Facebookページもよろしくお願いします!
2013年10月30日
当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

はこちらから。(←クリック)●
こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問専用、お子さま同伴・同室OK!助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

ブログへのご訪問ありがとうございます!
→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
いろいろとやってるワタシ。
ナガブロと、アメブロと、twitterとFacebookページ。
意外と頑張って!?どれも違う内容で書いていたりもしますので、ぜひぜひどれも見ていただけたらなあ~なんて思ってます

そのなかでもFacebookページ。
Facebookページに、一番ワタシが伝えていきたいこと、カラダをケアするうえで、カラダの触れさせていただくたびに思っていること、感じていることが書かれていると思います。
「整体」という分野を通じて、伝えていきたいこと、ワタシの本音、本質、大事にしていることを書いています。
ぜひぜひ、一度のぞいていただたらうれしいです

Facebookを利用していなくても、Facebookページは見れますよ

もし、Facebookのアカウントをお持ちでしたら「いいね!」を押していただけるとうれしいです~

■Facebookページは コチラ からどうぞ!
そのほか~・・・
■ベビーマッサージ中心ブログ → ナガブロ (このブログですね♪)
■ボディケア中心ブログ → アメブロ
■twitter → @tsubaki_touch
(↑プライベートネタが多いです。)
■Facebookページは 産み・育てるココロとカラダのケアサロン ~sereno~ Facebookページ
どうぞよろしくお願いします

■11月のベビーマッサージレッスンのお申し込みも受け付け中です

最近ぐずったり、寝つきが悪いのは手足、体が冷たいせいかも・・・

ベビーマッサージは赤ちゃんの手足がぽかぽかになるので、とてもご機嫌になってくれます

あまりの効果に参加者さんたちはみんな驚いております!
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
■産後のしなやか骨盤作り塾のお申し込みも受け付け中!
産後の骨盤が不安定な感じ、腰痛や肩こり、疲れやすさ、おなかぽっこりやお尻が大きくなった感じ・・・産後のカラダのお悩みまとめて解決しています

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
出前講座(ワークショップ)承りますよ~!
2013年10月25日
当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

はこちらから。(←クリック)●
こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問専用、お子さま同伴・同室OK!助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

ブログへのご訪問ありがとうございます!
→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
うちの自宅(日本語ヘンだけど


ボディケアは出張専門で!ベビーマッサージやしなやか骨盤塾は他施設を借りて、という活動形態に変化しております。。。
最初は頭まっしろ~・・・

赤ちゃんがいるママには、ホントいいですよ~!
お出かけする手間、労力がないし、子どもも自宅なので安心して待っていてくれる。
出張ケアを受けてくださったお母さんたちにはなかなかの好評なのです

そんなわけで、自宅も使用できなくなったことだし・・・「出前講座・ワークショップ」しちゃいますよ

各子育てサークルさんや、幼稚園などのイベント、お友達同士が数人集まるご自宅へワタシが赴きましてワークショップを開催します

内容はご相談に応じますが・・・。
・産後の骨盤・カラダ作り
・産後の冷えについて
・生理について
・母乳のこと
・妊婦さんのセルフケア
・布ナプキンのこと
・女性のカラダ
・・・などなど・・・。
妊娠・産後・女性の体に関することでしたら大抵のテーマでお引き受けできるかと思います。
ワークショップの形態についてもご相談に応じます。
全部座学(講義)がいいとか、セルフケアエクササイズ中心がいいとか、お手当て法中心がいいとか、座学+セルフケアの組み合わせがいいとか、なんでも

お時間、料金は1時間~1時間半ほどでおひとりあたり1000円の受講料+交通費、という形でお受けしたいと思います。
人数は参加者3人以上の人数から。
出張エリアは東信地区でしたらどこへでもお伺いしますよ~

平日は佐久を9時出発、15時45分までには佐久に到着できる時間の範囲内で。
土日も可能です。
佐久までは遠いな~。。。なんて思っている方がいらしたら、お友達や興味のある方を集めて呼んでいただけましたらうれしいです

出前講座もよろしくお願いします!
お問い合わせはメールまたはお電話で

お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
【開催報告】いつもより意識して子供に触れました☆10月23日のベビーマッサージレッスン
2013年10月24日
当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

はこちらから。(←クリック)●
こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問専用、お子さま同伴・同室OK!助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

ブログへのご訪問ありがとうございます!
→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
双子、3歳9ヶ月。
次男はまだおむつメインって感じなんですが、長男はすっかりトイレ生活!
子どもたちがトイレを使い始めると汚れるのも早い

100均で売ってる、トイレに貼る「的当てシール」が売れるっていうのがよ~く分かる。
(でも長男はきちんとできるんだけど・・・次男がね

トイレに入ってふた開けたら・・・「流れてないじゃ~ん!!」ってのもよくある話で・・・。
この間は「保育参加」で、半日保育園に行ってきました。
行事日ではない、普通の日の保育園での生活を見るというもので参観日とはちょっと違う。
意外と、うちの子たちちゃんとやれてるんだな~なんて関心しちゃいました

家ではできることも「できない!」って言ってやらないんだけどね・・・。
そして、みんなちゃんとお野菜食べられてるんだろうな、うちの子はいまいちだなあ・・・なんて思っていたんですけど、やっぱりみんなお野菜苦手なんだな~!
おかわりのために目をつむりながら精一杯がんばってお野菜を流しこんでたり、もじもじしていつまでも箸でつっついて食べられなかったり。
他にも、「あ、うちだけじゃないんだ!」って思えることがいっぱいあって、安心しました

参観日だとみんなお母さんが来ていて、いきなり甘えん坊ちゃんになっちゃって普段の姿ってなかなか見えてこないから・・・。
同じクラスのおともだちの、保育園での頑張る姿も見れて楽しかったです。
うちの長男も「今日は○○くんのお母さんが来るんだって~!」って保育参加で来てくれるお母さんたちをすごい楽しみに待ってるんだけど、みんな同じみたいでクラスのおともだちから熱烈歓迎を受けまくってきました!
「ねえねえ、○くんと■くんのおかあさん~!」「○くんと■くんのおかあさんこっちきて~!」ってアイドル気分でした

そして給食のカレーが美味しくて、しあわせ

もっといっぱいご飯持っていけばよかった~(笑)
そんな感じで、お母さん日記でした

さて、昨日は足のベビーマッサージレッスン会でした

6組の赤ちゃんとお母さんが集まってくださいました

ありがとうございます

みんな月齢も近くて、でもカラダの大きさ、発達はその子それぞれ。
見ていて楽しかったです。
まずは自己紹介から。
住んでる場所が近かったり、悩んでいることが似ていたり、子どもの月齢が一緒だったり。
結構盛り上がります

ささいなことから交流って始まったりして、仲良くなるんですよね~

そしてお母さんの足のセルフケア。
とってもカンタンにできる、赤ちゃんを抱っこしながらでもできるセルフケアをお伝えしています

足のケアはこれからの時期の足先の冷えにとっても効果的です

引き続き、ベビーマッサージレッスンへ

赤ちゃんたちはお母さんに触れてもらうと、体の動きがゆるやかになって、身をゆだねてくれます

気持ちいいんだな~って見ていて分かります。
そしてマッサージしているお母さんのお顔もとっても優しい!
(失礼かもですが・・・)ワタシも含めて、母をしていると、いつもいつもやさしい母であり続けることって難しいですよね~!
ついつい、乱暴に抱っこしたり、怒鳴ってしまったり。。。
・・・で、もっと大泣きさせてしまって自己嫌悪、みたいな・・・。
家事に育児に・・・お母さんって本当にフル回転で休みなしだし、家にいるからってのんびりできているわけじゃない!
ずっと子どもと一緒にいるって大変なんですよねえ。
子どもが起きている間は、自分の時間なんて無いんだし。
ダンナさんは「子どもといつも一緒に家にいられていいな~」なんて気楽に言っちゃう人もいるかもですが・・・。
子どもと一緒にいつもいることがストレスになってることもあるんです~

(おそらくは)そんな毎日を過ごしているなかで、日常をちょっと忘れて赤ちゃんとじっくり向き合って母になれる瞬間って大事かもしれませんね。
素の母としての顔に戻るというか、ニュートラルな母になるというか。
赤ちゃんも気持ちいいけど、お母さんにとっても癒される時間だと思います

さて、今回頂いた感想です。
・はじめて参加しました。いつもより意識して子どもに触れることができました。
・気持ちよかったみたいでうんちもおしっこもしました!
・3回全部に参加しました。いろんな場所をさわってマッサージしてあげることができて楽しかったです。足は洋服をまくってすぐにやってあげられるのでお手軽かと思います。
・初参加でした。マッサージでコミュニケーションがとれるって楽しいなあと思いました。
・はじめての参加でしたが、足を触るとおちつくという話は以前から聞いていましたが触り方が分からなくて・・・。今日は触り方を学ぶことができて楽しかったです。
・恥円手でぎこちなくって、そのぎこちなさが子どもに伝わっていたかも・・・。なかなか足を触ることってないので、いい機会になりました。
ずっとマッサージしていくと、子どもの成長を手のひらで感じることができます

いつの間にか、手足が伸びてた~!とか足裏が大きくなった!とか。
それって結構感動するものでもあります

ちょっとずつ触れながら赤ちゃんの成長を文字とおり肌で、手のひらで感じてくださいね!
ご参加ありがとうございました

次回は11月12日(火)10時~ 背中のベビーマッサージレッスン会です

そのぐずり、機嫌の悪さ、便秘は赤ちゃんの体の固さと冷たさのせいかも・・・!
ベビーマッサージは赤ちゃんのカラダを優しくほぐして温め、そして赤ちゃんもとっても楽しい遊びの時間です

ぜひご参加くださいませ

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
産後のしなやか骨盤作り塾へのお申し込みも受付中~!
まだ2回目ですが・・・出産後からの腰痛が治った!抱っこが本当に軽く楽にできるようになった!と驚きと喜びの感想を頂いています

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
参加して、絶対に損はさせません!
どちらのご参加もお待ちしております!
お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
【開催報告】写真で公開!10月18日産後のしなやか骨盤作り塾
2013年10月18日
当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

はこちらから。(←クリック)●
こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問専用、お子さま同伴・同室OK!助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

ブログへのご訪問ありがとうございます!
→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
さて、今日は文章少な目、写真たっぷりで「産後のしなやか骨盤作り塾」の2回目のご報告。
前回の様子は コチラ をご覧くださいませ。
まずは前回の宿題をやってみての体や心の変化をみんなでシェア!
・耳ひっぱりが気持ちよくてクセになる
・姿勢が変わった!前回やった呼吸法を意識してやるようにしていたらイライラしなくなったり、一呼吸おいてからやるようになって、気持ちが落ち着いた。
・肩こりや腰痛が今週はなかった!
と、それぞれに変化を感じたようです

今週はより骨盤にターゲットを絞ってます。
骨盤や子宮の元気


お尻の高さや桃っぽさ(笑)弾力。。。
みんなでお尻をさわりあいっこして、ビフォーアフターが分かるように写真撮影

骨盤を整えていくときのポイントは坐骨、股関節、腸骨(一番でっぱっている腰骨)。
骨盤模型さんを使って説明。
そしてレッツエクササイズです

ここからは写真で~。

こんなんや。

こんなエクササイズや。
写真はないけど、他にも2つのエクササイズをしましたよ~。
・・・ということで、すべてのエクササイズが終わったあとの皆さんの姿勢の美しさ


しゃっき~ん


「うそ~!抱っこが楽



では、お尻の変化のビフォーアフター。
ビフォー。
アフター。
ビフォー。

アフター。

ビフォー。

アフター。
写真では分かりにくいかも・・・ですが、みんなお尻のお山の位置が高くなってるのと、お尻とモモの境目がはっきりしているのが分かりますか??
触ってみると、本当に変化がよくわかって、お尻の弾力がアップしているのがよくわかりました。
最初に骨盤に触らせていただいて、角度をチェックしたのですが、後ろに骨盤が傾いていた方もまっすぐに戻っていました。
エクササイズ後の授乳姿勢も背筋がしゃきんと伸びていて、皆さん美しい母

・・・と。こんな感じで2回目が終了!
次回のカラダの変化も楽しみ

何より皆さん「気分がすっきりした~

さてさて、11月スタートの産後のしなやか骨盤塾の募集もしております

皆さんも「美しい母」になってみませんか??
■産後のしなやか骨盤塾(産後4ヶ月以降の方)お子様連れOK

※産後3ヶ月までの方は 産後のカラダ作り整体レッスン をご利用くださいませ。
・日程 11月15日(金)、11月29日(金)、12月6日(金)、12月16日(月) 10時~ 1時間半程度
・費用 1250円×4回 (1回あたりは1250円!整体院へ骨盤矯正に通うお値段より格安です

※4回分のまとめたお支払いも、1250円の1回ごとのお支払いもどちらも可能です。
・場所 佐久創造館(お部屋はお申し込みいただいた方へご案内しております。)
また参加の皆さまへ、当サロンの500円引きボディケアの割引チケットをプレゼントしております

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
参加して、絶対に損はさせません!
気合十分でレッスンしております

11月以降は次回の予定は未定です。。。
ご参加お待ちしております

お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
【開催報告】10月11日 産後のしなやか骨盤作り塾
2013年10月17日
当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

はこちらから。(←クリック)●
こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問専用、お子さま同伴・同室OK!助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

ブログへのご訪問ありがとうございます!
→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
またまた遅ればせながら、ですが・・・。
10月11日の「産後のしなやか骨盤作り塾」、第1回目のご報告です

今回は3名の方とご一緒しております

4回よろしくお願いいたします

より過ごしやすい、気持ちのよいからだを作っていきましょうね。
まずははじめましてなので・・・基本の自己紹介から

今回は4回の連続講座なので、親しくなりやすいですね~。
そして、まずは骨盤の作り、しくみ、妊娠、分娩による変化を骨盤模型を使って説明をしました。
ほぼ実物大の骨盤模型を使用して説明することによって、少しイメージしやすいかな~と思います

骨盤ほど、変化の大きいからだの器官もそう無いんじゃないかな??
そして!
初回の、エクササイズを始める前と、最終回のエクササイズ終了後のカラダの変化を比べるためにみんなで写真撮影をしました。
そしてみんなで見てみます。
客観的に自分のカラダを見てみるのも大切

ここがもうちょっとこうなったらいいのにな、あれ?ここってどうしてこんななの??など自分のカラダに対して興味や関心を持つこともエクササイズを続けるモチベーションになりますから

写真や実際のカラダを拝見しながら、ワタシも今現在のおカラダの状態や「もう少しこうなってくれたらいいよね」というポイントを説明しております

そしてそのあとはエクササイズ開始。
今回は初めてなので、大きく体を動かすことはちょっと避けてみました。
出産以降、皆さん活発にカラダを動かすことってあまり無いと思うので・・・。
いきなり活発にカラダを動かして故障してしまったらせっかくのカラダ作りのエクササイズが台無しですもんね・・・

ということで、今回は骨盤を支えているからだの内側の筋肉を意識して使うエクササイズを。
カラダの内側の筋肉を使うことって、呼吸が一番カンタンで効果ありです

息をおへその下に吹き込んでみたり、呼吸で大きく骨盤を動かしたり、背骨を通って仙骨まで息を通したり。
呼吸しているだけなのに、おなかやカラダ全体がぽかぽかして、ゆるんでくるのを感じます。
骨盤は心身の緊張が大嫌い

深く呼吸を整えるってリラックスしたり心身の緊張を緩める効果があります。
お次のエクササイズは骨盤揺らし。
骨盤だけをゆらゆらを揺らします。
骨盤は揺らされると緊張がとけて本来の働きを取り戻す性質を持っています。
そして骨盤を語る上では欠かせない内転筋のトレーニング。
これもとてもカンタン。
先ほどもお話したように・・・骨盤は緊張が嫌い。
なので頭の緊張をゆるめる「耳ひっぱり」。
このようなエクササイズに取り組んで初回は終了

できないエクササイズはどうしたらできるようになるのか、一緒に考えてアドバイスもしています。
終了後にはベビーマッサージレッスンでもおなじみ

お時間の許す限り、いろんなお話をしましょう♪
2回目はもう少しカラダを大きく使うエクササイズが増える予定です

・・・と、こんな感じで進んでおります「産後のしなやか骨盤作り塾」

11月スタートの新日程での募集も始まっております

■産後のしなやか骨盤塾(産後4ヶ月以降の方)お子様連れOK

※産後3ヶ月までの方は 産後のカラダ作り整体レッスン をご利用くださいませ。
・日程 11月15日(金)、11月29日(金)、12月6日(金)、12月16日(月) 10時~ 1時間半程度
・費用 1250円×4回 (1回あたりは1250円!整体院へ骨盤矯正に通うお値段より格安です

※4回分のまとめたお支払いも、1250円の1回ごとのお支払いもどちらも可能です。
・場所 佐久創造館(お部屋はお申し込みいただいた方へご案内しております。)
また参加の皆さまへ、当サロンの500円引きボディケアの割引チケットをプレゼントしております

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
参加して、絶対に損はさせません!
気合十分でレッスンしております

11月以降は次回の予定は未定です。。。
ということで真冬に入る前にしっかりと骨盤作り、しておきましょう

冷え症の改善にもばっちり効果ありです

ご参加お待ちしております

お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
【開催報告】思ったより簡単にできますね♪10月9日のベビーマッサージレッスン
2013年10月17日
当サロンは出張訪問専門、女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問専用、助産師によるマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

ブログへのご訪問ありがとうございます!
→***最新のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 最新の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
遅くなりましたが・・・10月9日のベビーマッサージレッスンのご報告を

この日のレッスンには5組のお母さんとあかちゃんが参加してくださいました

中に・・・おひとり目のときにもレッスンに参加してくださって、今回は2人目が生まれたので・・・と来てくださった方も

うれしいです

ありがとうございます

佐久に引越してきて、レッスンをはじめて2年4ヶ月。
佐久でのレッスン開始当初にお会いしたお母さんたちのなかには次子を出産された方いる時期なんだよなあ・・・としみじみと思いましたね~

で、数えてみたら、来月で講師デビューしてから丸5年、6年目に突入です

病院で働いていた年数より長くなりました

講師デビュー前の練習にお付き合いしてくれたあかちゃんや初めてのレッスンに来てくれた赤ちゃんは・・・すっかり大きくなっただろうなあ・・・。
いつでも、何年たっても、お一人おひとりあかちゃんとお母さんから毎回たくさんのことを学ばせてもらっています。
ありがとうございます。
・・・と、一人でしみじみしたところで

今回のレッスンは背中。
触れてもらうことの気持ちよさをお母さんにも体感してもらうためにペアになって背中のタッチング(ふれあい)をしてもらいました。
もちろん


手の力を抜いて、手をあたためてからやさしく相手の背中に触れます。
それだけです

押したり、さすったりはほとんどしません。
だけど「きもちいい~

そうそう!温かい手で触れてもらうって本当に気持ちよくて安心できる

赤ちゃんだって同じ。
だからベビーマッサージって赤ちゃんも気持ちよくって、安心できるんですね♪
ベビーマッサージをはじめてからぐずりが収まったとか、寝つきが良くなったとか、最近本当にたくさん感想をいただくのですが、そういうわけだと思ってます

そして背中のレッスンです。
背中は面が大きいところを大きくなでていくのでとりわけ気持ちよくって赤ちゃんに一番人気

動くようになってきた赤ちゃんでもおとなしくやらせてくれる場所でもあります

そしてたくさんの神経の走っている背骨も優しくなでていくことで神経の発達を促します。
なので、運動面や情緒の発達を助けるといわれています。
興奮させる交感神経とリラックスさせる副交換神経の切り替えのスイッチもありますので、とりわけリラックス効果が高い部分でもあります

やさしく声をかけたり、数え歌を歌いながらマッサージしました~。
終了後は毎回おなじみ、おしゃべり会です

最初の自己紹介の際に「愚痴でも最近悩んでいることでもなんでもいいので・・・」とお話しているので、ここで出てくる話題は本当になんでもありです。
意外と・・・赤ちゃんのことに関することは少ない・・・かな(笑)
自分のこと、ご主人のこと、義理の実家、自分の実家との付き合い方、など。
なかなか愚痴を吐ける場もすくないと思うので(笑)
言いたいことを言ってすっきりして帰ってください

もちろん産後のココロやカラダのこと、赤ちゃんのこと、育児のことなど気になることがありましたら話してくださいね

ワタシがお答えすることもありますが、他の参加者さんがヒントをくれることもあります!
さて今回の参加者さんからの感想をご紹介します。
・思ったより簡単にやれるんだな~と思いました。自分の手もあたたまってとても気持ちよかったです!
・上の子のときにもこのベビーマッサージレッスンに参加してやりましたが、そのときはぐずって動き回って大変で・・・。でも自宅で少しずつやっていたらやっぱりとても気持ち良さそうでした。なので下の子にもやってあげていたら、やっぱり気持ち良さそうにしていました。今日も気持ち良さそうでした!
・思ったよりも簡単ですね。パパがやりたい!と張り切っています。
・前回のレッスンに参加後、とても気持ち良さそうで家に帰ってからもたくさん寝ました。家でもやってみます。
・前回は初めてで緊張しましたが今日はリラックスしてやれました。自分もやってもらいたいです♪
今回参加してくださいました5組の皆さまありがとうございました。
次回は 10月23日(水) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン回です。
最近めっきりと冷え込んできました。
赤ちゃんの手足冷たくないですか?
足が冷たいと寝つきの悪さや夜泣き、ぐずりの原因に・・・

ベビーマッサージで解消しましょう

次回のレッスンについて詳しくは コチラ からどうぞ

ご参加おまちしております!
■11月スタート!新日程での「産後のしなやか骨盤塾」も募集開始しております

詳しくは コチラ をご覧くださいませ♪
【写真で公開~】骨盤作り塾に参加すると、こうなるカラダ!
2013年10月04日
当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

★マタニティケア・産後ケアについてのブログは アメブロ(←クリック) をご覧くださいませ。
→***10月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 10月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
先日からご案内しております、新講座 産後のしなやか骨盤作り塾 ♪
エクササイズをすると、カラダはこう変わるよ!こうなるよ!というビフォー・アフターをワタシの姿写真で公開している記事が コチラ です

(今年1月~6月まできらくかんのカラダレッスン習得コースに参加していたときのものです

産後のしなやか骨盤作り塾でも、こういう変化が生まれてきます

骨盤がしなやかになると、日常のささいな動作が自然と変わってきます♪
楽に立てるようになる。
歩いても足が疲れにくくなる。
授乳のときに楽な姿勢をとれる。
抱っこがしっかりとささえて、楽になれる。
ひとつひとつってささいな事かもしれないけど、これらのことって日々、何度も何度も繰り返し行っている動作。
ここが変わると、「疲れにくい育児」ができるカラダになるんじゃないかな~って思います。
エクササイズは5分程度の時間でできるものばかり。
なんなら子どもを寝かしつけながらでもできるものも

ワタシは寝かしつけ時間はエクササイズタイムだったりもしてます(笑)
産後の骨盤の歪み、開きが気になる方だけではなく、肩こり、腰痛、それからこの時期の冷えが気になる方もぜひご参加くださいませ

抱っこがつらい、授乳しているとカラダが痛くなる・・・と言う方も、ぜひ

すでにお申し込みも頂いておりますので♪開催は決定しております~

もうちょっと人数が増えてくれるとうれしいなっ

お友達作りやママトークも楽しみに


産後1年以上経過している方も参加できますので

お申し込みお待ちしております

妊娠前より美しく

詳しくは こちら をご覧くださいませ。
お申し込みお待ちしております!
お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
こぶたちゃんのしあわせ ハンドメイド雑貨ありますよ~♪
2013年10月03日
当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

★マタニティケア・産後ケアについてのブログは アメブロ(←クリック) をご覧くださいませ。
→***10月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 10月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
なんかこのブログ、いっつもお知らせとベビーマッサージレッスンの報告ばっかりになっててすみません

ボディケアについてのブログ アメブロ はぼちぼち更新してたりもしますのでこちらも見ていただけるとうれしいです

双子次男・・・ただいま口の中(唇のすぐ下っていうの?口の中寄りに)でっかい口内炎が2つも・・・

おせんべいを食べていて噛んでしまったらしく・・・

1回噛んで腫れちゃうとまたさらにかみやすくなるでしょう~

立て続けに3,4回も噛んでしまったらしく。
ぶわっと唇が変形するほどに腫れてしまって口内炎になってます。
口内炎が膿んでしまってるのかな~・・・なんて見てたら、今朝はなんと一部が破裂して流血

破裂しちゃうと余計に痛いよね・・・。
保育園の担任の先生たちも痛さを想像して震えあがらせるほど、強烈な口内炎です。
ご飯が食べられないし、痛みで何もやる気がおきないみたいだし、何より機嫌悪いし。。。
薬も塗ってあげてるけど場所が場所だけに、すぐに唾液で流れやすい場所だし、食べ物もあたりやすい場所で。
日にち薬しかないと思うので、早く良くなるように祈るしかないね。。。
さてさて

当サロンにかわいいハンドメイド雑貨が仲間入り

いつも御世話になっている 雑貨屋Sprout の店長さんのハンドメイドブランド「こぶたちゃんのしあわせ」グッズを販売させてもらえることになりました


赤ちゃん大好き

中には鈴が入っていて、振るとかわいい音がします

お顔はひとつひとつ手刺繍でステッチされています。
ので、ぜんぶお顔が違うの~

なかには困った顔こぶーぶもいますので(笑)お気に入りこぶーぶを見つけてくださいね

たま~に悪い顔したどろぼうこぶーぶもいるけど、今回のにはいなかった~

ビーズを使用しておりませんので赤ちゃんも安心

こぶーぶの顔部分はオーガニックコットンを使用してますよ

何枚あってもよし◎のスタイ。
こちらもオーガニックコットン使用ですのでデリケートが赤ちゃんのお肌にも安心!
よだれかぶれしちゃったお肌にも優しい生地です。
ふんわりしている生地ですのでどうぞ手にとってお確かめくださいませ

こちらもオーガニックコットン使用のミニハンカチ。
ひとつひとつ手刺繍でリボンがステッチされています。
赤ちゃんの口もと拭きに、おてて拭きに。
1枚あれば非常に重宝すると思います!
使い方次第では母乳パッド代わりにもいけるかも。
写真向かって右側のパンダちゃん生地はリバーシブルのベビー帽子

耳あり、耳なしありますよ~。
これ、めっちゃかわいい





こんな感じ

(画像はこぶたちゃんブログからお借りしました。)
リバーシブルですのでその日の気分で選んで

1枚で2度おいしい~

レッスンやボディケアにお越しになられた際にはぜひお手にとってみてくださいね

ほかにも、ベビーグッズやママグッズ、育児グッズを作成されている方やご自分が作ったものを販売してみたいという方はご連絡いただけましたらぜひ当サロンに置かせていただけたらなあと思っています。
まずはメールにてご連絡くださいませ

次回レッスンは 10月9日(水)背中のベビーマッサージレッスン、23日(水)足のベビーマッサージレッスン、いずれも10時~ 1時間半程度、費用は1300円です。
詳しくは こちらの記事 をご覧くださいませ。
そして、新講座

産後エクササイズの、産後のしなやか骨盤作り塾も募集中です!
産後の体型戻しのための矯正・補正下着はもういりません

産後のスタイルアップ

妊娠前より美しく

詳しくは こちら をご覧くださいませ。
お申し込みお待ちしております!
お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●