産後にウェストニッパーはどうしてダメなの?骨盤ベルトとの違いはなに?
2019年08月02日
※7月27日~8月22日まで夏季休業をいただいております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします
8月23日以降のご予約について受付中です!※
昔は産後の常備品(?)だったウェストニッパー。
コルセットともいうのかな?
これをお読みの産後のママも
自分の母親や、義理のおかあさんに
「今ってウェストニッパーつけないの?」
「ウェストニッパーつけなさい!」
と言われたことがあるかもしれませんね。

(※「いらすとや」さんにコルセットのイラストあった!)
今ではウェストニッパー(コルセット)を使う産院は、
本当に少なくなったのではないでしょうか?
もしかしたら、まだ一部にはあるのかな?
昔はウェストニッパー(コルセット)をつけることで
子宮の戻りをよくしたり
体型を戻す効果があるとして
産後はコルセット、と言われていました。
しかし、今ではウェストニッパー(コルセット)でからだをしめつけることで
内臓下垂を引き起こす可能性が高い、
とされているので、ウェストニッパー(コルセット)は出番がなくなってきました。
産後は骨盤底筋が弱くなります。
出産の際、あかちゃんは骨盤底筋を
引き伸ばしながら生まれてきます。
おしもに傷が入る…つまり会陰切開や会陰裂傷の
「会陰」とは骨盤底筋でもあることから
出産時には、いかに骨盤底筋に
負担がかかるかがわかりますよね。
(骨盤底筋肉、という言葉は、
いろんな筋肉が集まった総称なのです。)
骨盤底筋には、
内臓を支える働きがあります。
骨盤底筋が弱ってしまうと
内臓は正しい位置から下がってきてしまいます。
(内臓下垂)
骨盤底筋が弱っているところに
ウェストニッパー(コルセット)でぎゅうぎゅうに締め上げることは
内臓をぎゅ~っと押し下げる力が働くので
弱った骨盤底筋に
さらに、負荷がかかってしまい
内臓下垂がひどくなってしまいます。
本当にひどくなると
産後のウェストニッパー(コルセット)が
子宮脱や膣脱をひきおこしてしまうのですね。
(子宮脱や膣脱トは、外陰部から
子宮や膣が飛び出てしまうことを言います。)
このような理由から
今では、産後にコルセットは使われなくなりました。

(いらすとやさん…これは前置胎盤気味…。笑)
昔は、ウェストニッパー(コルセット)を使うと
子宮の戻りが良くなる、と言われてもいたようですが…。
子宮の戻りが悪くて
出血量が多い際、子宮をぐりぐりとマッサージします。
されたことがある人もいませんか?
ウェストニッパー(コルセット)で
ウェストをしめることで子宮の戻りをよくする効果はない、
と、されていますし…。
そもそも、今では子宮のぐりぐりマッサージですら
子宮の戻りをよくする効果はないのでは?
むしろ、子宮の変形を引き起こす可能性もある、
と、言われているのです。
…そんなわけで、
今ではすっかり出番がなくなってしまった
ウェストニッパー(コルセット)なのです。
骨盤ベルトとは、
求める目的はウェストニッパーと
同じようなものですが
(骨盤ベルトも、骨盤を整えることで
子宮の戻り、体型の戻りをよくするものなので)
装着する部位が違います。
ウェストニッパー(コルセット)は
ウェスト部分に装着しますが
骨盤ベルトは骨盤部分、つまり骨に着けるので
内臓に対するリスクは、
ウェストニッパーと比べてかなり低くなっています。

じゃあ、産後に必ず骨盤ベルトは必要なのか?
については
こちらの記事でご説明をしています。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2319158.html
ぜひご覧くださいね
妊娠中、産後、からだでお悩みの方は
ぜひ、ご相談くださいませ
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
妊娠中、出産、子育ての不安や疑問にも
助産師としてお答えしております
ご予約、お待ちしております!
8月23日以降のご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
それでは、ご予約をお待ちしております
当サロンのHPができました!ご覧くださいませ♡
https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします
8月23日以降のご予約について受付中です!※
昔は産後の常備品(?)だったウェストニッパー。
コルセットともいうのかな?
これをお読みの産後のママも
自分の母親や、義理のおかあさんに
「今ってウェストニッパーつけないの?」
「ウェストニッパーつけなさい!」
と言われたことがあるかもしれませんね。

(※「いらすとや」さんにコルセットのイラストあった!)
今ではウェストニッパー(コルセット)を使う産院は、
本当に少なくなったのではないでしょうか?
もしかしたら、まだ一部にはあるのかな?
昔はウェストニッパー(コルセット)をつけることで
子宮の戻りをよくしたり
体型を戻す効果があるとして
産後はコルセット、と言われていました。
しかし、今ではウェストニッパー(コルセット)でからだをしめつけることで
内臓下垂を引き起こす可能性が高い、
とされているので、ウェストニッパー(コルセット)は出番がなくなってきました。
産後は骨盤底筋が弱くなります。
出産の際、あかちゃんは骨盤底筋を
引き伸ばしながら生まれてきます。
おしもに傷が入る…つまり会陰切開や会陰裂傷の
「会陰」とは骨盤底筋でもあることから
出産時には、いかに骨盤底筋に
負担がかかるかがわかりますよね。
(骨盤底筋肉、という言葉は、
いろんな筋肉が集まった総称なのです。)
骨盤底筋には、
内臓を支える働きがあります。
骨盤底筋が弱ってしまうと
内臓は正しい位置から下がってきてしまいます。
(内臓下垂)
骨盤底筋が弱っているところに
ウェストニッパー(コルセット)でぎゅうぎゅうに締め上げることは
内臓をぎゅ~っと押し下げる力が働くので
弱った骨盤底筋に
さらに、負荷がかかってしまい
内臓下垂がひどくなってしまいます。
本当にひどくなると
産後のウェストニッパー(コルセット)が
子宮脱や膣脱をひきおこしてしまうのですね。
(子宮脱や膣脱トは、外陰部から
子宮や膣が飛び出てしまうことを言います。)
このような理由から
今では、産後にコルセットは使われなくなりました。

(いらすとやさん…これは前置胎盤気味…。笑)
昔は、ウェストニッパー(コルセット)を使うと
子宮の戻りが良くなる、と言われてもいたようですが…。
子宮の戻りが悪くて
出血量が多い際、子宮をぐりぐりとマッサージします。
されたことがある人もいませんか?
ウェストニッパー(コルセット)で
ウェストをしめることで子宮の戻りをよくする効果はない、
と、されていますし…。
そもそも、今では子宮のぐりぐりマッサージですら
子宮の戻りをよくする効果はないのでは?
むしろ、子宮の変形を引き起こす可能性もある、
と、言われているのです。
…そんなわけで、
今ではすっかり出番がなくなってしまった
ウェストニッパー(コルセット)なのです。
骨盤ベルトとは、
求める目的はウェストニッパーと
同じようなものですが
(骨盤ベルトも、骨盤を整えることで
子宮の戻り、体型の戻りをよくするものなので)
装着する部位が違います。
ウェストニッパー(コルセット)は
ウェスト部分に装着しますが
骨盤ベルトは骨盤部分、つまり骨に着けるので
内臓に対するリスクは、
ウェストニッパーと比べてかなり低くなっています。

じゃあ、産後に必ず骨盤ベルトは必要なのか?
については
こちらの記事でご説明をしています。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2319158.html
ぜひご覧くださいね

妊娠中、産後、からだでお悩みの方は
ぜひ、ご相談くださいませ

●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
妊娠中、出産、子育ての不安や疑問にも
助産師としてお答えしております

ご予約、お待ちしております!
8月23日以降のご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
それでは、ご予約をお待ちしております

当サロンのHPができました!ご覧くださいませ♡
https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
マタニティ&産後のビリビリする感じの腰痛
2019年08月01日
サロンでは妊婦さんや産後のママの腰痛のご相談も、とても多いです
妊娠中、産後のママの腰痛の原因は、
おおむね、骨盤のゆるみ、ゆがみにあります。

…なんだけど…。
骨盤は、あらゆる筋肉によって
支えられています。
ひとことに、「骨盤のゆるみ、ゆがみ」といっても
どこの筋肉の「機能低下」が原因となって
骨盤がゆるんでしまっているのか
ゆがんでしまっているのか
人によってさまざまです。
ある人は、骨盤底筋が原因になっているし、
ある人は、おしりの筋肉が原因になっているし。
そこに加えて、筋肉は固くすぎても、ゆるゆるすぎても
骨盤を支えることができないので
骨盤底筋が固くなっているのが原因?
やわらかすぎるのが原因?
おしりの筋肉が固くなっているのが原因?
やわらかすぎるのが原因?
人によって、それぞれなんですね。

腰痛の種類も、人によってさまざま。
中には、ビリビリとするような痛みがある人もいます。
一概には言えないですが
ビリビリするような痛みがある方は
おしりの筋肉に原因がある場合が多いですね
当サロンでは、骨盤調整に加えて
セルフケアをプラスして
痛みの改善を図っています。
筋肉が固くなっている人には
ゆるめるようなセルフケアを、
筋肉がゆるんでいる人は
整えるセルフケアを
症状は同じでも原因によって
お伝えするセルフケアは、人それぞれです。
骨盤調整を加えたうえで
セルフケアを行うと
骨盤がきれいに整った状態で
ストレッチを行うことになるので
効かせたい筋肉に
しっかり効きやすくなるメリットがあります
骨盤にゆがみがあるまま
ストレッチを行っても…
効かせたい筋肉に
いまいち、効かないことも多いのです

セルフケアを加えることで
サロンへのお越しの回数を減らすことができます。
妊婦さんはおなかが大きいので
何度もサロンに通うことは大変
産後のママもお子さんもいるので
何度もサロンに通うのは大変ですよね
「もう痛みはないけど、
いつまで通わないといけないの~??」
という不安もないですし、
骨盤調整とセルフケアを加えることによって
今後、痛みが起こりにくいからだを作ることができます
困ったときにサロンを頼っていただくのは
全然かまいませんが
いつまでも通わないといけないのは
大変ですものね
実際に当サロンで痛みが楽になった方のご感想はこちらです
★http://sereno.naganoblog.jp/e2325793.html
☆http://sereno.naganoblog.jp/e2300350.html
★http://sereno.naganoblog.jp/e2352559.html
骨盤調整は回数を重ねれば重ねるほど
骨盤はきれいに整い、からだもすっきりしていきます
★http://sereno.naganoblog.jp/e2351150.html
…ということで、妊娠中、産後、からだでお悩みの方は
ぜひ、ご相談くださいませ
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
妊娠中、出産、子育ての不安や疑問にも
助産師としてお答えしております
ご予約、お待ちしております!
ご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
それでは、ご予約をお待ちしております
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

妊娠中、産後のママの腰痛の原因は、
おおむね、骨盤のゆるみ、ゆがみにあります。

…なんだけど…。
骨盤は、あらゆる筋肉によって
支えられています。
ひとことに、「骨盤のゆるみ、ゆがみ」といっても
どこの筋肉の「機能低下」が原因となって
骨盤がゆるんでしまっているのか
ゆがんでしまっているのか
人によってさまざまです。
ある人は、骨盤底筋が原因になっているし、
ある人は、おしりの筋肉が原因になっているし。
そこに加えて、筋肉は固くすぎても、ゆるゆるすぎても
骨盤を支えることができないので

骨盤底筋が固くなっているのが原因?
やわらかすぎるのが原因?
おしりの筋肉が固くなっているのが原因?
やわらかすぎるのが原因?
人によって、それぞれなんですね。

腰痛の種類も、人によってさまざま。
中には、ビリビリとするような痛みがある人もいます。
一概には言えないですが
ビリビリするような痛みがある方は
おしりの筋肉に原因がある場合が多いですね

当サロンでは、骨盤調整に加えて
セルフケアをプラスして
痛みの改善を図っています。
筋肉が固くなっている人には
ゆるめるようなセルフケアを、
筋肉がゆるんでいる人は
整えるセルフケアを
症状は同じでも原因によって
お伝えするセルフケアは、人それぞれです。
骨盤調整を加えたうえで
セルフケアを行うと
骨盤がきれいに整った状態で
ストレッチを行うことになるので
効かせたい筋肉に
しっかり効きやすくなるメリットがあります

骨盤にゆがみがあるまま
ストレッチを行っても…
効かせたい筋肉に
いまいち、効かないことも多いのです


セルフケアを加えることで
サロンへのお越しの回数を減らすことができます。
妊婦さんはおなかが大きいので
何度もサロンに通うことは大変

産後のママもお子さんもいるので
何度もサロンに通うのは大変ですよね

「もう痛みはないけど、
いつまで通わないといけないの~??」
という不安もないですし、
骨盤調整とセルフケアを加えることによって
今後、痛みが起こりにくいからだを作ることができます

困ったときにサロンを頼っていただくのは
全然かまいませんが

いつまでも通わないといけないのは
大変ですものね

実際に当サロンで痛みが楽になった方のご感想はこちらです

★http://sereno.naganoblog.jp/e2325793.html
☆http://sereno.naganoblog.jp/e2300350.html
★http://sereno.naganoblog.jp/e2352559.html
骨盤調整は回数を重ねれば重ねるほど
骨盤はきれいに整い、からだもすっきりしていきます

★http://sereno.naganoblog.jp/e2351150.html
…ということで、妊娠中、産後、からだでお悩みの方は
ぜひ、ご相談くださいませ

●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
妊娠中、出産、子育ての不安や疑問にも
助産師としてお答えしております

ご予約、お待ちしております!
ご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡
>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
それでは、ご予約をお待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨