ハンドリフレクソロジー。
2011年10月23日
●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 10月28日(金) 10時~ 1000円
(残りお1組となりました)
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 11月16日、22日、30日、12月7日(22日のみ火曜、以外は水曜) 10時~
●布ナプキン講座 11月4日(金) 10時~
●産後ヨガ 11月24日(木) 10時~
11月の日程はこちら♪から。
詳しいことは下にも書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ
1年ぐらい前には「本当におもちゃってそんなに増えるの~??」と、思っていたワタシ。
おもちゃが増えて入れるとこないんだよね~なんて話すちょっと上の子どもがいる友達の話をへえ~なんて聞いていたら・・・。
増えますね!!!
1年後、そう言いたくなる親の気持ちがよ~~く分かるようになりました
おもちゃが増えて困るよ~!!と言いつつ買っているのは親ですけど(笑)
今日も新たなおもちゃが2つ仲間入り
主にハードオフユーザーですが~
リサイクルだから安いし、きれいな商品もあるので探せばいいのが見つかる
今日は車の運転席のおもちゃと(エンジンとかハンドルとかウィンカーとかついていて、音がなる)室内で乗って遊ぶ車のおもちゃ。
どっちも500円!
500円は絶対に安いおもちゃだし、状態もすごくいいし
主人に「ねえねえ、これ500円なんだけど~」って言ったら「いいねえ、買おうよ!」と、即決
子どもたちも最近はおもちゃを理解するようになったので、おもちゃコーナーに行くと大騒ぎするようになってきました。
おもちゃで楽しそうに遊んでくれるのが何ともいえないんですよね~
ああ、なんか甘い親だわ・・・。
金曜の夜からパソコンからのアクセスのブログのテンプレートを変更してツイッターを表示してみました
いかがでしょう~??
ブログの更新が止まっていてもツイッターは更新していますのでのぞいてみてくださいね♪
昨日はハンドリフレクソロジーの実践講座に行ってきました!
・・・が!ニュースにもなっていたらしい、上越新幹線の故障による長野新幹線と上越新幹線の遅れにばっちりと巻き込まれました
駅に着いたら乗る予定だった新幹線の1本前の新幹線も来ていなくて、乗る予定だった新幹線ももちろん来ない。
やっと来た新幹線は遅れの影響ですでに自由席は乗車率100%超え
乗っても停車したままでなかなか出発しない~!
途中で徐行したり止まったりしながら、予定より30~40分遅れでなんとか目的地に到着
・・・でも良かった、無事に着いて・・・。
講座は楽しく受講してきました!
とても素敵な先生なのです
ハンドリフレクソロジーとは・・・いわゆる足のリフレクソロジーの手バージョン。
手のひらと手の甲には反射区と呼ばれる各臓器に対応するゾーンがあるのでそこを刺激して健康を増進していきます
足よりお手軽で、結構気持ちよくって、効く
いっしょに手首から肘までのトリートメントと、肘から上の、いわゆる二の腕の痩身トリートメントの奥義も(笑)伝授して頂きました
手首から肘のトリートメントは肩凝りにも効果ありでとても気持ちよかったのですが・・・二の腕の痩身は・・・痛い!痛い!!
「痛いよ~」と言われていましたが、ええ・・・痛かった。
痛くて笑えてきましたもん
それでもかなりやさしめになトリートメントだったそうですが、いや、痛い!
笑顔の先生が鬼に見える・・・(笑)
人によっては1センチも細くなるほど効果的なトリートメント
でも、痛いです。
楽して痩せられないのね・・・と痛みに耐えながら思ったワタシでした
せっかく伝授して頂きましたので、ご希望の方がいたらぜひ
痛いですよ~!!
ハンドリフレクソロジーについてはさっそく取り入れていきたいと思います
来月からのベビーマッサージ1dayレッスンはこれまでの骨盤調整ストレッチを行う回とハンドリフレクソロジー(ワタシがみなさんの手をマッサージします
)の回にわけてみたいと思います
日程で選ぶもよし、ストレッチがいいか、ハンドリフレがいいかで選ぶもよし、2回参加するもよし◎です
次回10月28日は骨盤調整ストレッチ、11月10日ハンドリフレクソロジー、12月2日は未定です
(12月2日については様子を見ながら11月15日ごろに決めてお知らせしたいと思います。)
産後の悩みの腰や肩、首の反射区もしっかりと刺激しますので、ちょっと体が楽になってもらえたらいいなあ~
今月こそはボディケアサロンタイムやろうと思ってます
11月の予定
すべてのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。
《1》ベビーマッサージ1day体験会&産後ボディケア
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチのご指導もしくはハンドリフレクソロジーの施術を致します
(日程により、ストレッチかハンドリフレか異なります。)
・日程 ・10月28日(金) 10:00~(骨盤調整ストレッチ)
・11月10日(木) 10:00~(ハンドリフレクソロジー)
・12月2日(金) 10:00~ (未定) いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
先月より午前の講座となりました!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 11月16日
2週目 11月22日(23日が祝日のため、この日のみ火曜日です。)
3週目 11月30日
4週目 12月7日 11月22日のみ(火)ほかすべて水曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・11月4日 (金)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!
・日程 11月24日(木) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
(残りお1組となりました)
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 11月16日、22日、30日、12月7日(22日のみ火曜、以外は水曜) 10時~
●布ナプキン講座 11月4日(金) 10時~
●産後ヨガ 11月24日(木) 10時~
11月の日程はこちら♪から。
詳しいことは下にも書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ
1年ぐらい前には「本当におもちゃってそんなに増えるの~??」と、思っていたワタシ。
おもちゃが増えて入れるとこないんだよね~なんて話すちょっと上の子どもがいる友達の話をへえ~なんて聞いていたら・・・。
増えますね!!!
1年後、そう言いたくなる親の気持ちがよ~~く分かるようになりました

おもちゃが増えて困るよ~!!と言いつつ買っているのは親ですけど(笑)
今日も新たなおもちゃが2つ仲間入り

主にハードオフユーザーですが~

リサイクルだから安いし、きれいな商品もあるので探せばいいのが見つかる

今日は車の運転席のおもちゃと(エンジンとかハンドルとかウィンカーとかついていて、音がなる)室内で乗って遊ぶ車のおもちゃ。
どっちも500円!
500円は絶対に安いおもちゃだし、状態もすごくいいし

主人に「ねえねえ、これ500円なんだけど~」って言ったら「いいねえ、買おうよ!」と、即決

子どもたちも最近はおもちゃを理解するようになったので、おもちゃコーナーに行くと大騒ぎするようになってきました。
おもちゃで楽しそうに遊んでくれるのが何ともいえないんですよね~

ああ、なんか甘い親だわ・・・。
金曜の夜からパソコンからのアクセスのブログのテンプレートを変更してツイッターを表示してみました

いかがでしょう~??
ブログの更新が止まっていてもツイッターは更新していますのでのぞいてみてくださいね♪
昨日はハンドリフレクソロジーの実践講座に行ってきました!
・・・が!ニュースにもなっていたらしい、上越新幹線の故障による長野新幹線と上越新幹線の遅れにばっちりと巻き込まれました

駅に着いたら乗る予定だった新幹線の1本前の新幹線も来ていなくて、乗る予定だった新幹線ももちろん来ない。
やっと来た新幹線は遅れの影響ですでに自由席は乗車率100%超え

乗っても停車したままでなかなか出発しない~!
途中で徐行したり止まったりしながら、予定より30~40分遅れでなんとか目的地に到着

・・・でも良かった、無事に着いて・・・。
講座は楽しく受講してきました!
とても素敵な先生なのです

ハンドリフレクソロジーとは・・・いわゆる足のリフレクソロジーの手バージョン。
手のひらと手の甲には反射区と呼ばれる各臓器に対応するゾーンがあるのでそこを刺激して健康を増進していきます

足よりお手軽で、結構気持ちよくって、効く

いっしょに手首から肘までのトリートメントと、肘から上の、いわゆる二の腕の痩身トリートメントの奥義も(笑)伝授して頂きました

手首から肘のトリートメントは肩凝りにも効果ありでとても気持ちよかったのですが・・・二の腕の痩身は・・・痛い!痛い!!
「痛いよ~」と言われていましたが、ええ・・・痛かった。
痛くて笑えてきましたもん

それでもかなりやさしめになトリートメントだったそうですが、いや、痛い!
笑顔の先生が鬼に見える・・・(笑)
人によっては1センチも細くなるほど効果的なトリートメント

でも、痛いです。
楽して痩せられないのね・・・と痛みに耐えながら思ったワタシでした

せっかく伝授して頂きましたので、ご希望の方がいたらぜひ

痛いですよ~!!
ハンドリフレクソロジーについてはさっそく取り入れていきたいと思います

来月からのベビーマッサージ1dayレッスンはこれまでの骨盤調整ストレッチを行う回とハンドリフレクソロジー(ワタシがみなさんの手をマッサージします


日程で選ぶもよし、ストレッチがいいか、ハンドリフレがいいかで選ぶもよし、2回参加するもよし◎です

次回10月28日は骨盤調整ストレッチ、11月10日ハンドリフレクソロジー、12月2日は未定です

(12月2日については様子を見ながら11月15日ごろに決めてお知らせしたいと思います。)
産後の悩みの腰や肩、首の反射区もしっかりと刺激しますので、ちょっと体が楽になってもらえたらいいなあ~

今月こそはボディケアサロンタイムやろうと思ってます



すべてのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



(日程により、ストレッチかハンドリフレか異なります。)
・日程 ・10月28日(金) 10:00~(骨盤調整ストレッチ)
・11月10日(木) 10:00~(ハンドリフレクソロジー)
・12月2日(金) 10:00~ (未定) いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
先月より午前の講座となりました!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています

しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 11月16日
2週目 11月22日(23日が祝日のため、この日のみ火曜日です。)
3週目 11月30日
4週目 12月7日 11月22日のみ(火)ほかすべて水曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・11月4日 (金)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!
・日程 11月24日(木) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・
