11月24日 産後ヨガレッスンご報告♪
2011年11月24日
●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 12月2日(金) 10時~ 1000円 ハンドリフレクソロジー付き♪
詳しいことは下にも書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ。
12月8日のお手入れサロンは定員となりましたので〆切とさせて頂きました。
たくさんのお申し込みありがとうございました
以降キャンセル待ちでよければ・・・という方がいらっしゃいましたら受付したいなあと思っています。
1月以降も定期的に行っていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します♪
ベビーマッサージといっしょにハンドリフレクソロジーも体験できるベビーマッサージ1dayレッスンは12月2日(金) 10時~ 1000円となっています。
1日で全身のベビーマッサージを体験できます!
4回は通えないけど、1日なら・・・という方も
(分からない点はメールサポートしております!)
1dayレッスンを受講されますと、4回講座500円オフとなりますので、1月からの4回講座を受講してみたいな~とお考えの方がいらっしゃいましたら、まずは体験でどうぞ♪
お正月におじいちゃんおばあちゃんといっしょにベビーマッサージも楽しそうですね~
昨日はせっかくブログ記事をアップしたのに下書きのまま保存状態でログアウトしてしまっていたようでアップされてませんでした~
ということでさっき、昨日の日付で(笑)アップしましたのでお時間のある方はそちらもご覧ください~
今日は産後ヨガレッスンでした!
キャンセルもあって、今日はお一人のプライベートレッスンに
盛岡とご縁のある方でしたのでちょっと盛り上がったり
なかなか岩手とご縁のある方と会いませんね~
熊本にいたときはまあ、当然として(笑)
長野だったらもう少しいそうな感じがするのに~。
岩手県民は東北から出ない県民性なのかなあ。
それもありそう・・・。
今日は体に意識を向けること、を特に重点にお伝えしました。
子どもの体には気をつけるのに、自分の体には無頓着・・・。
でもお母さんが元気じゃないと、家って本当に回らない!
よくこのハナシをしますが、お母さんが風邪をひくと、絶対に旦那さんも「ちょっとのどが痛くなってきたような気がする」って言いません~!?(笑)
じゃあいっしょに病院に行こうって言ったりとか薬飲めばって言っても「そこまでじゃない」って言って飲まなかったり行かなかったり・・・。
お~~い!!!
要は家事や育児を任せられるのがイヤなだけなんじゃない~!
もうね、悲しくなりますよね~・・・。
こっちだって好きで体調を崩してるわけじゃないのに・・・。
このハナシはみんな「そうそう!!」って盛り上がります。
うちだけじゃないのね
自分の体に触れて、冷たいところ固いところをまずは感じてみて。
実際に体を動かして縮こまっている部分を感じながら、気持ちよくのばしてほぐす。
体を動かす前と動かしたあとの体の感じの違いを感じる。
ここを意識してお伝えしてみましたがいかがでしたでしょう??
ヨガって書いてるけど、実際はヨガの要素を持つストレッチかな~。
難しいポーズも体が痛くなるポーズもありません。
体が気持ちよくなるポーズばっかり
育児に必要な背筋と腹筋の鍛えて、産後に起こりがちな腰痛などの下半身の不調、肩凝り、冷えを解消していきます!
今日ご参加の娘さんが途中から甘えん坊モードに入ったので、今日は座りポーズをメインに
その方の状況に合わせてプログラムを組み立てられるのはプライベートレッスンならでは、ですね~
ちょっと大変かもしれないけれど、お子さんを抱っこしながらでもできるポーズはありますので、どうぞ安心していらしてくださいね~
座りポーズだけでも参加者さんからは「体がほこほこになりました~。普段は大丈夫って思っていても体はしんどい信号を出しているのかも知れません」と感想を頂きました。
体がほぐれると温まるし、寝付きもよくなりますしね
呼吸だけでも、足先があたたまるのを感じますし(特に今日みたいに寒い日が続くとね)、便秘も解消されるし、何より心がす~っと落ち着きます
ワタシもふんわりと今日は気持ちよく体をほぐしたので、午後からは子どもたちとみっちりお昼寝~!
気持ちよかった~
体が硬く縮こまっていると寝付きもよくないし、眠りも浅くなりますからね
これから寒い日が続いていきますが、体をほぐして元気に冬を乗り切りませんか~!
また来年、ご参加をお待ちしております
★これまでの産後ヨガレッスンについてはこちら♪からどうぞ~。
11月の予定
すべてのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。
《1》ベビーマッサージ1day体験会&産後ボディケア
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチのご指導もしくはハンドリフレクソロジーの施術を致します
(日程により、ストレッチかハンドリフレか異なります。)
・日程:12月2日(金) 10:00~ (ハンドリフレクソロジー付き) いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
詳しいことは下にも書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ。
12月8日のお手入れサロンは定員となりましたので〆切とさせて頂きました。
たくさんのお申し込みありがとうございました

以降キャンセル待ちでよければ・・・という方がいらっしゃいましたら受付したいなあと思っています。
1月以降も定期的に行っていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します♪
ベビーマッサージといっしょにハンドリフレクソロジーも体験できるベビーマッサージ1dayレッスンは12月2日(金) 10時~ 1000円となっています。
1日で全身のベビーマッサージを体験できます!
4回は通えないけど、1日なら・・・という方も

(分からない点はメールサポートしております!)
1dayレッスンを受講されますと、4回講座500円オフとなりますので、1月からの4回講座を受講してみたいな~とお考えの方がいらっしゃいましたら、まずは体験でどうぞ♪
お正月におじいちゃんおばあちゃんといっしょにベビーマッサージも楽しそうですね~

昨日はせっかくブログ記事をアップしたのに下書きのまま保存状態でログアウトしてしまっていたようでアップされてませんでした~

ということでさっき、昨日の日付で(笑)アップしましたのでお時間のある方はそちらもご覧ください~

今日は産後ヨガレッスンでした!
キャンセルもあって、今日はお一人のプライベートレッスンに

盛岡とご縁のある方でしたのでちょっと盛り上がったり

なかなか岩手とご縁のある方と会いませんね~

熊本にいたときはまあ、当然として(笑)
長野だったらもう少しいそうな感じがするのに~。
岩手県民は東北から出ない県民性なのかなあ。
それもありそう・・・。
今日は体に意識を向けること、を特に重点にお伝えしました。
子どもの体には気をつけるのに、自分の体には無頓着・・・。
でもお母さんが元気じゃないと、家って本当に回らない!
よくこのハナシをしますが、お母さんが風邪をひくと、絶対に旦那さんも「ちょっとのどが痛くなってきたような気がする」って言いません~!?(笑)
じゃあいっしょに病院に行こうって言ったりとか薬飲めばって言っても「そこまでじゃない」って言って飲まなかったり行かなかったり・・・。
お~~い!!!

要は家事や育児を任せられるのがイヤなだけなんじゃない~!
もうね、悲しくなりますよね~・・・。
こっちだって好きで体調を崩してるわけじゃないのに・・・。
このハナシはみんな「そうそう!!」って盛り上がります。
うちだけじゃないのね

自分の体に触れて、冷たいところ固いところをまずは感じてみて。
実際に体を動かして縮こまっている部分を感じながら、気持ちよくのばしてほぐす。
体を動かす前と動かしたあとの体の感じの違いを感じる。
ここを意識してお伝えしてみましたがいかがでしたでしょう??
ヨガって書いてるけど、実際はヨガの要素を持つストレッチかな~。
難しいポーズも体が痛くなるポーズもありません。
体が気持ちよくなるポーズばっかり

育児に必要な背筋と腹筋の鍛えて、産後に起こりがちな腰痛などの下半身の不調、肩凝り、冷えを解消していきます!
今日ご参加の娘さんが途中から甘えん坊モードに入ったので、今日は座りポーズをメインに

その方の状況に合わせてプログラムを組み立てられるのはプライベートレッスンならでは、ですね~

ちょっと大変かもしれないけれど、お子さんを抱っこしながらでもできるポーズはありますので、どうぞ安心していらしてくださいね~

座りポーズだけでも参加者さんからは「体がほこほこになりました~。普段は大丈夫って思っていても体はしんどい信号を出しているのかも知れません」と感想を頂きました。
体がほぐれると温まるし、寝付きもよくなりますしね

呼吸だけでも、足先があたたまるのを感じますし(特に今日みたいに寒い日が続くとね)、便秘も解消されるし、何より心がす~っと落ち着きます

ワタシもふんわりと今日は気持ちよく体をほぐしたので、午後からは子どもたちとみっちりお昼寝~!
気持ちよかった~

体が硬く縮こまっていると寝付きもよくないし、眠りも浅くなりますからね

これから寒い日が続いていきますが、体をほぐして元気に冬を乗り切りませんか~!
また来年、ご参加をお待ちしております

★これまでの産後ヨガレッスンについてはこちら♪からどうぞ~。


すべてのお申し込み、お問い合わせはお問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



(日程により、ストレッチかハンドリフレか異なります。)
・日程:12月2日(金) 10:00~ (ハンドリフレクソロジー付き) いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。