骨盤エクササイズインストラクター養成講座&骨盤調整セラピスト養成講座について
2015年04月09日
骨盤調整セラピスト養成講座 第2期、
骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期の開催が決定いたしました。
(※私の開催している産後のしなやか骨盤作り塾を開催できるようになります)
本当はもう養成講座はやらないつもりでした。
骨盤調整セラピスト養成講座も、
次はいつになるか分からないって言ってましたしね。
じゃあ、なぜそれをくつがえして開催するのか。
少し長いけれど、
私のあつい思いをお読みいただければと思います。
私は助産師としてはダメダメでした^^;
なんたって先生から
「あなたが分娩介助するなんて社会悪!」
とまで言われたくらい。
案の定?というか。
就職してからも物覚えがわるく・・・。
要領もわるかったので、先輩からの指導も人一倍厳しく。
で、ウツになりました。
そんな私でも、
今働けています。
それは「好き」の気持ちがつよかったから。
はじめてひとりで仕事をはじめてから約7年。
いっけん、「順調」のように見えるかもしれません。
でもあたりまえだけど、そうじゃないの。
山あり、谷あり。
ときどき前のめりになってつんのめって。
で、ころぶ、
みたいな(笑)
それでもまた立ち上がってきたのは
「この仕事がすき!」
その気持ちだけ。
楽しいです^^
大変なこともあるけれど、
でも、と~っても楽しいのです。
めっっちゃ楽しいのです。
そして、女性のからだがとっても大好きで、言葉にできないくらい大好きすぎて。
骨盤を伝えていくことが。
女性のからだの「すてき」を伝えていくことが。
からだが変わった~♪
痛みがなくなった~♪
と軽やかな笑顔を浮かべるお母さんたちが大好きで、大好きで。
そして、
そんな自分もめっちゃ大好き~!!
自分大好きです(笑)
好き、を仕事にする人を増やしたい。
私と一緒に、骨盤のこと、女性のからだのことを伝えて行く人たちを
もっともっとふやしたい。
私ひとりでは伝えきれないことも、
2人なら、3人なら、4人なら・・・。
10人なら、20人なら。
たくさんのお母さんたちに伝わります。
私の夢は日本中のお母さんを
「からだ」「骨盤」から元気にしていくこと。
いきなり日本中・・・はムリ。
そして私ひとりでもムリ。
まずはさしあたって、
東信地区のお母さんたちのからだを元気にしたい、
それだって、
私ひとりの力ではムリなのです。
だから仲間がほしいのです。
「あなたの街のコメリです」
のように、
「あなたの街の骨盤セラピストです」
でありたい。
1市、1町、1村。
なんなら1学区にひとり。
骨盤セラピストがいたらいいな、と思うのです。
佐久までの骨盤作り塾に
週に1回、4回も通うのは大変・・・とあきらめていた方も多いでしょう。
自分の街で、
自分の近くで、
だれでも骨盤のケアが受けられたらいいな、と思うのです。
だから、指導者、セラピストを増やしていきたい。
私と一緒に伝える人を増やしていきたい。
そして、
骨盤を伝える仕事、めっちゃ楽しい~!
そんな仕事をしている自分大好きだ~!
って笑顔になってくれる人を増やしたい。
現在、開講中の骨盤調整セラピスト。
3名の方が受講してくださっているのですが。
み~んないい顔になりました。
あ~、充実しているのね♪
って思う^^
施術の練習をすることで夫婦のコミュニケーションがはかれたり。
子どものことがますます大好きになっていたり。
ちょっと弱気な自分が変わっていったり。
これまでの養成講座でも。
夫婦仲&家族仲がよくなった方も何人かいらっしゃいますし・・・。
ふしぎ~。
私は、あくまでも
「からだに関すること」
「骨盤に関すること」
を一生懸命にお伝えしているだけで・・・。
別に家庭のこと、夫婦間のことを熱心に話していたりはしないのにね^^
だから、「晴美さんのおかげなんです」って言われても
ええ!?って感じなんだけれど。
そうみたい(笑)
自分がすき、
家族がすき。
仕事がすき。
そう思えるはたらき方をお伝えすることも、
私のお役目なのかもしれません。
産後のすごし方って大事なんだよってもっと伝えたいんですね。
産後のすごし方しだいで、
更年期、老年期がかわる、といっても過言ではない。
たくさんの女性のからだに「元気のパワー」
と
「自分のからだを愛するこころ」
を伝えていきたいと思っているのです。
おとうさんが家の大黒柱なら、
おかあさんは家の土台です。
どんなにりっぱな大黒柱をたてても
土台が傾いてしまったら、
家はなりたちません。
それと同じように、
おかあさんの元気がなかったら、
笑顔が消えてしまったら、
家から、
子どもたちの元気も笑顔も消えてしまいます。
それが私の信念。
だからおかあさんにはいつも元気でいてもらいたい。
おかあさんには、
おとうさんにはないパワーがあると思っているんです。
だからね。
自分の「好き」を仕事にして
イキイキ、わくわくと楽しく仕事をしたいおかあさんとへ、
そしてこれから先に待っている、
からだから元気になりたいおかあさんへ。
たくさんのおかあさんにむけて、
伝えていきたいことがあるんです。
私と一緒に、骨盤のこと、女性のからだのこと、
伝えていきませんか?
もういつやるかわからないよ・・・と伝えていた骨盤調整セラピストの養成講座。
本当にもうやるつもりはなかったのだけれど。
もっともっと、
たくさんの女性に骨盤のこと、からだのことを伝えていこう!
と思ったとき。
どうしたらいいのか・・・と考えたら、
伝える人を増やしていこう、と思ったのです。
1人よりもたくさんのほうが、
たくさんのおかあさんに届けられるから。
骨盤やからだのこと、
知らないでいるよりも、
知っていたほうが絶対にしあわせになれるんだもん。
「もうやらない」と言っていたのに、
すぐにやることになってしまって・・・。
結果的にウソをついてしまったことになるかもしれないけれど。
熱い思いはほんとうの、ほんとうの、私の本気。
どうぞご理解いただければ、と思います。
養成講座のご案内はこちらから。
■骨盤調整セラピスト養成講座 第2期
■骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期
前回と異なる点は、
今骨盤調整セラピスト養成講座を受講中の3名の方がお手伝いに入ってくださいますので、
よりきめの細かい指導が可能です。
また、
骨盤調整セラピストに関しては、
すでに1度行われている講座ですので、
受講してくださっている3名の方とも話し合いをして、
もう一度内容を練り直します。
よりよい内容の、すっきりまとまった内容のものをお届けできます。
前回、先行案内に登録をしたものの・・・。
受講には至らなかった、という方も。
ご遠慮なさらずにご参加くださいね!
私と、
すでに受講された3名の方と
4名でみなさまとご一緒できることを楽しみにしております!
よろしければこちらもどうぞ♪
■1dayヘッドマッサージ講座■
●日時 5月29日(金) 10時~15時 (※お昼休憩1時間。終了時間が若干前後することもございます。ご了承くださいませ)
●場所 佐久創造館
●費用 50000円 (最大5回までの分割払い可能)
●お支払い方法 八十二銀行 事前振込み
●詳しいご案内はこちらから → http://sereno.naganoblog.jp/e1692025.html
骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期の開催が決定いたしました。
(※私の開催している産後のしなやか骨盤作り塾を開催できるようになります)
本当はもう養成講座はやらないつもりでした。
骨盤調整セラピスト養成講座も、
次はいつになるか分からないって言ってましたしね。
じゃあ、なぜそれをくつがえして開催するのか。
少し長いけれど、
私のあつい思いをお読みいただければと思います。
私は助産師としてはダメダメでした^^;
なんたって先生から
「あなたが分娩介助するなんて社会悪!」
とまで言われたくらい。
案の定?というか。
就職してからも物覚えがわるく・・・。
要領もわるかったので、先輩からの指導も人一倍厳しく。
で、ウツになりました。
そんな私でも、
今働けています。
それは「好き」の気持ちがつよかったから。
はじめてひとりで仕事をはじめてから約7年。
いっけん、「順調」のように見えるかもしれません。
でもあたりまえだけど、そうじゃないの。
山あり、谷あり。
ときどき前のめりになってつんのめって。
で、ころぶ、
みたいな(笑)
それでもまた立ち上がってきたのは
「この仕事がすき!」
その気持ちだけ。
楽しいです^^
大変なこともあるけれど、
でも、と~っても楽しいのです。
めっっちゃ楽しいのです。
そして、女性のからだがとっても大好きで、言葉にできないくらい大好きすぎて。
骨盤を伝えていくことが。
女性のからだの「すてき」を伝えていくことが。
からだが変わった~♪
痛みがなくなった~♪
と軽やかな笑顔を浮かべるお母さんたちが大好きで、大好きで。
そして、
そんな自分もめっちゃ大好き~!!
自分大好きです(笑)
好き、を仕事にする人を増やしたい。
私と一緒に、骨盤のこと、女性のからだのことを伝えて行く人たちを
もっともっとふやしたい。
私ひとりでは伝えきれないことも、
2人なら、3人なら、4人なら・・・。
10人なら、20人なら。
たくさんのお母さんたちに伝わります。
私の夢は日本中のお母さんを
「からだ」「骨盤」から元気にしていくこと。
いきなり日本中・・・はムリ。
そして私ひとりでもムリ。
まずはさしあたって、
東信地区のお母さんたちのからだを元気にしたい、
それだって、
私ひとりの力ではムリなのです。
だから仲間がほしいのです。
「あなたの街のコメリです」
のように、
「あなたの街の骨盤セラピストです」
でありたい。
1市、1町、1村。
なんなら1学区にひとり。
骨盤セラピストがいたらいいな、と思うのです。
佐久までの骨盤作り塾に
週に1回、4回も通うのは大変・・・とあきらめていた方も多いでしょう。
自分の街で、
自分の近くで、
だれでも骨盤のケアが受けられたらいいな、と思うのです。
だから、指導者、セラピストを増やしていきたい。
私と一緒に伝える人を増やしていきたい。
そして、
骨盤を伝える仕事、めっちゃ楽しい~!
そんな仕事をしている自分大好きだ~!
って笑顔になってくれる人を増やしたい。
現在、開講中の骨盤調整セラピスト。
3名の方が受講してくださっているのですが。
み~んないい顔になりました。
あ~、充実しているのね♪
って思う^^
施術の練習をすることで夫婦のコミュニケーションがはかれたり。
子どものことがますます大好きになっていたり。
ちょっと弱気な自分が変わっていったり。
これまでの養成講座でも。
夫婦仲&家族仲がよくなった方も何人かいらっしゃいますし・・・。
ふしぎ~。
私は、あくまでも
「からだに関すること」
「骨盤に関すること」
を一生懸命にお伝えしているだけで・・・。
別に家庭のこと、夫婦間のことを熱心に話していたりはしないのにね^^
だから、「晴美さんのおかげなんです」って言われても
ええ!?って感じなんだけれど。
そうみたい(笑)
自分がすき、
家族がすき。
仕事がすき。
そう思えるはたらき方をお伝えすることも、
私のお役目なのかもしれません。
産後のすごし方って大事なんだよってもっと伝えたいんですね。
産後のすごし方しだいで、
更年期、老年期がかわる、といっても過言ではない。
たくさんの女性のからだに「元気のパワー」
と
「自分のからだを愛するこころ」
を伝えていきたいと思っているのです。
おとうさんが家の大黒柱なら、
おかあさんは家の土台です。
どんなにりっぱな大黒柱をたてても
土台が傾いてしまったら、
家はなりたちません。
それと同じように、
おかあさんの元気がなかったら、
笑顔が消えてしまったら、
家から、
子どもたちの元気も笑顔も消えてしまいます。
それが私の信念。
だからおかあさんにはいつも元気でいてもらいたい。
おかあさんには、
おとうさんにはないパワーがあると思っているんです。
だからね。
自分の「好き」を仕事にして
イキイキ、わくわくと楽しく仕事をしたいおかあさんとへ、
そしてこれから先に待っている、
からだから元気になりたいおかあさんへ。
たくさんのおかあさんにむけて、
伝えていきたいことがあるんです。
私と一緒に、骨盤のこと、女性のからだのこと、
伝えていきませんか?
もういつやるかわからないよ・・・と伝えていた骨盤調整セラピストの養成講座。
本当にもうやるつもりはなかったのだけれど。
もっともっと、
たくさんの女性に骨盤のこと、からだのことを伝えていこう!
と思ったとき。
どうしたらいいのか・・・と考えたら、
伝える人を増やしていこう、と思ったのです。
1人よりもたくさんのほうが、
たくさんのおかあさんに届けられるから。
骨盤やからだのこと、
知らないでいるよりも、
知っていたほうが絶対にしあわせになれるんだもん。
「もうやらない」と言っていたのに、
すぐにやることになってしまって・・・。
結果的にウソをついてしまったことになるかもしれないけれど。
熱い思いはほんとうの、ほんとうの、私の本気。
どうぞご理解いただければ、と思います。
養成講座のご案内はこちらから。
■骨盤調整セラピスト養成講座 第2期
■骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期
前回と異なる点は、
今骨盤調整セラピスト養成講座を受講中の3名の方がお手伝いに入ってくださいますので、
よりきめの細かい指導が可能です。
また、
骨盤調整セラピストに関しては、
すでに1度行われている講座ですので、
受講してくださっている3名の方とも話し合いをして、
もう一度内容を練り直します。
よりよい内容の、すっきりまとまった内容のものをお届けできます。
前回、先行案内に登録をしたものの・・・。
受講には至らなかった、という方も。
ご遠慮なさらずにご参加くださいね!
私と、
すでに受講された3名の方と
4名でみなさまとご一緒できることを楽しみにしております!
よろしければこちらもどうぞ♪
■1dayヘッドマッサージ講座■
●日時 5月29日(金) 10時~15時 (※お昼休憩1時間。終了時間が若干前後することもございます。ご了承くださいませ)
●場所 佐久創造館
●費用 50000円 (最大5回までの分割払い可能)
●お支払い方法 八十二銀行 事前振込み
●詳しいご案内はこちらから → http://sereno.naganoblog.jp/e1692025.html
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 16:50│Comments(0)
│養成講座