっても気持ちいい。

お正月太りの解消にもなるし!

子どもたちの手をひっぱって登ってきました。

そして現れたのが・・・じゃ~ん!




有名な松かさ状になった大禅の滝!

がんばって登った分、見ごたえありましたよ~。

滝好き!

この滝の上にはさらに本堂もあってお参りしたかったけれど、何も考えずにふらっと来てしまったため、ココロの準備(笑)と、主人の服装(結構軽装だったで寒かったらしい)の準備が整わなかったので残念だけどあきらめて下山。

三滝、というからには、大禅の滝のほかにも浅間の滝、小禅の滝もあったわけだけれど・・・上記の理由により、見ることをあきらめて下山。

今度はちゃんと見る心つもりをして行ってみたいなあ。

北相木村、南相木村、滝が多いみたいですね~。

いかにも多そうだもんね。

もう少し暖かくなったらめぐってみたいなあ。

滝好きなもので♪


さて、16日は今年初!のベビーマッサージレッスンでした。

冬場は参加者さんが少なくなりがちなんですけれど・・・3組の皆さんが参加してくださいました!

寒い中、本当にうれしいです!

ありがとうございました。


今回は・・・なんとみなさん県外出身者。
(ワタシも含む)

この佐久の身を切られるような寒さicon04についてと、県外出身の苦労について語り合いました。

ベビーマッサージの話をしているよりもみんなでおしゃべりしている時間のほうが長かったかも~icon01

ワタシも楽しかったです♪

今回は背中のレッスン。

背中はなでる面が大きいので赤ちゃんたちも気持ちよくて、大好きな場所。

動くようになってきた赤ちゃんたちにもやってあげられやすいし。

寝かしつけのときなどにもお洋服の上からやってあげると子どもたちは気持ちいいみたい。

興奮してなかなか寝付けないときは、背中が固くなっていることが多いので。

なで~なで~としてあげると、気持ちよくなって興奮も落ち着いてきます。

特に「ココをやってあげるとさらに効果的!」なポイントをお伝えしました~。

気になる方はぜひ♪ベビーマッサージレッスンに参加してみてくださいねicon06

講師歴6年目&わが子へのベビーマッサージの実践&整体の知識を応用させた「これ!」というベビーマッサージテクニックを今年はじゃんじゃんお伝えしていきますよ~。

背中だけじゃなく、足にもおなかにもお顔にもポイントありますからface02

気になる方はぜひ♪ベビーマッサージレッスンに参加してくださいね~!
(↑再び宣伝、ごめんなさいicon10

赤ちゃんたちは初めての場所、初めてのマッサージ体験なのに泣かずにマッサージさせてくれました。

どうもありがとう。

これからもお母さんたちにいっぱい気持ちよくなでてもらってね!


そして今回はちょっと順番が前後しましたが、お母さん同士でも背中のペアタッチング。

押したり揉んだりしなくても、そっと手を添えてあげたりやさしくなでてあげるだけで体もとっても気持ちよくなります。

そして、ココロもホッと和むんですよね。

きっとペアタッチで感じた気持ちよさも、赤ちゃんたちはお母さんの手を通して感じているのだと思います。

やってあげるお母さん自身が気持ちいいんだな~って実感できると赤ちゃんたちにもやってあげたいな~って思えますよねface02

さて、今回の感想をご紹介します。

・はじめて参加しました。やってみたかったので参加できてうれしかったです。
いつも何かに追われていて赤ちゃんに向き合う時間がなくて・・・。上の子が便秘なので、上の子にもやってみたいです。
・初体験でした!話には聞いていましたが・・・。もっとオイルでべたべたになるかと思ってましたが子どもに触れた感触が気持ちよかったです。この子の背中をこんなに触ったのは初めてです。「きもちいいね」とかやさしい言葉をたくさんかけてあげられてよかった。上の子にもやってあげたいです。
・もっと早い時期にやってあげたかったです。ぐずったときの対処もできたと思うし、何より子どものリラックスになったと思うので。。。私もいつもきつい言葉ばかりかけてしまうのでやさしい言葉をたくさんかけてあげたいです。たくさん背中を触ってあげて「まだ赤ちゃんなんだよな~」と思いました。

寒いなかご参加くださいました3組の皆様ありがとうございました。

さて、参加された方の感想を読んで、「私も参加してみたい!」と思われた方icon06

次回のご案内です!

1月30日(木) 10時~ 1時間半程度
足のベビーマッサージレッスン回+お母さんの足のマッサージセルフケア

費用 1300円/1回(オイル、使い捨ておねしょシート、ティータイム付き)
    妊婦さんの見学は600円となります。(ティータイム付き)
場所 佐久創造館 (お申し込みのあとにお部屋番号をお伝えしております)

足のマッサージは便秘、手足の冷え、寝つきの良さに効果的ですよ!

お申し込みはメールフォームよりお気軽にお申し込みください。

お待ちしております!


お問い合わせ、お申し込みはコチラ↓

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●

  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:34Comments(0)ベビーマッサージ

出張ベビーマッサージレッスンにお伺いしてきました♪

2013年12月23日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ

1月 ご予約状況

■【1月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■1月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア1月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

注出張訪問が難しい、抵抗がある、遠方にお住まい、出張エリア外にお住まいの方は佐久創造館でのケアをご利用くださいませ→詳しくは コチラ

平日午前中、10分600円のぷちマッサージ&耳つぼジュエリーをなんだ館で♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
(1月は15日と29日)

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***1月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 1月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。

★1月25日(日)はなんだ館にてしあわせプチマルシェ Vol4!
10分600円のぷちマッサージと耳ツボジュエリーをどうぞ♪


平日午前中、10分600円のぷちマッサージ&耳つぼジュエリーをなんだ館で♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
(1月は15日と29日)




さてさて・・・ワタシの企画・主催のベビーマッサージレッスンは10日で今年最終レッスンでしたが、お友達同士でプライベートレッスンを受けたい!とのご連絡を頂きまして、お伺いしてきました。

この日集まったのは高校時代の同級生、6組!

みんな、月齢の近い赤ちゃんがいて・・・。

仲良し同級生がほぼ同時期に妊娠して出産するなんてすごい偶然~!

卒業後も家ぐるみで仲良くされている様子が見えてきてうらやましいなあ。

ワタシは実家から離れて子育てしてますから(実家は岩手です)。

帰省すれば友達が会いにきてくれるけど、普段から行き来しあってっていうのは無理なので本当にうらやましいなって思います♪

さて、今回はおなか・胸・お顔のマッサージレッスンをご希望とのことで、お伝えしてきましたよ~。

初めてで何されちゃうの!?って泣いちゃう赤ちゃんや、たくさんの人に囲まれて興奮しちゃう赤ちゃん、気持ちよさそうにしている赤ちゃんなどなどそれぞれでしたが。

やはりいつもと違う環境のなかでいきなり裸にされて初めてのマッサージをされるって赤ちゃんにとっては不安なことでもあるんです。

大人だってそうですよね?

初めての場所は緊張します。

だからレッスンで泣いてしまったからと言って「うちの子はマッサージ好きじゃないんだ~」ってあきらめないでくださいね~!

家ではリラックスできるので気持ちよくマッサージを受けてくれますから・・・♪

一緒に上のお子さんを連れてきた方もいらして。

3歳の女の子も一緒に来てくれていたんですよ~♪

この女の子がすっごくかわいくってねえface05

お母さんは赤ちゃんをマッサージしているんだけど、3歳のお姉ちゃんはセルフでマッサージしているんです。

おなか~と言えば自分の手でおなかをなでなで。

お胸~と言えば自分の手でお胸をなでなで。

頭まで自分でなでなでしていて、ワタシはとっても胸がときめいちゃいました!

お母さんは自宅でお姉ちゃんにもやってあげますってお話されてましたが、きっと気持ちよく楽しんでマッサージされているだろうなあと思います。

赤ちゃんと、3歳の子へのベビーマッサージって反応が違っておもしろいです。

3歳の子は言葉や表情も豊かですから、また違う楽しさがありますよ~。

ベビーって名前がついてるけど、何歳になったってやってあげていいものなので・・・♪

さて、今回の感想です。

・泣いてしまったけど、自宅でリラックスして遊びたいです。
・今日は泣いてしまったけど、自分も1日のなかでリラックスしてマッサージできる時間を作ってあげたいです。
・はじめてですがすごい楽しかったです!家ではお姉ちゃんにもやってあげたいです。
・気持ちよかったようでおしっこしちゃいました!足をやるようになってから寝つきがよくなりました。
・動いてしまって集中してできなかったのが残念でした。
・上の子がいて落ち着いてできなかったですが、お父さんにも教えて上の子も一緒に4人で楽しみたいです。

ご参加いただきありがとうございました。

またお会いできたらうれしいです。

当サロン主催のレッスン、次回は1月16日(木) 10時~ 佐久創造館にて 費用は1300円、 背中のベビーマッサージレッスン会です!

赤ちゃんたちに特に人気の背中のマッサージ♪

動き出した赤ちゃんにもおススメです!

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

今回のようにお友達同士が集まるレッスンや、お一人でのプライベートレッスンも承っております。

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

ベビーマッサージレッスンのみではなく、エクササイズレッスンやお話会も承っております。

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

お友達の集まる場所へマッサージ出張もいたします!

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。


こちらも募集中ですicon12

■【1月スタート!】産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

たくさんのお申し込みお待ちしております!

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●




  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:17Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】寝つきが良くなりました!12月10日のベビーマッサージレッスン

2013年12月22日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ

1月 ご予約状況

■【1月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■1月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア1月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

注出張訪問が難しい、抵抗がある、遠方にお住まい、出張エリア外にお住まいの方は佐久創造館でのケアをご利用くださいませ→詳しくは コチラ

平日午前中、10分600円のぷちマッサージ&耳つぼジュエリーをなんだ館で♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
(1月は15日と29日)

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***1月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 1月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。

★1月25日(日)はなんだ館にてしあわせプチマルシェ Vol4!
10分600円のぷちマッサージと耳ツボジュエリーをどうぞ♪


平日午前中、10分600円のぷちマッサージ&耳つぼジュエリーをなんだ館で♪
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
(1月は15日と29日)



これまた開催から結構な日がたってしまっていますが・・・。

12月10日のベビーマッサージレッスンのご報告です♪

この日が今年の最終レッスンでした~。

寒いなか、5組の赤ちゃんとお母さんが集まってくださいました。

で、ワタシのレッスンには初めてお母さんになった方がたくさん来てくださっていて、二人目、三人目のお母さんって結構少ないんですが・・・。

この日、5組中4組が二人目のお母さん!

しかも~、みんな上のお子さんが年少さん、という共通点が!
(ワタシも子どもが年少だし・・・。)

これは珍しい!

でも共通点もあって話しやすかったんじゃないかな~と思いますし、はじめてお母さんになった方もベテランお母さんのお話を聞けて参考になる部分も多かったんじゃないかな~と思います。

子どもを産む年齢差の話にもなりましたねえ。
(最近そういう話になることが多いな~。)

これはきっと、どれが正しいということはないと思うのです。

きょうだいは親が年齢差を考えて妊娠する、というよりは、家族みんなが新しい家族を迎えられる環境・気持ちになったら、お迎えしてあげたらいいなあ、とワタシ自身は思っています。

もちろんひとりって選択肢があったって、全然いいし!

ワタシ自身は一人っ子ですよ。

年の差が近いと(ワタシは一気に二人産みましたけどicon10)大変なこともそりゃあ、い~っぱいありますが、一気に育つので手が空くときは一気に空きます。

・・・が、それがまたうれしくもあり、寂しくもあるものですが・・・。

日々が本当にあわただしく過ぎていくし。

年の差がひらいても、それもまたいい面、悪い面あるでしょうしね。

上の子たちは平日昼間は保育園なり学校に行ってるから、それはいい面なのかなあ。

実際には、いいも、悪いも、きっと無いのかもしれませんね。


さて!本題にいきましょう~♪

今回はおなか・胸・お顔のマッサージレッスン。

まずはお母さん同士でおなかのマッサージ。

やさしくなでてもらうのって本当にリラックスできますよね~。

そして、初対面の人同士でもおなかなであいっこしたら距離感も縮まりますしね~♪

赤ちゃんも、気持ちいいのはおんなじicon06

赤ちゃんたちもと~っても気持ちよさそうにマッサージを受けてました。

それから、わき腹や胸のマッサージは免疫力も高めるんです!

これからの時期にはうれしい効果ですよね。

ワタシがあれこれ書くよりも、実際に参加してくださった方の感想のほうがいろいろ伝わると思うので、感想のご紹介にいきましょう。

・3回目の参加で今日で全身が終わりです。帰ってからもやってみたいです。マッサージするようになってから寝つきがよくなりました。おっぱいとトントンで寝てくれて、抱っこがいらなくなりました。
・3回目の参加です。ご機嫌が悪くて出来なかったのですが家に帰ってまたやってみたいと思います。
・はじめてでとまどってよくわからなかったけど、家でもやってみたいです。
・2回目の参加です。便秘でしばらく出ていなかったけど、やっている最中からおならが出てきたので効果ありだと思います!
(※その後にお会いしたら便秘で5日くらい出なかったのが、マッサージを始めてから1~2日おきには出るようになったってお話されていました。)
・3回目で体全部できました。赤ちゃんも自分も気持ちよかったです。

上にお子さんがいらっしゃる方は上のお子さんにもやってあげた~というお話をされていました。

とっても気に入って、マッサージするよ~って声をかけてあげると自ら進んでぽんぽんとお洋服を脱ぎ下着・パンツまで脱いでくれて、とても気持ち良さそうだって話してました!

保育園や幼稚園で体を使ってくるから、ほぐれて気持ちいいだろうしね~。

上のお子さん、赤ちゃんとマッサージして二人が気持ちよさそうなのを見ていたら・・・お父さんまでうらやましそうに見ていたので手をマッサージしてあげたというお話もお聞きできました。

家族みんなで楽しめるっていいですよね~!

ということで今回ご参加くださいました5組のみなさまありがとうございました。

今年もたくさんの赤ちゃんとお母さんにお会いできて楽しかったです。

来年も今年よりたくさんの赤ちゃんとお母さんに会えますように・・・♪

以前にいらしてくださった方で、お二人目、三人目を出産された方がいらしたらぜひまた参加してくださいね!

来年もお待ちしております。

次回は1月16日(木) 10時~ 佐久創造館にて 費用は1300円、 背中のベビーマッサージレッスン会です!

赤ちゃんたちに特に人気の背中のマッサージ♪

動き出した赤ちゃんにもおススメです!

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

お待ちしております!

こちらも募集中ですicon12

■【1月スタート!】産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

たくさんのお申し込みお待ちしております!

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●










  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:15Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】ぐずりにはテキメンです!12月3日のベビーマッサージレッスン

2013年12月08日




当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



12月 ご予約状況

■【12月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■【1月スタート!】産後1ヶ月から参加可能!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア12月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

注出張訪問が難しい、抵抗がある、遠方にお住まい、出張エリア外にお住まいの方は佐久創造館でのケアをご利用くださいませ→詳しくは コチラ
12月は19日(木)です

★12月14日はなんだ館にて、楽しい楽しいイベント開催ラブラブオンリーワンの雑貨、アロマワークショップ、癒しマッサージありドキドキ→詳しくは コチラ

■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座ですicon06詳しくは コチラ をご覧くださいませ。



でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***12月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 11月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座ですicon06詳しくは コチラ をご覧くださいませ。



ぬか床さんがちょっと調子悪いのです。。。

あ、なんでかっていうとワタシが手と目を離してしまったから~。

う~ん。。。食べられる味のぬか床ではなくって。

昨日、今日とせっせとかき混ぜてこんぶと唐辛子を入れてだいぶ良くなってきたかな~。

捨て漬けで白菜の外側を入れておいたけど。

明日の朝には復活しているといいなあ。

ホント、ぬか床って生きてるんだなあってしみじみ。

子どもみたいに手がかかるのねえ~。

そして我が家、や~っとクリスマスツリーを出しました!

ツリーそのものは去年、うちの母がクリスマスプレゼントに買ってくれていて。

そのまま実家に置いてあったんだけど、夏に車で帰省したときに持って帰ってきました~。

オーナメントがねえ、ワタシが子どものころに使っていた20年前のものを、去年は飾っていたので(笑)

今日、ニトリで買いに行ってきました!

さすがにクリスマスまで2週間ちょっとなだけあって、オーナメントが安くなってきて、ラッキ~!

買いすぎた!?と思ったけど、いつの間にかなくなっていたり、壊れたりもしそうなので多めにあってもいいか、と。

来年以降のことも考えてね。

子どもたち、大喜びで飾りつけしていたので、まったく無秩序に飾り付けられていますが、とってもうれしそうです~。

明日はケーキの注文に行かなくては!

そしてクリスマスの2週間後が子どもたちの誕生日なので一緒に誕生日ケーキも。

そして今思い出したけど、24日は義母の誕生日だから誕生日プレゼントの手配もしないと~!


さて、これまた遅くなってしまいましたが、12月3日のベビーマッサージレッスンのご報告を。

今回は7組の赤ちゃんとお母さんが集まってくださいました。

ありがとうございます!

今回は足のベビーマッサージレッスン。

まずはお母さんの足をほぐして。。。

さすが12月だけあって、朝寒いですから。。。

朝起きたら足冷たくないですか!?

ちょっと動き出せば足がぽかぽかしてくるくらいならいいんだけど、そのままずっと寝るまで足が冷たいまま、と言う人はちょっと注意。

カラダの内側から冷えてしまっている可能性が大。

カンタンなケアで足もぽかぽかになりますから。

おうちでのセルフケアに生かしていただけるとうれしいなあと思います。

足が暖まると、カラダ全体も暖まる、その感覚をお母さんに体感していただいたところでベビーマッサージへ。


夜なかなか寝てくれない、夜中起きるときの赤ちゃんってふくらはぎが冷たいな~と思います。

足が暖まると、わりとすんなりと寝てくれることが多いです。

整体的にいうと、興奮や緊張はアキレス腱を硬くします。

ですので足のマッサージでアキレス腱の緊張をほぐしてあげると頭の緊張や興奮も落ち着いて寝つきやすくなりますよ。

実は大人もおんなじ。

産後熟睡感がなくて~・・・という方のカラダを拝見するとみんなアキレス腱がとっても硬い。

さっきも書いたように、足が暖まるとカラダ全体が暖まりますから、赤ちゃんはとっても気持ちがいいicon06


さて今回頂きました感想です。

・裸のカラダを触ることが今までなかったな~と思いました。じっくりと触れて気持ちよかったです!
・お風呂上りはばたばたしていてゆっくりと肌に触れることがなかったです。今日は子どもとぐっと近づいた感じがしています。
・お風呂はあがるとすぐに服を着せてゆっくり触れ合う機会がなかったので今日はいい機会となりました。
・2回目の参加で、前回より手順が多くてちょっと大変でした。お姉ちゃんも興味があるようなので3人でやりたいです。慣れてきたらお姉ちゃんから弟にやってもらうのもいいなあって思っています。
・3回目の参加です。背中がいつものけぞってつっぱっているのが気になっていましたが背中のマッサージはとても気持ちよかったみたいでマッサージタイムが楽しみです。
・赤ちゃんの肌の感触がとても気持ちよかったです。お風呂あがりだとなかなかゆっくり触れる時間もないので自分も癒されました。
・3回目の参加です。子どものことをこんなにも考える機会があってよかったです。産んだしあわせが前より分かるようになりました。

2回目、3回目の参加の方からは「ぐずりにはテキメンに効果があって、泣き出したときにマッサージしてあげるとすぐになきやむ!」なんて発言もあってみなさん「うんうん」なんてうなづいていましたよ~。

今回はお母さんの癒しになった、リラックスになったという感想が多かったですね。

子どものためと思って参加したけれど自分が癒されてびっくりしたという感想は今回に限らずとても多いです。

赤ちゃんに触れるって本当に気持ちよくてしあわせな気持ちにしてくれるんです♪

お母さん同士のおしゃべりでもまた癒されますしねえ。

皆さん、レッスンの後も駐車場までのみちのりをのんびりと歩きながらお話を楽しまれていたようですよ★

今回参加してくださいました7組の皆様ありがとうございました。

次回は12月10日(火)10時~ おなかのマッサージレッスン回です。

便秘やぐずりに悩むお母さんにとってもおススメです!

便秘には本当に効果ありですので!

まだ参加できますのでどうぞいらしてくださいね~。

今年のラストレッスンということもあってか、ちょっと人数少なめですから。。。

人見知りママさんにはちょうどいい雰囲気かもしれません~。

そして1月のレッスンも決定しております!

1月16日(木) 10時~ 1時間半程度
背中のベビーマッサージレッスン回+お母さんの背中のペアマッサージ

1月30日(木) 10時~ 1時間半程度
足のベビーマッサージレッスン回+お母さんの足のマッサージセルフケア

費用 1300円/1回(オイル、使い捨ておねしょシート、ティータイム付き)
    妊婦さんの見学は600円となります。(ティータイム付き)
場所 佐久創造館 (お申し込みのあとにお部屋番号をお伝えしております)

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

たくさんのご参加お待ちしております!

こちらも参加受付中です♪↓

■【1月スタート!】産後1ヶ月から参加可能!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●

  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:28Comments(0)ベビーマッサージ

【ベビーマッサージ開催報告】便秘には本当に良く効きますね!11月26日のレッスン

2013年11月29日




当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



12月 ご予約状況

■【12月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア11、12月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

注出張訪問が難しい、抵抗がある、遠方にお住まい、出張エリア外にお住まいの方は佐久創造館でのケアをご利用くださいませ→詳しくは コチラ
12月は19日(木)です

★12月14日はなんだ館にて、楽しい楽しいイベント開催ラブラブオンリーワンの雑貨、アロマワークショップ、癒しマッサージありドキドキ→詳しくは コチラ

■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座ですicon06詳しくは コチラ をご覧くださいませ。



でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***11、12月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 11月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座ですicon06詳しくは コチラ をご覧くださいませ。




先日、お知りあいのご自宅にお邪魔しまして・・・icon06

「昨日漬けたんだけど」と、自家製の野沢菜漬けをご馳走になっちゃいました~icon14

美味しかった~face05

一緒にいたちびっこちゃんたちも「おいちい」っていっぱい食べててさすが長野っ子!

うちの子たちは食べないんだよね~・・・。

そもそもうちの主人がお漬物が好きじゃないから(野沢菜は好きなんだけど)食卓のもあんまり上がらないから。。。

子どもたちも食べる機会を逃してしまったというかicon10

今ワタシはせっせとぬか床お世話しているけど、「くさい~」って言われるしねicon15

あ~・・・ワタシも野沢菜漬けてみたいなあ~icon06


さて、少し遅くなってしまいましたが11月26日のベビーマッサージレッスンのご報告です。

風邪でキャンセルもありましたicon10

流行ってるみたいです、お大事に・・・。

今回は6組の皆さんが参加してくださいました。

ありがとうございます。

今回は背中のレッスン。

恒例の、まずはお母さん同士のペアマッサージ。

ペアになってお互いに背中をなでなで。

本当にやさしくなでなでしているだけなんだけど、気持ちいいんですよ~。

お母さんが気持ちよさを実感できると、赤ちゃんにもやってあげたくなるし、どう触ってあげたら気持ちいいかな~っていうのが体感できると思うのでface02

抱っこして授乳して、おむつ変えて・・・本当に精一杯の背中だと思うのですが、ちょっとは楽になれた、かな?

みんな「気持ちいい~」ってとろ~んとした表情になってました♪


そしてベビーマッサージへ。

背中のマッサージは動きまわるようになってきた赤ちゃんにもやりやすくて、気持ちがいいので人気の場所。

背骨のある場所なので優しくマッサージすることで心身の発達を促します。

仙骨には交感神経(興奮させる神経)と副交換神経(リラックスする神経)のスイッチがあるので、興奮が鎮まって安定する、と言われています。

最初は「何が始まるの!?」とどきどきしていた雰囲気の赤ちゃんたちも背中をなでられると、気持ちよかったようでぴたりと動くのをやめてされるがまま。

泣き出していた子も泣き止んじゃうことも本当に多いです。

やっぱり気持ちいいもんねicon06

終わったあとはバスタオルで包んであげて抱っこして授乳タイムです。

じっくりとスキンシップコミュニケーションをとって、赤ちゃんもお母さんも満ち足りた表情をしていて、とてもいい時間。

たとえお子さんが一人だとしても自宅にいるとなんとなくせかせかしてじっくりと子どもと触れ合う時間がもてなかったり。

上に兄弟がいると、なおさらだとお話を聞きます。

楽しい、素敵な時間のお手伝いができていたらうれしいです。

そしてティータイムとお話タイムですが・・・ワタシ、うっかりとしたことでお茶を皆さんにお渡しするのを忘れてしまって・・・!

最後の最後にあわてて飲んでいただく羽目に。

すみませんでした。。。

今回のお茶は国産、オーガニックにウーロン茶、でしたface02

上に女の子のお子さんがいて、赤ちゃんが男の子というお母さんがお二人来てくださったので、おしゃべりでは男女差について盛り上がったかなあ。

あとは赤ちゃんのお風呂の入れ方とか。

それぞれのおうちでいろんな方法で工夫しているお話を聞けました。

ワタシはバスローブをおススメしました~!

我が家でも3歳児ふたりをワタシ一人で入れるときに大活躍中♪

あとは育児方法について。

ネットで検索するといろんな育児方法がでてきます。

△はダメ!○がいい!って書いてあったと思うと・・・○はダメ、△がいい!ってまったく真逆のことが出てきたりします。

何がいいのか分からないって話も。

みんなで「うんうん。分かる~」なんてうなづきました。


さて、今回の感想です。
・2回目の参加です。背中ってなかなか触らないので、今日は背中ってこんな感じなんだ~と分かりました。温かい時間が過ごせました。
・2回目の参加です。前回は帰宅してすぐに手順を書きとめました。継続してやってあげたいです。便秘にすごい効果がありました!
・初参加です。とても勉強になりました。お姉ちゃんもいるので、今日はあたたかい二人の時間が過ごせてよかったです。背中のマッサージは自分もやってもらってとってもきもちよかったです。
・せっかく習ったので家でも実践してみたいです。
・3回目で全部マスターしました。パパがやりたいって言ってくれるようになったのでぜひやってもらいたいと思います。
・2回目の参加です。前回のおなかのマッサージを家でもやっていたらうんちの量が増えました!背中がつっぱっていることが多いので今回の背中のマッサージも家でやってみたいと思います。

今回のご参加くださいました6組のみなさんありがとうございました。

次回のレッスンのご案内です!
12月3日(火) 10時~ 1時間半程度残席2組となりました。
足のベビーマッサージレッスン回+お母さんの足のマッサージセルフケア

12月10日(火) 10時~ 1時間半程度(年内最終レッスン!)
おなか、胸、お顔のベビーマッサージレッスン回+お母さんの呼吸法のワーク

参加費用は1300円です。

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

ご参加お待ちしております!



でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●




  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 13:59Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】赤ちゃんの気持ちの安定にはおなかのマッサージ!11月12日のベビーマッサージレッスン

2013年11月13日




当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



11月 ご予約状況

■【11月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア10月ご予約状況はこちらから→☆☆☆



でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***11月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 11月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座ですicon06詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
 

さて、昨日12日はベビーマッサージレッスンでしたicon06

いやはやワタクシ、久しぶりに緊張しまして・・・。

10月半ばから自宅をサロンとして営業活動に使えなくなってしまったので(詳しい経緯は コチラ ですが・・・。)
今回は初の、外で会場をお借りしてのレッスンでした。

5年前に初めてベビーマッサージレッスンをはじめたときから・・・自分が企画するレッスンはすべて自宅で行ってきましたので(熊本にいたときには、市や保育園などの支援センターで派遣講師としてレッスンも行っていましたが)、自分企画の外会場は、初!

しかも~、寒波が入ってきているのに暖房は15日から・・・とのことで・・・icon10

え~!寒いのに、赤ちゃんはだかにするのに、どうしよ~icon15とあせっていたら、ストーブをお借りできるとのこと。

なんとか、ベビーマッサージをはじめるあたりの時間には室内が適温になってくれて助かりました・・・。

次回のレッスンではすでに暖房が使用できるとのことですからicon14

お部屋あったくしてお待ちしていますねicon06

で、そんな感じでワタシが最初っから最後まで緊張しっぱなしのレッスンでしたicon11


さて、今回は7組の赤ちゃんとお母さんに集まっていただきました。

ありがとうございますface02

今回はおなかのレッスン会。

おなかってかなり重要です!

子どもがぐずるとき、妙に興奮して泣いているときおなかにお手当てしてあげると、落ち着いてくれます。

うちの双子次男。

最近、妙に寝る前に興奮して泣いたり、怒ったり、ぐずってます。

そんなときに添い寝しながら後ろから抱きつく感じで、次男のおなかにそっと手をあてると落ち着いてきます。

カラダがゆるんでくるのが分かるし、呼吸も深くなってくるのが分かる。

ためしに仙骨(おしりの割れ目のちょっと上のところ)や肩甲骨の間、胸に手を添えてみると嫌がって手を払いのけてくる。

で、ワタシの手をひっぱって、おなかに当てて~と催促してきます。

いろいろと難しい次男なんですが・・・彼はいつもワタシにベビーマッサージの実践と学びを与えてくれていますface02

足が冷たいと寝ない、っていうのも次男にさわりながら気づいたことface05

背中についても、次男に触れながら気づいたことありますので~icon14これは次回の背中のマッサージレッスンでお話しますねface01

そういうわけで便秘にもおなかのマッサージはとっても効きますが(最近は便秘には意外と足のマッサージのほうが効くような感じもしています)、赤ちゃんの気持ちの安定にもおなかのマッサージはと~っても有効!

もちろん、赤ちゃんだけじゃなく大人にとってもそうです。

特に整体で診てるとおなかは感情のたまり場。

なるべくやわらかく、あたたかく、ふわふわでありたい場所です。

おなかのお手当てって気持ちいいよねっていうことを実感してもらうためにお母さん同士でペアになっておなかをなでなでして、お手当て。

「あれ~ホントだ~。触ってもらって気持ちいい~icon14

「このまま眠れそう・・・」なんて声も聞かれましたface05

おなかのマッサージの気持ちよさを実感してもらったところで、いよいよベビーマッサージ。

はじめる前にはちょっとぐずっちゃった赤ちゃんたちも、おなかのマッサージを始めたらぴたっと泣き止んで・・・。

これにはお母さんたちもびっくりface03

やっぱり、気持ちの安定にはおなかはポイントのようですicon22

と、いうことで今回頂いた感想をご紹介します。

・はじめて参加しました。家でもおなかのマッサージを続けていきたいと思います!
・はじめての参加です。マッサージを始めたとたんにぐずらなくなったのでびっくりしました。
・おなかが張り気味だったのですが、マッサージを始めたらおならがいっぱい出てきました^^
・全3回参加しました!きもちよくっておしっこしちゃいました~。これからも家で続けていきたいです♪
・2回目の参加です。前回の足のマッサージを続けていたらこれまで2~3日に1回だったうんちが毎日に、それも1日に2回するようになりました。おなかのマッサージも続けてみます。
・はじめて参加です。いつも手足が冷たいのに手があったかくなったのに気づきました。寝入りのぐずりがあるので・・・ベビーマッサージでコミュニケーションをとりながら寝かしつけしていきたいです!
・2回目の参加です。おなかの下、脇の下がとても気持ち良さそうだな~と思いました。ぐずったときにやってみるとイケました!

たくさんの感想ありがとうございました!

この感想を読んで・・・「あ、今うちの子が悩んでることが解消されてるみたい」と思った方。

ぜひベビーマッサージレッスンに参加してみませんか??

次回は11月26日(火) 10時~ 背中のレッスン会 です。(残席2組となっております。

背中は赤ちゃんたちが大好きな場所。

背骨をやさしくなでてあげることで、心身の発達をもっとも促すマッサージと言われています。

動き出した赤ちゃんにもやってあげやすい場所ですよicon06

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

ちなみに、またのちほど記事にしますが、26日以降のレッスンは 12月3日(火)足のベビーマッサージレッスン会、10日(火)おなか・胸・お顔のベビーマッサージレッスン会となっております。

12月10日のレッスンが年内最終です。

年内中に全3回の全身マッサージをマスターしたいなあと言う方は、次回26日からのレッスンスタートがラストチャンスですface02

12月分のレッスンのお申し込みも受け付けしております。

たくさんのご参加おまちしております。

いよいよ今週金曜から!産後のしなやか骨盤作り塾のお申し込みも受け付け中!
産後の骨盤が不安定な感じ、腰痛や肩こり、疲れやすさ、おなかぽっこりやお尻が大きくなった感じ・・・産後のカラダのお悩みまとめて解決していますicon06
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
☆1回の様子→コチラ
☆2回目の様子→コチラ
☆3回目の様子→コチラ


でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:07Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】いつもより意識して子供に触れました☆10月23日のベビーマッサージレッスン

2013年10月24日




当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



最新 ご予約状況

■ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア最新のご予約状況はこちらから→☆☆☆



でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問専用、お子さま同伴・同室OK!助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

ブログへのご訪問ありがとうございます!

→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


双子、3歳9ヶ月。

次男はまだおむつメインって感じなんですが、長男はすっかりトイレ生活!

子どもたちがトイレを使い始めると汚れるのも早いicon10

100均で売ってる、トイレに貼る「的当てシール」が売れるっていうのがよ~く分かる。
(でも長男はきちんとできるんだけど・・・次男がねicon11

トイレに入ってふた開けたら・・・「流れてないじゃ~ん!!」ってのもよくある話で・・・。

この間は「保育参加」で、半日保育園に行ってきました。

行事日ではない、普通の日の保育園での生活を見るというもので参観日とはちょっと違う。

意外と、うちの子たちちゃんとやれてるんだな~なんて関心しちゃいましたface02

家ではできることも「できない!」って言ってやらないんだけどね・・・。

そして、みんなちゃんとお野菜食べられてるんだろうな、うちの子はいまいちだなあ・・・なんて思っていたんですけど、やっぱりみんなお野菜苦手なんだな~!

おかわりのために目をつむりながら精一杯がんばってお野菜を流しこんでたり、もじもじしていつまでも箸でつっついて食べられなかったり。

他にも、「あ、うちだけじゃないんだ!」って思えることがいっぱいあって、安心しましたicon06

参観日だとみんなお母さんが来ていて、いきなり甘えん坊ちゃんになっちゃって普段の姿ってなかなか見えてこないから・・・。

同じクラスのおともだちの、保育園での頑張る姿も見れて楽しかったです。

うちの長男も「今日は○○くんのお母さんが来るんだって~!」って保育参加で来てくれるお母さんたちをすごい楽しみに待ってるんだけど、みんな同じみたいでクラスのおともだちから熱烈歓迎を受けまくってきました!

「ねえねえ、○くんと■くんのおかあさん~!」「○くんと■くんのおかあさんこっちきて~!」ってアイドル気分でしたface06

そして給食のカレーが美味しくて、しあわせicon06

もっといっぱいご飯持っていけばよかった~(笑)

そんな感じで、お母さん日記でしたicon12


さて、昨日は足のベビーマッサージレッスン会でしたicon14

6組の赤ちゃんとお母さんが集まってくださいましたicon12

ありがとうございますicon14

みんな月齢も近くて、でもカラダの大きさ、発達はその子それぞれ。

見ていて楽しかったです。


まずは自己紹介から。

住んでる場所が近かったり、悩んでいることが似ていたり、子どもの月齢が一緒だったり。

結構盛り上がりますicon01

ささいなことから交流って始まったりして、仲良くなるんですよね~icon12

そしてお母さんの足のセルフケア。

とってもカンタンにできる、赤ちゃんを抱っこしながらでもできるセルフケアをお伝えしていますicon06

足のケアはこれからの時期の足先の冷えにとっても効果的ですface05

引き続き、ベビーマッサージレッスンへicon01

赤ちゃんたちはお母さんに触れてもらうと、体の動きがゆるやかになって、身をゆだねてくれますicon06

気持ちいいんだな~って見ていて分かります。

そしてマッサージしているお母さんのお顔もとっても優しい!

(失礼かもですが・・・)ワタシも含めて、母をしていると、いつもいつもやさしい母であり続けることって難しいですよね~!

ついつい、乱暴に抱っこしたり、怒鳴ってしまったり。。。

・・・で、もっと大泣きさせてしまって自己嫌悪、みたいな・・・。

家事に育児に・・・お母さんって本当にフル回転で休みなしだし、家にいるからってのんびりできているわけじゃない!

ずっと子どもと一緒にいるって大変なんですよねえ。

子どもが起きている間は、自分の時間なんて無いんだし。

ダンナさんは「子どもといつも一緒に家にいられていいな~」なんて気楽に言っちゃう人もいるかもですが・・・。

子どもと一緒にいつもいることがストレスになってることもあるんです~icon05

(おそらくは)そんな毎日を過ごしているなかで、日常をちょっと忘れて赤ちゃんとじっくり向き合って母になれる瞬間って大事かもしれませんね。

素の母としての顔に戻るというか、ニュートラルな母になるというか。

赤ちゃんも気持ちいいけど、お母さんにとっても癒される時間だと思いますface02


さて、今回頂いた感想です。
・はじめて参加しました。いつもより意識して子どもに触れることができました。
・気持ちよかったみたいでうんちもおしっこもしました!
・3回全部に参加しました。いろんな場所をさわってマッサージしてあげることができて楽しかったです。足は洋服をまくってすぐにやってあげられるのでお手軽かと思います。
・初参加でした。マッサージでコミュニケーションがとれるって楽しいなあと思いました。
・はじめての参加でしたが、足を触るとおちつくという話は以前から聞いていましたが触り方が分からなくて・・・。今日は触り方を学ぶことができて楽しかったです。
・恥円手でぎこちなくって、そのぎこちなさが子どもに伝わっていたかも・・・。なかなか足を触ることってないので、いい機会になりました。

ずっとマッサージしていくと、子どもの成長を手のひらで感じることができますicon06

いつの間にか、手足が伸びてた~!とか足裏が大きくなった!とか。

それって結構感動するものでもありますface05

ちょっとずつ触れながら赤ちゃんの成長を文字とおり肌で、手のひらで感じてくださいね!

ご参加ありがとうございましたicon06


次回は11月12日(火)10時~ 背中のベビーマッサージレッスン会ですicon01

そのぐずり、機嫌の悪さ、便秘は赤ちゃんの体の固さと冷たさのせいかも・・・!

ベビーマッサージは赤ちゃんのカラダを優しくほぐして温め、そして赤ちゃんもとっても楽しい遊びの時間ですicon12

ぜひご参加くださいませface01

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。


産後のしなやか骨盤作り塾へのお申し込みも受付中~!

まだ2回目ですが・・・出産後からの腰痛が治った!抱っこが本当に軽く楽にできるようになった!と驚きと喜びの感想を頂いていますicon06

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

参加して、絶対に損はさせません!

どちらのご参加もお待ちしております!

でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●






  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 10:23Comments(0)ベビーマッサージ

【開催報告】思ったより簡単にできますね♪10月9日のベビーマッサージレッスン

2013年10月17日




当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



最新 ご予約状況

■ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア最新のご予約状況はこちらから→☆☆☆



でんわお電話でのご予約は コチラ からどうぞでんわ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●



こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

出張訪問専用、助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

ブログへのご訪問ありがとうございます!

→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


遅くなりましたが・・・10月9日のベビーマッサージレッスンのご報告をicon06

この日のレッスンには5組のお母さんとあかちゃんが参加してくださいましたicon14

中に・・・おひとり目のときにもレッスンに参加してくださって、今回は2人目が生まれたので・・・と来てくださった方もicon06

うれしいですicon12

ありがとうございますicon14

佐久に引越してきて、レッスンをはじめて2年4ヶ月。

佐久でのレッスン開始当初にお会いしたお母さんたちのなかには次子を出産された方いる時期なんだよなあ・・・としみじみと思いましたね~icon12

で、数えてみたら、来月で講師デビューしてから丸5年、6年目に突入ですface08

病院で働いていた年数より長くなりましたicon10

講師デビュー前の練習にお付き合いしてくれたあかちゃんや初めてのレッスンに来てくれた赤ちゃんは・・・すっかり大きくなっただろうなあ・・・。

いつでも、何年たっても、お一人おひとりあかちゃんとお母さんから毎回たくさんのことを学ばせてもらっています。

ありがとうございます。


・・・と、一人でしみじみしたところでface01

今回のレッスンは背中。

触れてもらうことの気持ちよさをお母さんにも体感してもらうためにペアになって背中のタッチング(ふれあい)をしてもらいました。

もちろんicon06産後のココロやカラダについてお話しながらタッチングしていくので、お母さん自身の体のケアにも役立ってますface02

手の力を抜いて、手をあたためてからやさしく相手の背中に触れます。

それだけですicon22

押したり、さすったりはほとんどしません。

だけど「きもちいい~icon14手があったかいのって気持ちいいね~」とうっとりした声が出ます。

そうそう!温かい手で触れてもらうって本当に気持ちよくて安心できるicon12

赤ちゃんだって同じ。

だからベビーマッサージって赤ちゃんも気持ちよくって、安心できるんですね♪

ベビーマッサージをはじめてからぐずりが収まったとか、寝つきが良くなったとか、最近本当にたくさん感想をいただくのですが、そういうわけだと思ってますface05

そして背中のレッスンです。

背中は面が大きいところを大きくなでていくのでとりわけ気持ちよくって赤ちゃんに一番人気face05

動くようになってきた赤ちゃんでもおとなしくやらせてくれる場所でもありますicon22

そしてたくさんの神経の走っている背骨も優しくなでていくことで神経の発達を促します。

なので、運動面や情緒の発達を助けるといわれています。

興奮させる交感神経とリラックスさせる副交換神経の切り替えのスイッチもありますので、とりわけリラックス効果が高い部分でもありますface05

やさしく声をかけたり、数え歌を歌いながらマッサージしました~。


終了後は毎回おなじみ、おしゃべり会ですface02

最初の自己紹介の際に「愚痴でも最近悩んでいることでもなんでもいいので・・・」とお話しているので、ここで出てくる話題は本当になんでもありです。

意外と・・・赤ちゃんのことに関することは少ない・・・かな(笑)

自分のこと、ご主人のこと、義理の実家、自分の実家との付き合い方、など。

なかなか愚痴を吐ける場もすくないと思うので(笑)

言いたいことを言ってすっきりして帰ってくださいface03

もちろん産後のココロやカラダのこと、赤ちゃんのこと、育児のことなど気になることがありましたら話してくださいねface05

ワタシがお答えすることもありますが、他の参加者さんがヒントをくれることもあります!


さて今回の参加者さんからの感想をご紹介します。

・思ったより簡単にやれるんだな~と思いました。自分の手もあたたまってとても気持ちよかったです!
・上の子のときにもこのベビーマッサージレッスンに参加してやりましたが、そのときはぐずって動き回って大変で・・・。でも自宅で少しずつやっていたらやっぱりとても気持ち良さそうでした。なので下の子にもやってあげていたら、やっぱり気持ち良さそうにしていました。今日も気持ち良さそうでした!
・思ったよりも簡単ですね。パパがやりたい!と張り切っています。
・前回のレッスンに参加後、とても気持ち良さそうで家に帰ってからもたくさん寝ました。家でもやってみます。
・前回は初めてで緊張しましたが今日はリラックスしてやれました。自分もやってもらいたいです♪


今回参加してくださいました5組の皆さまありがとうございました。

次回は 10月23日(水) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン回です。

最近めっきりと冷え込んできました。

赤ちゃんの手足冷たくないですか?

足が冷たいと寝つきの悪さや夜泣き、ぐずりの原因に・・・icon10

ベビーマッサージで解消しましょうface05

次回のレッスンについて詳しくは コチラ からどうぞface05

ご参加おまちしております!


11月スタート!新日程での「産後のしなやか骨盤塾」も募集開始しておりますicon06
詳しくは コチラ をご覧くださいませ♪
  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 10:34Comments(0)ベビーマッサージ