【骨盤調整セラピスト養成講座】活躍していく気持ちのあり方もお伝えしていきます
2014年12月29日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 残席はあと1名、か2名
前回の質問はこちら 10 → なぜこの値段なのか
前回質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない!
前回質問はこちら 12 → 残席は1名になりました。
前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ
前回の質問はこちら 14 → 徹底的に観察力を磨いていきます!
正直な話。
私や、そして私の養成講座を受講してくださった修了生さんをみてうらやましいなっていう気持ちを持つ方もいますよね。
ただ単純に「いいな~、うらやましいな」って思う人もいれば「妬ましい」というちょっとダークな感情を持って見てしまう方もいらっしゃるかもしれませんよね。
もしね、妬ましい、って思ってたり、裏でぶちぶち言ってたりするんなら、私たちと一緒にやっちゃいなよ!!って私は思ってます。
うらやましいなら、なればいいんだよ、私たちと同じようにね♪
子どもがまだ小さいから・・・。
お金がないから・・・。
タイミングじゃないから・・・。
私は特別な人間じゃないから・・・。
ってね。
それ、み~んな言い訳。
本当はあなた自身がそうなりたいんです!
それができないから、わざと遠ざけているように言っているだけ。
でしょ??
子供が小さくて・・・といっても、私の養成講座では0歳のお子さんがいても学びにきてくださった方がたくさんいます。
未就園のお子さんがいらっしゃる方がほとんどですよ。
そして私自身も0歳の双子がいても学んでいました。
お金もね、私だってお金がなかった。
それでも・・・と無礼を招致で講師の方に分割払いをお願いしてきました。
怖かったですよ。
お金ないのに借金してるんだもの。
仕事がある保障なんてない。
誰だって、仕事がある保障なんてないの。。。
でもそれが私を本気にさせました。
これは・・・ちょっとよくわからないけれど、私も、私の養成講座を受講される方もお金が余って余って仕方ないという方はいないんじゃないかなあ・・・。
迷って迷っての決断だったからこそ、その受講料を無駄にしないように、みなさん一生懸命です。
今がタイミングじゃないなら、いつがタイミングなのでしょう。。。
ちゃんといろんな理由があって、自分でわかっての「今がタイミングじゃない」ならちゃんと次のタイミングは訪れてくれるでしょう。
でも大した理由もなく、自分の思いから目をそらすために「今がタイミングじゃない」って思っているとしたら、次のタイミングはきっと来ない。
誰だって、一人の人間であり、主婦であり、母であった特別な人間じゃない。
晴美さんは一人でも多くの人に受講してもらいたくて、こんなことを言っている。。。と思われるかもしれません。
でも違うよ?
骨盤調整セラピスト養成講座に関して、ということで書いていますけれど。
これからセラピストやインストラクターとして活動していきたい人、すべての方に向けて書いています。
私の養成講座を受講する、しないにかかわらず、ですよ。
一人で活動していこうとする人にはこういう覚悟って大切なことだから。
覚悟がないと、続けていけない世界だから。
逆にいうとね、私が書いていることが何を言っているのかわからない、とか、ここまでの覚悟はもてない、というのではあればどんな養成講座でも受講するのはやめたほうがいいんです。
ごめんなさい、お金の無駄。
受講しても、そのあと自分で生かしていけないです。
私の講座はアフターフォローがついているけど・・・講座が終わったらそれっきりという養成講座も多いから。
そんな養成講座なら、まして覚悟がなければ資格を生かして活躍はしていけないです。
もうすぐ2015年を迎えます。
新年から新しいことにチャレンジしたい!
4月から新しい仕事を始めてみたい!
そう思った方は、ぜひ骨盤調整セラピスト養成講座へどうぞ。
骨盤を調整する技術とともに、活躍していける気持ちのあり方もお伝えしていきます。
これが今年最後の更新になるかな~^^
今年も1年ありがとうございました♪
来年はますます活躍していくセラピスト&インストラクターさんのサポートをしていく1年になりそうです♪
辛口だけど、実際に会ってみるとそうでもないよ(笑)
ということで来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
(※逃げ出さないでね~^^;怖くないから!)
もう少しでお正月。
あわただしい年末から一転、すがすがしい、新たな気持ちになるお正月。
新しいことを始めてみたいな、という思いになるかもしれないし。
ふっと目がさめたら「やっぱりやってみたい!」って思うかもしれないし、初詣出に行ったら「やろう!」って決意できるかもしれないし。
養成講座開始までまだもう少しありますので、ぎりぎりまで門戸はあけておこうかな、と思っています。
ということで追加でもう1名募集としております。
二度目の追加募集はありませんので。
これが本当に最後の追加募集です。
タイミングにほいっと乗ってみる、のも活躍していく方の特徴、だと思っています。
○○ができたら、お金がたまったら、ではなくて。
いかにうまくチャンスをつかんでタイミングにのるか、です。
私もお金がまったくなくても受講してきたし、双子の子供が0歳でも学んできたので。
そんな経験があっての、今です。
骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
なおお振込みの際の手数料は各自でご負担くださいませ。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 残席はあと1名、か2名
前回の質問はこちら 10 → なぜこの値段なのか
前回質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない!
前回質問はこちら 12 → 残席は1名になりました。
前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ
前回の質問はこちら 14 → 徹底的に観察力を磨いていきます!
正直な話。
私や、そして私の養成講座を受講してくださった修了生さんをみてうらやましいなっていう気持ちを持つ方もいますよね。
ただ単純に「いいな~、うらやましいな」って思う人もいれば「妬ましい」というちょっとダークな感情を持って見てしまう方もいらっしゃるかもしれませんよね。
もしね、妬ましい、って思ってたり、裏でぶちぶち言ってたりするんなら、私たちと一緒にやっちゃいなよ!!って私は思ってます。
うらやましいなら、なればいいんだよ、私たちと同じようにね♪
子どもがまだ小さいから・・・。
お金がないから・・・。
タイミングじゃないから・・・。
私は特別な人間じゃないから・・・。
ってね。
それ、み~んな言い訳。
本当はあなた自身がそうなりたいんです!
それができないから、わざと遠ざけているように言っているだけ。
でしょ??
子供が小さくて・・・といっても、私の養成講座では0歳のお子さんがいても学びにきてくださった方がたくさんいます。
未就園のお子さんがいらっしゃる方がほとんどですよ。
そして私自身も0歳の双子がいても学んでいました。
お金もね、私だってお金がなかった。
それでも・・・と無礼を招致で講師の方に分割払いをお願いしてきました。
怖かったですよ。
お金ないのに借金してるんだもの。
仕事がある保障なんてない。
誰だって、仕事がある保障なんてないの。。。
でもそれが私を本気にさせました。
これは・・・ちょっとよくわからないけれど、私も、私の養成講座を受講される方もお金が余って余って仕方ないという方はいないんじゃないかなあ・・・。
迷って迷っての決断だったからこそ、その受講料を無駄にしないように、みなさん一生懸命です。
今がタイミングじゃないなら、いつがタイミングなのでしょう。。。
ちゃんといろんな理由があって、自分でわかっての「今がタイミングじゃない」ならちゃんと次のタイミングは訪れてくれるでしょう。
でも大した理由もなく、自分の思いから目をそらすために「今がタイミングじゃない」って思っているとしたら、次のタイミングはきっと来ない。
誰だって、一人の人間であり、主婦であり、母であった特別な人間じゃない。
晴美さんは一人でも多くの人に受講してもらいたくて、こんなことを言っている。。。と思われるかもしれません。
でも違うよ?
骨盤調整セラピスト養成講座に関して、ということで書いていますけれど。
これからセラピストやインストラクターとして活動していきたい人、すべての方に向けて書いています。
私の養成講座を受講する、しないにかかわらず、ですよ。
一人で活動していこうとする人にはこういう覚悟って大切なことだから。
覚悟がないと、続けていけない世界だから。
逆にいうとね、私が書いていることが何を言っているのかわからない、とか、ここまでの覚悟はもてない、というのではあればどんな養成講座でも受講するのはやめたほうがいいんです。
ごめんなさい、お金の無駄。
受講しても、そのあと自分で生かしていけないです。
私の講座はアフターフォローがついているけど・・・講座が終わったらそれっきりという養成講座も多いから。
そんな養成講座なら、まして覚悟がなければ資格を生かして活躍はしていけないです。
もうすぐ2015年を迎えます。
新年から新しいことにチャレンジしたい!
4月から新しい仕事を始めてみたい!
そう思った方は、ぜひ骨盤調整セラピスト養成講座へどうぞ。
骨盤を調整する技術とともに、活躍していける気持ちのあり方もお伝えしていきます。
これが今年最後の更新になるかな~^^
今年も1年ありがとうございました♪
来年はますます活躍していくセラピスト&インストラクターさんのサポートをしていく1年になりそうです♪
辛口だけど、実際に会ってみるとそうでもないよ(笑)
ということで来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
(※逃げ出さないでね~^^;怖くないから!)
もう少しでお正月。
あわただしい年末から一転、すがすがしい、新たな気持ちになるお正月。
新しいことを始めてみたいな、という思いになるかもしれないし。
ふっと目がさめたら「やっぱりやってみたい!」って思うかもしれないし、初詣出に行ったら「やろう!」って決意できるかもしれないし。
養成講座開始までまだもう少しありますので、ぎりぎりまで門戸はあけておこうかな、と思っています。
ということで追加でもう1名募集としております。
二度目の追加募集はありませんので。
これが本当に最後の追加募集です。
タイミングにほいっと乗ってみる、のも活躍していく方の特徴、だと思っています。
○○ができたら、お金がたまったら、ではなくて。
いかにうまくチャンスをつかんでタイミングにのるか、です。
私もお金がまったくなくても受講してきたし、双子の子供が0歳でも学んできたので。
そんな経験があっての、今です。
骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
なおお振込みの際の手数料は各自でご負担くださいませ。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト養成講座】徹底的に観察力を磨いていきます!
2014年12月29日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 残席はあと1名、か2名
前回の質問はこちら 10 → なぜこの値段なのか
前回質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない!
前回質問はこちら 12 → 残席は1名になりました。
前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ
私の養成講座は、きっとほかでは教えないようなことがたくさん出てきます。
私が一番伝えていきたいのは、私たちの勝手な思い込みは先入観で体を見ることはやめよう!ってことです。
骨盤を調整するための技術はもちろん必要なんだけれども・・・それ以上にもっと大切なのは相手の体をみる力です。
観察力ですね。
それは見ること、もそうだし、相手から話として聞くこともそう。
それから実際に体に触れてみることもそうだし、感じることも大切。
まさに五感をフル活用して体を見ていきます。
正直、骨盤調整セラピストに関しては、技術力は4ぐらい、観察力は6ぐらいかな~って思ってます。
技術よりも、やっぱり観察力ですよ!
その症状がどこから来ているのか、原因がわからないとどんなに技術力があっても相手にとって最適なケアはできないですよね。
見る、聞く、触れる、感じる。
これが本当に大切。
観察するときに何より大切なことって、自分の思い込みははずすこと、なんです。
わかりやすく説明をすると・・・。
実際、マニュアルってあるんですよ。
腰が痛いのはこんな原因、あんな原因。
こうしてあげると楽になるよ。
肩こりの原因はこれとこれ。
こうしてあげると楽になるよ。
っていうマニュアル的なものがね。
もちろん・・・私もある程度は把握しています。
でもね、あまりにもそこに頼ってしまうと本質的なものが見えなくなる。
そしてそのマニュアル外の症状のお客様が来たらお手上げになってしまう。
なのでね、私はお客様の体をみるときには、思い込みは外します。
まったくまっさらな、まっしろな気持ちでお客様の体に触れていきます。
そうするとね、ちゃんと体のなかに答えはあるんです。
症状は、お客様が持っているもの。
主役はお客様であってセラピストじゃない。
答えはセラピストが持っているのではなくて、お客様の体自身が持っているもの。
セラピストはその症状を引き起こしている原因を導き出すお手伝いです。
原因がこんがらがっている場合があるので、そこをひも解いていく作業が何より大切。
そこにね、変な知識や思い込みはいりません。
「エゴを抜いて観察をする」と私は言っていますけど・・・。
見たまま、感じたまま、触れたままを大切にしています。
あまりこういうことは言うセラピストっていないけれど、これって何より大切です。
人の体って「モノ」じゃないし、人によってそれぞれで同じ体なんてないから。
そんな体をそもそもマニュアルに当てはめようとするほうが間違っている。
こんなことを教えてくれる講座って少ないと思いますよ!
慣れてくると、どうしても技術一辺倒になっていくんです。
でもそうじゃなくて・・・。
どこに原因があって、今体はどんな状態なの?
そこを丁寧に見ていくことが何よりも大切。
「エゴを抜いた、見たまま、感じたまま、触れたまま」の観察力を徹底的に磨いていく、そしてその観察を踏まえて的確な施術ができるようになる講座です。
もう少しでお正月。
あわただしい年末から一転、すがすがしい、新たな気持ちになるお正月。
新しいことを始めてみたいな、という思いになるかもしれないし。
ふっと目がさめたら「やっぱりやってみたい!」って思うかもしれないし、初詣出に行ったら「やろう!」って決意できるかもしれないし。
養成講座開始までまだもう少しありますので、ぎりぎりまで門戸はあけておこうかな、と思っています。
ということで追加でもう1名募集としております。
二度目の追加募集はありませんので。
これが本当に最後の追加募集です。
タイミングにほいっと乗ってみる、のも活躍していく方の特徴、だと思っています。
○○ができたら、お金がたまったら、ではなくて。
いかにうまくチャンスをつかんでタイミングにのるか、です。
私もお金がまったくなくても受講してきたし、双子の子供が0歳でも学んできたので。
そんな経験があっての、今です。
骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 残席はあと1名、か2名
前回の質問はこちら 10 → なぜこの値段なのか
前回質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない!
前回質問はこちら 12 → 残席は1名になりました。
前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ
私の養成講座は、きっとほかでは教えないようなことがたくさん出てきます。
私が一番伝えていきたいのは、私たちの勝手な思い込みは先入観で体を見ることはやめよう!ってことです。
骨盤を調整するための技術はもちろん必要なんだけれども・・・それ以上にもっと大切なのは相手の体をみる力です。
観察力ですね。
それは見ること、もそうだし、相手から話として聞くこともそう。
それから実際に体に触れてみることもそうだし、感じることも大切。
まさに五感をフル活用して体を見ていきます。
正直、骨盤調整セラピストに関しては、技術力は4ぐらい、観察力は6ぐらいかな~って思ってます。
技術よりも、やっぱり観察力ですよ!
その症状がどこから来ているのか、原因がわからないとどんなに技術力があっても相手にとって最適なケアはできないですよね。
見る、聞く、触れる、感じる。
これが本当に大切。
観察するときに何より大切なことって、自分の思い込みははずすこと、なんです。
わかりやすく説明をすると・・・。
実際、マニュアルってあるんですよ。
腰が痛いのはこんな原因、あんな原因。
こうしてあげると楽になるよ。
肩こりの原因はこれとこれ。
こうしてあげると楽になるよ。
っていうマニュアル的なものがね。
もちろん・・・私もある程度は把握しています。
でもね、あまりにもそこに頼ってしまうと本質的なものが見えなくなる。
そしてそのマニュアル外の症状のお客様が来たらお手上げになってしまう。
なのでね、私はお客様の体をみるときには、思い込みは外します。
まったくまっさらな、まっしろな気持ちでお客様の体に触れていきます。
そうするとね、ちゃんと体のなかに答えはあるんです。
症状は、お客様が持っているもの。
主役はお客様であってセラピストじゃない。
答えはセラピストが持っているのではなくて、お客様の体自身が持っているもの。
セラピストはその症状を引き起こしている原因を導き出すお手伝いです。
原因がこんがらがっている場合があるので、そこをひも解いていく作業が何より大切。
そこにね、変な知識や思い込みはいりません。
「エゴを抜いて観察をする」と私は言っていますけど・・・。
見たまま、感じたまま、触れたままを大切にしています。
あまりこういうことは言うセラピストっていないけれど、これって何より大切です。
人の体って「モノ」じゃないし、人によってそれぞれで同じ体なんてないから。
そんな体をそもそもマニュアルに当てはめようとするほうが間違っている。
こんなことを教えてくれる講座って少ないと思いますよ!
慣れてくると、どうしても技術一辺倒になっていくんです。
でもそうじゃなくて・・・。
どこに原因があって、今体はどんな状態なの?
そこを丁寧に見ていくことが何よりも大切。
「エゴを抜いた、見たまま、感じたまま、触れたまま」の観察力を徹底的に磨いていく、そしてその観察を踏まえて的確な施術ができるようになる講座です。
もう少しでお正月。
あわただしい年末から一転、すがすがしい、新たな気持ちになるお正月。
新しいことを始めてみたいな、という思いになるかもしれないし。
ふっと目がさめたら「やっぱりやってみたい!」って思うかもしれないし、初詣出に行ったら「やろう!」って決意できるかもしれないし。
養成講座開始までまだもう少しありますので、ぎりぎりまで門戸はあけておこうかな、と思っています。
ということで追加でもう1名募集としております。
二度目の追加募集はありませんので。
これが本当に最後の追加募集です。
タイミングにほいっと乗ってみる、のも活躍していく方の特徴、だと思っています。
○○ができたら、お金がたまったら、ではなくて。
いかにうまくチャンスをつかんでタイミングにのるか、です。
私もお金がまったくなくても受講してきたし、双子の子供が0歳でも学んできたので。
そんな経験があっての、今です。
骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト】追加1名募集 妥協はしないで選ぶ
2014年12月25日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 残席はあと1名、か2名
前回の質問はこちら 10 → なぜこの値段なのか
前回質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない!
前回質問はこちら 12 → 残席は1名になりました。
骨盤調整セラピスト養成講座 残席1名とお知らせしておりました。
そして、その1名の枠にお申込みがありましたので、現時点で3名の方からのお申込みを頂きました。
ということで定員かな、という感じなのだけれど。
ふっとなんとなく、「もう一人いそう?」な感じがしたので、追加で1名募集です。
もちろん、それはふっとした直感なので、3名で養成講座がスタートしていくかもしれないし、私の直感の通りにもうお一人からお申込みがあって4名になるかもしれないし。
もう少しでお正月。
あわただしい年末から一転、すがすがしい、新たな気持ちになるお正月。
新しいことを始めてみたいな、という思いになるかもしれないし。
ふっと目がさめたら「やっぱりやってみたい!」って思うかもしれないし、初詣出に行ったら「やろう!」って決意できるかもしれないし。
養成講座開始までまだもう少しありますので、ぎりぎりまで門戸はあけておこうかな、と思っています。
やっぱりね、妥協はしちゃいけないと思うのです。
私の今回の養成講座は高額です。
高いから、別の講座を・・・って妥協して受講するとまーったく良いことにはならないのです。
もちろん、結果オーライでそちらのほうが合っていた!ということもあるかと思いますが^^
やっぱりなんか違った・・・って思いがあると、せっかく学んだその知識、技術が生かせない!
自分が楽しくないから、他人に施術をする気にならないし、予約して!っておススメもできないし、何せやっている自分が楽しくないから「本気でやろう!」という気持ちになれないのです。
養成講座に限らずですが。
妥協ってまったくいいものを生まないのです。
Aが欲しいのに、高いからBにしよう、は一番良くない。
自分自身が「ウキウキするもの」「わくわくするもの」を行うからこそ「本気の覚悟」が生まれてきます。
本気の覚悟がないと、何をやってもうまくいかないのです。
なので、妥協はせずに選んでください。
もちろん、私の養成講座に「これがちょっと・・・」という点があったのに「家から近いから」という妥協な理由で受講を選択するというのもおすすめしません。
妥協で受講することは、私にとっても受講してくださる本人にとっても、そして他の受講生さんにとってもいいものは生みません。
日本中を飛び回って学んできた私の技術と知識。
それが佐久で学べることは魅力的!と私自身は思っていますけれど^^
来年1月からのスタートです。
新年から、新しいスタートを切りませんか?
養成講座が終了するのは来年3月。
4月からの活動開始も可能です。
キリのよいタイミング。
今回受講してくださる方も、それぞれでいろんな壁を乗り越えて受講してくださいます。
私自身もそうですけれど、だれも特別な人間じゃない。
養成講座を受講するからって特別な人間でも選ばれた人間でもない。
「ハラを決めた人」という、ただそれだけ。
ハラを決めることは、その過程は大変だし、辛いこともあるかもしれないけれど、誰にだってできること。
本当はやりたいのに、自分はそんな人間じゃないから無理だと思わなくてもいいんです。
今のこのタイミングで「ハラを決める」ことができるかどうか、だと思うのです。
二度目の追加募集はありませんので。
これが本当に最後の追加募集です。
タイミングにほいっと乗ってみる、のも活躍していく方の特徴、だと思っています。
○○ができたら、お金がたまったら、ではなくて。
いかにうまくチャンスをつかんでタイミングにのるか、です。
私もお金がなくても受講してきたし、双子の子供が0歳でも学んできたので。
そんな経験があっての、今です。
骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?
前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。
前回の質問はこちら 9 → 残席はあと1名、か2名
前回の質問はこちら 10 → なぜこの値段なのか
前回質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない!
前回質問はこちら 12 → 残席は1名になりました。
骨盤調整セラピスト養成講座 残席1名とお知らせしておりました。
そして、その1名の枠にお申込みがありましたので、現時点で3名の方からのお申込みを頂きました。
ということで定員かな、という感じなのだけれど。
ふっとなんとなく、「もう一人いそう?」な感じがしたので、追加で1名募集です。
もちろん、それはふっとした直感なので、3名で養成講座がスタートしていくかもしれないし、私の直感の通りにもうお一人からお申込みがあって4名になるかもしれないし。
もう少しでお正月。
あわただしい年末から一転、すがすがしい、新たな気持ちになるお正月。
新しいことを始めてみたいな、という思いになるかもしれないし。
ふっと目がさめたら「やっぱりやってみたい!」って思うかもしれないし、初詣出に行ったら「やろう!」って決意できるかもしれないし。
養成講座開始までまだもう少しありますので、ぎりぎりまで門戸はあけておこうかな、と思っています。
やっぱりね、妥協はしちゃいけないと思うのです。
私の今回の養成講座は高額です。
高いから、別の講座を・・・って妥協して受講するとまーったく良いことにはならないのです。
もちろん、結果オーライでそちらのほうが合っていた!ということもあるかと思いますが^^
やっぱりなんか違った・・・って思いがあると、せっかく学んだその知識、技術が生かせない!
自分が楽しくないから、他人に施術をする気にならないし、予約して!っておススメもできないし、何せやっている自分が楽しくないから「本気でやろう!」という気持ちになれないのです。
養成講座に限らずですが。
妥協ってまったくいいものを生まないのです。
Aが欲しいのに、高いからBにしよう、は一番良くない。
自分自身が「ウキウキするもの」「わくわくするもの」を行うからこそ「本気の覚悟」が生まれてきます。
本気の覚悟がないと、何をやってもうまくいかないのです。
なので、妥協はせずに選んでください。
もちろん、私の養成講座に「これがちょっと・・・」という点があったのに「家から近いから」という妥協な理由で受講を選択するというのもおすすめしません。
妥協で受講することは、私にとっても受講してくださる本人にとっても、そして他の受講生さんにとってもいいものは生みません。
日本中を飛び回って学んできた私の技術と知識。
それが佐久で学べることは魅力的!と私自身は思っていますけれど^^
来年1月からのスタートです。
新年から、新しいスタートを切りませんか?
養成講座が終了するのは来年3月。
4月からの活動開始も可能です。
キリのよいタイミング。
今回受講してくださる方も、それぞれでいろんな壁を乗り越えて受講してくださいます。
私自身もそうですけれど、だれも特別な人間じゃない。
養成講座を受講するからって特別な人間でも選ばれた人間でもない。
「ハラを決めた人」という、ただそれだけ。
ハラを決めることは、その過程は大変だし、辛いこともあるかもしれないけれど、誰にだってできること。
本当はやりたいのに、自分はそんな人間じゃないから無理だと思わなくてもいいんです。
今のこのタイミングで「ハラを決める」ことができるかどうか、だと思うのです。
二度目の追加募集はありませんので。
これが本当に最後の追加募集です。
タイミングにほいっと乗ってみる、のも活躍していく方の特徴、だと思っています。
○○ができたら、お金がたまったら、ではなくて。
いかにうまくチャンスをつかんでタイミングにのるか、です。
私もお金がなくても受講してきたし、双子の子供が0歳でも学んできたので。
そんな経験があっての、今です。
骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト養成講座】残席は1名となりました
2014年12月20日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
今日、新たにお申し込みを頂きましたので、骨盤調整セラピスト養成講座の残席は残り1名となりました。
最近、じわじわと改めて実感をしているのは。
私は骨盤が大好き!
私個人的には骨盤って女の命だと思ってるの。
だって中には子宮があるのよ?
子宮を守っているのよ?
子宮は女そのもの。
骨盤は女の命。
奥が深いのです。
そしてまた、感情や生き方ともリンクしてくるのですから。
これはもう、骨盤は女の命としか言えない。
骨盤を学ぶということは、自分の骨盤も深く知っていく作業になります。
自分の骨盤を知らずして、他人の骨盤は診られません。
骨盤が変わると、生き方も変わります。
なので、養成講座の3ヶ月間は自分の向き合う日々にもなるかもしれません。
自分の体の感覚、骨盤の感じは自分でしっかりと感じてもらって、シェアしていくので。
間違いなく体はすっきりとしてきますが。
それ以外にも自分では思いもよらなかったことが起きるかもしれない。
自分の骨盤を探るということは、自分の本質を探るたびにもなるかもしれませんね。

こんなことばかり言っていると「腰痛の人のケアはできないの?」とか「肩こりは改善できるようにならないの?」、「産後の体の悩みは解決できないの?」と聞かれそうですが、そこはもちろん基本です。
やれるようになって当たり前、の世界の養成講座。
そこをやらずしてどうする!
みんなで腰の痛い人のまねしてみたり、肩こりしやすい姿勢になってみたりする体感型の講義なので、とっても面白いよ。
自分の体で、腰痛や肩こりを感じることで、ケアに生かしていきます。
相手の気持ちがわからないと、相手に気持ちいい!また受けたい!って思ってもらえる施術はできませんからね^^
ですので、そこはしっかりといきますのでご心配なく。
実際に私のもとへご予約をいただく方の半分くらいは、実は体を診て欲しいだけではなく「自分自身」を見てもらいたい方なんですね。
話を聞いてもらいたい、話をしたい、という方ね。
主訴は「産後の骨盤が気になる」とか「抱っこしていて体がしんどい」とか体の症状メインなんだけど。
施術をしながらず~っと話していることもある。
「頑張ってるね」って一言声をかけてもらいたくて予約してくださったんだな~って感じる方もいる。
「自由にやっちゃっていいんだよ」って言ってもらいたいんだなって体から感じる方もいる。
でそれを伝えてあげると、体がす~って良くなるの^^
そうやってね、気持ちにも寄り添えるセラピストさんが増えたらいいなって思っています。
私も来年からもうちょっと「感情」や「気持ち」「その人の本来の自分」を探る骨盤のケアを提供していきたいな、って思っていますしね。
だから骨盤は深いのです。

ということで、骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
今日、新たにお申し込みを頂きましたので、骨盤調整セラピスト養成講座の残席は残り1名となりました。
最近、じわじわと改めて実感をしているのは。
私は骨盤が大好き!
私個人的には骨盤って女の命だと思ってるの。
だって中には子宮があるのよ?
子宮を守っているのよ?
子宮は女そのもの。
骨盤は女の命。
奥が深いのです。
そしてまた、感情や生き方ともリンクしてくるのですから。
これはもう、骨盤は女の命としか言えない。
骨盤を学ぶということは、自分の骨盤も深く知っていく作業になります。
自分の骨盤を知らずして、他人の骨盤は診られません。
骨盤が変わると、生き方も変わります。
なので、養成講座の3ヶ月間は自分の向き合う日々にもなるかもしれません。
自分の体の感覚、骨盤の感じは自分でしっかりと感じてもらって、シェアしていくので。
間違いなく体はすっきりとしてきますが。
それ以外にも自分では思いもよらなかったことが起きるかもしれない。
自分の骨盤を探るということは、自分の本質を探るたびにもなるかもしれませんね。

こんなことばかり言っていると「腰痛の人のケアはできないの?」とか「肩こりは改善できるようにならないの?」、「産後の体の悩みは解決できないの?」と聞かれそうですが、そこはもちろん基本です。
やれるようになって当たり前、の世界の養成講座。
そこをやらずしてどうする!
みんなで腰の痛い人のまねしてみたり、肩こりしやすい姿勢になってみたりする体感型の講義なので、とっても面白いよ。
自分の体で、腰痛や肩こりを感じることで、ケアに生かしていきます。
相手の気持ちがわからないと、相手に気持ちいい!また受けたい!って思ってもらえる施術はできませんからね^^
ですので、そこはしっかりといきますのでご心配なく。
実際に私のもとへご予約をいただく方の半分くらいは、実は体を診て欲しいだけではなく「自分自身」を見てもらいたい方なんですね。
話を聞いてもらいたい、話をしたい、という方ね。
主訴は「産後の骨盤が気になる」とか「抱っこしていて体がしんどい」とか体の症状メインなんだけど。
施術をしながらず~っと話していることもある。
「頑張ってるね」って一言声をかけてもらいたくて予約してくださったんだな~って感じる方もいる。
「自由にやっちゃっていいんだよ」って言ってもらいたいんだなって体から感じる方もいる。
でそれを伝えてあげると、体がす~って良くなるの^^
そうやってね、気持ちにも寄り添えるセラピストさんが増えたらいいなって思っています。
私も来年からもうちょっと「感情」や「気持ち」「その人の本来の自分」を探る骨盤のケアを提供していきたいな、って思っていますしね。
だから骨盤は深いのです。

ということで、骨盤調整セラピスト養成講座は残席1名です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト養成講座】いつかお金がたまったら、は無い!
2014年12月18日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
今回の養成講座に限らず。
これまでのベビーマッサージ&リフレクソロジーセラピスト養成講座もですが。
「いつかお金がたまったら受講したいです」ってメールやメッセージを頂きます。
でもね・・・その考えではいつまでたっても受講できないです。
なぜか?
それは私たちが主婦であり、お母さんだから。
たとえばね、自分のためにってお金をためている、とするでしょう?
ちょっと家計が今月厳しいな~、とか保育園・幼稚園、学校から集金がきたら「今月家計が厳しいから」といって自分のお金を出しちゃうと思うのです。
自分のお洋服なんて買わないのに、子どもたちのためならお洋服を買う。
自分の好物でも、子どもたちの好物でもあるなら、自分は我慢する。
ですよね?
多くのお母さんは。
だから主婦であり母親は自分のお金をためられないんです。
私もそうなので、よくわかるの。
そして「いつか」っていうのが良くない。
いつか、ではなくて1年後、とか半年後とか具体的な日程が出ているなら貯められるかもしれません。
いつかって無期限ってことなので、いつの間にか先延ばし~先延ばし~でずるずるになっちゃう。
毎月5万を1年かけて貯めるのと、毎月5万を私に直接支払うことは同じだと思うのです。
違いがあるとすれば「覚悟」かな。
「いつかお金を貯めて受講したいです!」って、それは一見前向き発言のようだけれど・・・。
実は、そこには「逃げ」「甘え」の気持ちが見え隠れしています。
養成講座はね、お金を出せば(それでも高額なので勇気はいりますが!)受講できます。
でもそこから先、自分で自分の名前で仕事をしていこうと思ったときに問われるのは、必要なのは「本気」と「覚悟」なんです。
それが無いと「きちんと収益をあげていけるセラピスト」にはなれない。
私の養成講座だけではないです。
どの養成講座でも、どんな場面でも通じるものがあると思います。
ということで、骨盤調整セラピストはまだ募集中です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
今回の養成講座に限らず。
これまでのベビーマッサージ&リフレクソロジーセラピスト養成講座もですが。
「いつかお金がたまったら受講したいです」ってメールやメッセージを頂きます。
でもね・・・その考えではいつまでたっても受講できないです。
なぜか?
それは私たちが主婦であり、お母さんだから。
たとえばね、自分のためにってお金をためている、とするでしょう?
ちょっと家計が今月厳しいな~、とか保育園・幼稚園、学校から集金がきたら「今月家計が厳しいから」といって自分のお金を出しちゃうと思うのです。
自分のお洋服なんて買わないのに、子どもたちのためならお洋服を買う。
自分の好物でも、子どもたちの好物でもあるなら、自分は我慢する。
ですよね?
多くのお母さんは。
だから主婦であり母親は自分のお金をためられないんです。
私もそうなので、よくわかるの。
そして「いつか」っていうのが良くない。
いつか、ではなくて1年後、とか半年後とか具体的な日程が出ているなら貯められるかもしれません。
いつかって無期限ってことなので、いつの間にか先延ばし~先延ばし~でずるずるになっちゃう。
毎月5万を1年かけて貯めるのと、毎月5万を私に直接支払うことは同じだと思うのです。
違いがあるとすれば「覚悟」かな。
「いつかお金を貯めて受講したいです!」って、それは一見前向き発言のようだけれど・・・。
実は、そこには「逃げ」「甘え」の気持ちが見え隠れしています。
養成講座はね、お金を出せば(それでも高額なので勇気はいりますが!)受講できます。
でもそこから先、自分で自分の名前で仕事をしていこうと思ったときに問われるのは、必要なのは「本気」と「覚悟」なんです。
それが無いと「きちんと収益をあげていけるセラピスト」にはなれない。
私の養成講座だけではないです。
どの養成講座でも、どんな場面でも通じるものがあると思います。
ということで、骨盤調整セラピストはまだ募集中です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト】なぜこの値段なのか
2014年12月17日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
骨盤調整セラピスト、高いですよね。
私だってバカじゃないし、一般的な主婦ですから。
この値段がどれだけのものか、とてもよくわかります。
じゃあなんで?って思いますよね。
それは、この講座は「主婦のお遊び」じゃないから。
「どうせ、主婦の趣味の延長なんでしょ」と言われるようなセラピストは生み出したくないから。
そしてね、この講座の代金が10万くらいだとすると、たいして覚悟のない人が来ちゃうんです。
人の体に触れるということの意味の重さや、大切さを理解していない人、という意味です。
人の体に触れるって怖いことですよね。
痛みやコリで悩んでいる人の体をますます悪いものにしちゃダメなんです。
痛くもなかった場所が、施術をすることで痛みが出てきたら困るんです。
人の体はデリケートです。
物のように見て、扱うような人がセラピストになったら困る。
だからの、あえての高額。
骨盤に触れていく、そのことの意味をちゃんと理解して進んでくださる方に来ていただきたいから。
人の体を物として扱って、丁寧さのかけらもないような外科医に手術はしてもらいたくありませんよね?
それと一緒。
人の体に触れることは怖くないですか?
って聞かれました。
怖いです!怖いですよ!
その怖さは手放したらいけないんです。
事故を起さないためにも、その恐怖心はいつでももっていないといけない。
なのでそもそも「人の体に触れる恐怖心」を持っていない人はセラピストになっちゃダメ。
事故を起こすよ。
どうしたら人の体に触れる恐怖を乗り越えられるのでしょうか、とも聞かれたけど、その質問はちょっと違うんです。
なので骨盤調整セラピストになる意味をきちんと理解して乗り越えていらっしゃる方に来てほしくてこのお値段です。
受講生さんは私の名前の養成講座を受講して活動していくのでしょうから。
私は、私の名前と価値を守るためにも変な人には技術や知識をお伝えはしたくないです。
じゃあ、教えてくれることそのものには値段だけの価値はないんじゃないの?って思いますか?
それも違います。
昨日ね、晴美さんは骨盤についてはどこで学ばれたのですか?と聞かれたのですが。
まず・・・妊娠中につける、とっても有名な「あのベルト」(←あえて商品名は出さないでおきます。笑)のセミナーにも参加しました。
関西で活躍されているセラピストさんの骨盤調整のセミナーにも参加しました。
(というか、関西から佐久までお願いして来ていただいたの。マンツーマンレッスンで)
奥谷まゆみさんの整体習得の講座にも半年京都まで通いました。
そのほか・・・体に関するセミナーは多数。
あちこち行ったな~。
佐久から新幹線ですぐなので、埼玉は良く行きました。
そのほか東京、福岡、京都。。。
本当にたっくさんの講座に参加してきて、そのなかで自分なりにまとめあげたものが私の「産後ケア」になります。
そして、それを伝えていくのが骨盤調整セラピスト養成講座。
ひとつの偏った目線、考え方だけでお伝えしていくわけでなく、いろんな視点で骨盤や体に関することをお伝えしていきます。
まずね、あれこれ考えるよりも、ちゃんと私に予約をして、私の産後ケアをご自身の体で受けてみてはいかがでしょうか?
骨盤作り塾もおススメだけど、次は3月スタートなので・・・。
あれなのかな、こうなのかなと考えるより受けたほうが早いでしょ?
直接私にも会えるし。
産後といいつつ、どんな方でも大丈夫なので出産直後の方ではなくてもご予約可能です。
(※メニュー・料金は こちら をご覧くださいませ)
私の施術やレッスンに参加したことがない人に、あれやこれや言われたくないというのが本音。
施術方法に関しても質問をいただくのですが、だったらちゃんと1回自分の体で受けてみたらいいんじゃないの?って思います。
受講する、しないにしてもそのほうが納得できるでしょ?
昨日ね、リフレクソロジーセラピスト養成講座の受講生さんが(昨日はベビーマッサージ&リフレクソロジーの養成講座受講生さんとの合同クリスマス会&忘年会だったんです^^大雪だったけど~。)おっしゃっていたんです。
あちことでいろんなことを学んできた晴美さんの技術を学べたということはとても貴重なことで、恵まれている。スタート時点から違うから、恵まれている。
って。
そうやって価値を感じてくださった方がいらして、私はとっても嬉しいです^^
ということで、骨盤調整セラピストはまだ募集中です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
骨盤調整セラピスト、高いですよね。
私だってバカじゃないし、一般的な主婦ですから。
この値段がどれだけのものか、とてもよくわかります。
じゃあなんで?って思いますよね。
それは、この講座は「主婦のお遊び」じゃないから。
「どうせ、主婦の趣味の延長なんでしょ」と言われるようなセラピストは生み出したくないから。
そしてね、この講座の代金が10万くらいだとすると、たいして覚悟のない人が来ちゃうんです。
人の体に触れるということの意味の重さや、大切さを理解していない人、という意味です。
人の体に触れるって怖いことですよね。
痛みやコリで悩んでいる人の体をますます悪いものにしちゃダメなんです。
痛くもなかった場所が、施術をすることで痛みが出てきたら困るんです。
人の体はデリケートです。
物のように見て、扱うような人がセラピストになったら困る。
だからの、あえての高額。
骨盤に触れていく、そのことの意味をちゃんと理解して進んでくださる方に来ていただきたいから。
人の体を物として扱って、丁寧さのかけらもないような外科医に手術はしてもらいたくありませんよね?
それと一緒。
人の体に触れることは怖くないですか?
って聞かれました。
怖いです!怖いですよ!
その怖さは手放したらいけないんです。
事故を起さないためにも、その恐怖心はいつでももっていないといけない。
なのでそもそも「人の体に触れる恐怖心」を持っていない人はセラピストになっちゃダメ。
事故を起こすよ。
どうしたら人の体に触れる恐怖を乗り越えられるのでしょうか、とも聞かれたけど、その質問はちょっと違うんです。
なので骨盤調整セラピストになる意味をきちんと理解して乗り越えていらっしゃる方に来てほしくてこのお値段です。
受講生さんは私の名前の養成講座を受講して活動していくのでしょうから。
私は、私の名前と価値を守るためにも変な人には技術や知識をお伝えはしたくないです。
じゃあ、教えてくれることそのものには値段だけの価値はないんじゃないの?って思いますか?
それも違います。
昨日ね、晴美さんは骨盤についてはどこで学ばれたのですか?と聞かれたのですが。
まず・・・妊娠中につける、とっても有名な「あのベルト」(←あえて商品名は出さないでおきます。笑)のセミナーにも参加しました。
関西で活躍されているセラピストさんの骨盤調整のセミナーにも参加しました。
(というか、関西から佐久までお願いして来ていただいたの。マンツーマンレッスンで)
奥谷まゆみさんの整体習得の講座にも半年京都まで通いました。
そのほか・・・体に関するセミナーは多数。
あちこち行ったな~。
佐久から新幹線ですぐなので、埼玉は良く行きました。
そのほか東京、福岡、京都。。。
本当にたっくさんの講座に参加してきて、そのなかで自分なりにまとめあげたものが私の「産後ケア」になります。
そして、それを伝えていくのが骨盤調整セラピスト養成講座。
ひとつの偏った目線、考え方だけでお伝えしていくわけでなく、いろんな視点で骨盤や体に関することをお伝えしていきます。
まずね、あれこれ考えるよりも、ちゃんと私に予約をして、私の産後ケアをご自身の体で受けてみてはいかがでしょうか?
骨盤作り塾もおススメだけど、次は3月スタートなので・・・。
あれなのかな、こうなのかなと考えるより受けたほうが早いでしょ?
直接私にも会えるし。
産後といいつつ、どんな方でも大丈夫なので出産直後の方ではなくてもご予約可能です。
(※メニュー・料金は こちら をご覧くださいませ)
私の施術やレッスンに参加したことがない人に、あれやこれや言われたくないというのが本音。
施術方法に関しても質問をいただくのですが、だったらちゃんと1回自分の体で受けてみたらいいんじゃないの?って思います。
受講する、しないにしてもそのほうが納得できるでしょ?
昨日ね、リフレクソロジーセラピスト養成講座の受講生さんが(昨日はベビーマッサージ&リフレクソロジーの養成講座受講生さんとの合同クリスマス会&忘年会だったんです^^大雪だったけど~。)おっしゃっていたんです。
あちことでいろんなことを学んできた晴美さんの技術を学べたということはとても貴重なことで、恵まれている。スタート時点から違うから、恵まれている。
って。
そうやって価値を感じてくださった方がいらして、私はとっても嬉しいです^^
ということで、骨盤調整セラピストはまだ募集中です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト】残席はあと1名、か2名
2014年12月15日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教え手もらえますか?
先日から募集をしております骨盤調整セラピスト。
現在1名の方に正式にお申し込みを頂き、もう1名の方に「仮申し込み」をいただいております。
なので残席はあと1名、か、2名。
このお2人。。。
受講にあたって大きなハードルがあったんです。
私もご相談を頂いたときに「ごめんなさい、それはご希望に添えません・・・」ってお断りした方もいました。
でもその後がすごかった!
ご自身でそのハードルを解決して再度ご相談を頂きました。
あきらめきれません、でも絶対になんとかできる方法があるはず!と熱心なメールをくださって、ご自身でそのハードルを越えてきてくださった方もいます。
そして「晴美さんの上をいくセラピストになります!」って言ってるんですよ~♪
頼もしいったら!
すごいよね。
このお2人、絶対に活躍していく方だわ!って思っています。
そんなこれから間違いなく活躍される方とご一緒できることが私にとっても本当に嬉しい!
私もね、もちろん駆け出しの時期があったんです。
お金もないし、子どもたちも小さいけれど学びたかった。
一括払いのみ可能って書いてあるのに、講師の方に直接コンタクトをとって「どうしても受講したいんです!月々1万ずつの18回払いではダメですか?」って聞いたこともありました。
もうね、怖いですよね。
これから先1年以上先まで借金があるんだもん。
お金ないのに・・・。
もう何年も講座代金の返済ばかりしてましたよ。
不思議なことにね、お金ないのに、ちゃんと滞納することなくちゃんと返済できてるんですよ。
借金だから返して当たり前なんだけどね、もちろん。
振り返って改めて考えてみると、ちゃんと返済できたのは返さないといけないお金があるから、一生懸命のその技術を自分のものにしよう!そしてそれでちゃんと収入を得ていこうという覚悟が決まっていたからこそ、なんですよ。
無謀かもしれないけれど、と言うか無謀だったんだけど、思いきって「えい!」って飛び込んでいました。
飛び込んだ先が「がけっぷち」なのか「自分が1ランク上にステージアップできる場所なのか」。
それは誰にも分かりません。
当時の私にも分からなかった。
私だって絶対に成功できる確証なんて無いわけです。
それは今だって。
来月以降、どれくらい仕事があるか分からない。
いつだって怖いのですよ。
でもね、飛び込んだ先は「絶対にがけっぷちにはしない!ステージアップさせる場所にする!」って私はいつでも覚悟して、本気で飛びこんでいるんです。
今も、昔も、これから先も。
でも怖いんですよ?
そこは誤解のないように・・・。
だれだってそうです。
がけっぷちか、ステージアップの場所か。
そんなの誰にも分からない。
知っているとしたら自分です。
がけっぷちにするのも、ステージアップの場所にするのも本人次第。
私に1つ言えるのは、本気で覚悟して飛び込めば、その先はステージアップできる場所になる確率がかなり高くなるということ。
私の養成講座に参加してくださった方には絶対にがけっぷちにはしません。
ステージアップできる場所に、私がお連れします。
ただし、覚悟をもって受講された方だけがそこにたどりつけます。
先日のリフレクソロジーセラピスト養成講座を受講してくださった方も、実際にお金を頂いて施術をしてみて「晴美さんがどれだけ質の高い施術を伝えてくださったのか改めて実感した」と感想をおっしゃってくださいました^^
(すご~く嬉しい♪でも、受講生さんご自身の努力の結果ですけれどもね)
今回のお2人は、その覚悟をもってハードルを越えてきてくださったのですから、きちんと活躍していかれる方でしょう^^
そしてねお2人とも佐久市外の方なの。
真冬に、時間をかけて佐久までほぼ週に1回来てくださるのですよ。
ありがとうございます、本当に。
距離も、またハードルの1つですよね。
ということで、骨盤調整セラピストはまだ募集中です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教え手もらえますか?
先日から募集をしております骨盤調整セラピスト。
現在1名の方に正式にお申し込みを頂き、もう1名の方に「仮申し込み」をいただいております。
なので残席はあと1名、か、2名。
このお2人。。。
受講にあたって大きなハードルがあったんです。
私もご相談を頂いたときに「ごめんなさい、それはご希望に添えません・・・」ってお断りした方もいました。
でもその後がすごかった!
ご自身でそのハードルを解決して再度ご相談を頂きました。
あきらめきれません、でも絶対になんとかできる方法があるはず!と熱心なメールをくださって、ご自身でそのハードルを越えてきてくださった方もいます。
そして「晴美さんの上をいくセラピストになります!」って言ってるんですよ~♪
頼もしいったら!
すごいよね。
このお2人、絶対に活躍していく方だわ!って思っています。
そんなこれから間違いなく活躍される方とご一緒できることが私にとっても本当に嬉しい!
私もね、もちろん駆け出しの時期があったんです。
お金もないし、子どもたちも小さいけれど学びたかった。
一括払いのみ可能って書いてあるのに、講師の方に直接コンタクトをとって「どうしても受講したいんです!月々1万ずつの18回払いではダメですか?」って聞いたこともありました。
もうね、怖いですよね。
これから先1年以上先まで借金があるんだもん。
お金ないのに・・・。
もう何年も講座代金の返済ばかりしてましたよ。
不思議なことにね、お金ないのに、ちゃんと滞納することなくちゃんと返済できてるんですよ。
借金だから返して当たり前なんだけどね、もちろん。
振り返って改めて考えてみると、ちゃんと返済できたのは返さないといけないお金があるから、一生懸命のその技術を自分のものにしよう!そしてそれでちゃんと収入を得ていこうという覚悟が決まっていたからこそ、なんですよ。
無謀かもしれないけれど、と言うか無謀だったんだけど、思いきって「えい!」って飛び込んでいました。
飛び込んだ先が「がけっぷち」なのか「自分が1ランク上にステージアップできる場所なのか」。
それは誰にも分かりません。
当時の私にも分からなかった。
私だって絶対に成功できる確証なんて無いわけです。
それは今だって。
来月以降、どれくらい仕事があるか分からない。
いつだって怖いのですよ。
でもね、飛び込んだ先は「絶対にがけっぷちにはしない!ステージアップさせる場所にする!」って私はいつでも覚悟して、本気で飛びこんでいるんです。
今も、昔も、これから先も。
でも怖いんですよ?
そこは誤解のないように・・・。
だれだってそうです。
がけっぷちか、ステージアップの場所か。
そんなの誰にも分からない。
知っているとしたら自分です。
がけっぷちにするのも、ステージアップの場所にするのも本人次第。
私に1つ言えるのは、本気で覚悟して飛び込めば、その先はステージアップできる場所になる確率がかなり高くなるということ。
私の養成講座に参加してくださった方には絶対にがけっぷちにはしません。
ステージアップできる場所に、私がお連れします。
ただし、覚悟をもって受講された方だけがそこにたどりつけます。
先日のリフレクソロジーセラピスト養成講座を受講してくださった方も、実際にお金を頂いて施術をしてみて「晴美さんがどれだけ質の高い施術を伝えてくださったのか改めて実感した」と感想をおっしゃってくださいました^^
(すご~く嬉しい♪でも、受講生さんご自身の努力の結果ですけれどもね)
今回のお2人は、その覚悟をもってハードルを越えてきてくださったのですから、きちんと活躍していかれる方でしょう^^
そしてねお2人とも佐久市外の方なの。
真冬に、時間をかけて佐久までほぼ週に1回来てくださるのですよ。
ありがとうございます、本当に。
距離も、またハードルの1つですよね。
ということで、骨盤調整セラピストはまだ募集中です。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト養成講座】晴美さんは信用があるけれど・・・
2014年12月09日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教え手もらえますか?
晴美さんはたくさんの方と接してきて、信用があるけれど、自分は初心者でやれる自信がない・・・。
とのご相談もいただきました。
私も今でこそたくさんお母さん方とお会いするようになりましたが。
もちろん、私にも最初はあったわけで・・・誰から~も予約のない時代はありましたよ!
当たり前です!
だれだって最初は初心者。
今だからこそ、「晴美さんはたくさんのお母さんからの信用を得ている」という風に見えるのだと思います。
私は長野出身ではなく、転勤族です。
知り合いもいないなかでネットで集客をはじめたのでなかなか信頼を得ることは難しかったです。
だって小学校や中学校や高校の同級生も、そして子どもたちもまだ未就園だったので保育園を通じた知り合いもいないし・・・。
私のことを知っている人なんてまったくいなかったわけです。
そこからのスタートだったんです。
ネットを見て気になっているけれど・・・身近に私のことを知っている人がいないから、不安でなかなか予約できなかったという方もいらっしゃったことでしょう。
そんな私でも、今ではたくさんのお母さんに来ていただけるようになりました。
ですので・・・私だけが特別何かが有利だったということはありません。
もし、私がお母さんから信用されている、と言う風に見えるのでしたら・・・。
そんな私から学んだということは、お客様から信頼を頂ける大きなポイントになるのではないかと思います。
「あの晴美さんから学んだ方なら・・・」と思う方もいらっしゃるかも、しれません。
それは、それだけで信用度がぐぐっと上がりますよね!
無期限のフォローももちろん行っていきます。
途中で打ち切りになるということはありません。
また後々に高額講座を受講しなければセラピストとして活動できない、というような仕組みはありません。
今回のこの3ヶ月の実技講座を受けていただければ、独り立ちしてセラピストとしてどんどん活躍していってください!
ですので、私にお支払いいただく額は、この養成講座の代金のみです。
それ以降にかかってくるお金はありません。
リフレクソロジーセラピスト養成講座の皆さんも、人の体に触れたことがない、体のことも良くわからないというまったくの初心者さんからスタートしました。
それが全4日の講座を終えて、自信をもって人の体をケアできる立派なセラピストになりました。
すでにサロン開業へ向けて準備をされています。
ですので、人の体に触れたことがない、人の体に関する知識がないから・・・と不安にならなくても大丈夫。
私が教えます^^
そのための養成講座です。
リフレクソロジーセラピスト養成講座では全4日で、人の体にきちんと触れることができるさんを輩出いたしました。
今度は全部で8日。
さらに受講生さん主催の練習会(もちろん私も立会います。追加での講座受講料金はなしです)もありますので、講座日程はさらに増えます。
ですので、確実にちゃんと人の体に触れられるセラピストさんになるでしょう。
安心してご受講くださいませ。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
前回の質問はこちら 7 → 何を教え手もらえますか?
晴美さんはたくさんの方と接してきて、信用があるけれど、自分は初心者でやれる自信がない・・・。
とのご相談もいただきました。
私も今でこそたくさんお母さん方とお会いするようになりましたが。
もちろん、私にも最初はあったわけで・・・誰から~も予約のない時代はありましたよ!
当たり前です!
だれだって最初は初心者。
今だからこそ、「晴美さんはたくさんのお母さんからの信用を得ている」という風に見えるのだと思います。
私は長野出身ではなく、転勤族です。
知り合いもいないなかでネットで集客をはじめたのでなかなか信頼を得ることは難しかったです。
だって小学校や中学校や高校の同級生も、そして子どもたちもまだ未就園だったので保育園を通じた知り合いもいないし・・・。
私のことを知っている人なんてまったくいなかったわけです。
そこからのスタートだったんです。
ネットを見て気になっているけれど・・・身近に私のことを知っている人がいないから、不安でなかなか予約できなかったという方もいらっしゃったことでしょう。
そんな私でも、今ではたくさんのお母さんに来ていただけるようになりました。
ですので・・・私だけが特別何かが有利だったということはありません。
もし、私がお母さんから信用されている、と言う風に見えるのでしたら・・・。
そんな私から学んだということは、お客様から信頼を頂ける大きなポイントになるのではないかと思います。
「あの晴美さんから学んだ方なら・・・」と思う方もいらっしゃるかも、しれません。
それは、それだけで信用度がぐぐっと上がりますよね!
無期限のフォローももちろん行っていきます。
途中で打ち切りになるということはありません。
また後々に高額講座を受講しなければセラピストとして活動できない、というような仕組みはありません。
今回のこの3ヶ月の実技講座を受けていただければ、独り立ちしてセラピストとしてどんどん活躍していってください!
ですので、私にお支払いいただく額は、この養成講座の代金のみです。
それ以降にかかってくるお金はありません。
リフレクソロジーセラピスト養成講座の皆さんも、人の体に触れたことがない、体のことも良くわからないというまったくの初心者さんからスタートしました。
それが全4日の講座を終えて、自信をもって人の体をケアできる立派なセラピストになりました。
すでにサロン開業へ向けて準備をされています。
ですので、人の体に触れたことがない、人の体に関する知識がないから・・・と不安にならなくても大丈夫。
私が教えます^^
そのための養成講座です。
リフレクソロジーセラピスト養成講座では全4日で、人の体にきちんと触れることができるさんを輩出いたしました。
今度は全部で8日。
さらに受講生さん主催の練習会(もちろん私も立会います。追加での講座受講料金はなしです)もありますので、講座日程はさらに増えます。
ですので、確実にちゃんと人の体に触れられるセラピストさんになるでしょう。
安心してご受講くださいませ。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト養成講座】何を教えてもらえますか?
2014年12月08日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
骨盤調整セラピスト養成講座に関していただいた質問です。
【養成講座では何を教えていただけるのでしょうか?】
骨盤調整セラピスト養成講座では、なんでも教えます!
私の中にある女性の体の知識、もちろん骨盤の知識、産後の女性の心と体の知識・・・。
それはなんでも全部、お伝えします!
・・・というと、あまりにざっくりとしすぎているので・・・具体的にお話をします。
これまでの養成講座でもそうなのですが、受講生さんが聞きたいと思うことには何でもお答えをします。
ですので何でも聞いてくださいね!
聞いたほうがお得です^^
講座では、もちろん骨盤を調整する技術も学びます。
そのほかに、骨盤を整えるためのセルフケアの方法も学びます。
温シップや、足湯・手湯・肘湯、呼吸法など・・・ですね。
実際にみんなで体験して、自分の体がどう変わるのかを感じてみます。
そしてそれを受講生同士シェアしあいます。
同じ体はひとつとしてないので・・・。
同じことをやっていても、感じ方や心と体の変化は人それぞれで違います。
人にできるようになる、のはもちろんですが。
自分でその良さや効果や変化を実感していないと、他人におススメしていくことはできません。
なので、自分の骨盤もケアしながら技術を学んでいく3ヶ月なります。
自分の体も3ヶ月間で変化しますし、その変化を自分で見つめる期間にもなります。
そして、骨盤は女性の心そのものだ、と私は思っています。
骨盤がぎゅ~っと締まりすぎると、心は余裕をなくします。
イライラしたり、焦ったり、悲しくなったり。
もちろん骨盤だけではなくホルモンのバランスなども関連していますが、産後の女性が「イライラしたり、悲しくなったり、焦ったり」するのは、出産によって開いた骨盤がきゅ~っと閉じていく力がかかるからです。
そして、骨盤がゆるむと、依存的になります。
自分で物事が決められなくなってきます。
保健師さんや助産師、それから小児科の先生の言葉ひとつひとつに不安になって揺れます。
義理のお母さんや自分のお母さんから口出しされると、辛いとかストレスを多く感じる人はこういう傾向があるかも。
骨盤が前に傾くと、今よりも未来を考えます。
なので常に時間に追われていて「今日は●時に出かけるから今のうちにあれやっておかないと!」とか「今のうちに」「今のうちに」という思考の傾向が産まれてきます。
骨盤が後ろに傾くと、過去のことばかりにとらわれます。
子どもがいて、幸せだと思っていても・・・。
「結婚する前はよかったなあ」とか「子どもがいないころは気楽でよかった」とか。
やらないことに理由をつけてサボりがちになります(笑)
あくまでも「傾向」であって、それがすべてではないのですが・・・。
そこにフォーカスしてお伝えしているセラピストってあまりいないので、このあたりが私の講座の特徴的な部分かと思います。
骨盤を見てほしい、というのは入口であって心理面をケアしてほしいという方もたくさんいらっしゃるので、この知識はかなりお役に立てるのてはないかと思います。
もちろん、美容面や具体的な体の悩みのケアもできるようになります。
産後にお尻が下がるのはなぜ?
産後に痩せないのはなぜ?
産後にウェストが太くなるのはなぜ?
産後に太ももが太くなるのはなぜ?
授乳していたバストは垂れるだけなの?
肩こりが起こるのはなぜ?
腰が痛くなるのはなぜ?
背中がパンパンになるのはなぜ?
足が痛くなるのはなぜ?
産後に疲れやすいのなぜ?
寝ても寝ても辛いのはなぜ?
産後に良くある悩みにもお答えできるように、正しい知識と骨盤との関連、そして施術の方法を学んでいきます。
「骨盤調整」というと、産後のお母さんたちの興味が大きいので・・・。
産後によくある悩みにはきちんと答えていかないといけませんので。
私の持つ知識やかなりお役に立てると思います。
私の施術は効果が高いです。
それは、その症状や悩みがどこから来ているものなのか理解して施術をしているからです。
なので、私のお伝えする知識を身につけていただければ、ちゃんと効果のでる施術が可能です。
そして、もちろん人の体への触れ方も。
人の体に触れる、もみほぐすというと、力任せに押してしまう方もいるんです。
それは、相手の体も傷つけるし、自分の体も痛めます。
これから長い期間をセラピストして活動していかなければなりません。
自分の体を痛めてしまったら、セラピストとして活動していけなくなってしまうのです。
なので自分の体を守ることを第一に、かつお客様の体を効果的にほぐす施術を学んでいきます。
強い力は必要としないので、安心してくださいね。
もし何か事故があったら・・・と不安になる方もいらっしゃると思います。
事故はあってはならないもの。
何かあったら、と考えて施術は絶対にしてはいけないことです。
「絶対にアクシデントは起こさない!」と決めて施術をしていきます。
「もしかしたら何かあるかも・・・」と思うのと「絶対に起こさない」と決めて施術をすることはまったく違います。
そのために大切にしてるものが私にはあります。
声がけ、コミュニケーション、問診です。
これがとっても大切です。
ここをおろそかにすると事故がでます。
ですので、問診や声がけ、コミュニケーションも学んでいきます。
施術そのものは、命に関わるような、またお客様に機能障害を引き起こすような手技はありません。
まずは事前体験してみませんか?
私に直接相談もできますし、ご質問にお答えすることもできますので^^
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?
骨盤調整セラピスト養成講座に関していただいた質問です。
【養成講座では何を教えていただけるのでしょうか?】
骨盤調整セラピスト養成講座では、なんでも教えます!
私の中にある女性の体の知識、もちろん骨盤の知識、産後の女性の心と体の知識・・・。
それはなんでも全部、お伝えします!
・・・というと、あまりにざっくりとしすぎているので・・・具体的にお話をします。
これまでの養成講座でもそうなのですが、受講生さんが聞きたいと思うことには何でもお答えをします。
ですので何でも聞いてくださいね!
聞いたほうがお得です^^
講座では、もちろん骨盤を調整する技術も学びます。
そのほかに、骨盤を整えるためのセルフケアの方法も学びます。
温シップや、足湯・手湯・肘湯、呼吸法など・・・ですね。
実際にみんなで体験して、自分の体がどう変わるのかを感じてみます。
そしてそれを受講生同士シェアしあいます。
同じ体はひとつとしてないので・・・。
同じことをやっていても、感じ方や心と体の変化は人それぞれで違います。
人にできるようになる、のはもちろんですが。
自分でその良さや効果や変化を実感していないと、他人におススメしていくことはできません。
なので、自分の骨盤もケアしながら技術を学んでいく3ヶ月なります。
自分の体も3ヶ月間で変化しますし、その変化を自分で見つめる期間にもなります。
そして、骨盤は女性の心そのものだ、と私は思っています。
骨盤がぎゅ~っと締まりすぎると、心は余裕をなくします。
イライラしたり、焦ったり、悲しくなったり。
もちろん骨盤だけではなくホルモンのバランスなども関連していますが、産後の女性が「イライラしたり、悲しくなったり、焦ったり」するのは、出産によって開いた骨盤がきゅ~っと閉じていく力がかかるからです。
そして、骨盤がゆるむと、依存的になります。
自分で物事が決められなくなってきます。
保健師さんや助産師、それから小児科の先生の言葉ひとつひとつに不安になって揺れます。
義理のお母さんや自分のお母さんから口出しされると、辛いとかストレスを多く感じる人はこういう傾向があるかも。
骨盤が前に傾くと、今よりも未来を考えます。
なので常に時間に追われていて「今日は●時に出かけるから今のうちにあれやっておかないと!」とか「今のうちに」「今のうちに」という思考の傾向が産まれてきます。
骨盤が後ろに傾くと、過去のことばかりにとらわれます。
子どもがいて、幸せだと思っていても・・・。
「結婚する前はよかったなあ」とか「子どもがいないころは気楽でよかった」とか。
やらないことに理由をつけてサボりがちになります(笑)
あくまでも「傾向」であって、それがすべてではないのですが・・・。
そこにフォーカスしてお伝えしているセラピストってあまりいないので、このあたりが私の講座の特徴的な部分かと思います。
骨盤を見てほしい、というのは入口であって心理面をケアしてほしいという方もたくさんいらっしゃるので、この知識はかなりお役に立てるのてはないかと思います。
もちろん、美容面や具体的な体の悩みのケアもできるようになります。
産後にお尻が下がるのはなぜ?
産後に痩せないのはなぜ?
産後にウェストが太くなるのはなぜ?
産後に太ももが太くなるのはなぜ?
授乳していたバストは垂れるだけなの?
肩こりが起こるのはなぜ?
腰が痛くなるのはなぜ?
背中がパンパンになるのはなぜ?
足が痛くなるのはなぜ?
産後に疲れやすいのなぜ?
寝ても寝ても辛いのはなぜ?
産後に良くある悩みにもお答えできるように、正しい知識と骨盤との関連、そして施術の方法を学んでいきます。
「骨盤調整」というと、産後のお母さんたちの興味が大きいので・・・。
産後によくある悩みにはきちんと答えていかないといけませんので。
私の持つ知識やかなりお役に立てると思います。
私の施術は効果が高いです。
それは、その症状や悩みがどこから来ているものなのか理解して施術をしているからです。
なので、私のお伝えする知識を身につけていただければ、ちゃんと効果のでる施術が可能です。
そして、もちろん人の体への触れ方も。
人の体に触れる、もみほぐすというと、力任せに押してしまう方もいるんです。
それは、相手の体も傷つけるし、自分の体も痛めます。
これから長い期間をセラピストして活動していかなければなりません。
自分の体を痛めてしまったら、セラピストとして活動していけなくなってしまうのです。
なので自分の体を守ることを第一に、かつお客様の体を効果的にほぐす施術を学んでいきます。
強い力は必要としないので、安心してくださいね。
もし何か事故があったら・・・と不安になる方もいらっしゃると思います。
事故はあってはならないもの。
何かあったら、と考えて施術は絶対にしてはいけないことです。
「絶対にアクシデントは起こさない!」と決めて施術をしていきます。
「もしかしたら何かあるかも・・・」と思うのと「絶対に起こさない」と決めて施術をすることはまったく違います。
そのために大切にしてるものが私にはあります。
声がけ、コミュニケーション、問診です。
これがとっても大切です。
ここをおろそかにすると事故がでます。
ですので、問診や声がけ、コミュニケーションも学んでいきます。
施術そのものは、命に関わるような、またお客様に機能障害を引き起こすような手技はありません。
まずは事前体験してみませんか?
私に直接相談もできますし、ご質問にお答えすることもできますので^^
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト養成講座】私にやれるか心配です。次はありますか?
2014年12月05日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
次はありますか?
毎度毎度・・・この質問も多いです。
いつも言っていますが、わからないです、次があるかどうかは・・・。
ただし、ひとつ言えることがあります。
私自身のこと、それから主人、子どもたち・・・いろんなことを考えて、主人ともこれからのことを話し合って。
要するに、我が家のライフプランですね^^
そういったことを考えると、4月以降の活動は考えていかないとな、と思っています。
ですので、次回の開催はかなり先になりそうです。
年、という単位で。
リクエストがあればやるけど・・・なければもう無いかも。
このタイミングで受講したい!
でもどうしてもどうしても、クリアできない壁がある。。。
このチャンスとタイミングを逃したくない!という方がいらしたら、ぜひ一度ご相談ください。
・お子さんのこと
・金銭面のこと
・ご主人とのこと
いろいろあると思います。
私も鬼ではないので(笑)
受講の意思があるのでしたら、私もいろいろと融通することが可能です。
1人で悩まずに・・・まずはご相談くださいね。
まずは事前体験してみませんか?
私に直接相談もできますし、ご質問にお答えすることもできますので^^
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
そして、自分にやれるのかどうか・・・。
心配になりますよね。
未知の世界に飛びこんでいくような気持ちですよね。
受講料も高額だし。
それを無駄にしてしまったら・・・と思うと、なかなか1歩出ないという気持ちはと~っても良くわかります。
これまでに私は、養成講座を開催して、現時点までに9名の方を修了認定しています。
この方たちの活躍が本当にすばらしい!
ベビーマッサージレッスン受講生さんも、養成講座が終わってから2ヶ月弱なのに、ちゃんとお金を頂いてレッスンをしていて、しかもちゃ~んとお客様を集めている。
今度は養成講座受講生さんたちが集って、ベビーマッサージのクリスマス会を開催するんですって!
それにもちゃんとお客さまが集っている。
すごいですよね~。
うん、本当にすごい。
リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生さんも、もうオープンにむけて一生懸命ブログ作りをされている方もいますし、すでにご予約を頂いている方もいる。
今がオープンのタイミングじゃない、と自分で決めていらっしゃる方もいますよ^^
リフレクソロジーセラピストなんて、終ったのはついこの間。
1ヶ月たってないんです!
ああ、本当にすごい!
私がいちばん思っていることは、高額の受講料を払って資格を取得したのに、そのあとどうしていいのか分からずに立ち止まって活動できないでいる人がもったいない!ということ。
なので私の養成講座ではそうはならないように。
活躍していきたい人はちゃんと1歩踏み出して活動していけるように講座内でお伝えをしてきました。
講座が終わって、次のステップにちゃんと踏み出せるように、その方法も伝えているんです。
自信をもって、ちゃんとやれるようにね。
もちろん、私の力だけではなくて、「本当にやれるかどうか自信がない・・・・」と言いつつも、もともと持っている志がとっても高い人たちばかりだったのもあるのでしょう^^
私は「ちゃんと活躍できるインストラクター・セラピストを養成している、養成講座講師」です♪
講座が終ったら自分の道で進んで行きたい方は、ちゃんと進んでいけるように導いていきます。
それができるのは、私自身の7年という1人仕事歴の長さがあってのこと、と思っています。
なので、本当にやれるのかどうか・・・。
不安にならなくても大丈夫。
1人じゃないのです。
私がついています!
一緒に進んでいきましょう♪
もちろん、講座が終って立ち止まりたいときには、立ち止まっても構いません。
そこもちゃんとフォロー・サポートしていきます。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。
次はありますか?
毎度毎度・・・この質問も多いです。
いつも言っていますが、わからないです、次があるかどうかは・・・。
ただし、ひとつ言えることがあります。
私自身のこと、それから主人、子どもたち・・・いろんなことを考えて、主人ともこれからのことを話し合って。
要するに、我が家のライフプランですね^^
そういったことを考えると、4月以降の活動は考えていかないとな、と思っています。
ですので、次回の開催はかなり先になりそうです。
年、という単位で。
リクエストがあればやるけど・・・なければもう無いかも。
このタイミングで受講したい!
でもどうしてもどうしても、クリアできない壁がある。。。
このチャンスとタイミングを逃したくない!という方がいらしたら、ぜひ一度ご相談ください。
・お子さんのこと
・金銭面のこと
・ご主人とのこと
いろいろあると思います。
私も鬼ではないので(笑)
受講の意思があるのでしたら、私もいろいろと融通することが可能です。
1人で悩まずに・・・まずはご相談くださいね。
まずは事前体験してみませんか?
私に直接相談もできますし、ご質問にお答えすることもできますので^^
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
そして、自分にやれるのかどうか・・・。
心配になりますよね。
未知の世界に飛びこんでいくような気持ちですよね。
受講料も高額だし。
それを無駄にしてしまったら・・・と思うと、なかなか1歩出ないという気持ちはと~っても良くわかります。
これまでに私は、養成講座を開催して、現時点までに9名の方を修了認定しています。
この方たちの活躍が本当にすばらしい!
ベビーマッサージレッスン受講生さんも、養成講座が終わってから2ヶ月弱なのに、ちゃんとお金を頂いてレッスンをしていて、しかもちゃ~んとお客様を集めている。
今度は養成講座受講生さんたちが集って、ベビーマッサージのクリスマス会を開催するんですって!
それにもちゃんとお客さまが集っている。
すごいですよね~。
うん、本当にすごい。
リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生さんも、もうオープンにむけて一生懸命ブログ作りをされている方もいますし、すでにご予約を頂いている方もいる。
今がオープンのタイミングじゃない、と自分で決めていらっしゃる方もいますよ^^
リフレクソロジーセラピストなんて、終ったのはついこの間。
1ヶ月たってないんです!
ああ、本当にすごい!
私がいちばん思っていることは、高額の受講料を払って資格を取得したのに、そのあとどうしていいのか分からずに立ち止まって活動できないでいる人がもったいない!ということ。
なので私の養成講座ではそうはならないように。
活躍していきたい人はちゃんと1歩踏み出して活動していけるように講座内でお伝えをしてきました。
講座が終わって、次のステップにちゃんと踏み出せるように、その方法も伝えているんです。
自信をもって、ちゃんとやれるようにね。
もちろん、私の力だけではなくて、「本当にやれるかどうか自信がない・・・・」と言いつつも、もともと持っている志がとっても高い人たちばかりだったのもあるのでしょう^^
私は「ちゃんと活躍できるインストラクター・セラピストを養成している、養成講座講師」です♪
講座が終ったら自分の道で進んで行きたい方は、ちゃんと進んでいけるように導いていきます。
それができるのは、私自身の7年という1人仕事歴の長さがあってのこと、と思っています。
なので、本当にやれるのかどうか・・・。
不安にならなくても大丈夫。
1人じゃないのです。
私がついています!
一緒に進んでいきましょう♪
もちろん、講座が終って立ち止まりたいときには、立ち止まっても構いません。
そこもちゃんとフォロー・サポートしていきます。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト】他に安い講座を探してみようかとも思うのですが・・・。
2014年12月04日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
他に安い講座を探してみたい、あるいは、他の安いところがあるだろう、とご主人から言われている方もいらっしゃるかと思います。
それに関しては、私はどうこう言えないのですけれど・・・。
他の講座と比較しやすいように、私の講座の特徴をお伝えしておきますね!
まずは・・・私が女性であり、出産経験もあるということ。
骨盤調整の養成講座を開講していらっしゃる方のなかには男性もいらっしゃいます。
私は女性の骨盤を専門に診ています。
おそらくは、受講を検討していらっしゃる方も女性の骨盤を診ていきたいな~という方が多いのではないでしょうか。
やっぱりね、女性の体は女性が詳しいと思うのですよ。。。
そして出産したことがある、もしくは出産する体であることと、そうでないことも違いは大きいと思うのです。。。
要は男の人にはわからないこともあるよね!ってことです。
そして受講される方が女性なら、同じ女性のほうがいいですよね。
そして私も4歳児の母(講座開講時には5歳ですが)ですので。
母であり、主婦だからこそ分かりあえる面もいっぱいある、と思っております。
個人的には、私はこれまで男性の方について学んできたことはなかったので・・・。
もちろん、男性であってもすばらしい知識やスキルをお持ちの方ってたくさんいるんですよ!
でも私は習うならやっぱり女性がよかったんですよね~。
そして。
私は女性の体、とりわけ産後の体(一度でも出産経験のある方)を中心にのべ300人の方の骨盤を診てきました。
妊婦さんをいれるともっと人数は増えますね^^
私は助産師です。
妊娠、出産に関する国が認めてくれた資格です。
実際の妊娠、出産に立ち会ったからこそ伝えることができることがたくさんあります。
出産後の女性が悩むポイントも心得ています。
実際に私がみて、感じて、気付いてきた点をたっくさんお伝えできます。
多くの方の骨盤を診てきたからこその知識や経験をお伝えします。
そしてね・・・もっと面白いのは、女性の骨盤と心ってとってもリンクしているんです。
骨盤が後ろに傾いていると、やる気がでてこなくて依存的だったり。
骨盤が前に傾いているとカンペキ主義で自分に厳しかったり。
骨盤がぎゅって閉まりすぎていると、いらいらしたり気持ちが不安定になったり。
骨盤を調整していくことで、その人自身が変わっていくんですよ!
と~っても面白い。
骨盤と女性の心の関係が気になる方はぜひ♪
受講をご検討くださいね!
なかなかそういったことをお伝えできる講師はいないと思います。
骨盤を調整するだけでなく・・・女性が抱えるいろいろなストレスや不安も解消していけたらいいですよね!
そんなことを見てくれる、着目しているセラピストって少ないので、他との差別化にもなりますしね。
それから・・・ご主人の気持ちもわかるんです。
私たち主婦はご主人の理解がないと養成講座にも参加できないし、サロンもオープンできない。
私も主人に理解してもらって協力してもらっていろんな講座に参加したけれど、その過程でいっぱい心配もかけてきたと思うから。
心配してくれるパートナーの気持ちもわかります。
すべてじゃないけれど。
少しは、一部分は、ちょっとぐらいは。
今回の養成講座はとっても高額なのでご主人も驚かれることと思います。
反対もされるかもしれません。
だって心配ですもんね。
・高額でだまされていないか
・本当にやっていけるのか
・女性ひとりで仕事をしていくなんて危なくないのか
・養成講座の受講料が無駄になってしまったらどうしようか
こういうこと、私も散々主人から言われてきたので、だから分かるんです。
なので、私は養成講座を開講するときにはご主人の期待に応えよう!と決意して覚悟して開催しています。
それがどういう形でか、というと・・・。
受講してくださった方がイキイキと楽しく働くという形で期待に応えていきたいのです。
それは仕事にやりがいと充実感を持ってもらうということ、収入面でも十分満足できるものであること。
もちろん受講してくださった方が養成講座に満足していただく、と言うことが第一ですが。
やりがいと充実感を持ってもらうため、そして収入面でもきちんと売り上げていくため。
ですので今回は実技講義後3ヶ月の開業サポートをつけました。
そして、受講を許可してくださったご主人に恥ずかしくない講座を開講しようといつも気持ちを引き締めています。
実際ね、ご主人って奥さんが成功していくのを見るのがとっても嬉しいんですよ。
私は今年はラジオに3度も出演させていただいて、フリーペーパーの取材を受けるという貴重な体験をさせていただきました。
主人ね、嬉しかったみたい♪
聞いてもいないのに「今日、職場の人から、お前んちのかーちゃんラジオ出てたろう!?て何人かに言われた~」ってちょっとにやにやしながら言ってくるのです(笑)
フリーペーパーに載ったときは、ありったけかっさらっていこうとしたことも・・・^^;
あと、義母(主人からしたら実母ですが)に電話で報告していたり(笑)
だからね、ご主人に「あのとき養成講座を受講させてよかった、川口さんにお任せしてよかった」って思ってもらいたい。
だからこそ、充実感とやりがい、それから満足できる収入をもって働いてもらいたいんです。
受講生さんご本人のためにも、ご主人のためにも。
ですので、今回は開業サポートをつけました。
7年も1人で仕事をしてきた私だから分かり合える気持ちがあるって思っています。
受講生と講師と言う立場も大切ですが。
同じ母として、主婦として、そして働く女性として。
お互いに分かり合える、仲間でありたいな~って思っています。
だから、養成講座が終ったら、私との関係もさくっと終わり!ではないです^^
アフターフォローも無期限でしていきますし、付かず離れずな関係でもいいし、困ったことがあったときは駆け込んできてくれていい。
たまには愚痴をこぼしてくれてもいい。
セラピストとして私のほうがちょっとだけ先輩だから(笑)相談にものれることってありますよね。
そんな関係でありたいな~って思って養成講座を開講しています。
そのすべてをひっくるめての、この受講料金です。
後々かかってくるお金はありません。
お支払いいただくのは養成講座の代金のみです。
お値段は確かに高額です。
ですが、その中に含まれるものや価値を感じて総合的に判断をしていただけると嬉しいかな、と思っています。
まずは事前体験してみませんか?
私に直接相談もできますし、ご質問にお答えすることもできますので^^
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?
他に安い講座を探してみたい、あるいは、他の安いところがあるだろう、とご主人から言われている方もいらっしゃるかと思います。
それに関しては、私はどうこう言えないのですけれど・・・。
他の講座と比較しやすいように、私の講座の特徴をお伝えしておきますね!
まずは・・・私が女性であり、出産経験もあるということ。
骨盤調整の養成講座を開講していらっしゃる方のなかには男性もいらっしゃいます。
私は女性の骨盤を専門に診ています。
おそらくは、受講を検討していらっしゃる方も女性の骨盤を診ていきたいな~という方が多いのではないでしょうか。
やっぱりね、女性の体は女性が詳しいと思うのですよ。。。
そして出産したことがある、もしくは出産する体であることと、そうでないことも違いは大きいと思うのです。。。
要は男の人にはわからないこともあるよね!ってことです。
そして受講される方が女性なら、同じ女性のほうがいいですよね。
そして私も4歳児の母(講座開講時には5歳ですが)ですので。
母であり、主婦だからこそ分かりあえる面もいっぱいある、と思っております。
個人的には、私はこれまで男性の方について学んできたことはなかったので・・・。
もちろん、男性であってもすばらしい知識やスキルをお持ちの方ってたくさんいるんですよ!
でも私は習うならやっぱり女性がよかったんですよね~。
そして。
私は女性の体、とりわけ産後の体(一度でも出産経験のある方)を中心にのべ300人の方の骨盤を診てきました。
妊婦さんをいれるともっと人数は増えますね^^
私は助産師です。
妊娠、出産に関する国が認めてくれた資格です。
実際の妊娠、出産に立ち会ったからこそ伝えることができることがたくさんあります。
出産後の女性が悩むポイントも心得ています。
実際に私がみて、感じて、気付いてきた点をたっくさんお伝えできます。
多くの方の骨盤を診てきたからこその知識や経験をお伝えします。
そしてね・・・もっと面白いのは、女性の骨盤と心ってとってもリンクしているんです。
骨盤が後ろに傾いていると、やる気がでてこなくて依存的だったり。
骨盤が前に傾いているとカンペキ主義で自分に厳しかったり。
骨盤がぎゅって閉まりすぎていると、いらいらしたり気持ちが不安定になったり。
骨盤を調整していくことで、その人自身が変わっていくんですよ!
と~っても面白い。
骨盤と女性の心の関係が気になる方はぜひ♪
受講をご検討くださいね!
なかなかそういったことをお伝えできる講師はいないと思います。
骨盤を調整するだけでなく・・・女性が抱えるいろいろなストレスや不安も解消していけたらいいですよね!
そんなことを見てくれる、着目しているセラピストって少ないので、他との差別化にもなりますしね。
それから・・・ご主人の気持ちもわかるんです。
私たち主婦はご主人の理解がないと養成講座にも参加できないし、サロンもオープンできない。
私も主人に理解してもらって協力してもらっていろんな講座に参加したけれど、その過程でいっぱい心配もかけてきたと思うから。
心配してくれるパートナーの気持ちもわかります。
すべてじゃないけれど。
少しは、一部分は、ちょっとぐらいは。
今回の養成講座はとっても高額なのでご主人も驚かれることと思います。
反対もされるかもしれません。
だって心配ですもんね。
・高額でだまされていないか
・本当にやっていけるのか
・女性ひとりで仕事をしていくなんて危なくないのか
・養成講座の受講料が無駄になってしまったらどうしようか
こういうこと、私も散々主人から言われてきたので、だから分かるんです。
なので、私は養成講座を開講するときにはご主人の期待に応えよう!と決意して覚悟して開催しています。
それがどういう形でか、というと・・・。
受講してくださった方がイキイキと楽しく働くという形で期待に応えていきたいのです。
それは仕事にやりがいと充実感を持ってもらうということ、収入面でも十分満足できるものであること。
もちろん受講してくださった方が養成講座に満足していただく、と言うことが第一ですが。
やりがいと充実感を持ってもらうため、そして収入面でもきちんと売り上げていくため。
ですので今回は実技講義後3ヶ月の開業サポートをつけました。
そして、受講を許可してくださったご主人に恥ずかしくない講座を開講しようといつも気持ちを引き締めています。
実際ね、ご主人って奥さんが成功していくのを見るのがとっても嬉しいんですよ。
私は今年はラジオに3度も出演させていただいて、フリーペーパーの取材を受けるという貴重な体験をさせていただきました。
主人ね、嬉しかったみたい♪
聞いてもいないのに「今日、職場の人から、お前んちのかーちゃんラジオ出てたろう!?て何人かに言われた~」ってちょっとにやにやしながら言ってくるのです(笑)
フリーペーパーに載ったときは、ありったけかっさらっていこうとしたことも・・・^^;
あと、義母(主人からしたら実母ですが)に電話で報告していたり(笑)
だからね、ご主人に「あのとき養成講座を受講させてよかった、川口さんにお任せしてよかった」って思ってもらいたい。
だからこそ、充実感とやりがい、それから満足できる収入をもって働いてもらいたいんです。
受講生さんご本人のためにも、ご主人のためにも。
ですので、今回は開業サポートをつけました。
7年も1人で仕事をしてきた私だから分かり合える気持ちがあるって思っています。
受講生と講師と言う立場も大切ですが。
同じ母として、主婦として、そして働く女性として。
お互いに分かり合える、仲間でありたいな~って思っています。
だから、養成講座が終ったら、私との関係もさくっと終わり!ではないです^^
アフターフォローも無期限でしていきますし、付かず離れずな関係でもいいし、困ったことがあったときは駆け込んできてくれていい。
たまには愚痴をこぼしてくれてもいい。
セラピストとして私のほうがちょっとだけ先輩だから(笑)相談にものれることってありますよね。
そんな関係でありたいな~って思って養成講座を開講しています。
そのすべてをひっくるめての、この受講料金です。
後々かかってくるお金はありません。
お支払いいただくのは養成講座の代金のみです。
お値段は確かに高額です。
ですが、その中に含まれるものや価値を感じて総合的に判断をしていただけると嬉しいかな、と思っています。
まずは事前体験してみませんか?
私に直接相談もできますし、ご質問にお答えすることもできますので^^
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
【骨盤調整セラピスト】開業サポートは何をしてくれるのですか?
2014年12月03日
現在募集しております、1月から開講の 骨盤調整セラピスト養成講座 。
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
今回の養成講座は全8日間、約3ヶ月の間の実技講習のあと、個人でのマンツーマンになる「開業・集客サポート」がついています。
そのサポート料金を含めての通常価格60万(早割は55万)です。
ですので、実質の講座期間は半年間という長い講座期間、お付き合いになりますよ、ともお伝えをしています。
では実際に開業サポートって何をするの~!?って思いますよね?
これは・・・ヒトコトではいえないのですが。
さあ!講座が終わりました。
じゃあ、独り立ちして施術をしていこう!って思ったときに、すぐに行動にうつせますか?
うつせる人もいるかもしれません。
が、分からないことが多すぎて進めない・・・という方もいらっしゃるかと思います。
そして、分からないことを誰かがアドバイスしてくれたらやれるのになあって思っている人もいると思います。
ですので、すぐに行動に移せない方は、その疑問を解消してサロンオープンに向けて一緒に進んでいきます。
まずは、どういう形態でオープンする?
自宅サロン?テナント?それとも出張訪問型?
そこを決めるところから一緒に始めましょう!
自宅でしたら、居間をどう使っていくのか。
本当に、何の変哲もない居間でいいの?って思いますよね。
でも大丈夫^^
一緒にサロンとして利用できる方法を考えましょう!
出張型だったらどうしたらお客様に不安感を与えずに出張してくのか。
どんな形で出張していくのか。
と、同時に自分の身の守り方も。
テナントは・・・私もちょっと経験ないですけれど・・・。
そうしたら、開業届を出しましょう^^
書き方は私は分かるので、書き方をお伝えできますよ。
そして、サロンオープンにあたっての必要な物品の確認とそろえ方。
これも意外と悩んでしまいます。
でもご心配なく!
私が一緒にお付き合いしますよ^^
次はお客様の集め方です。
私のようにブログで集めますか?
それともチラシ?
フリーペーパーに掲載しますか?
お客様を集めるにしてもたくさんの方法があります。
実は私、おうち1軒1軒にチラシを配布するバイト(ポスティング)をしていたことがあるのです!
ですので、配り方のポイント知っていたりします。
(始めて明らかにするバイト歴!)
チラシ配り(ポスティング)を希望される方には、ポスティングのコツもおススメできます。
ブログでの集客に関しては、私はこれまでにたくさん行ってきて、かつそれを成功させているので、お伝えできることはたくさんあります。
ブログの登録の仕方、使い方が分からない~!という方もご安心を!
登録の仕方から一緒にやっていきましょう!
私、かなりブログを使いこなしていて、「キレイにまとまっていますね!」と良くほめられるブログを作っていますので、ブログの基本操作についてもお伝えできます^^
一緒にやりましょうね!
すでにブログを持っていて基本的な使い方をマスターしている方、あるいはブログ初心者さんでも使い方をマスターしましたら、人がたくさん集まるブログの作り方、見てもらえるブログの書き方をお教えしますね。
そしてサロンオープンには欠かせない、メニューと料金の設定。
何分のコースを作る?料金はいくらにする?
始めてサロンとオープンするときって、料金設定にドキドキしますよね。
このお値段で本当にいいのかな~・・・とか。
大丈夫!私が一緒に相談役としてつきながら料金を決めていきましょう^^
そして、ご予約の受け方。
メールにする?電話にする?
メールアドレス出すのって抵抗ある、とか電話番号を出すのが抵抗ある、とか。
ちょっとした不安ってありますよね?
小さいことだけど、予約のメールの返信の仕方や自宅サロンの場合は自宅までご案内の仕方。
ちょっとしたことだけど難しかったりもするし、悩むポイントでもあります。
必要でしたら一緒に考えていきましょう^^
そして、漠然とした不安や自信のなさから進めない方も多いでしょう。
不安が大きくて進めないという方は、まずはその不安を解消していくところから始めましょう。
私は不安があるのに無理にサロンオープンしろ!とは言いません。
ご自身が納得した形で、良い!と思ったタイミングでサロンオープンにすすめるようにじっくりゆっくりお話を聞かせていただいて、必要でしたらアドバイスもしていきます。
不安が大きい方は、開業届やサロン形態うんぬんの前にまずは不安を解消して自信をもって進めるようにサポートするところから始めていきます。
すぐにでもサロンオープンできます!
準備OK!と言う方は、売り上げアップを目指して取り組んでいきましょう!
これも私がお伝えできることはたくさんあります。
3ヶ月間進んでいくなかで不安になることもあると思います。
私も、ベビーマッサージインストラクターから数えて7年、1人で仕事をしてきました。
母だから、主婦だからこそ悩むこともあるし。
1人で仕事をしているからこそ、悩むこともある。
ママ友のなかで浮いたらいやだな~、とか。
お客さんとの関係に悩んだり。
仕事を子育てと家事の両立で悩んだり。
その気持ち、わかるんですよ~!
私も7年もやってるし、母だし、主婦だし。
7年もやっていれば、いろ~んな悩みもあったし、それを乗り越えてもきたし。
共感できることもいっぱいあるし、アドバイスできることもいっぱいあります!
それって7年も1人で仕事をしてきて、かつ母であり、主婦でもある私だからアドバイスができること。
私ならではのサービス、です。
このように、開業サポートってどんなことをするのかひとことでは言えないのです。
それは、受講生さんの状態によって変わるものだから。
でもサロンオープンにあたっての疑問や不安はすべて解消できるものであることは確かです。
すでに経験のある私がひとつひとつお手伝いしていきますから。
最低限、ここにあげたような疑問や不安はサポートします。
そしてね、さほど経験もない方が養成講座を開くことができちゃうこの時代。
(事実ですよ!)
私は1人で7年も仕事をしてきたし、女性の骨盤はのべ300人を見てきました。
実績もちゃんとあるので、その経験からお伝えできることは本当にいっぱいあります。
養成講座を受講しよう、ということは、いずれは自分も誰かのケアができるように、とか、サロンセラピストになりたい!という気持ちがあるということですよね。
それが、これまでにあげたような方法が分からない、不安。。。ということで1歩進めなかったら、本当にもったいないこと!
そして世の中には骨盤調整を求めている人もたくさんいるのにね。
なので、今回は本当に高額だけれども実技講習のあと、3ヶ月のサポート込みでのお値段での講座にしました。
それは、母であり、主婦であり、そして1人で働く女性として7年活動してきた私だからこそやれること!^^
そしてサロンオープンという夢や目標をもつママたちを応援したいし、仲間を増やしていきたいという思いもあって。
開業サポートはこんな感じで、その方に合わせて多岐に渡る内容でお伝えしていきます。
金銭面が今回は大きなネックになっているかと思います。
受講したい!でも金銭面が。。。と悩んでいらっしゃる方はぜひ、9日の事前体験会にいらしてください。
私も・・・これまでたくさんの養成講座を受講してきました。
お金がどうやって工面しよう・・・と悩みながらもなんとかして(主人の協力もあって)受講してきました。
自分のお金があったのはベビーマッサージインストラクターの養成講座を受講したときだけです。
だから金銭面がネックで悩む気持ちもわかるし、かといってあきらめきれない気持ちもわかるんです。
そんな私だからこそ、お話できることがあるかと思います。
分割払いも可能です。
自由になるお金はないけど学びたい!という方の気持ちは本当にわかるので、分割の手数料は頂いておりません。
何回に分割しても、料金は一律です。
あきらめてしまう前に、ぜひ一度9日に足をお運びください^^
直接ご不明な点についてお答えもできます。
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
よくあるご質問にお答えをいたします。
前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。
前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?
今回の養成講座は全8日間、約3ヶ月の間の実技講習のあと、個人でのマンツーマンになる「開業・集客サポート」がついています。
そのサポート料金を含めての通常価格60万(早割は55万)です。
ですので、実質の講座期間は半年間という長い講座期間、お付き合いになりますよ、ともお伝えをしています。
では実際に開業サポートって何をするの~!?って思いますよね?
これは・・・ヒトコトではいえないのですが。
さあ!講座が終わりました。
じゃあ、独り立ちして施術をしていこう!って思ったときに、すぐに行動にうつせますか?
うつせる人もいるかもしれません。
が、分からないことが多すぎて進めない・・・という方もいらっしゃるかと思います。
そして、分からないことを誰かがアドバイスしてくれたらやれるのになあって思っている人もいると思います。
ですので、すぐに行動に移せない方は、その疑問を解消してサロンオープンに向けて一緒に進んでいきます。
まずは、どういう形態でオープンする?
自宅サロン?テナント?それとも出張訪問型?
そこを決めるところから一緒に始めましょう!
自宅でしたら、居間をどう使っていくのか。
本当に、何の変哲もない居間でいいの?って思いますよね。
でも大丈夫^^
一緒にサロンとして利用できる方法を考えましょう!
出張型だったらどうしたらお客様に不安感を与えずに出張してくのか。
どんな形で出張していくのか。
と、同時に自分の身の守り方も。
テナントは・・・私もちょっと経験ないですけれど・・・。
そうしたら、開業届を出しましょう^^
書き方は私は分かるので、書き方をお伝えできますよ。
そして、サロンオープンにあたっての必要な物品の確認とそろえ方。
これも意外と悩んでしまいます。
でもご心配なく!
私が一緒にお付き合いしますよ^^
次はお客様の集め方です。
私のようにブログで集めますか?
それともチラシ?
フリーペーパーに掲載しますか?
お客様を集めるにしてもたくさんの方法があります。
実は私、おうち1軒1軒にチラシを配布するバイト(ポスティング)をしていたことがあるのです!
ですので、配り方のポイント知っていたりします。
(始めて明らかにするバイト歴!)
チラシ配り(ポスティング)を希望される方には、ポスティングのコツもおススメできます。
ブログでの集客に関しては、私はこれまでにたくさん行ってきて、かつそれを成功させているので、お伝えできることはたくさんあります。
ブログの登録の仕方、使い方が分からない~!という方もご安心を!
登録の仕方から一緒にやっていきましょう!
私、かなりブログを使いこなしていて、「キレイにまとまっていますね!」と良くほめられるブログを作っていますので、ブログの基本操作についてもお伝えできます^^
一緒にやりましょうね!
すでにブログを持っていて基本的な使い方をマスターしている方、あるいはブログ初心者さんでも使い方をマスターしましたら、人がたくさん集まるブログの作り方、見てもらえるブログの書き方をお教えしますね。
そしてサロンオープンには欠かせない、メニューと料金の設定。
何分のコースを作る?料金はいくらにする?
始めてサロンとオープンするときって、料金設定にドキドキしますよね。
このお値段で本当にいいのかな~・・・とか。
大丈夫!私が一緒に相談役としてつきながら料金を決めていきましょう^^
そして、ご予約の受け方。
メールにする?電話にする?
メールアドレス出すのって抵抗ある、とか電話番号を出すのが抵抗ある、とか。
ちょっとした不安ってありますよね?
小さいことだけど、予約のメールの返信の仕方や自宅サロンの場合は自宅までご案内の仕方。
ちょっとしたことだけど難しかったりもするし、悩むポイントでもあります。
必要でしたら一緒に考えていきましょう^^
そして、漠然とした不安や自信のなさから進めない方も多いでしょう。
不安が大きくて進めないという方は、まずはその不安を解消していくところから始めましょう。
私は不安があるのに無理にサロンオープンしろ!とは言いません。
ご自身が納得した形で、良い!と思ったタイミングでサロンオープンにすすめるようにじっくりゆっくりお話を聞かせていただいて、必要でしたらアドバイスもしていきます。
不安が大きい方は、開業届やサロン形態うんぬんの前にまずは不安を解消して自信をもって進めるようにサポートするところから始めていきます。
すぐにでもサロンオープンできます!
準備OK!と言う方は、売り上げアップを目指して取り組んでいきましょう!
これも私がお伝えできることはたくさんあります。
3ヶ月間進んでいくなかで不安になることもあると思います。
私も、ベビーマッサージインストラクターから数えて7年、1人で仕事をしてきました。
母だから、主婦だからこそ悩むこともあるし。
1人で仕事をしているからこそ、悩むこともある。
ママ友のなかで浮いたらいやだな~、とか。
お客さんとの関係に悩んだり。
仕事を子育てと家事の両立で悩んだり。
その気持ち、わかるんですよ~!
私も7年もやってるし、母だし、主婦だし。
7年もやっていれば、いろ~んな悩みもあったし、それを乗り越えてもきたし。
共感できることもいっぱいあるし、アドバイスできることもいっぱいあります!
それって7年も1人で仕事をしてきて、かつ母であり、主婦でもある私だからアドバイスができること。
私ならではのサービス、です。
このように、開業サポートってどんなことをするのかひとことでは言えないのです。
それは、受講生さんの状態によって変わるものだから。
でもサロンオープンにあたっての疑問や不安はすべて解消できるものであることは確かです。
すでに経験のある私がひとつひとつお手伝いしていきますから。
最低限、ここにあげたような疑問や不安はサポートします。
そしてね、さほど経験もない方が養成講座を開くことができちゃうこの時代。
(事実ですよ!)
私は1人で7年も仕事をしてきたし、女性の骨盤はのべ300人を見てきました。
実績もちゃんとあるので、その経験からお伝えできることは本当にいっぱいあります。
養成講座を受講しよう、ということは、いずれは自分も誰かのケアができるように、とか、サロンセラピストになりたい!という気持ちがあるということですよね。
それが、これまでにあげたような方法が分からない、不安。。。ということで1歩進めなかったら、本当にもったいないこと!
そして世の中には骨盤調整を求めている人もたくさんいるのにね。
なので、今回は本当に高額だけれども実技講習のあと、3ヶ月のサポート込みでのお値段での講座にしました。
それは、母であり、主婦であり、そして1人で働く女性として7年活動してきた私だからこそやれること!^^
そしてサロンオープンという夢や目標をもつママたちを応援したいし、仲間を増やしていきたいという思いもあって。
開業サポートはこんな感じで、その方に合わせて多岐に渡る内容でお伝えしていきます。
金銭面が今回は大きなネックになっているかと思います。
受講したい!でも金銭面が。。。と悩んでいらっしゃる方はぜひ、9日の事前体験会にいらしてください。
私も・・・これまでたくさんの養成講座を受講してきました。
お金がどうやって工面しよう・・・と悩みながらもなんとかして(主人の協力もあって)受講してきました。
自分のお金があったのはベビーマッサージインストラクターの養成講座を受講したときだけです。
だから金銭面がネックで悩む気持ちもわかるし、かといってあきらめきれない気持ちもわかるんです。
そんな私だからこそ、お話できることがあるかと思います。
分割払いも可能です。
自由になるお金はないけど学びたい!という方の気持ちは本当にわかるので、分割の手数料は頂いておりません。
何回に分割しても、料金は一律です。
あきらめてしまう前に、ぜひ一度9日に足をお運びください^^
直接ご不明な点についてお答えもできます。
もちろん、養成講座の受講を強要することはありませんのでご安心くださいね。
いつもお話していますけれど・・・受講するにしても、しないにしてもご本人が納得した形で決めていただきたいのです。
・12月9日(火) 10時〜 佐久創造館にて 1時間半程度 費用 1000円
(※こちらはお子さまの同伴が可能です)
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
そしてこちらにご参加いただいた場合には、受講料金の割引もございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
早割55万での受講の期限は12月21日(日)です。
期限前であっても、定員(2名~4名)に達しましたら受付終了とさせていただきます。
講座の詳細は 骨盤調整セラピスト養成講座 をご覧くださいませ。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
ご受講、心からお待ちしております。
養成講座は私はこれまでにのべ300人の女性の骨盤を見てケアをしてきました。
そんな私だからこそ、お伝えできる養成講座です。
この講座は全8日間、私の骨盤に対する考え方がぎゅぎゅ〜っと詰まった講座です^^
骨盤作り塾よりも、もっともっと濃いです。
女性の骨盤は調整するだけじゃない!
骨盤と女性の心はつながっています。
そんなところにまで深くフォーカスしていきます。
骨盤に興味のある方なら、きっと楽しんでいただける濃い学びの時間になります。
詳しいご案内は こちら をご覧くださいませ。
●先日まで行っておりました、リフレクソロジーセラピスト養成講座受講さんの感想をアップしております。
どういう雰囲気で講座が行われているのか、また、実際にセラピスト養成講座を受講された方の生の声をぜひご覧になってください。
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Sさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611814.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 S.Cさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611831.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 K・Hさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html
・リフレクソロジーセラピスト養成講座受講生 N・Yさんのご感想→http://sereno.naganoblog.jp/e1611894.html

(※リフレクソロジーセラピスト養成講座の様子です)
●養成講座の日程のご案内となります。
・1月15日(木)
・1月22日(木)
・1月29日(木)
・2月5日 (木)
・2月12日(木)
・3月12日(木)
・3月19日(木)
・3月26日(木)
いずれも10時から15時まで。
場所は佐久創造館となります。
講座内容は骨盤を支える筋肉の解剖、触れ方、診方、考え方、施術法、問診のとり方、セールストークの方法など多岐にわたります。
受講生さんのご希望にあわせて講座内容は流動的に変更していきます。
人の体に触れたことがないという方でも安心して受講していただけるように、効果的に施術ができる体の触れ方から丁寧にご指導してまいります。
起業スタートアップの個別コンサルについては個別での相談となりますので、それぞれのご都合にあわせて日程を決めていきます。
今回の養成講座はかなり「本気の」養成講座となっております。
本格的にサロンオープン&開業を目指す方を対象としております。
ですので、今回の養成講座はお子様連れでの受講はできません。
ご了承くださいませ。
養成講座の受講料金のご案内です。
●受講料には以下の内容を含みます。
1.骨盤調整セラピスト養成講座(会場使用料を含みます) 全8日間
2.起業スタートアップ ブログ集客法個別指導 養成講座終了後から3か月間 個別相談 60分 全6回
3.受講生さん主体で開催する練習会への立会
4.起業にかかせない自分軸構築のワークショップ 全4回への参加(16000円相当)
養成講座は3か月間ですけれども、そのあとの個別コンサル期間を含めますと半年間のお付き合いとなります。
またメールでの質問やFacebookグループでのフォローは無期間無制限で行います。
実際に開業となった際には技術のチェックも無料にて行います。
通常価格 60万円となりますが、12月21日(日)23時59分までのお申し込みで受講料は55万となります。
お支払い方法は
・口座振込み 一括
・口座振込み 分割(12回払いまで可能)
・クレジットカード利用 (※分割可) →お気軽にお問い合わせくださいませ。
八十二銀行への振込みとなります。
それでは、皆様のご受講を心からお待ちしております。
受講のお申込みはこちらから。
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464938382
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464938382
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464938382
子育ての悩みも解消します!【12月】ベビーマッサージレッスンのご案内
2014年12月01日
こんにちは

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!
助産師セラピストのかわぐちです。
当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。
お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。
ケア中のお子様の同伴OKです!
出産おめでとうございます!
待望の出産、そしてわが子。
赤ちゃんとの生活で、こんなことで悩んでいませんか?











このページをご覧のお母さんと同じ、このような悩みを持っていたお母さんがこの
「ベビーマッサージレッスン」に参加して
今では
「寝つきがよくなった!」
「ぐずったときでもベビーマッサージをしてあげるとご機嫌」
「便秘が解消した!」
「楽しかったし、ママ友もできたので参加してよかった!」
と思っています。
レッスン終了後は
さっそくぐっすりとねんねを始める赤ちゃん
や
自宅でぐっすりとお昼寝してくれる赤ちゃん。
いつもは家について車から降ろすと起きちゃうのに
ベビーマッサージの後は起きないでねんねしてくれている!
普段はお昼寝が短いのに長くするようになった!
など驚きの感想も多数いただいております。
便秘には効果テキメン!
毎日でるようになった、固いうんちだったのがやわらかいのが出るようになった、とご報告をいただいております。



ベビーマッサージレッスンは
「赤ちゃんと一緒に参加できる、お出かけできる」、「思ったより簡単にできる」
ことがおススメです。
出産後赤ちゃんと一緒にどこに出かけていいのか分からない。
赤ちゃんとのお出かけになれていなくて不安。
そんな方も少なくないですよね。
レッスンは和室のお部屋で行いますので、ねんねの赤ちゃんでも大丈夫。
室内での授乳、おむつ交換も自由ですので安心です。
レッスン最中の授乳、おむつ交換も可能です。
泣いてしまっても大丈夫。
どうぞ、赤ちゃんのペースでお過ごしくださいね。
集まるのはみんな赤ちゃんを連れたお母さんたちばかり。
どうぞ安心しておでかけください。
泣いちゃったらどうしよう・・・
そう心配になられる方もいらっしゃいますよね。
レッスンでもお話しておりますが、初めての場所、初めて会う人たち、初めてのベビーマッサージに緊張して泣いてしまう赤ちゃんもいます。
そんな赤ちゃんでもご自宅ですと安心してベビーマッサージを受けてくれます。
レッスンでは体験できなくても、覚えて帰ってぜひご自宅でやってあげてくださいね。
レッスン中に泣いてしまったらどうぞ抱っこしてあげてください。
抱っこしながらでもできるベビーマッサージもお伝えしております。
感想でよくお話されるのが「思ったよりベビーマッサージってかんたんだった」ということ。
構えずに楽しむ気持ちでいらしてください!

実際のレッスンの様子は Facebookページ にて随時行っております♪
レッスンに参加された方の感想もご紹介しておりますので、生の感想をぜひご覧くださいませ!
Facebookに登録していなくても見られますので、どうぞご覧くださいませ

はじめての参加はとても緊張しますよね。
当サロンのレッスンは、皆さんお一人でいらっしゃる方ばかりです。
毎回毎回、メンバーも入れ替わりますので、グループもないし。



お一人での参加でも大丈夫

一期一会です

なぜか?他県からお嫁にいらした方、ワタシのように転勤でいらした方、県内でも他の地域からいらした方が多いです。
みんな同じように・・・知らない土地で知り合いが欲しいなあと思っている方も多いのです。
もしかしたら同じ出身地の方がいるかも??
お母さん同士の新しい出会いも楽しみにレッスンにお越しくださいませ。
なかにはお母さんと赤ちゃんのお名前、連絡先を書いたメモを持って参加される方もいらっしゃいますので、レッスン参加をきっかけに親しいママ友ができるかもしれません。
レッスン終了後は私も一緒におしゃべりと楽しんで、アットホームな雰囲気でレッスンしています。
みんなでま~るくなっておしゃべりしていますので安心してご参加くださいね!
マッサージ後の抱っこは赤ちゃんとのココロの距離がぐっと縮んで幸せな抱っこの時間になっています。

助産師免許取得、講師歴6年(お会いした親子はのべ500組以上!&わが子へのベビーマッサージの実践&整体の知識をもとに「効く!」「解消する!」という1ランク上のベビーマッサージレッスンを行っております♪
●●をあたためると、本当に寝つきが良くなりますね!
授乳しながら●●すると、布団におろしても泣かないんですね!
など・・・。
当レッスンでしか学べない、聞けないベビーマッサージテクニック満載でお送りしております。
実際に「効果あった!」との感想もいただいておりますよ。
また助産師インストラクターならでは!
産後のカラダの母乳のこと、赤ちゃんの成長・発達のこと、離乳食のこと、夜泣きのこと、赤ちゃんの便秘や手足の冷えなど・・・。
産後のご相談、赤ちゃん全般のこと、子育て中のお悩みにもお答えしております。
レッスンは3回で部分分けをしております。
なぜパート分けしているのか。
それは
一度に全身をやると赤ちゃんが疲れてしまって泣き出してしまうことが多いから
です。
そして初めて体験するお母さん自身も疲れてしまいます。
ベビーマッサージそのものは簡単なのですが、
全身はボリュームが多いのでレッスンに参加しても覚えられずに、結局は自宅で続けられない・・・ということがとても多いのです。
(※数年前までは一度に全身をやれるレッスンを行っておりました)
ですので、しっかりと覚えてご自宅でもやれる、そして赤ちゃんも楽しくできるペース、ということで3回に分けております。

3回連続で参加されますと、全身のベビーマッサージをマスターできることになります。
もちろん1回のみでの参加もOKですし、3回連続で参加されるのも大歓迎です。
どの回から参加されても大丈夫です。
また妊婦さんの見学も受付しております。
日程(ティータイム付き

※予防接種のあと24時間内はベビーマッサージができませんので、レッスンに参加できません。
1、12月4日(木) 10時~ 1時間半程度
おなか・胸・お顔・背中のベビーマッサージレッスン(※この回のみ参加費2300円)
2、12月11日(木) 10時~ 1時間半程度
足のベビーマッサージレッスン
費用 1500円/1回 ※9月レッスンより料金が1500円となります。
(オイル、使い捨ておねしょシート、ティータイム付き)
妊婦さんの見学は600円となります。(ティータイム付き)
場所 佐久創造館 (お申し込みのあとにお部屋番号をお伝えしております)
すべての日程の同時お申し込みも大歓迎です

★佐久、小諸はもちろん、東御、上田、長和町、御代田、軽井沢、南佐久郡からもお越し頂いています♪
ありがとうございます。
※これまでのベビーマッサージレッスンはこちらから→★
なお、当方にも年中の双子がおりまして、急な体調不良の場合にはやむを得ず休止、日程変更をお願いすることもございます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承くださいませ。
(レッスンに同席はいたしません。)
たくさんのお申し込みおまちしております!
■キャンセルポリシー■
・お申し込み後のキャンセルにつきましては、急な体調不良をのぞきご遠慮くださいませ。
・ご連絡無しに当日のレッスンを欠席された際には、キャンセル料としてレッスン代金全額(1500円)を頂戴いたします。

お申し込み、お問い合わせはメールフォームから
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ
メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
ご予約の行い方と当日までの流れ
↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ
メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
ご予約の行い方と当日までの流れ


パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内
個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成