10月21日 産後ヨガご報告♪
2011年10月21日
●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 10月28日(金) 10時~ 1000円
(残りお1組となりました)
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 11月16日、22日、30日、12月7日(22日のみ火曜、以外は水曜) 10時~
●布ナプキン講座 11月4日(金) 10時~
●産後ヨガ 11月24日(木) 10時~
11月の日程はこちら♪から。
詳しいことは下にも書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ
今日は産後ヨガでした。
体もあたたかくなっていい具合にほぐれて・・・眠いです(笑)
子どもたちはお昼寝中・・・
これから生協で注文していたクロテッドクリームが届くのでスコーンを作らねば~!
そんなわけで今日の産後ヨガには3人の方が参加してくださいました
今回から前回までとプログラムを変えました
4回講座でやっているポーズ、今までのプログラムでやっていたポーズ・・・それ以外にもまだまだポーズはたくさん!
どのポーズも気持ち良くてからだにもいい効果があって、どれをやろうかなあ~、これもいいなあ~なんて悩みながらプログラムを作ってます
多くても5人までの少人数レッスンなので参加される方のお悩みに応じてプログラムを作っていきたいと思っています。
肩凝りや腰痛、背中や足の痛み、冷え、便秘、おっぱいまわりや尿漏れなどのトラブル・・・などなど、お申し込みのときにでも希望やお悩みをメールに書いてくださればより効果的なポーズをプログラムにいれたいと思っています
人気は足裏のマッサージと肩甲骨まわりのポーズ。
今回はこれから風邪のはやる時期なので冷え改善と免疫力アップを中心にプログラムしてみました
外は寒いので動いているとじんわりと温まって少し汗ばむくらい。
けして激しく動いているわけでも、無理な動きをしているわけでもないのですが、しっかりと体には効いていきます
寒いとなんとな~くだるい体も産後ヨガですっきり!
来たときと帰るときでは体の軽さや暖かさが違うはず
家でも気が向いたときにちょっとできるような、1つのポーズの所用時間は2分~3分程度ですし、広いスペースも必要ありません。
一つ一つのポーズは簡単なので覚えやすいですよ~
今回も「足先がぽかぽかする」「体が軽くなった」と感想を頂きました♪
普段自分の体には意識が向かないのでいい時間になった、とお話された方も・・・。
子どもの体調には気をつかうのに、どうしてもお母さんは自分の体は後回しにしがち
ヨガの時間を通して、自分の体を見つめる時間になれたようでとっても嬉しいです♪
それがワタシの一番お伝えしたいことなので・・・
普段使わない筋肉をのばして、自分の体を意識して。
ここはこんなに固くなってるんだ~、こんなに冷たいんだ~って感じてもらえれば
お母さんは健康が一番!
本当に思うのですけど、お母さんがダウンすると家のなかって本当に回らなくなりますよね~
自分の体に向き合う大切な時間になれたらうれしいです♪
子どもたちも大人のポーズをマネしたりおもちゃで遊んだり・・・。
お母さんたちにちょっとだけ時間をくれてどうもありがとう
子どもがマネする姿ってとってもかわいい
ベビーマッサージの4回講座でも毎回15~20分程度で産後ヨガを取り入れています!
ベビーマッサージは赤ちゃんを裸にするので全身のいい観察の機会と、それから触れて赤ちゃんの体の状態を手の平で把握できる、赤ちゃんの体調管理のいいきっかけの時間ともなります
いっしょにお母さんも自分の体と向き合って、体調を整えていきませんか??
次回の産後ヨガレッスンは11月24日 10時~ 1000円。
次回のベビーマッサージ4回講座+産後ヨガは11月16日、22日、30日、12月7日 5000円/4回 10時~です
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
11月の予定
すべてのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。
《1》ベビーマッサージ1day体験会&簡単セルフ骨盤調整
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチをご指導致します
・日程 ・10月28日(金) 10:00~
・11月10日(木) 10:00~
・12月2日(金) 10:00~ いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
先月より午前の講座となりました!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 11月16日
2週目 11月22日(23日が祝日のため、この日のみ火曜日です。)
3週目 11月30日
4週目 12月7日 11月22日のみ(火)ほかすべて水曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・11月4日 (金)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!
・日程 11月24日(木) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
(残りお1組となりました)
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 11月16日、22日、30日、12月7日(22日のみ火曜、以外は水曜) 10時~
●布ナプキン講座 11月4日(金) 10時~
●産後ヨガ 11月24日(木) 10時~
11月の日程はこちら♪から。
詳しいことは下にも書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ
今日は産後ヨガでした。
体もあたたかくなっていい具合にほぐれて・・・眠いです(笑)
子どもたちはお昼寝中・・・

これから生協で注文していたクロテッドクリームが届くのでスコーンを作らねば~!
そんなわけで今日の産後ヨガには3人の方が参加してくださいました

今回から前回までとプログラムを変えました

4回講座でやっているポーズ、今までのプログラムでやっていたポーズ・・・それ以外にもまだまだポーズはたくさん!
どのポーズも気持ち良くてからだにもいい効果があって、どれをやろうかなあ~、これもいいなあ~なんて悩みながらプログラムを作ってます

多くても5人までの少人数レッスンなので参加される方のお悩みに応じてプログラムを作っていきたいと思っています。
肩凝りや腰痛、背中や足の痛み、冷え、便秘、おっぱいまわりや尿漏れなどのトラブル・・・などなど、お申し込みのときにでも希望やお悩みをメールに書いてくださればより効果的なポーズをプログラムにいれたいと思っています

人気は足裏のマッサージと肩甲骨まわりのポーズ。
今回はこれから風邪のはやる時期なので冷え改善と免疫力アップを中心にプログラムしてみました

外は寒いので動いているとじんわりと温まって少し汗ばむくらい。
けして激しく動いているわけでも、無理な動きをしているわけでもないのですが、しっかりと体には効いていきます

寒いとなんとな~くだるい体も産後ヨガですっきり!
来たときと帰るときでは体の軽さや暖かさが違うはず

家でも気が向いたときにちょっとできるような、1つのポーズの所用時間は2分~3分程度ですし、広いスペースも必要ありません。
一つ一つのポーズは簡単なので覚えやすいですよ~

今回も「足先がぽかぽかする」「体が軽くなった」と感想を頂きました♪
普段自分の体には意識が向かないのでいい時間になった、とお話された方も・・・。
子どもの体調には気をつかうのに、どうしてもお母さんは自分の体は後回しにしがち

ヨガの時間を通して、自分の体を見つめる時間になれたようでとっても嬉しいです♪
それがワタシの一番お伝えしたいことなので・・・

普段使わない筋肉をのばして、自分の体を意識して。
ここはこんなに固くなってるんだ~、こんなに冷たいんだ~って感じてもらえれば

お母さんは健康が一番!
本当に思うのですけど、お母さんがダウンすると家のなかって本当に回らなくなりますよね~

自分の体に向き合う大切な時間になれたらうれしいです♪
子どもたちも大人のポーズをマネしたりおもちゃで遊んだり・・・。
お母さんたちにちょっとだけ時間をくれてどうもありがとう

子どもがマネする姿ってとってもかわいい

ベビーマッサージの4回講座でも毎回15~20分程度で産後ヨガを取り入れています!
ベビーマッサージは赤ちゃんを裸にするので全身のいい観察の機会と、それから触れて赤ちゃんの体の状態を手の平で把握できる、赤ちゃんの体調管理のいいきっかけの時間ともなります

いっしょにお母さんも自分の体と向き合って、体調を整えていきませんか??
次回の産後ヨガレッスンは11月24日 10時~ 1000円。
次回のベビーマッサージ4回講座+産後ヨガは11月16日、22日、30日、12月7日 5000円/4回 10時~です

★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪


すべてのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



・日程 ・10月28日(金) 10:00~
・11月10日(木) 10:00~
・12月2日(金) 10:00~ いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
先月より午前の講座となりました!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています

しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 11月16日
2週目 11月22日(23日が祝日のため、この日のみ火曜日です。)
3週目 11月30日
4週目 12月7日 11月22日のみ(火)ほかすべて水曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・11月4日 (金)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!
・日程 11月24日(木) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・
