かわいいママ名刺、頂きました!

2013年07月30日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7、8月 ご予約状況

■【7、8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆




icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7、8月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。



昨日は雨のなかicon10ベビーマッサージレッスンでしたface02

赤ちゃん連れでいらっしゃるのって大変だと思うのに・・・ありがたいことに3組の赤ちゃんとお母さんが来てくださいましたicon06

本格的なベビーマッサージレッスンのご報告はまたのちほど・・・ということにして・・・。

そのベビーマッサージレッスンで、とってもかわいいママ名刺をいただきましたface05



↑表。



↑裏


赤ちゃんのお名前と顔写真、それからお母さんのお名前と連絡先と簡単な自己紹介もface01

こういうのあったらスマートに連絡先交換できますよね~icon14

ちょっと気が合って盛り上がってお話して、「連絡先交換したいなあ・・・」って思っていてもなかなか言い出せなかったり・・・icon10

連絡先交換したくても子ども連れだとなかなか大人のペースでいかないもの。

自分の子がぐずりだしたり、逆にお相手の子がぐずっていてなんとなく言い出せなかったり、バタバタとお別れしてしまったり・・・。

そんなときでも「これに連絡先書いてあるので・・・」ってさっと渡せればお互いの負担にならないかもicon06

ちなみに・・・この ラベル屋 さんで作成されたそうですicon22

ワタシもこのラベル屋さんでチケット作ったりしますけど、テンプレートも種類が豊富だし、かわいいのいっぱいあるし、簡単に作成できるのでおススメですicon12

無料だしね~。


昨日のレッスンでも話題になったんですけど「1日赤ちゃんと家にこもっていて、誰とも話をしなくて・・・あ~今日自分笑ってないなあって思うことがあったり。他の人は何してるんだろうって思う」って。

みんな「うんうん。同じ~!」って話になりました。

連絡先交換して、ちょっとお話したりメールできたりすれば、少しは気も晴れるかな??

皆さん、きっとベビーマッサージレッスンにいらっしゃるときってすっごく緊張してると思うんです。

一人で参加・・・大丈夫かなあ?

誰かとお友達になれたらいいなあ・・・。

とか。

いろんな思いでね。

おそらくは「えいっ!」ってちょっとどこかで一大決心的な(オーバーかなあ・・・。)勇気を出して申し込みしてみた!的な気分だと思うんです。

ワタシも子どもたちがまだ赤ちゃんだったころ、いろんなイベントに参加させてもらいましたけど、そういう気持ちで申し込みメールしてました。

せっかく勇気を出して申し込みしてレッスンに参加してみたのだったらicon12

「お友達になれるかも」という人との連絡先交換・・・してみたいですよねface02

ベビーマッサージを体験して、レッスンで参加者さんと楽しくお話して、さらにもう一歩、自分にお土産を持って帰ることができたらいいなあ、なんて。

もしお時間に余裕がある方はぜひ作成してみて、ベビーマッサージレッスンに「ママ名刺」お持ちくださいねface05

わざわざ名刺を作らなくても、メモ帳に手書きで自分の連絡先を書いたものでもいいと思うし。

交換できる時間を作れたらなあと思っています。


赤ちゃんと家にこもりがち、みんな何してるのかなあ。

1日誰とも話してないなあ、笑ってないなあ・・・なんて思いながらすごしているお母さん。

どうぞベビーマッサージレッスンにいらしてみてくださいねface02

緊張するのもみんな一緒。

ワタシにもその気持ち分かります。

児童館に行くのも毎回緊張してました、ワタシも。

ベビーマッサージレッスンでは少人数でみんなとのんびりお話できる雰囲気だと思うし、ベビーマッサージというみんな同じ目的があるので「会話が続かない・・・」ということも無くあっという間の1時間半だと思いますface02

ママ名刺を持って、お出かけしてみませんか??

次回は8月8日(木) 10時~ おなか・胸・お顔のベビーマッサージレッスン会ですicon14

詳しくはこちら→☆☆☆

参加お申し込みおまちしておりますface02

icon06お申し込み、お問い合わせはメールフォームからicon06(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●



  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:24Comments(0)ベビーマッサージ育児

ベビーマッサージレッスン募集と、夏季の営業について♪

2013年07月22日




当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7、8月 ご予約状況

■【7、8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆




icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7、8月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


さて、世間ではぼちぼち夏休みに突入~!でしょうか?

当サロンの夏季の営業についてご案内いたします。

お盆期間中 8月13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金) は通常営業しておりますアップ

もしお時間があれば、夏休み中のお父さんにお子さんを預けて一人時間を満喫ドキドキ

で整体ケア、痛くない足裏マッサージ(リフレクソロジー)、よもぎ蒸しをされるのもおススメです音譜

お父さんがいる間に自分のカラダのメンテナンスしてみませんかはてなマーク

そしてそして~icon14

■7月29日(月) 足のベビーマッサージレッスン回
■8月8日(木) おなか・胸・お顔のベビーマッサージレッスン回

参加者さま募集中ですicon12

夏場は赤ちゃんも便秘になりやすいのですが・・・icon15
「最近便秘で・・・face05」とお悩みの方はいらっしゃいませんか??

足&おなかのセットでマッサージしてあげると便秘に効果あった~ハート達(複数ハート)との参加者さんからの声をたくさん頂いておりますicon06

赤ちゃんとのふれあいハート参加のお母さん同士の交流ハートを楽しみにぜひお越しくださいませicon01

お待ちしておりますface05

icon22前回のレッスンの様子はこちら→http://sereno.naganoblog.jp/e1300637.html


そして夏季休業のお知らせです。

お盆以後、8月後半は2週間ほどサロンの営業をお休みさせていただきます。
(詳しい日程は決まり次第ご案内いたします。)

早めにカラダのメンテナンスをしてみたい~あせるという方、8月前半までのご予約をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。


当サロンでは午前1組、午後1組の予約枠でケアを提供しておりますラブラブ

午後のご予約は当日午前中(お昼12時ごろまで)のご連絡で受付可能です音譜


ですので~午前中にふっと思い立って、ケアを受けたいなあ・・・と思ったらご予約いただければその日の午後にケアを受けていただくことが可能ですドキドキ


腰周り体操お子様連れOK♪整体ケア(マタニティケア・産後ケア・女性のカラダケア共通)の流れを写真入りでご紹介しておりますビックリマーク
写真入り紹介ページはコチラ

足お子様連れOK♪痛くない!気持ちいい♪足ツボマッサージ、のリフレクソロジーの流れを写真入りでご紹介しております→写真入り紹介ページはコチラ

草お子様連れOK♪よもぎ蒸しのご紹介はこちら→写真入り紹介ページはコチラ
 

今週(22日~26日)のご予約は満了しております。

来週(28日~8月2日)以降はご予約枠の空きがございます。

来週のご予約可能日程は・・・

・7月29日(月) PM
・7月30日(火) AM,PM
・7月31日(水) AM
・8月1日 (木) AM,PM
・8月2日 (金) PM 


となっております。

以降のご予約状況はこちらをご覧くださいませニコニコ

 7、8月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み

マイナートラブルなく安産へ向けて体つくりをしていきたい妊婦さん、育児がつらい、体力がない、または痛みがあって育児がしんどいわ・・と思っているお母さん、これから妊娠・出産をしたい方ラブラブお待ちしておりますひらめき電球


sssメニュー・料金は コチラ からどうぞドキドキ

当日午前にふっと思いたってケアをうけたくなったら午後予約が可能ですので、遠慮なくお問い合わせくださいませ音譜

午前のご予約は前日夜21時ごろまでにご連絡をいただけましたら可能ですラブラブ
妊娠中でなくても、産後でなくても、女性であればどなたでもサロンをご予約いただけます し、 これから赤ちゃんを授かりたいなあという方へもおススメ しておりますドキドキ


ご予約はこちらから↓
icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●

  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 09:51Comments(0)お知らせ

メリーズおむつタイム

2013年07月18日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7・8月 ご予約状況

■【7・8月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆
↑7月分日程変更ありです!ご予約受付中です~♪

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア・よもぎ蒸し7,8月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆



icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ


こんにちはドキドキ

ブログへの訪問ありがとうございます!

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7・8月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7。8月の整体、ベビーマッサージ、よもぎ蒸しご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。





先月より、ベビーマッサージレッスン・ワークショップの際にメリーズパンツMサイズをお渡ししながらおむつについてお話をしておりましたface02

6ヶ月ごろになってくるともう使ってますicon12という方も多かったですが、「いつ変えようか・・・変え時を迷っている」という方が非常に多かったです!

なぜ変えようか迷っているのか、とお伺いすると皆さん「寝返りをはじめてじっとしてくれなくて換えられない!」とのことで・・・。

そうなんですよね~!

ワタシにも覚えがあるicon15

もう~、おむつ換えるたびにいらいらしてました・・・icon10

なぜ、テープからおむつに換えるのをためらう理由についてもお伺いしてみますと・・・

・まだなんとかテープでいけそうな感じがするから
・パンツタイプがどういうものがいまいち分からないので、まだなんとかなるならテープでいいか、と思う
・パンツになると単価が高くなる!
・パンツタイプがあることを知らなかった

というのが多い理由でした~。

ワタシもどの理由もよく分かる(笑)

パンツにすると、確かに単価は高くなるのですが赤ちゃんは内臓の働きもできてくるのでこれまでのように、飲めばうんち、おしっこということもなくなってきます。

うんちをまとめて出すこと、おしっこもまとめて出すこともできるようになるので新生時期のように何度も何度もおむつ交換ということもなくなります。

ので1日の必要おむつ枚数も減ってきますよicon06

これは・・・どうなのかおむつメーカーさんに聞いてみないと分からないけど、なんとなくテープタイプより、パンツタイプのほうが吸収力がある、気がするicon22

本当のところはどうなんでしょうねface02


参加者さんにもお話しましたがワタシがテープからパンツに換えるきっかけはうんちとおしっこの背中のずり上がり!

パンツタイプって背中がかぱかぱしてるんですよね。

なので動きが活発になってくると、その背中の隙間からうんちやおしっこがずり上がってきてお洋服を汚してしまうんです・・・icon10

さすがに・・・朝起きると毎日肌着、パジャマがうんちで汚れているってのは・・・非常にストレスでして・・・。

しかも、二人分・・・icon15

と、いうことでパンツタイプに切り替えたのでした。

8、9ヶ月のころだったと思います。

パンツタイプはウェストラインがギャザーになっているのでおむつと体がぴったりとフィットして漏れませんface05


パンツタイプがどういうものか・・・という方もいらしたので、実演もしてみました~!

意外に!?簡単、とか、もうストレス無くなるならもうパンツにしちゃおうかな~なんていう方も♪

前、後ろもすぐに見分けがつきますface02

おむつの横にスリットのようなものがあるので、手で簡単にびりびりっと破くことができます。

ここを破いてしまえば、テープタイプのおむつのように1枚になるのでうんちの換えもらくらく!ですicon01

10ヶ月ごろまでにパンツタイプに以降する方が多いようです。

・・・ということでこのメリーズのおむつタイム、今月いっぱい行っておりますicon22

ベビーマッサージレッスン、整体ワークショップの開催時間内に行っております。

・7月22日(月) 10時~ 子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ
詳しくは こちら

・7月29日(月) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン
↑日程変更となりました。
詳しくは こちら

でも開催予定です~icon14

そろそろパンツにしようかな・・・とお考えの方icon06

ぜひご参加くださいませ~face05

機会をくださいました、花王メリーズさま、Power womanさま、ありがとうございました。
  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:32Comments(0)日々のこと

Bioマルシェ&Sun Dayマルシェに出店いたします!

2013年07月15日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7月 ご予約状況

■【7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆



icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

ブログへの訪問ありがとうございます!

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。



イベント出店のお知らせですface02

どちらも屋外イベント。

もう雨の心配はなくなったけど・・・お天気良すぎて日差しは厳しそうですね~icon10

7月20日(土) Bioマルシェ in 小諸エコビレッジ 10時~16時 

Bioマルシェ Facebookページ→https://www.facebook.com/pages/%EF%BC%A2%EF%BD%89%EF%BD%8F%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-in-%E5%B0%8F%E8%AB%B8%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%93%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8/254359227976173
(場所、時間等はこちらをご参照くださいませ。)

小諸駅前にあるとっても美味しいface05マフィン屋さん 米花焼Me家(こうじやみけ) さんからお誘いいただいて、参加することができました!

Me家さん、ありがとうございますface02

元気がないときに食べると、とっても元気になって・・・元気なときに食べるともっと元気になれちゃうマフィンですicon12
(ワタシは次男のことでとっても落ち込んでいたときに食べて、涙が出てきたよ・・・。)

ぜひぜひ!お店に足を運んでみてください~♪

当日はMe家さんも出店されていますが、ワタシはいつもお世話になっている雑貨屋sproutさんの「こぶたちゃんのしあわせ」とコラボ、というかブースシェアですicon12

当日はsproutのこぶたちゃん店長と一緒にいますface05

こぶたちゃん店長がBioマルシェではどのような作品を並べるのか・・・現時点ではワタシは分かりませんがface03

子ども服やオーガニックのガラ紡生地でベビーグッズも作られていらっしゃいますface02

マザーズバッグやベビーグッズ、子ども服など・・・オーダーも受け付けされているそうですので、お子様連れで遊びにいらっっしゃる皆様、オーダーをお願いしてはいかがでしょうかicon06

ワタシといえば・・・「青空カラダ作り整体ケアレッスン」と「痛くない!気持ちいい♪足ツボマッサージのリフレクソロジー」を提供させていただく予定でおります。

「青空カラダ作り整体ケアレッスン」は、いつもの「カラダ作り整体ケア」のショートバージョンとなりますが・・・おカラダを観察させていただいて、症状に合った、その方がより元気に日常を送れるような整体エクササイズをご指導いたしますface05

青空のもと、カラダを動かすって気持ちいいだろうな~って今からワタシがワクワクicon12しておりますface02

森のなかでの開催ですので、虫除け対策は必要かと思います!

そして8月。

■8月4日(日) Sun Dayマルシェ in 雑貨屋Sprout(上田市中丸子) 11時~16時
雑貨屋Sproutさんアメブロ→http://ameblo.jp/zakkaya-sprout/
(詳しい場所、出店様情報等こちらをご参照くださいませ)

出店さま、まだまだ募集されているようです~icon14

物づくりをされている方、人と人でつながりたい方・・・ぜひご一緒しませんかface02

とってもアットホームな雰囲気ですicon06

詳しくはこちらに書いてありますface05
http://ameblo.jp/zakkaya-sprout/entry-11487169691.html

ワタシの出典内容はカラダ作り整体ケアレッスンとか、リフレクソロジーとかほぐしケアです、っていうかそれしかできないしね~icon10


と、いうわけでイベントへのお越し、お待ちしております!
  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:13Comments(0)お知らせ

再び、やはり、胎内記憶なのだろうか??

2013年07月14日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7月 ご予約状況

■【7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆



icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●


※上田方面の方へicon067月30日にsproutさんで出張ケアをさせていただきます!佐久は遠いなあ・・・と思われていた方はこの機会にぜひicon06詳しくは コチラ をご覧くださいませ。




こんにちはドキドキ

ブログへの訪問ありがとうございます!

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


前回記事で、突然双子長男がおなかのなかにいたときのことをちょっと話した、と書きましたが・・・。

また、おなかのなかにいたときの様子を話しだした、双子長男。

突然、ぱっと抱きついてきたかと思うと・・・「あのさあ。おなかのなかにいた赤ちゃんのときなんだけど~。」

と言い出して。

ごろっとじゅうたんに寝転がって。

「こうやってねえ、いたの。おなかのなかの赤ちゃんのとき。」

と言って、胎児姿勢をとってましたface08

胎児姿勢ってこんなのですが・・・。↓

(※ちょっとリアルなイラストですみませんicon10

本当にちゃんとこの格好をしていて・・・。

いや~・・・びっくりしちゃうよね。

やっぱり胎内記憶・・・あるのかなface02

双子長男にとっては、ワタシがぽろっと言った「長男と次男は、お母さんのおなかのなかにいたんだよ。」っていう言葉がポイントになって、おなかのなかにいたときの様子をお話してくれている感じがしますface05

まだ何かおなかのなかにいたときの様子を話してくれるのか、それともこれで終わりなのか。

無理に聞き出そうとはせずに、お話してくれるのを待っていようと思いますicon06



  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:18Comments(0)日々のこと双子育児

もしや、胎内記憶なのか??

2013年07月12日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7月 ご予約状況

■【7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

■7月8日(月)夏のカラダを元気にする!整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆

■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆


icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




週末の話。

週末土曜は双子次男のリクエストで穂の香乃湯に行ってきました~icon14

次男、温泉好きなもので・・・ちょくちょく「おんせん、いくの~」とリクエストしてきますface01

父も母も双子長男も温泉好きですから~、そのリクエストにはのっちゃいますicon12

で、その日はワタシ、双子長男と一緒に女風呂に入りました。

脱衣所で服を脱がせながら長男が聞いてくるわけです。

長男「ねえ~おへそって何??」

ワタシ「おへそは~、長男がまだお母さんのおなかのなかにいる赤ちゃんだったときにさ~、長男のへそからお母さんは長男にご飯あげてたの。」

長男「おなかのなかにいた赤ちゃん??」

ワタシ「そうそう、そうだよ。ほら!お風呂行くよ~」

長男「ああ。あの、くらいくらいお部屋のなかでしょ??温泉~icon12行くよ~icon12


長男はなんで?どうして?と1日中よくしゃべってるしicon10長男の服を脱がせつつ、自分も服を脱ぎつつで結構適当な会話だったけど、「くらいくらいお部屋でしょ?」って言葉にびっくり。

思わずとまってしまったicon10

これ・・・胎内記憶なのかなあ。

「ああ、あの」ってあたかもみんながおなかの中の環境を知っているようにしゃべってたけど、ワタシはおなかの中のことなんて覚えてないし~face03

おなかの中が暗いよ、なんて話は一度もしたことないしね。

前に一度お母さんのおなかにいたときのこと覚えてる?って聞いたら「うん」って言うから「次男いた?」って聞いてみたら「いなかったよ~!」って言うんで、こりゃよくわかってないなって思ってあとは聞いてなかったけど。

一人分のスペースに二人で居て狭かっただろうし、早産でまだ産まれたくないのに産まれてきちゃったからあまりいい記憶でもないだろうなあって思って敢えて聞くのは悪いかなって思ったし。

またふとした瞬間に何か話してくれるかなface02

もう少し次男が話せるようになったら、意外と次男のほうが話してくれそうな気もするけどなあ~。



  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:45Comments(0)日々のこと双子育児

ふんどし、良いです♪

2013年07月09日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7月 ご予約状況

■【7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆



icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


昨日の日曜は~いつもお世話になっている丸子にある 雑貨屋sproutさん で開催されていたSunDayマルシェに遊びに行ってきました!

はかったわけではないですけど・・・。

今月のイベント流しそうめんの時間に現れた我が家族icon10

お昼ごはんも食べてきたというのに、張り切って流しそうめんに参加。

特に食欲王の双子長男はやる気まんまん。
(人見知りで人が多い場所は苦手で固まっちゃうからそうは見えなかったと思うけど。。。)



美味しくいただいたあとはこぶたちゃん店長がおもちゃを出して青空キッズスペースを作ってくれてface02



おもちゃで遊ばせてくれました~face05

子どもと一緒に行きやすい雑貨屋さん、うれしいですよねicon12

通常店内にも、絵本・おもちゃのキッズスペース有り、なんですよicon14

ぜひぜひicon06雑貨&ハンドメイド好きのママさんは一度足を運んでみてくださいねicon14


で!そのSunDayマルシェで麻ふんどしを購入してきましたicon12

出店者さんにふんどしを作られている方がいらしていてicon06

待望の!念願の麻ふんどし!

自分で作ろうと思いつつ、もともと針仕事は苦手なものでなかなか手が進まずにいたので・・・icon11

ついに購入できて、うれしいface05

さっそく昨日はいてみましたよ~。

楽ちんです。

本当に締め付けないのね~。

そして涼しい。

つけていることも忘れる(笑)

ふんどしって2種類あって、ひとつはtheふんどし!の形の越中型と、もうひとつはいわゆるひもパンみたいな形のもっこ型ってあるのだけど。

初心者のワタシはもっこ型の、さらに初心者向きのひも部分にゴムが通してあるタイプのものを購入してきました。

一応・・・しばらくは夜間だけってことにして。

朝に普通のショーツに履き替えたけど・・・あれ?パンツってこんなにカラダしめつけてた??って思いました。

ショーツだって、大きめのしめつけのないタイプのものを選んできていたし、そもそもパンツはいて「締め付けれられてる」って感じたことなかったのに。

それくらい楽~だったのicon12

ふんどしに抵抗ある人はTバッグとか、もうこれってパンツっていうより、紐じゃん!?みたいなの履くといいのかも、ねえ。

ふんどしより女性っぽいっていうか、セクシーだしface03

頂いた説明書きからふんどしについて転載。

<ふんどし>
人間が本来もっている野生の力を呼び覚まします

子宝にめぐまれる
腰痛・生理不順の改善
自然治癒力のアップ
麻(ヘンプ)が電磁波をブロック


もっと欲しくなったらどうしたらいいでしょう?と連絡先までお伺いしてしまったface03

気持ちいいのですよ、本当にicon12

最近、女性の元気って子宮からだな~って思っているワタシ。

ふんどしもそうだし、布ナプキンもそう。

よもぎ蒸しもだし・・・整体エクササイズも。

子宮を、女性のココロとカラダをどんどんと元気にしていきたいな~icon14

次回7月22日(月)の整体ワークショップは子宮ふんわりぽかぽか♪ワークショップですface01

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

生理痛、生理不順、PMSのある方、おなかがいつも冷たい方、これから妊娠、出産をしたい方、なんとなく元気が出ない方、女性として生き生きしたい方・・・お申し込みおまちしております♪


  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 10:12Comments(0)こころとからだにやさしいこと

【開催報告】7月3日のベビーマッサージレッスン

2013年07月04日

FaceBookページを作成しておりますicon06

ページは こちら なんですが・・・。

まだ編集が終わっておりませんicon10

個人的にFaceBookはもう1年ちょっと使ってるので、最初はいまいち良くわかってなかった使い方もなれて一通りは使えているようになったんですけど・・・。
(↑Facebookって最初はすっごい分かりにくくて使いにくいよねicon10

Facebookページはまたこれがちょっと違って分かりにくい。

ワタシの操作が悪いのかなあ。

せっかく入力した文章が消えちゃうのface07

・・・ということで時間をかけて編集したものが反映されずにいともあっさりと消えてしまったのでicon15まだ何もありませんが・・・。

でもicon12

ボディケアブログのアメブロ とも、もちろんこの  ベビーマッサージやワークショップは日常のお話のブログのナガブロ も Twitter とも違う内容を書いていく予定ですのでicon06

Facebookページ もよろしくお願いしますicon14

Facebookに登録していなくても見ることはできますicon12

Facebookに登録している方は「いいね」を押していただけるとうれしいです~icon12

これからどんどん中身を充実させていきますicon22


ということで・・・。

今週水曜のベビーマッサージレッスンですface02

この日は6組の皆さんに参加していただきました!

ありがとうございますface02

まずは恒例の・・・お母さんのケア。

今回のベビーマッサージレッスンは背中のレッスン回でしたので、お母さん同士ペアになって背中をなでなでし合いましたicon14

ポイントは力をいれないことicon14

ふんわりと手を置いて、赤ちゃんの頭をなでてあげるようにやさ~しく、やさ~しくなでてあげること。

そうすると力がきもちよ~く抜けてくるし・・・自分を肯定されている感じになるのですねicon22

出産後はどうしても自分以上に「赤ちゃん!」と意識が向きがちです。

でも元気なお母さんの体と心があってこその育児。

元気なお母さんであってこそ、大事なわが子を守れるのですね~。

なので、背中をやさしくなでなでしてもらって「自分」を思い出すのって大事かなって思いますface02

背中をなでなでしてもらうととても気持ちいいし・・・からだもふんわりとゆるんできます。

皆さん「気持ちいい・・・」「温かい~」ととろんとして表情で楽しんでいらっしゃいましたicon01


そして、ベビーマッサージ。

face01ベビーマッサージとは・・・face01
・オイルを使用して赤ちゃんの体を優しくなでていきます。
お母さんと赤ちゃんのスキンシップ・コミュニケーションにも♪赤ちゃんにとっていい室内遊びにもなって、かわいい、良い笑顔を見せてくれますicon12
体の成長、発達を促し、情緒が安定した、表情豊かなお子さんに育つと言われています。
そのほか、免疫力のアップや風邪の予防、寝付き、夜泣きの改善、便秘にも効果的です。
参加の方からは特に便秘、寝付き・夜泣きに効果があった!と嬉しい声を頂いていますicon12


今回は背中。

背中は腹ばいの姿勢で行うので、腹ばいの練習にもなりますねicon06

いつもは腹ばいが苦手な赤ちゃんも、マッサージをしながらだとなかなか気持ちよさそうい腹ばい姿勢をキープできたりするみたいですよicon14


・・・ということで今回いただきました感想です。

・眠くなってしまったようでできなくて残念でした。家で機嫌のいいときにやりたいです。
・腹ばいが苦手なのですが・・・。腹ばいすると気持ちいいことをやってもらえる!と思ってもらえるようにマッサージをしながら腹ばいの練習したいです。
・腹ばいが苦手なんです・・・。でもおしっことうんちをしていたので気持ちよかったのかな?と思っています。
・ベビーマッサージは初めてでしたが、静かにしていたので気持ちよかったのだと思います。
・久しぶりのベビーマッサージでした。オイルが家にあるので家でもやってみたいです♪

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

うちのベビーマッサージレッスン。

レッスン後のメールのやり取りなどで「一人で行くのって不安だったけど、みんな一人で来ている方ばかりで安心しました」と良く言われますface01

そうなんですface02

ほとんどの方がおひとりで参加されています。

毎回毎回、メンバーは異なるのでグループとかも無いし・・・。

みんな「お友達が欲しいな」「赤ちゃんとお出かけってみんなどこに行ってるんだろう」「家にこもりっきりだから少し気分転換したい」とか・・・聞いてみるとみんな同じ気持ちのようです。

そして「初めてで一人は緊張する・・・」というのもみんな一緒。

どうぞ、ちょっと勇気を出していらしてみてくださいねface02

レッスンの後はお茶を飲みながらお話タイムをやっていますface05

いろんな雑談で盛り上がっています♪

授乳やおむつ換えも自由です。

みんな赤ちゃん連れの方ばかりです。

まだ言葉は話せない赤ちゃんですが・・・。

表情や手足の動き、お口の動きでいっぱいいろ~んなことをお母さんに伝えています。

ベビーマッサージをしながらきっとそういうのが感じるはずface02

今まで気づかなかった、知らなかった赤ちゃんの表情も見れると思いますicon01

赤ちゃんと一緒のお出かけが不安・・・という方もどうぞいらしてみてくださいicon06

次回のベビーマッサージレッスンは 7月17日(水) 10時~ 足のベビーマッサージレッスン会です。

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。

ご参加お待ちしておりますicon14


icon06お申し込み、お問い合わせはメールフォームからicon06(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●

  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:19Comments(0)ベビーマッサージ

お子様連れOK♪よもぎ蒸し、はじめました♪

2013年07月02日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7月 ご予約状況

■【7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆
※7月3日のレッスンは残り1組の募集となっております。

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

■7月8日(月)夏のカラダを元気にする!整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆

■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆


icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***7月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 7月の整体、ベビーマッサージ・よもぎ蒸しご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。




昨日から7月!

と。いうのに暑くはないicon10

子どもたちは明日がプール開き!

水着も準備して楽しみに待っているようだけど・・・明日どうかな・・・face07

まだオムツの取れていない双子次男は水遊びパンツをはかせた上から水着をはかせるらしく、水遊びパンツを買いに行ったんだけど・・・。

カワチにはもうMサイズしか残ってなくてicon15

ほしまんに行ってみたけど、男の子用はやっぱりMのみ。

女の子用がかろうじて1個Lサイズがあったけど・・・。

見てみたら男の子用、女の子用は色が違うだけであとは一緒らしいので、女の子用のピンクを買ってきちゃいましたicon10

嫌がるかなあ・・・。

でも消耗品だから3回履けばなくなる!

3回だけがまんして~face03

カワチもほしまんも水遊びパンツの数そのものが売れちゃっててなかった。

みんな時期だからこぞって買っているのでしょうかね~??

カインズにはいっぱいありそうだな~。

行ってみないと!


さてさてicon12

サロンに新しいメニューの登場ですicon06

念願のface05よもぎ蒸しお風呂

ワタシ自身、何度か体験したことがあって。

よもぎを含めて漢方の蒸気を浴びることができて、女性のからだを内側から健康にしていくicon01

韓国では産後の養生のひとつとして取り入れられていると聞くし、そしたらもう、サロンに入れたくて!入れたくて!

もっちろんicon12赤ちゃん&お子さま連れOKです!

ですから産後の方、ぜひぜひ蒸されにいらしてくださいませicon14


よもぎ蒸しセットを購入するにあたり・・・品質は結構考えました。

先週末にいよいよ本格的に購入しようってことであれこれ検索してみてたら頭がいっぱいになっちゃってicon12

金曜なんて寝たのが朝方3時でしたよ・・・。

デリケートな女性のからだに使用するものだから椅子の材質が分からないものは嫌。

張り合わせの木材やよく分からない塗料や接着剤が使用されているものは使いたくない。

そして衛生的に使用できるもの。

よもぎを含む、漢方もできれば無農薬栽培が好ましい。

マントもあまり薄手のものではなくて、汗をかいても張り付かないものがいいし、途中で赤ちゃんを抱っこできたりするように手を出せるタイプのものがいい。

ネットで検索をかけまくってあらゆるお店をリサーチ!

いいなあって思っても悲しいかな、予算ってものがあるので・・・。

あっちがいいかなあ、こっちがいいかなあって週末悩んで悩んで・・・もう頭のなかはよもぎ蒸しでいっぱい(笑)

人におススメするものは、自分が納得できるものでないと嫌だし、自分自身が安心して使えるものでないとおススメしたくない。

と、いうことを基準にセットを購入いたしましたface05

こだわりポイントは・・・

チェック椅子は国産ヒノキで職人さん手作りのもの
チェック木材は天然木を使用、接着剤や塗料は不使用
チェックマントはチャックがついていて手の出し入れ自由
チェックよもぎ、ほか漢方材料は無農薬、防虫剤不使用



ですface02

とても満足のいくお買い物ができたなあとうれしいですicon14

あとはぜひ、たくさんの方によもぎ蒸しを体験していただければ、と思っておりますface02

特に・・・今まで赤ちゃんや子どもを連れてよもぎ蒸しなんて行けない・・・とあきらめていた産後の方にはぜひicon06

料金料金は・・・
お時間 45分~60分で3500円
(お着替え時間などを入れて90分ほどのお時間を頂戴いたします)

そして新メニュー記念として、先着10名様は500円オフの3000円 とさせていただいております!

!ご利用いただけない方
・妊娠中の方
・産後1ヶ月検診以前の方
・悪露のまだある方、および生理期間中の方



お子さんはワタシが見ていますface02

次回はもう少し詳しくよもぎ蒸しについてご説明したいと思いますicon12

たくさんの方のご予約お待ちしておりますicon14

空室ご予約の最新状況はこちら→7月の整体、ベビーマッサージ・よもぎ蒸しご予約状況・お申し込み

  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:07Comments(0)お知らせ