夫との関係を見直すきっかけに。

2015年05月12日



5,6月 ご予約状況

■6月期 産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!(※残席わずか)→ ☆☆☆

■上田市開催(7月)産後のしなやか骨盤作り塾 ご案内はこちら → ☆☆☆


■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア4月ご予約状況はこちらから→☆☆☆







先日、9日。

めでたくサロンオープンを迎えた「リフレクソロジーサロン 優」のオーナーセラピストの恵さん^^

●Facebookページはこちら → https://www.facebook.com/reflexsalonyuu
●ホームページはこちら → http://reflexsalonyuu.com/#firstPage


リフレクソロジーセラピスト養成講座 週末コースを受講してくださっていました。


夫との関係を見直すきっかけに。


(ご自宅兼サロンの玄関には手作りのサロンボード^^)



私の養成講座は・・・

パートナーとの関係がよくなったり、
子育てのイライラが減ったり・・・

と思わぬ!?効果もあるようなのですが・・・。


恵さんも、

ご主人との関係を見つめなおした方のおひとり。


私が恵さんにお会いしたのは、今から1年半前。

産後のケアでご自宅までお伺いしたのでした^^


そのときの恵さんと、今の恵さん。。。別人!

夫との関係を見直すきっかけに。




こんなふうに大笑いする人じゃなかった~(笑)

からだが痛かったせいもあると思うのですけれど、

顔色も表情も冴えなくて。


動くことがとてもしんどそうでした。


それで、実際の養成講座がはじまったのは去年の11月から。


そのときの恵さん・・・


ご主人の不満ばかりでていて・・・。


でも「それじゃいけない!」って思っていたんですよ。

「こんなんじゃダメですよね。。。でも、私ばっかりいつもバタバタとしていて・・・。」


って言っていて。

で、初回の講座が終わったあとにもまたケンカしたとご報告が(笑)


夫との関係を見直すきっかけに。


(サロンの玄関をはいると、とてもかわいいウェルカムボードが^^こんなおもてなしがうれしい♪)


でもね、今と~ってもご主人との仲がいいんです。

私がうかがったときにも

「最近、ダンナがイライラしているんですよ~。私がサロンの準備でいそがしいから。ちゃんと話を聞いてないからですよね~。かまってあげないとねえ。あはは。」

って^^


私、こんなにがんばっているのに!
なんで夫はイライラしているの!?


じゃないんですよ~。


私にも悪いところがあるよね、って自然に自分を振り返っているんですよ~**

どうしたらそんなふうになれるんだろう~。


そりゃあ、そりゃあ、こんな奥さんだったら、

ダンナさんほれなおすわ~♪って思いました^^

私が男だったら思うもん(笑)


私も見習わないと・・・。



でね、恵さんにインタビューしてみました^^


はじめてお会いしたときと別人のようなんですよね。

ご主人への不満もいっぱいあったなあって思っていたんですけれど・・・。

何が恵さんが変わったきっかけですか。

と聞いてみました!

「そりゃあ、晴美さんにお会いしたからですよ~!」

って、嬉しい♪


「こんなふうに、自分の好きなことをして前向きに生きていいんだって晴美さんから教えてもらったんです。」

「からだを見てもらっていたけれど、こころも一緒に見てもらえていた感じがして。

おかあさんっておかあさんであるだけでがんばっているから、もうがんばらなくていいよって言ってもらえるのがとても

嬉しかったんです。」

「晴美さんにお会いして話を聞いてもらうと、とてもラクになって・・・^^」


っておっしゃっていただいて、私、照れくさい・・・#^^#


養成講座がはじまった、約半年前って、まだまだご主人への不満がいっぱいでしたよね~?

と、いじわるに(?)聞いてみました。


「ですよね!自分ひとりでがんばってる!って勝手にイライラしてね~。

相手にも言い分ってあったと思うのにねえ。

あっはっは~!」


って笑っていました^^


夫との関係を見直すきっかけに。


(座りごこちのよいふかふかのリクライニングチェア♪)


ご主人との関係を見つめなおして、よりよい関係を築こうと努力をされたのは、

恵さん自身です。


私は恵さんのお話を聞いていただけで。


何もしていないんですけれどもね^^;


でも、恵さんが自分が変わりたい!というきっかけに何かのお手伝いができたのかな。。。


と思うと嬉しいのです♪


そして恵さん、本当によく笑うのです^^

あっはっは~!って聞いている私が元気になるくらい♪



夫との関係を見直すきっかけに。





恵さんの話を聞いていると、

きっとご主人とラブラブになれること間違いなし!


ご自身もご主人との関係に悩まれた恵さんだからこそ、

理解してもらえる感情もあると思います^^


よりよいパートナーシップを築きたい^^

恵さんのように、大口をあえて「あっはっは~!」って笑えるようになりたい。

そんな方はぜひ♪

リフレクソロジーサロン「優」へ^^


恵さんのサロン。

私の養成講座を受講してくださった方たちの中でもかな~り評判で^^

みんなが「行きたい!」って言うんです。

セラピスト仲間からのファンも多いサロンですので

オープンと同時に予約も殺到^^


早くも人気サロン♪

ご予約はお早めにどうぞ^^


●Facebookページはこちら → https://www.facebook.com/reflexsalonyuu
●ホームページはこちら → http://reflexsalonyuu.com/#firstPage



夫との関係を見直すきっかけに。




好きなことに一生懸命に^^

大口あけて笑える人生を!


現在の募集中は

骨盤調整セラピスト養成講座 第2期
骨盤エクササイズインストラクター 第1期。

養成講座のご案内はこちらから。

■骨盤調整セラピスト養成講座 第2期


■骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期

養成講座の開講にいたった、
私のあつい思い(※長文ですが^^;)もお読みください。

講座の概要についてもご説明しております。

http://sereno.naganoblog.jp/e1693069.html


■実際に私が骨盤についてどんなことをお伝えしているか、についてはアメブロをご覧ください^^

http://ameblo.jp/bodytherapy/


養成講座に関して、

受講に関して悩んでいる、迷っている・・・という方は。

遠慮なくお問い合わせくださいね♪


ちなみに、前回の募集時にいただいたよくあるご質問はこちらから。

よくあるご質問にお答えをいたします。



前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。          

前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?

前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?

前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。

前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?

前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?

前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。

前回の質問はこちら 9 → 私にも課かけだしの時期がありました。

前回の質問はこちら 10 → なぜこの金額なのか。

前回の質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない。

前回の質問はこちら 12 → 骨盤が大好き!を伝えたい!

前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ。

前回の質問はこちら 14 → 徹底的に観察力を磨く

前回の質問はこちら 15 → 活躍していく気持ちのあり方も伝えていきます。

前回の質問はこちら 16 → 悩んでも迷っても進む道はシンプルです。

前回の質問はこちら 17 → すべりこみでもOK!

前回の質問はこちら 18 → 成功している自分の姿をみつめましょう。



当たり前の話だけど、

受講を強要することはありません。


額も額なだけに、

ご自身でしっかりと納得して受講してもらいたいから。


逆にお話を伺うなかで

「今はまだ、ご自身もご家族も受講する準備ができていないかも」

という方にはその点もお伝えしていますので。


どうしようかな・・・と少しでも悩んでいらっしゃる方はお気軽にお問い合わせくださいね。


お問い合わせ先はこちら。

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●




よろしければこちらもどうぞ♪

■1dayヘッドマッサージ講座■


●日時 5月29日(金) 10時~15時 (※お昼休憩1時間。終了時間が若干前後することもございます。ご了承くださいませ)

●場所 佐久創造館

●費用 50000円 (最大5回までの分割払い可能)

●お支払い方法  八十二銀行 事前振込み

●詳しいご案内はこちらから → http://sereno.naganoblog.jp/e1692025.html



























同じカテゴリー(養成講座)の記事

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 14:56│Comments(0)養成講座受講生の声
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。