ecomomが届きました~♪
2011年09月13日
●布ナプキン講座→9月21日 10時〜 1300円
●ベビーマッサージ1day講座→9月28日 10時〜 1000円
※すべてお子様つれ、(ベビーマッサージは上のお子様連れ)OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
最近我が家の冷蔵庫に必ずあるもの。。。
それは、ノンアルコールビール!
0.00%のやつね
しかも、ロイヤルクラッセという銘柄のもの。
ドイツのノンアリコールビールであっさりとしていてワタシたち夫婦は好き
日本のメーカーのってちょっとくどくて。。。
もちろん、本物のビールが好きな方は水くさくて飲めたもんじゃないシロモノと思いますが(笑)
日本のメーカーのノンアルコールビールと比べても水くさい感じはあるかな
でもお風呂上がりにごくごくっといけちゃいます
お酒は苦手ですがビールの味は好き
という困った嗜好のワタシには大変ありがたいノンアルコールビール。
子どもと外から帰ってきて、冷蔵庫あけるとついつい飲みたくなっちゃうんだよね~。
別に清涼飲料水だから昼間から飲んで悪いことはないんだけど、やっぱりビール味だからね、気がひけちゃう。。。
ちなみにオットはお酒は飲めるし、結構飲むほうですが相手をしてくれる人がいないと飲む気にはならないタイプの人らしく。
そしてお酒飲んで酔っぱらっちゃうと子どもの世話できなくなるしね~。
というわけでノンアルコールビールを好んでいます♪
このロイヤルクラッセなら飲んでもいいらしい(笑)
ツルヤで置いてます~。
気になった方は一度ご賞味あれ
日本のノンアルコールビールよりお安いです
今日はecomomが届いてました。
日経BP発行の無料冊子!
「はじめよう 家族と自然にやさしい暮らし」がテーマ。
無料とは思えないボリューム!
そして読み応え!
無料だけに広告は多いですが
子どもに食べさせたい、そして自分も食べたいレシピも多いし、読み物も興味深い。
紙面もとってもかわいい☆
とりわけecoを意識して暮らしているわけではないのですが、こころとからだに優しい生活がしたいな~と思うとecoのあたりにたどり着くわけです。
興味のある方は「ecomom」で検索してみてくださいね
★お母さんの手で赤ちゃんを気持ちよく
便秘や寝ぐずり、夜泣きに効果的!免疫力アップにもつながりますよ~
次回ベビーマッサージ講座は28日(水)10時~。
これまでのレッスンについてはこちらから
★生理痛が軽くなる!日数が短くなる!でもどうやってつかったらいいの?お洗濯は??布ナプキンの不安や質問についてお話しましょう♪
次回布ナプキン講座は21日(水)10時~。
ワタシ自身の体験談や講座の様子はこちらから
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
詳しくは下記をご覧下さい
●9月の予定●
《1》ベビーマッサージ1day体験会&簡単セルフ骨盤調整
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチをご指導致します
・日程 ・9月28日(水)10:00〜 いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・9月21日 (水)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
お子様連れOKです♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
ご参加お待ちしています♪
●ベビーマッサージ1day講座→9月28日 10時〜 1000円
※すべてお子様つれ、(ベビーマッサージは上のお子様連れ)OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
最近我が家の冷蔵庫に必ずあるもの。。。
それは、ノンアルコールビール!
0.00%のやつね

しかも、ロイヤルクラッセという銘柄のもの。
ドイツのノンアリコールビールであっさりとしていてワタシたち夫婦は好き

日本のメーカーのってちょっとくどくて。。。
もちろん、本物のビールが好きな方は水くさくて飲めたもんじゃないシロモノと思いますが(笑)
日本のメーカーのノンアルコールビールと比べても水くさい感じはあるかな

でもお風呂上がりにごくごくっといけちゃいます

お酒は苦手ですがビールの味は好き

子どもと外から帰ってきて、冷蔵庫あけるとついつい飲みたくなっちゃうんだよね~。
別に清涼飲料水だから昼間から飲んで悪いことはないんだけど、やっぱりビール味だからね、気がひけちゃう。。。
ちなみにオットはお酒は飲めるし、結構飲むほうですが相手をしてくれる人がいないと飲む気にはならないタイプの人らしく。
そしてお酒飲んで酔っぱらっちゃうと子どもの世話できなくなるしね~。
というわけでノンアルコールビールを好んでいます♪
このロイヤルクラッセなら飲んでもいいらしい(笑)
ツルヤで置いてます~。
気になった方は一度ご賞味あれ

日本のノンアルコールビールよりお安いです

今日はecomomが届いてました。
日経BP発行の無料冊子!
「はじめよう 家族と自然にやさしい暮らし」がテーマ。
無料とは思えないボリューム!
そして読み応え!
無料だけに広告は多いですが

子どもに食べさせたい、そして自分も食べたいレシピも多いし、読み物も興味深い。
紙面もとってもかわいい☆
とりわけecoを意識して暮らしているわけではないのですが、こころとからだに優しい生活がしたいな~と思うとecoのあたりにたどり着くわけです。
興味のある方は「ecomom」で検索してみてくださいね

★お母さんの手で赤ちゃんを気持ちよく


次回ベビーマッサージ講座は28日(水)10時~。
これまでのレッスンについてはこちらから
★生理痛が軽くなる!日数が短くなる!でもどうやってつかったらいいの?お洗濯は??布ナプキンの不安や質問についてお話しましょう♪
次回布ナプキン講座は21日(水)10時~。
ワタシ自身の体験談や講座の様子はこちらから
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
詳しくは下記をご覧下さい

●9月の予定●

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



・日程 ・9月28日(水)10:00〜 いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・9月21日 (水)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
お子様連れOKです♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・

ご参加お待ちしています♪