もしや、胎内記憶なのか??
2013年07月12日
当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

週末の話。
週末土曜は双子次男のリクエストで穂の香乃湯に行ってきました~

次男、温泉好きなもので・・・ちょくちょく「おんせん、いくの~」とリクエストしてきます

父も母も双子長男も温泉好きですから~、そのリクエストにはのっちゃいます

で、その日はワタシ、双子長男と一緒に女風呂に入りました。
脱衣所で服を脱がせながら長男が聞いてくるわけです。
長男「ねえ~おへそって何??」
ワタシ「おへそは~、長男がまだお母さんのおなかのなかにいる赤ちゃんだったときにさ~、長男のへそからお母さんは長男にご飯あげてたの。」
長男「おなかのなかにいた赤ちゃん??」
ワタシ「そうそう、そうだよ。ほら!お風呂行くよ~」
長男「ああ。あの、くらいくらいお部屋のなかでしょ??温泉~


長男はなんで?どうして?と1日中よくしゃべってるし

思わずとまってしまった

これ・・・胎内記憶なのかなあ。
「ああ、あの」ってあたかもみんながおなかの中の環境を知っているようにしゃべってたけど、ワタシはおなかの中のことなんて覚えてないし~

おなかの中が暗いよ、なんて話は一度もしたことないしね。
前に一度お母さんのおなかにいたときのこと覚えてる?って聞いたら「うん」って言うから「次男いた?」って聞いてみたら「いなかったよ~!」って言うんで、こりゃよくわかってないなって思ってあとは聞いてなかったけど。
一人分のスペースに二人で居て狭かっただろうし、早産でまだ産まれたくないのに産まれてきちゃったからあまりいい記憶でもないだろうなあって思って敢えて聞くのは悪いかなって思ったし。
またふとした瞬間に何か話してくれるかな

もう少し次男が話せるようになったら、意外と次男のほうが話してくれそうな気もするけどなあ~。