もしや、胎内記憶なのか??

2013年07月12日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



7月 ご予約状況

■【7月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア6,7月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

■7月8日(月)夏のカラダを元気にする!整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆

■7月22日(月)子宮ふんわりぽかぽか♪整体ワークショップ 参加受付中です!→☆☆☆


icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




週末の話。

週末土曜は双子次男のリクエストで穂の香乃湯に行ってきました~icon14

次男、温泉好きなもので・・・ちょくちょく「おんせん、いくの~」とリクエストしてきますface01

父も母も双子長男も温泉好きですから~、そのリクエストにはのっちゃいますicon12

で、その日はワタシ、双子長男と一緒に女風呂に入りました。

脱衣所で服を脱がせながら長男が聞いてくるわけです。

長男「ねえ~おへそって何??」

ワタシ「おへそは~、長男がまだお母さんのおなかのなかにいる赤ちゃんだったときにさ~、長男のへそからお母さんは長男にご飯あげてたの。」

長男「おなかのなかにいた赤ちゃん??」

ワタシ「そうそう、そうだよ。ほら!お風呂行くよ~」

長男「ああ。あの、くらいくらいお部屋のなかでしょ??温泉~icon12行くよ~icon12


長男はなんで?どうして?と1日中よくしゃべってるしicon10長男の服を脱がせつつ、自分も服を脱ぎつつで結構適当な会話だったけど、「くらいくらいお部屋でしょ?」って言葉にびっくり。

思わずとまってしまったicon10

これ・・・胎内記憶なのかなあ。

「ああ、あの」ってあたかもみんながおなかの中の環境を知っているようにしゃべってたけど、ワタシはおなかの中のことなんて覚えてないし~face03

おなかの中が暗いよ、なんて話は一度もしたことないしね。

前に一度お母さんのおなかにいたときのこと覚えてる?って聞いたら「うん」って言うから「次男いた?」って聞いてみたら「いなかったよ~!」って言うんで、こりゃよくわかってないなって思ってあとは聞いてなかったけど。

一人分のスペースに二人で居て狭かっただろうし、早産でまだ産まれたくないのに産まれてきちゃったからあまりいい記憶でもないだろうなあって思って敢えて聞くのは悪いかなって思ったし。

またふとした瞬間に何か話してくれるかなface02

もう少し次男が話せるようになったら、意外と次男のほうが話してくれそうな気もするけどなあ~。






同じカテゴリー(日々のこと)の記事
産後の心の闇
産後の心の闇(2019-06-02 17:29)


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:45│Comments(0)日々のこと双子育児
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。