【佐久開催】ベビーマッサージインストラクター養成講座のご案内

2016年01月25日

こちらのブログでは大変、ご無沙汰をしております^^

(ちなみに、私の近況はこちらのアメブロをご覧くださいね!
http://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12120820795.html

このたび、
リクエストがありまして、


【ベビーマッサージインストラクター養成講座】

を再び佐久で開催することとなりました^^


今後もリクエストがなければ
開催することはありませんので。

「ベビーマッサージの先生に興味がある!」
という方はぜひ、この機会にご検討くださいね♪


こんな思いを抱えている方へ。。。


こんな思いを抱えていませんか?■

■世間から取り残された感じがしている・・・。
■子育て中心の生活になんだかもやもやとしている。。。
■小さい子どもがいても、イキイキと働きたい!
■子どもを預けずに一緒に週に1回1時間半働いて月に4万の収入を得たい
■資格を取得してスキルアップしていきたい!
■助産師、看護師、保健師、保育士、幼稚園教諭など資格を生かしていきたい
■子育て以外の生きがいを見つけたい



ベビーマッサージインストラクター講座養成講座を受講すると・・・


■ベビーマッサージインストラクターになると、あなたは変わります!■

■子育て中でも働ける!やりがいを感じます
■資格を取得することで自信がつきます
■感謝される喜びを味わえます
■子どもを預けなくても一緒に働いて収入を得られます
■ご自身の子育てに生かすことができます
■あなたがイキイキと輝いて笑顔になれます!



これは全部私が感じてきたこと。

次は、あなたも一緒にやりがいを感じてイキイキと生活しませんか?

もちろん、すぐに教室開講の予定がない方、
子育てに生かしていきたいという方でも大丈夫。

ベビーマッサージインストラクターという
新しい知識、手技、資格を持って、
キラキラと輝いて活躍していけるように。

全力で応援させていただきます。

あなたも・・・
そしてあなたのレッスンに来てくださるお母さんも笑顔にあふれるように。

そんなレッスンを一緒に作っていきましょう!



実際にベビーマッサージインストラクターとしてお教室を開くことになったとして・・・。

・家が近いから
・他のお教室よりもお値段が安いから

という理由で選ばれたら・・・寂しくないですか?

私の主催するベビーマッサージインストラクター養成講座のテーマは


「魅力ある、選ばれる」インストラクターです。



魅力って何・・・?
選ばれるって何・・・?

そう思われると思います。

あなたが歩んできた、妊娠、出産、子育ての経験、そのもの。
そしてそれこそが!


あなたにしかない魅力♪


そこをしっかりと生かして、
参加してくださるお母さんたちの頼れる「先生」であること。



それが

「魅力ある、選ばれるインストラクター」です。



その「頼れる先生」になれるよう・・・。

ベビーマッサージの手技、実技はもちろん、

赤ちゃんの成長と発達、
産後の心と体についてしっかりとお伝えしていきます。

実際に教室を開くことになったとして。

どんな質問が来ても怖くない!
ちゃんと自信を持って答えられるように。



私の6年半の経験と、
助産師としての知識を存分にお伝えしていきます。

経験上、どんな質問が多いのかは把握していますので・・・。

「ここはしっかり押さえておきたいポイント」もちゃ~んとお伝えしますので、
ご安心くださいね♪


 ベビーマッサージインストラクター養成講座のご案内となります。

【ベビーマッサージインストラクター養成講座 】

・日程 2月29日、3月10日、3月16日
(※実際にインストラクターとしてお仕事にしていきたい方は
別日で試験日を設けます)

・時間 10時~15時(休憩1時間を含む)

・場所 佐久創造館

・費用 16万円(別途 教材費2600円)

・お支払い方法 
→ 現金一括 口座振込み(ジャパンネット銀行、ゆうちょ、八十二銀行)
  分割払い(※返済プランにつきましてはご相談ください^^ご要望にお応えいたします)  

 

ベビーマッサージ手技やインストラクターとしての姿勢、
心作りはもちろんのこと、
赤ちゃんの成長と発達、子育ての視点、出産のこと、
産後の心と体の学びを深めていきます。


専門的な難しいお話はありません。
ベビーマッサージ講師としてはもちろん、
翌日からのご自身の子育てにも生かせる知識が満載です。


お問合せやお申込みはこちらのフォームからご連絡くださいませ^^

>>>https://ws.formzu.net/fgen/S6793495/




~~~講師紹介~~~



かわぐちはるみ
助産師、看護師、ベビー&チャイルドケアマッサージアドバイザー

岩手県出身
2010年1月 双子の男の子を出産

2008年、熊本にて「ベビー&チャイルドケアアドバイザー」講座に参加し、同年よりベビーマッサージレッスンを開講。
市の子育てひろば、社会福祉協議会の子育て支援センターでの講師経験あり
これまでの講師歴は6年半、お会いした親子はのべ700組。

産前、産後の骨盤の専門家として
佐久市での産後のお母さんたちの骨盤ケアを行うとともに

養成講座を開催し、後進の指導、育成にも力を注いでいる。
また東京、大阪にも仕事の起点をもち、
全国規模で産後ケアスペシャリストの育成、指導も行っている。






  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 15:33Comments(0)お知らせ