9/7 1才過ぎでもきもちいい!ベビーマッサージ1day講座
2011年09月07日
●ベビーマッサージ1day講座→9月28日 10時〜 1000円
●ベビーマッサージ4回講座→9月8日、15日、22日、29日 10時〜 5000円/4回
●布ナプキン講座→9月12日 10時〜 1300円
※すべてお子様つれ、(ベビーマッサージは上のお子様連れ)OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
今日の夕飯の鱈の甘酢あんかけがうまくいって気分のいい夜です(笑)
子どもたちってホント嫌になるくらい
正直なので自分の好みじゃないものは口にしない。。。
そんな子どもたちも今日はぱくぱく食べてくれたので嬉しい~
まあ・・・味がちょっと濃いめだったからね・・・
ちなみに、二人そろって麺好き、春雨好きですが、とりわけ、双子長男はおみそ汁が大好物。
双子次男はご飯が大好物です
(↑白いご飯もふりかけご飯も好き。味付けご飯はとっても大好き。)
さて、今日はベビーマッサージの1dayレッスン。
4組の親子さんがご参加くださいました。
今日は、1ヶ月の小さな赤ちゃん(かわいい
)、4ヶ月の赤ちゃん、それから1歳児二人!
とっても年齢幅のあるレッスンとなりました。
まずはお母さんの体作りから。
いつもご紹介しているストレッチに加え、今日は骨盤底筋群のお話と引き締め運動を。
ご予約頂くときのメールで「尿漏れが・・・」というお話を伺っていたので
なるべく、このベビーマッサージの場で時間は限られていますが産後のお母さんたちの体の不安やトラブルを解消していけたらいいなって思っているので、ご予約の際にでも一言書いて頂けたらお話していきたいな~って思っています。
言ったもの勝ちですから(笑)ぜひどうぞ。
お答えできる範囲でお答えします
産後ヨガにもぜひどうぞ
そして、ベビーマッサージ。
今日の最高年齢の1才10ヶ月の男の子
とっても気持ちよさそうでした~!
1才過ぎのお子さんは(うちもそうだけど)とにかくじっとしているのが苦手
好奇心旺盛でとにかくあっちこっちに行きたくなるものですが、すっごく気持ちよさそうに身をゆだねていました
途中くすぐったくって身をよじらせて笑ったりしていましたが
、くすぐったいときは少し圧を強めに調整すると気持ちいいみたいです。
意思が出てくると裸にされることをいやがることもあるので、そのときは全身を裸にしなくてもマッサージするところだけを裸にして行っていってもいいと思います。
お子さんに気持ちいいって感じてもらえるのが一番なのでお子さんが望む形で・・・
お子さんもお母さんも楽しいって思えることが一番大事ってワタシは思っています
仰向けいやいや~、動きたいの~!!っていうお子さんはまずは夜寝る前のちょっとまどろんでいる時間帯にタッチングから始めるのも一つです
(うちの子もタッチングです~)
足を優しく触ってあげたり、背中をなでてあげたり。
これだけでも十分、ベビーマッサージの一番大事なふれあい、という部分は満たされると思います。
触れてもらうって子どもにとってもとっても嬉しいはずなので、す~っと寝付いてくれますしね
「ベビー」と名前がついているので0才の赤ちゃんだけのもの?って良く思われがちですが、何才でもOK
なんです!
パートナーさんにやってあげるのもオススメです
上のお兄ちゃん、お姉ちゃんにももちろんオススメ♪
1才過ぎでも、もう少し大きなお子さんでも、興味があったらぜひお越し下さい^^
これまでのベビーマッサージ講座についてはこちらもご覧ください。
次回の1dayレッスンは9月28日 10時~ 1000円です!
お兄ちゃん、お姉ちゃんもいっしょに参加OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
明日は4回講座のスタートです!
なんと今日ご参加くださった方も明日からまた参加して頂けるそうで
ありがとうございます♪
●9月の予定●
《1》ベビーマッサージ1day体験会&簡単セルフ骨盤調整
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチをご指導致します
・日程 ・9月28日(水)10:00〜 いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
今月より午前の講座となります!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 9月8日
2週目 9月15日
3週目 9月22日
4週目 9月29日 すべて木曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・9月12日 (月)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
お子様連れOKです♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
ご参加お待ちしています♪
明日も楽しいふれあいの時間が過ごせますように
●ベビーマッサージ4回講座→9月8日、15日、22日、29日 10時〜 5000円/4回
●布ナプキン講座→9月12日 10時〜 1300円
※すべてお子様つれ、(ベビーマッサージは上のお子様連れ)OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
今日の夕飯の鱈の甘酢あんかけがうまくいって気分のいい夜です(笑)
子どもたちってホント嫌になるくらい

そんな子どもたちも今日はぱくぱく食べてくれたので嬉しい~

まあ・・・味がちょっと濃いめだったからね・・・

ちなみに、二人そろって麺好き、春雨好きですが、とりわけ、双子長男はおみそ汁が大好物。
双子次男はご飯が大好物です

(↑白いご飯もふりかけご飯も好き。味付けご飯はとっても大好き。)
さて、今日はベビーマッサージの1dayレッスン。
4組の親子さんがご参加くださいました。
今日は、1ヶ月の小さな赤ちゃん(かわいい

とっても年齢幅のあるレッスンとなりました。
まずはお母さんの体作りから。
いつもご紹介しているストレッチに加え、今日は骨盤底筋群のお話と引き締め運動を。
ご予約頂くときのメールで「尿漏れが・・・」というお話を伺っていたので

なるべく、このベビーマッサージの場で時間は限られていますが産後のお母さんたちの体の不安やトラブルを解消していけたらいいなって思っているので、ご予約の際にでも一言書いて頂けたらお話していきたいな~って思っています。
言ったもの勝ちですから(笑)ぜひどうぞ。
お答えできる範囲でお答えします

産後ヨガにもぜひどうぞ

そして、ベビーマッサージ。
今日の最高年齢の1才10ヶ月の男の子

とっても気持ちよさそうでした~!
1才過ぎのお子さんは(うちもそうだけど)とにかくじっとしているのが苦手

好奇心旺盛でとにかくあっちこっちに行きたくなるものですが、すっごく気持ちよさそうに身をゆだねていました

途中くすぐったくって身をよじらせて笑ったりしていましたが

意思が出てくると裸にされることをいやがることもあるので、そのときは全身を裸にしなくてもマッサージするところだけを裸にして行っていってもいいと思います。
お子さんに気持ちいいって感じてもらえるのが一番なのでお子さんが望む形で・・・

お子さんもお母さんも楽しいって思えることが一番大事ってワタシは思っています

仰向けいやいや~、動きたいの~!!っていうお子さんはまずは夜寝る前のちょっとまどろんでいる時間帯にタッチングから始めるのも一つです

(うちの子もタッチングです~)
足を優しく触ってあげたり、背中をなでてあげたり。
これだけでも十分、ベビーマッサージの一番大事なふれあい、という部分は満たされると思います。
触れてもらうって子どもにとってもとっても嬉しいはずなので、す~っと寝付いてくれますしね

「ベビー」と名前がついているので0才の赤ちゃんだけのもの?って良く思われがちですが、何才でもOK

パートナーさんにやってあげるのもオススメです

上のお兄ちゃん、お姉ちゃんにももちろんオススメ♪
1才過ぎでも、もう少し大きなお子さんでも、興味があったらぜひお越し下さい^^
これまでのベビーマッサージ講座についてはこちらもご覧ください。
次回の1dayレッスンは9月28日 10時~ 1000円です!
お兄ちゃん、お姉ちゃんもいっしょに参加OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
明日は4回講座のスタートです!
なんと今日ご参加くださった方も明日からまた参加して頂けるそうで

ありがとうございます♪
●9月の予定●

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



・日程 ・9月28日(水)10:00〜 いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
今月より午前の講座となります!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています

しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 9月8日
2週目 9月15日
3週目 9月22日
4週目 9月29日 すべて木曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・9月12日 (月)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
お子様連れOKです♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・

ご参加お待ちしています♪
明日も楽しいふれあいの時間が過ごせますように
