年末のご挨拶
2018年12月31日

あっという間に2018年も大晦日ですね!
今年一年、
サロンに足を運んでくださいました方、
このブログを読んでくださいました方、
本当に、本当にありがとうございました!
妊婦さんや、産後のママたちの
何かしらのお役に立てましたら、
助産師として、整体師として
とても嬉しく思います。
当サロンは、看板がある
店舗ではなく、
自宅に併設される自宅サロンで、
佐久平のような、わかりやすい
開けた立地でもないため、
ご予約の際には、
とても緊張と不安が多いだろうと思います
そんな中、信頼し、
ご予約くださったお客様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます!
1月9日まで、年末年始休暇を
いたただいておりますが、
この期間中でも、
ご予約や、ご予約に関するお問い合わせ、
コースのお客さまのご予約変更は
24時間、通常通り承っております。
それでは、良いお年をお迎えくださいませ。
2019年も、皆様にとって、
素晴らしい一年となりますように。
2018年12月31日
川口晴美
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at
09:55
│Comments(0)
安産の極意
2018年12月28日
安産の極意とは…すなわち、リラックスすること!
コレに尽きます

産道は、筋肉です。
緊張して、からだがこわばってしまうと
産道も固くなってしまいます
そうなると、赤ちゃんは下がってくることができず
また、陣痛も強く感じやすくなるため
お産がなかなか進まない
と言う状態になってしまいます。
お産の経験がある人なら
お分かりかと思いますが…。
陣痛が来ているときほど
「深呼吸して、体の力を抜いて~!」
って、言われますよね。
からだに力が入ると
産道がこわばり、赤ちゃんが下りてこられないからです。
(…と、お母さんの呼吸が浅く、止まってしまうと
おなかの赤ちゃんも苦しくなるから。
たとえ、お母さんが上手に呼吸できなくても
酸素マスクで、強制的にあかちゃんへ酸素を送れるので
あまり心配はいりませんが。)
お母さんのからだに力が入ると
おしもに過剰に圧力加わって
会陰裂傷の原因にもなってしまいます。
…ですので
妊婦さんはリラックスすることが大切

当サロンのマタニティ骨盤調整では
「リラックスすること」を大切に
☆オキシトシン
☆セロトニン
という、2種類のリラックス促進ホルモンを促す
オリジナルのタッチで骨盤調整しています。
なのでね、マタニティ骨盤調整を受けると
からだがリラックスすることを思い出してくれます。
マタニティ骨盤調整では
「からだが緩んで、リラックスする感覚」を味わってくださいね
もちろん、マタニティ骨盤調整を1回だけ、よりは3回、6回と回数を重ねるほうが
からだは、どんどんリラックスしやすくなりますので
お産の場でも、パニックになりにくく、リラックスできます
実際、当サロンでケアを受けられている方で
最初は、からだがとてもこわばっていた方でも
回数を重ねるうち、
とてもリラックスしたからだに変わってきている人は
たくさんいらっしゃいます
リラックスした体で過ごせるようになると
「疲れにくくなりました!」と言われるのも特徴♪
安産かつ疲れにくいからだって、
一石二鳥ですね!
さらに骨盤が整えば、産後の出血量も少なく済むので
産後の疲労回復が早まりますし、
母乳育児もスムーズです
マタニティ骨盤調整、一石三鳥です
ということで、新年のマタニティ骨盤調整のご予約、
お待ちしております!
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
新年は1月10日から営業しておりますが、
ありがたいことに、ご予約をいただいておりまして
現在では1月21日以降の日程でのご案内となります。

ただし、当サロンでは
継続コースのお客様の日程変更対応や
痛みがひどく、緊急で見てもらいたいお客さま
予定日間近のお客さまのために
「緊急枠」を設けております。
痛みがひどい、予定日が近い、といった緊急の事情がある方は
ご予約の際、ひとことお申し付けください。
なるべく早い日程のご案内が可能です
で、でも
ホントに急ぎのお客さまのための予約枠なので(数も少ないし)
「待てますよ~!」というお客さまは、
どうか、21日以降の日程でご予約いただければ、と思います
ご協力いただき、ありがとうございます
新年のご予約もお待ちしております
骨盤調整のご予約はLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
コレに尽きます


産道は、筋肉です。
緊張して、からだがこわばってしまうと
産道も固くなってしまいます

そうなると、赤ちゃんは下がってくることができず
また、陣痛も強く感じやすくなるため
お産がなかなか進まない

と言う状態になってしまいます。
お産の経験がある人なら
お分かりかと思いますが…。
陣痛が来ているときほど
「深呼吸して、体の力を抜いて~!」
って、言われますよね。
からだに力が入ると
産道がこわばり、赤ちゃんが下りてこられないからです。
(…と、お母さんの呼吸が浅く、止まってしまうと
おなかの赤ちゃんも苦しくなるから。
たとえ、お母さんが上手に呼吸できなくても
酸素マスクで、強制的にあかちゃんへ酸素を送れるので
あまり心配はいりませんが。)
お母さんのからだに力が入ると
おしもに過剰に圧力加わって
会陰裂傷の原因にもなってしまいます。
…ですので

妊婦さんはリラックスすることが大切


当サロンのマタニティ骨盤調整では
「リラックスすること」を大切に
☆オキシトシン
☆セロトニン
という、2種類のリラックス促進ホルモンを促す
オリジナルのタッチで骨盤調整しています。
なのでね、マタニティ骨盤調整を受けると
からだがリラックスすることを思い出してくれます。
マタニティ骨盤調整では
「からだが緩んで、リラックスする感覚」を味わってくださいね

もちろん、マタニティ骨盤調整を1回だけ、よりは3回、6回と回数を重ねるほうが
からだは、どんどんリラックスしやすくなりますので
お産の場でも、パニックになりにくく、リラックスできます

実際、当サロンでケアを受けられている方で
最初は、からだがとてもこわばっていた方でも
回数を重ねるうち、
とてもリラックスしたからだに変わってきている人は
たくさんいらっしゃいます

リラックスした体で過ごせるようになると
「疲れにくくなりました!」と言われるのも特徴♪
安産かつ疲れにくいからだって、
一石二鳥ですね!
さらに骨盤が整えば、産後の出血量も少なく済むので
産後の疲労回復が早まりますし、
母乳育児もスムーズです

マタニティ骨盤調整、一石三鳥です

ということで、新年のマタニティ骨盤調整のご予約、
お待ちしております!
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
新年は1月10日から営業しておりますが、
ありがたいことに、ご予約をいただいておりまして
現在では1月21日以降の日程でのご案内となります。

ただし、当サロンでは
継続コースのお客様の日程変更対応や
痛みがひどく、緊急で見てもらいたいお客さま
予定日間近のお客さまのために
「緊急枠」を設けております。
痛みがひどい、予定日が近い、といった緊急の事情がある方は
ご予約の際、ひとことお申し付けください。
なるべく早い日程のご案内が可能です

で、でも

ホントに急ぎのお客さまのための予約枠なので(数も少ないし)
「待てますよ~!」というお客さまは、
どうか、21日以降の日程でご予約いただければ、と思います

ご協力いただき、ありがとうございます

新年のご予約もお待ちしております

骨盤調整のご予約はLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
寝ているだけで、やせちゃってる!
2018年12月26日
産後の骨盤調整にお越しになられたお客様から
良く言われるのが…
「寝ているだけなのに
こんなに体が変わっているなんて!」
と、いうセリフ
喜んでいただけて
わたしもうれしいですっ
本当に、施術前と施術後、
からだが一回り小さくなってしまう方も
たくさんいらっしゃいます

(左が施術前、右が施術後です)
「寝ているだけなのに…」とみなさんおっしゃっていますが
実は、その「寝ている」と言う状態が大事なんです
骨盤のゆがみは筋肉のゆがみなんです。
当サロンの骨盤調整は、
骨盤に関連する筋肉をゆるめて、ほぐしてから
キレイな骨盤の形に補正をしていく
…という流れ。
骨盤まわりの筋肉が
柔らかければ柔らかいほど
骨盤調整の結果が出やすくなっています。
筋肉はリラックスしているときが
やわらかい状態になっているので…
施術中、寝てリラックスしているからこそ
「寝ているだけなのに」体型が変わるのです

ですので、当サロンでは
「ぐっすり寝て、リラックスしていただく」ために
サロンルームを整えております。
肌さわりのよいタオルや
ふわふわの整体ベッド。
(※整体ベッドって固いものが多いんです
)
間接照明を利用し
施術中はカーテンを閉めて、
目元をタオルで覆って
気持ち良い、まどろみのお時間を過ごしていただけるよう
環境作りを行っております。
もちろん、施術の結果の出方には
個人差があります
1回でびっくりするほど
結果が出る方もいらっしゃいますが…。
骨盤に関連する筋肉が固くなってしまっている方は
何度も回数を重ねることで
骨盤調整の効果が、じわじわと現れてきます。

(↑こちらのお客さまも、4回目の施術で一気に効果が出てきました!)
1回で結果が出たとしても
その効果を持続させていくことが大切!
1回だけの施術だと
どうしても、すぐに効果が戻ってしまうのです
ですので、産後の体型戻しで
骨盤調整をお考えの方には
効果を出して
その効果を持続させる
という観点から、6回、3回コースを
おすすめしております。

何度もサロンに足をお運びいただくのは
とても大変ですから
わたしも心苦しいのですが…
最大限の結果を受け取っていただきたいので
コースをおススメしておりますし
コース期間内で、しっかり結果を出していただけるよう
私も、心をこめて施術させていただいております。
・産後、体型が変わってしまって
なかなか元に戻らない
・体重は戻ったのに
体型は戻らない
・おなかのたるみ、背中のたるみが気になる
…と言う方は、ぜひ、ご予約をお待ちしております!
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年明けは、10日のご予約は可能ですが、
それ以降となりますと、1月21日以降のご予約となります。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております
骨盤調整のご予約はLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
良く言われるのが…
「寝ているだけなのに
こんなに体が変わっているなんて!」
と、いうセリフ

喜んでいただけて
わたしもうれしいですっ

本当に、施術前と施術後、
からだが一回り小さくなってしまう方も
たくさんいらっしゃいます


(左が施術前、右が施術後です)
「寝ているだけなのに…」とみなさんおっしゃっていますが
実は、その「寝ている」と言う状態が大事なんです

骨盤のゆがみは筋肉のゆがみなんです。
当サロンの骨盤調整は、
骨盤に関連する筋肉をゆるめて、ほぐしてから
キレイな骨盤の形に補正をしていく
…という流れ。
骨盤まわりの筋肉が
柔らかければ柔らかいほど
骨盤調整の結果が出やすくなっています。
筋肉はリラックスしているときが
やわらかい状態になっているので…
施術中、寝てリラックスしているからこそ
「寝ているだけなのに」体型が変わるのです


ですので、当サロンでは
「ぐっすり寝て、リラックスしていただく」ために
サロンルームを整えております。
肌さわりのよいタオルや
ふわふわの整体ベッド。
(※整体ベッドって固いものが多いんです

間接照明を利用し
施術中はカーテンを閉めて、
目元をタオルで覆って
気持ち良い、まどろみのお時間を過ごしていただけるよう
環境作りを行っております。
もちろん、施術の結果の出方には
個人差があります

1回でびっくりするほど
結果が出る方もいらっしゃいますが…。
骨盤に関連する筋肉が固くなってしまっている方は
何度も回数を重ねることで
骨盤調整の効果が、じわじわと現れてきます。

(↑こちらのお客さまも、4回目の施術で一気に効果が出てきました!)
1回で結果が出たとしても
その効果を持続させていくことが大切!
1回だけの施術だと
どうしても、すぐに効果が戻ってしまうのです

ですので、産後の体型戻しで
骨盤調整をお考えの方には
効果を出して
その効果を持続させる
という観点から、6回、3回コースを
おすすめしております。

何度もサロンに足をお運びいただくのは
とても大変ですから
わたしも心苦しいのですが…
最大限の結果を受け取っていただきたいので
コースをおススメしておりますし
コース期間内で、しっかり結果を出していただけるよう
私も、心をこめて施術させていただいております。
・産後、体型が変わってしまって
なかなか元に戻らない
・体重は戻ったのに
体型は戻らない
・おなかのたるみ、背中のたるみが気になる
…と言う方は、ぜひ、ご予約をお待ちしております!
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年明けは、10日のご予約は可能ですが、
それ以降となりますと、1月21日以降のご予約となります。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております

骨盤調整のご予約はLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
陣痛の痛みを感じにくくするには、首のゆがみをとる!
2018年12月20日
猫背で首にゆがみがある人が多いです。

首にゆがみがあると、ウツ的傾向や
精神的にネガティブになりやすい傾向があります。
痛みには、世界統一の痛みのスケールがありません。
と言うのも、痛みというのは、個人によって感じ方が違うもので
そのとき置かれている状況や心理状況にとっても
感じ方が異なるものだからです。
機械的に、同じ「2」の強さの痛み刺激を与えたとしても
ストレスが強い状況にあると
痛みが「5」とか「10」に感じますし、
ストレスのない状態だと
同じ「2」の痛みでも「0」に感じたりもします
痛みって、そういうものなのです。

猫背になって、首にゆがみがあると
ウツやネガティブ思考になります。
そうなると、ストレスを感じやすくなってしまいます
ですので、猫背で首にねじれのある妊婦さんは
●陣痛の痛みをより強く感じやすくなる
●妊娠中の体の痛みを感じやすい
●陣痛(お産)に対する漠然とした不安が強くなる
産後のママですと
●体の痛みを感じやすい
●寝ても根ても熟睡感なく、慢性疲労となりやすい
という状態となります。
陣痛はなるべく痛くないように過ごしたい
妊婦さんの共通した願いだと思うのです。
陣痛中の過ごし方は大切です。
陣痛が終わったら、即!赤ちゃんとの生活が始まります。
待ったなしです
陣痛をなるべく速やかに
そして痛みのダメージなく過ごすことは
体力の温存につながりますので
産後も元気に過ごせます。
また、首のゆがみがないと
夜も細切れ睡眠であっても
ぐっすりと眠ることができますので
子育てによる疲労の回復も早いのです。
しかし、猫背で首にねじれがあると
陣痛の痛みを強く感じるようになるので
お産で体力を削られてしまいますし
夜も熟睡感がなくなりますので
お産の疲労からなかなか回復できずに
授乳やおむつ交換など
子育てに疲れを感じやすくなります

今は、スマホやPCの影響で
多くの人が、首にゆがみをもっています。
寝ているときに、歯ぎしりしたり
奥歯をぎゅっとかみしめるクセがある人、
いびきをかく人は、
かなり、首のゆがみをもっています。
骨盤調整では、首も調整します。
姿勢が、すっと良くなりますよ。

(※妊婦さん)

(※産後ママ)
首の位置が、すっとキレイになっているのが分かりますか?
(右が施術前、左が施術後)
安産をしたい、
陣痛の痛みをあまり感じないでお産をしたいと言う人は、
マタニティ骨盤調整をうけてみては
いかがでしょうか?
産後のママでも、慢性疲労がある、
子育てがつらいと感じる、イライラしやすい、神経質になりやすい
と言う方も
産後の骨盤調整、おすすめです。
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年明けは、10日のご予約は可能ですが、
それ以降となりますと、1月21日以降のご予約となります。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております
骨盤調整&骨盤セルフケアレッスンのお申込みはLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

首にゆがみがあると、ウツ的傾向や
精神的にネガティブになりやすい傾向があります。
痛みには、世界統一の痛みのスケールがありません。
と言うのも、痛みというのは、個人によって感じ方が違うもので
そのとき置かれている状況や心理状況にとっても
感じ方が異なるものだからです。
機械的に、同じ「2」の強さの痛み刺激を与えたとしても
ストレスが強い状況にあると
痛みが「5」とか「10」に感じますし、
ストレスのない状態だと
同じ「2」の痛みでも「0」に感じたりもします

痛みって、そういうものなのです。

猫背になって、首にゆがみがあると
ウツやネガティブ思考になります。
そうなると、ストレスを感じやすくなってしまいます

ですので、猫背で首にねじれのある妊婦さんは
●陣痛の痛みをより強く感じやすくなる
●妊娠中の体の痛みを感じやすい
●陣痛(お産)に対する漠然とした不安が強くなる
産後のママですと
●体の痛みを感じやすい
●寝ても根ても熟睡感なく、慢性疲労となりやすい
という状態となります。
陣痛はなるべく痛くないように過ごしたい

妊婦さんの共通した願いだと思うのです。
陣痛中の過ごし方は大切です。
陣痛が終わったら、即!赤ちゃんとの生活が始まります。
待ったなしです

陣痛をなるべく速やかに
そして痛みのダメージなく過ごすことは
体力の温存につながりますので
産後も元気に過ごせます。
また、首のゆがみがないと
夜も細切れ睡眠であっても
ぐっすりと眠ることができますので
子育てによる疲労の回復も早いのです。
しかし、猫背で首にねじれがあると
陣痛の痛みを強く感じるようになるので
お産で体力を削られてしまいますし
夜も熟睡感がなくなりますので
お産の疲労からなかなか回復できずに
授乳やおむつ交換など
子育てに疲れを感じやすくなります

今は、スマホやPCの影響で
多くの人が、首にゆがみをもっています。
寝ているときに、歯ぎしりしたり
奥歯をぎゅっとかみしめるクセがある人、
いびきをかく人は、
かなり、首のゆがみをもっています。
骨盤調整では、首も調整します。
姿勢が、すっと良くなりますよ。

(※妊婦さん)

(※産後ママ)
首の位置が、すっとキレイになっているのが分かりますか?
(右が施術前、左が施術後)
安産をしたい、
陣痛の痛みをあまり感じないでお産をしたいと言う人は、
マタニティ骨盤調整をうけてみては
いかがでしょうか?
産後のママでも、慢性疲労がある、
子育てがつらいと感じる、イライラしやすい、神経質になりやすい
と言う方も
産後の骨盤調整、おすすめです。
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年明けは、10日のご予約は可能ですが、
それ以降となりますと、1月21日以降のご予約となります。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております

骨盤調整&骨盤セルフケアレッスンのお申込みはLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産後に元気がでない、だるい、落ちこむ人にもおすすめ!
2018年12月17日
骨盤調整というと、体が痛いとか
産後の体型戻しのための、というイメージがありますよね。
当サロンの骨盤調整は
・産後、元気が出なくなった、
・だるくて疲れがとれない、
・落ちこみやすくなった…
という方にもおすすめなのです

骨盤が開いたまま、閉じていないと
からだがぐらぐらとしてしまって
上手にからだを支えることができない状態なんです
なので、いつもより余計に
体力を使わないと、
日々の生活が維持できません
それも、産後にだるくて
疲れがとれない理由。
なので、ひらいてしまっている骨盤を
産後の骨盤調整で、きゅっと引き締めることによって
からだをしっかり支えることができるようになり
産後のだるさが解消されます
と、それに加えて。
産後のだるさがとれない、
元気がでない、
落ちこみやすい
なんだか笑えない…
という人は、自律神経のバランスが乱れています。
産後は自律神経のバランスが乱れやすい時期なんです。
当サロンでは、自律神経のバランスを整える
オリジナル手技を取り入れております。
自律神経のバランスを整えてくれる
タッチのリズム、テンポ、
さらに、リラックスホルモンである
オキシトシンとセロトニンを促すタッチで
頭と背骨を丁寧に整えることで
自律神経のバランスを整えますので
当サロンの骨盤調整では
・元気になった
・笑えるようになった
・落ち込みにくくなった
・イライラしにくくなった
・疲れがとれやすくなった
と、産後のママにご好評いただいております

産後に元気がでないな、
子育てにつかれたな
子育ての楽しみがよくわからない
寝ても寝ても疲れが取れなくてつらい
という方は、ぜひ当サロンの
骨盤調整をうけてほしいな~
と、思っているのです
ふかふかであったたかいベッドをご用意して
皆様のお越しをお待ちしております
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております
骨盤調整&骨盤セルフケアレッスンのお申込みはLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産後の体型戻しのための、というイメージがありますよね。
当サロンの骨盤調整は
・産後、元気が出なくなった、
・だるくて疲れがとれない、
・落ちこみやすくなった…
という方にもおすすめなのです


骨盤が開いたまま、閉じていないと
からだがぐらぐらとしてしまって
上手にからだを支えることができない状態なんです

なので、いつもより余計に
体力を使わないと、
日々の生活が維持できません

それも、産後にだるくて
疲れがとれない理由。
なので、ひらいてしまっている骨盤を
産後の骨盤調整で、きゅっと引き締めることによって
からだをしっかり支えることができるようになり
産後のだるさが解消されます

と、それに加えて。
産後のだるさがとれない、
元気がでない、
落ちこみやすい
なんだか笑えない…
という人は、自律神経のバランスが乱れています。
産後は自律神経のバランスが乱れやすい時期なんです。
当サロンでは、自律神経のバランスを整える
オリジナル手技を取り入れております。
自律神経のバランスを整えてくれる
タッチのリズム、テンポ、
さらに、リラックスホルモンである
オキシトシンとセロトニンを促すタッチで
頭と背骨を丁寧に整えることで
自律神経のバランスを整えますので
当サロンの骨盤調整では
・元気になった
・笑えるようになった
・落ち込みにくくなった
・イライラしにくくなった
・疲れがとれやすくなった
と、産後のママにご好評いただいております


産後に元気がでないな、
子育てにつかれたな
子育ての楽しみがよくわからない
寝ても寝ても疲れが取れなくてつらい
という方は、ぜひ当サロンの
骨盤調整をうけてほしいな~
と、思っているのです

ふかふかであったたかいベッドをご用意して
皆様のお越しをお待ちしております

年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております

骨盤調整&骨盤セルフケアレッスンのお申込みはLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
妊娠中の骨盤のゆがみはどんな影響がある?
2018年12月13日
妊娠中のからだの痛みや尿もれは
骨盤のゆがみやゆるみ(開き)が原因となっています。
とはいえね。
骨盤のゆがみがない人はいません。
それは妊婦さんでも、そうでない人もね。
妊娠すると、おなかが大きくなって
妊娠していない時期と比べて
骨盤にかかる負担が大きくなる時期です。
ですので、普段なら気にならない骨盤のゆがみも
妊娠による負担によって、
痛みを引き起こしてしまうのです
妊婦さんで、
からだの痛みや尿もれのある人は
間違いなく、骨盤にゆがみがある、ゆるみがある、
という状態です。

骨盤にゆがみやゆるみがあると
どんな影響があるのかな?
と、言いますと。
先ほどからあげている、
・腰痛やひざの痛み、恥骨の痛み、肩こりなどの
からだの痛み
・尿もれ
は、もちろん…
・お産(分娩時)に時間がかかる難産になりやすくなる
・場合によっては逆子の原因となっている
・産後の出血量が多くなり、
産後の貧血や頭痛、めまい、だるさが続ことがある
・産後の出血量の増加によって
母乳育児への影響が出る場合がある
・産後のひどい腰痛や股関節痛、ひざの痛みで
歩くのがつらくなる、歩けなくなるリスクが高くなる
・産後に、痛みを伴うひどいむくみが起こりやすくなる
…といった症状の原因になってしまうことも
場合によっては、
早産の原因になってしまうこともあるんですよ~
そしてねっ
妊娠中から骨盤をケアしておくと
産後の体重&体型が戻りやすいのですっ<img src="//www.naganoblog.jp/img/face/005.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="face05" title="face05"/>
産後の体型の変化が気になっている、
という人は、妊娠中からのケアがおすすめ
「妊娠中に腰が痛いのは当たり前」
「妊娠中だから、痛いのは仕方ないよね」
…と、あきらめずに、ケアしていただきたいな、
と思っております。
人生で何度もないマタニティライフですから
こころも体も元気で過ごしてほしいな
と、思うのです。
痛みがない体って、
とってもらくちんだものね
マタニティ骨盤調整の施術例です。
左が施術前、右が施術後です。

左の写真は肩の高さが違っていますが
右では肩の高さがそろっています。
肩の高さの違いも
骨盤のゆがみの現れです。

左の写真では、からだがねじれています。
これも骨盤のゆがみです。
右の写真では、ねじれが元に戻っています。

骨盤が整うと、姿勢が良くなります。
左と右、右のほうが姿勢が良くなっていますね。

右と左では、からだのゆがみが
ずいぶんと変わって、
お尻もきゅっと小さくなっています。
お尻が小さくなるということは
開きすぎていた骨盤がきゅっと閉じたということ。
妊娠中の漠然とした不安や悩み、
お産(分娩)や産後の生活、赤ちゃんのお世話の
疑問や不安や悩みもあることでしょう。
そういった不安や疑問、悩み、
妊婦検診で聞けなかった疑問についても
助産師としてお答えしております
マタニティ骨盤調整のご予約、おまちしております
(マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html)
現在は、12月18日以降のご予約を承っております。
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております
骨盤調整&骨盤セルフケアレッスンのお申込みはLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
骨盤のゆがみやゆるみ(開き)が原因となっています。
とはいえね。
骨盤のゆがみがない人はいません。
それは妊婦さんでも、そうでない人もね。
妊娠すると、おなかが大きくなって
妊娠していない時期と比べて
骨盤にかかる負担が大きくなる時期です。
ですので、普段なら気にならない骨盤のゆがみも
妊娠による負担によって、
痛みを引き起こしてしまうのです

妊婦さんで、
からだの痛みや尿もれのある人は
間違いなく、骨盤にゆがみがある、ゆるみがある、
という状態です。

骨盤にゆがみやゆるみがあると
どんな影響があるのかな?
と、言いますと。
先ほどからあげている、
・腰痛やひざの痛み、恥骨の痛み、肩こりなどの
からだの痛み
・尿もれ
は、もちろん…
・お産(分娩時)に時間がかかる難産になりやすくなる
・場合によっては逆子の原因となっている
・産後の出血量が多くなり、
産後の貧血や頭痛、めまい、だるさが続ことがある
・産後の出血量の増加によって
母乳育児への影響が出る場合がある
・産後のひどい腰痛や股関節痛、ひざの痛みで
歩くのがつらくなる、歩けなくなるリスクが高くなる
・産後に、痛みを伴うひどいむくみが起こりやすくなる
…といった症状の原因になってしまうことも

場合によっては、
早産の原因になってしまうこともあるんですよ~

そしてねっ

妊娠中から骨盤をケアしておくと
産後の体重&体型が戻りやすいのですっ<img src="//www.naganoblog.jp/img/face/005.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="face05" title="face05"/>
産後の体型の変化が気になっている、
という人は、妊娠中からのケアがおすすめ

「妊娠中に腰が痛いのは当たり前」
「妊娠中だから、痛いのは仕方ないよね」
…と、あきらめずに、ケアしていただきたいな、
と思っております。
人生で何度もないマタニティライフですから
こころも体も元気で過ごしてほしいな

と、思うのです。
痛みがない体って、
とってもらくちんだものね

マタニティ骨盤調整の施術例です。
左が施術前、右が施術後です。

左の写真は肩の高さが違っていますが
右では肩の高さがそろっています。
肩の高さの違いも
骨盤のゆがみの現れです。

左の写真では、からだがねじれています。
これも骨盤のゆがみです。
右の写真では、ねじれが元に戻っています。

骨盤が整うと、姿勢が良くなります。
左と右、右のほうが姿勢が良くなっていますね。

右と左では、からだのゆがみが
ずいぶんと変わって、
お尻もきゅっと小さくなっています。
お尻が小さくなるということは
開きすぎていた骨盤がきゅっと閉じたということ。
妊娠中の漠然とした不安や悩み、
お産(分娩)や産後の生活、赤ちゃんのお世話の
疑問や不安や悩みもあることでしょう。
そういった不安や疑問、悩み、
妊婦検診で聞けなかった疑問についても
助産師としてお答えしております

マタニティ骨盤調整のご予約、おまちしております

(マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html)
現在は、12月18日以降のご予約を承っております。
年内は26日までの営業、年明けは10日から営業開始です。
年内のご予約も、年始のご予約も
どちらもお待ちしております

骨盤調整&骨盤セルフケアレッスンのお申込みはLINE@からもOK!
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
ご予約、お待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
【ご感想】すごいです。こんなに変化するとは思いませんでした。
2018年12月06日
佐久市にあります、産前産後・ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるマタニティ骨盤調整、
産後の骨盤調整をご提供しております。
その方のからだにあったケア、原因からの根本対応とともに
ゆったりとまどろみのお時間をお過ごしいただきたく、
ふわふわの心地よいベッド、肌触りのよいリネンを使用している
おもてなしサロンです。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
産後の骨盤調整・3回コース(出張ケア)を受けられた、
佐久穂町からお越しのI様からのご感想をご紹介いたします。
☆産後の骨盤調整はこちらです!>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html

※ブログへの掲載許可を頂きご紹介しております。※
1、来店する前はどんなことで悩んでいましたか?
→体に痛みやつらさがあった
体型の変化に悩んでいた
リラックスしたくて
2、何がきっかけでサロンを知りましたか?
→友人、知人からの紹介
4、何が決め手となって来店されましたか?
→友人の一言
5、実際に来店してみていかがでしたか?
→すごいです。こんなに変化するとは思いませんでした。好転反応もすごいですが。笑
=====ここまで=====
I様、ありがとうございました!
はじめてのケアの際には、全身が痛い…ということでお悩みでした
はじめての出産、育児ということで、ゆっくり休むこともできず
疲れがとれない、疲れがたまっている、とのことでした。
痛みは、自律神経の働きが大きく関係しています。
自律神経のバランスが崩れると
筋肉が固くなってしまうので、
からだの痛みを引き起こしやすくなりますし、
痛みに敏感になってしまうので
妊娠前にはガマンできた痛みでも
産後はガマンできないほどの痛みに感じるようになります。
(※痛みという感覚は、
そのときの身体状態、精神状態に左右されるものなのです。)
骨盤を調整しながら
自律神経のバランスを整えるサポートをしまして
3回目のケアには、からだの痛みがなくなっていました
良かったです

当サロンのケアは、からだを少しずつ変化させていきます。
一気に変化させてしまう
一気に痛みをとってしまうと
「良くなった!」と思って、またムリをしてしまい
再度、痛みを引き起こしてしまうからです。
一気にからだのバランスを変えることは
からだにとっても負担となります。
ですので、じわじわと変化させていきます(笑)
一見、わかりにくいですけど…。
じっくり、しっかりケアしていただければ
今あるからだの悩みは消えていきますよ。
自律神経のバランスの乱れが大きいと
好転反応として、だるけ、眠気が大きくでます。
それは、からだが元に戻ろうとする反応で
逆いえば、自律神経の乱れが大きいほど
好転反応も出やすいので…。
ご理解いただければと思いますm(__)m
ご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
それでは、ご予約をお待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
からだを整えるマタニティ骨盤調整、
産後の骨盤調整をご提供しております。
その方のからだにあったケア、原因からの根本対応とともに
ゆったりとまどろみのお時間をお過ごしいただきたく、
ふわふわの心地よいベッド、肌触りのよいリネンを使用している
おもてなしサロンです。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
産後の骨盤調整・3回コース(出張ケア)を受けられた、
佐久穂町からお越しのI様からのご感想をご紹介いたします。
☆産後の骨盤調整はこちらです!>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html

※ブログへの掲載許可を頂きご紹介しております。※
1、来店する前はどんなことで悩んでいましたか?
→体に痛みやつらさがあった
体型の変化に悩んでいた
リラックスしたくて
2、何がきっかけでサロンを知りましたか?
→友人、知人からの紹介
4、何が決め手となって来店されましたか?
→友人の一言
5、実際に来店してみていかがでしたか?
→すごいです。こんなに変化するとは思いませんでした。好転反応もすごいですが。笑
=====ここまで=====
I様、ありがとうございました!
はじめてのケアの際には、全身が痛い…ということでお悩みでした
はじめての出産、育児ということで、ゆっくり休むこともできず
疲れがとれない、疲れがたまっている、とのことでした。
痛みは、自律神経の働きが大きく関係しています。
自律神経のバランスが崩れると
筋肉が固くなってしまうので、
からだの痛みを引き起こしやすくなりますし、
痛みに敏感になってしまうので
妊娠前にはガマンできた痛みでも
産後はガマンできないほどの痛みに感じるようになります。
(※痛みという感覚は、
そのときの身体状態、精神状態に左右されるものなのです。)
骨盤を調整しながら
自律神経のバランスを整えるサポートをしまして
3回目のケアには、からだの痛みがなくなっていました

良かったです


当サロンのケアは、からだを少しずつ変化させていきます。
一気に変化させてしまう
一気に痛みをとってしまうと
「良くなった!」と思って、またムリをしてしまい
再度、痛みを引き起こしてしまうからです。
一気にからだのバランスを変えることは
からだにとっても負担となります。
ですので、じわじわと変化させていきます(笑)
一見、わかりにくいですけど…。
じっくり、しっかりケアしていただければ
今あるからだの悩みは消えていきますよ。
自律神経のバランスの乱れが大きいと
好転反応として、だるけ、眠気が大きくでます。
それは、からだが元に戻ろうとする反応で
逆いえば、自律神経の乱れが大きいほど
好転反応も出やすいので…。
ご理解いただければと思いますm(__)m
ご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
それでは、ご予約をお待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
逆子には足先の保温が大切(サロンの足湯パワーアップしますよ~。)
2018年12月02日
久しぶりのブログになってしまいました…
12月に入ったので、
12月はもっとブログを更新しようと思いますよ~(笑)
さてさて、今年の冬は暖かめですよね!
もう12月のわりに、暖かい日が続いています。
とはいえ~
ここからが冬本番
これから、もっと冷え込む日が増えてくるはず!
…ということで。
サロンでは足湯をパワーアップさせまして
お湯がまろやかに、
そして体の保温効果がぐっと高まるという
トルマリン+ゲルマニウム+麦飯石の鉱石湯
として、12月10日からご提供いたします

(こちらのお写真はお借りしました。)
どの石も、ざっくりと言えば(笑)
遠赤外線効果によって
からだを芯から温めて
自然は発汗を促すことで
老廃物の排出を促してくれる効果がある、とのこと。
遠赤外線効果があるので
普通のお湯だけで足湯をするのとは異なり
からだの内側からじんわりと温まるので
ぽかぽか効果が長時間続く、
というのが特徴なんです
冬になると、かかとがガサガサする方が多いです
かかとのガサガサは
からだの内側の冷えの証拠
鉱石を使用した足湯で
ぽかぽかになっていただきたいな~
と、思っています
特にね!妊婦さんは、足先を温めること
とっても大切
逆子の原因には、一説では
足先の冷えに原因がある、と言われています。
実際に、わたしの体験からでも、
逆子の妊婦さんの足先は、
逆子でない妊婦さんと比べて
びっくりするほど冷たいんです
逆子の妊婦さんには
ホットストーンを利用して
ケア中は特に足先を重点的に温めて、
足先の血行を良くするセルフケアを
お伝えしていますが
そのケアが功を奏したのか
逆子が治りました!
と、ご報告いただくこともしばしば
☆当サロンでの逆子ケアについては
こちらをご覧くださいませ
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2287093.html
(※ただし、逆子の原因には理由がたくさんあります。
100%確実に逆子が治るとお約束はできませんので
ご了承ください)
妊婦さんは、体温が高い状態が続くので
寒さを感じにくいかもしれませんが
からだの先を触ってみると
実は冷えていることが多くて。
寒さを感じないから
冷えじゃないわ~、とは言えないのです

妊婦さんが足先を温めることは
逆子の予防、改善のほか
子宮も温まるので
おなかの張りがなくなったり
胎動をより感じやすくなるので
幸せな気分になったり
足先は自律神経とつながる部分なので
温まることによって
お産への漠然とした不安が解消されて
リラックスしやすくなる
という効果があって
足湯は妊婦さんに、とってもおすすめケアなんです
ということで、当サロン鉱石足湯
お試しくださいませ
(当サロンのケアすべて、10分の足湯が込みとなっております)

サロンでは、
「家ではやらない、ちょっとしたこと」
を、提供したいなって思っております。
今回ご紹介した、鉱石湯もそうですよね。
家でやろうとすればできるけど
ちょっと面倒だな~、ってやらない(笑)
足湯だって、やろうとすればできるけど
お湯の準備とか、ちょっと面倒くさい(笑)
サロンでは、ケアの後に
お飲み物をご用意しておりまして
いくつかの種類からお選びいただけますけど
みなさま、定番のカフェインレスコーヒーや
カフェインレス紅茶よりも
ハーブディを選ばれる方が多いんです。
ハーブティって家ではなかなか買わないし
1回分飲めればいいんだけど
10回分もいらないよな~
なんて、買うときに思ったりしてね。
そんな感じで
家でやろうとすればできるけと
なかなかやれないこと
をサロンでご体験いただければいいかな。
なんて思って
そんな視点で「なにかいいもの」を探してます(笑)

(サロンはただいま、クリスマスディスプレイ!)
さてさて、当サロン、
現在では12月17日以降のご予約を承っております。
年末は12月26日までご予約可能です。
年始は1月10日からご予約可能です。
ああ、今年もあっという間に
年末年始休業のご案内の時期ですねえ~。
年末のあわただしい時期ですけど
ちょっとホッとしに
当サロンへお越しいただければと思います
ご予約、お待ちしております!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

12月に入ったので、
12月はもっとブログを更新しようと思いますよ~(笑)
さてさて、今年の冬は暖かめですよね!
もう12月のわりに、暖かい日が続いています。
とはいえ~

ここからが冬本番

これから、もっと冷え込む日が増えてくるはず!
…ということで。
サロンでは足湯をパワーアップさせまして

お湯がまろやかに、
そして体の保温効果がぐっと高まるという
トルマリン+ゲルマニウム+麦飯石の鉱石湯
として、12月10日からご提供いたします


(こちらのお写真はお借りしました。)
どの石も、ざっくりと言えば(笑)
遠赤外線効果によって
からだを芯から温めて
自然は発汗を促すことで
老廃物の排出を促してくれる効果がある、とのこと。
遠赤外線効果があるので
普通のお湯だけで足湯をするのとは異なり
からだの内側からじんわりと温まるので
ぽかぽか効果が長時間続く、
というのが特徴なんです

冬になると、かかとがガサガサする方が多いです

かかとのガサガサは
からだの内側の冷えの証拠

鉱石を使用した足湯で
ぽかぽかになっていただきたいな~
と、思っています

特にね!妊婦さんは、足先を温めること
とっても大切

逆子の原因には、一説では
足先の冷えに原因がある、と言われています。
実際に、わたしの体験からでも、
逆子の妊婦さんの足先は、
逆子でない妊婦さんと比べて
びっくりするほど冷たいんです

逆子の妊婦さんには
ホットストーンを利用して
ケア中は特に足先を重点的に温めて、
足先の血行を良くするセルフケアを
お伝えしていますが
そのケアが功を奏したのか
逆子が治りました!
と、ご報告いただくこともしばしば

☆当サロンでの逆子ケアについては
こちらをご覧くださいませ

>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2287093.html
(※ただし、逆子の原因には理由がたくさんあります。
100%確実に逆子が治るとお約束はできませんので
ご了承ください)
妊婦さんは、体温が高い状態が続くので
寒さを感じにくいかもしれませんが
からだの先を触ってみると
実は冷えていることが多くて。
寒さを感じないから
冷えじゃないわ~、とは言えないのです


妊婦さんが足先を温めることは
逆子の予防、改善のほか
子宮も温まるので
おなかの張りがなくなったり
胎動をより感じやすくなるので
幸せな気分になったり
足先は自律神経とつながる部分なので
温まることによって
お産への漠然とした不安が解消されて
リラックスしやすくなる
という効果があって
足湯は妊婦さんに、とってもおすすめケアなんです

ということで、当サロン鉱石足湯
お試しくださいませ

(当サロンのケアすべて、10分の足湯が込みとなっております)

サロンでは、
「家ではやらない、ちょっとしたこと」
を、提供したいなって思っております。
今回ご紹介した、鉱石湯もそうですよね。
家でやろうとすればできるけど
ちょっと面倒だな~、ってやらない(笑)
足湯だって、やろうとすればできるけど
お湯の準備とか、ちょっと面倒くさい(笑)
サロンでは、ケアの後に
お飲み物をご用意しておりまして
いくつかの種類からお選びいただけますけど
みなさま、定番のカフェインレスコーヒーや
カフェインレス紅茶よりも
ハーブディを選ばれる方が多いんです。
ハーブティって家ではなかなか買わないし

1回分飲めればいいんだけど
10回分もいらないよな~
なんて、買うときに思ったりしてね。
そんな感じで
家でやろうとすればできるけと
なかなかやれないこと
をサロンでご体験いただければいいかな。
なんて思って
そんな視点で「なにかいいもの」を探してます(笑)

(サロンはただいま、クリスマスディスプレイ!)
さてさて、当サロン、
現在では12月17日以降のご予約を承っております。
年末は12月26日までご予約可能です。
年始は1月10日からご予約可能です。
ああ、今年もあっという間に
年末年始休業のご案内の時期ですねえ~。
年末のあわただしい時期ですけど
ちょっとホッとしに
当サロンへお越しいただければと思います

ご予約、お待ちしております!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨