ご来店からの流れ
2018年02月26日
■ご来店からの流れ■

1 当サロンは完全予約制となっております

まずは、メールにてご予約をお願いいたします♪
(サロンのご案内はこちら>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html)
2 ご予約いただきましたら、ご予約日までにオンラインカウンセリングシートのご記入をお願いしております。
分からない点は、のちほど、足湯をしながらお伺いいたしますので、空欄で結構です♪
ご予約後にURLをお送りしております。
3 ご来店いただき、ありがとうございます♪
当サロンは自宅につき、住宅街の中にあります。ピンク色の看板が目印です。
お車は当サロン玄関前にご駐車くださいませ♪

4 スリッパをお使いくださいませ♪
サロンルームは2階になります。ケア時、1階が不在となりますため、防犯上、施錠させていただいております。
どうぞご了承くださいませ。

5 サロンルームは2階になります。階段が少々、急ですので、ゆっくりお気をつけてお上がりくださいませ。

6 サロンルームになります。
スリッパのままお入りください。

7 正面の緑の丸いすにお座りくださいませ。
お荷物はイス脇にバスケットをご用意しておりますので、そちらをお使いください♪

8 ケア後にお出しするお茶をお好みで決めていただけます!その日の気分でどうぞ~♪
(※お飲み物はすべて、カフェインレス、ローカフェインです。)

9 骨盤調整のお客様は、足湯がございます。当サロンではお湯のいらない電気温浴器を使用しておりますので、靴下のまま、ズボンをはいたまま足湯をしていただいております。
10 骨盤調整の方は、おからだの状態を見るために、正面、左右、後面からの写真撮影を行います。
ダイエットエステの方はペーパーショーツ、ペーパーブラにお着換えしていただきます。
ペーパーショーツ、ペーパーブラは1回ごとの使い捨てです。
はじめての方は使い方をご説明いたします♪
透けにくいネイビーカラーのご用意です^^
お着換え中は私は退室しておりますので、
お着換えが終わりましたら備え付けのベルでお呼びください♪
11 ケアが始まります。
お部屋のカーテンを閉め、照明も落として、ほの暗い、リラックスできる空間を作っております。
目枕を載せます。

マタニティケアは横向きでのケア、産後の骨盤調整は仰向けからケアがスタートし、その後うつぶせとなります。
ダイエットエステはうつ伏せからのスタートです。
どのメニューも、痛みはありませんので、どうぞごゆっくり、癒しのお時間をお過ごしくださいませ

寝てしまっても構いませんので、リラックスしたお時間をお楽しみください。
ケア中は、ゆっくりお休みになりたい方も多いので
こちらからは積極的なお声がけは行っておりません。
お部屋やベッドが暑い、寒い、
寝姿勢が苦しいなど、ご要望がありましたら、
いつでも遠慮なくお知らせくださいませ。
こちらでも、タイミングを見て、お声がけもさせていただきます。
もちろん!ケア中にいろいろとお話したい方は、なんでもおしゃべりなさってください♪
おしゃべり0円です~(笑)
12 ケアが終わりました~^^お疲れ様でした。
再び4方向の写真撮影です。
ダイエットエステの方はお着換えをしていただいております。
消毒済の鏡、ブラシ、綿棒(かわいた綿棒・濡れ綿棒の2種類)をご用意しておりますので
ご自由にお使いくださいませ♪
13 アフターティをお飲みいただきながら、おからだの様子やセルフケアについてアドバイスさせていただいております。
ご質問やお聞きになりたいことがありましたら、遠慮なくお話くださいませ。

14 コースの方、またご希望の方は、次回のご予約日のご相談となります。
15 ここまで、およそ2時間程度。お疲れさまでした。
お忘れ物のないよう、ご帰宅のご準備をお願いいたします。
以上、サロンケアの流れでした~!
▪️サロン所在地、営業時間、メニュー等、サロンのご案内はこちらです。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
当サロンのご案内
2018年02月25日
■サロンのご案内■

●産前産後の骨盤ケア、心身ケア ~sereno~(セレーノ)
●セラピスト川口 晴美(かわぐち はるみ)
(助産師、看護師、整体師)
●営業日 月曜~金曜 (土日、祝日、ほか不定期休業)
●ご予約時間 午前枠 10時~ ・ 午後枠 13時15分~
(※午前枠は9時30分以降スタート、午後枠は13時30分、14時スタートも可能です。
時間の変更をご希望の方はお知らせくださいませ♪)
●所在地 長野県佐久市 佐久市役所から車で5分~7分圏内です。
(※自宅サロンにつき、詳細な場所はご予約後にお知らせしております。
ご了承くださいませ)
●HP >>> https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●メニュー
※当サロンはお子さまの安全確保のため、お子さま同伴でのケアをご遠慮いただいております。
骨盤調整のみ、出張ケアが可能ですので出張ケアをご利用くださいませ※
(http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html)
【妊婦さん向け】
(妊娠16週から臨月までご予約可能です。)

・恥骨痛、尿もれ、腰痛、肩こり、体のぐらぐら感など体の不快な症状が気になる方へおすすめ。
◇マタニティ骨盤調整 (出張ケア可能) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
↑お洋服を着たままのもみほぐし中心のメニューです。
・とにかくリラックス・リフレッシュ、ストレス解消したい方向けのメニューです
◇マタニティアロママッサージ >>> http://sereno.naganoblog.jp/e2518156.html
↑オイルマッサージのメニューです。
【産後のママ向け】

・恥骨痛、尿もれ、腰痛、肩こり、体のぐらぐら感など体の不快な症状が気になる方へおすすめ。
◇産後の骨盤調整(出張ケア可能) >>> http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
↑お洋服を着たままのもみほぐしのメニューです。
・産後ダイエットをしたい!体型を戻したい!…とにかく体型が気になる方へおすすめ。
◇産後の骨盤調整ダイエットエステ >>> http://sereno.naganoblog.jp/e2498180.html
↑オイルマッサージのメニューです。
・とにかくリラックス・リフレッシュ、ストレス解消したい方向けのメニューです
◇ご褒美ぜいたくアロマコース >>> http://sereno.naganoblog.jp/e2517613.html
※どのメニューがいいのかな…?と悩まれましたら、こちらもご参考くださいませ。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2518513.html
●お支払い方法
現金でのお支払いをお願いしております。
3回コ―ス、6回コ―スの方はご一括・都度払いが可能です。
(※基本は現金でのお支払いをお願いしておりますが、クレジットカードご希望の方はご予約時にお申しつけくださいませ。)
●ご予約方法、お問い合わせ
こちらのメールフォームよりお知らせくださいませ。>>>https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●お客様からのご感想一覧
お客様のご感想はこちらからご覧くださいませ。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●当サロンのおもてなし
産前産後のこころもからだもデリケートな時期に
ゆったりと心地よく癒しのお時間をお過ごしいただくために、
様々、おもてなしをご用意しております。
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
●サロンのこと・6(助産師で、母親です)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2219073.html
●サロンのこと・7(アフターティをお選びいただけます)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2227472.html
●整体サロン、エステサロンをまったく初めてご利用になる方へ>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
●ご予約からご来店の流れ
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
ご予約、お待ちしております

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
選べるアフターティ
2018年02月25日
佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、マタニティケア、産前産後の骨盤ケア
産前産後のストレスケア安産のための、ヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
その方のからだにあったケア、原因からの根本対応とともに
ゆったりとまどろみのお時間をお過ごしいただきたく、
ふわふわの心地よいベッド、肌触りのよいリネンを使用している
おもてなしサロンです。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
サロンでは、ケアのあとにお茶をお出ししております♡
(それを、アフターティ、と呼ぶのですが)

サロンには、佐久市内からだけではなく・・・。
市外からも、ご遠方からわざわざお越しいただいている方々もいらっしゃっていて。
何度お越しいただいても
毎回、新鮮さがあるサロンがいいなぁ、
と、思ってます。
ということで、ケアのあとにお出ししている
アフターティを、そのときの気分でお選びいただけたらいいかなーって♪

お茶の種類は、その時々で変わります。
おいしいお茶を見つけたときとかね(笑)
すべて、カフェインレス、ローカフェインですので、
妊婦さん、授乳中のお母さんでも安心♡
ハーブティや健康茶もご用意していますが、
そういうのが苦手
という方もいらっしゃいますよね。
比較的飲みやすいハーブティでも
飲み慣れないと草臭く感じたりして(笑)
カフェインレスのコーヒー、紅茶
普通のお茶のご用意もありますので
ご安心くださいねっ。






わたし、カップ集めが趣味で。
でもね!
自分のため、と思うと、
割ってしまったらって思ってしまって
使えない人(笑)
というわけで!
集めてきた器が役立つがきたーーー!
ってことで♡
カップもお茶やその時々で変えておりますので、
おたのしみにー!
※スタイリングがうまくできるようになりたい※
器はけして高価なものではありませんし(笑)
安心してお使いくださいねっ✨
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
icon01産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
icon01産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
からだを整えるケアの骨盤調整、マタニティケア、産前産後の骨盤ケア
産前産後のストレスケア安産のための、ヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
その方のからだにあったケア、原因からの根本対応とともに
ゆったりとまどろみのお時間をお過ごしいただきたく、
ふわふわの心地よいベッド、肌触りのよいリネンを使用している
おもてなしサロンです。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
サロンでは、ケアのあとにお茶をお出ししております♡
(それを、アフターティ、と呼ぶのですが)

サロンには、佐久市内からだけではなく・・・。
市外からも、ご遠方からわざわざお越しいただいている方々もいらっしゃっていて。
何度お越しいただいても
毎回、新鮮さがあるサロンがいいなぁ、
と、思ってます。
ということで、ケアのあとにお出ししている
アフターティを、そのときの気分でお選びいただけたらいいかなーって♪

お茶の種類は、その時々で変わります。
おいしいお茶を見つけたときとかね(笑)
すべて、カフェインレス、ローカフェインですので、
妊婦さん、授乳中のお母さんでも安心♡
ハーブティや健康茶もご用意していますが、
そういうのが苦手
という方もいらっしゃいますよね。
比較的飲みやすいハーブティでも
飲み慣れないと草臭く感じたりして(笑)
カフェインレスのコーヒー、紅茶
普通のお茶のご用意もありますので
ご安心くださいねっ。






わたし、カップ集めが趣味で。
でもね!
自分のため、と思うと、
割ってしまったらって思ってしまって
使えない人(笑)
というわけで!
集めてきた器が役立つがきたーーー!
ってことで♡
カップもお茶やその時々で変えておりますので、
おたのしみにー!
※スタイリングがうまくできるようになりたい※
器はけして高価なものではありませんし(笑)
安心してお使いくださいねっ✨
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
icon01産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
icon01産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
ケア+ゆったりとまどろみの時間を・・・・
2018年02月06日
佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、マタニティケア、産前産後の骨盤ケア
産前産後のストレスケア安産のための、ヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
当サロンは、産前産後の骨盤調整が90分~、とロングコースです。
ロングコース1本のみ!のご提供をしています。
その90分の中に、カウンセリング(問診)や足湯のお時間も含めるサロンさんが多いなか・・・。
当サロンは、ベッド上のケア時間が90分、という表記です。
ですので~、足湯を含めますと実質100分のコースになるわけです。

足湯には、韓国ハーブブレンドの足湯剤を入れています。
色はびっくりですが(笑)
足元からぽかぽかしつつも、足のむくみがとれてすっきり
です!
骨盤調整っていうと、治療院的サロンで
30分とか45分で、必要な施術をする。
というスタイルもあります。
お子さんを預けてきて、気になる…という方は
そういったスタイルのほうが、合っているかもしれませんね^^
預けてきたお子さんが気にかかる方にとっては
当サロンのようなロングコースって、よけいなことかもしれません(笑)
でもね・・・
産前産後のお母さん向けにロングコースをご提供しているのには
理由があって・・・。
お母さんたちの抱えているお疲れを、じっくり癒したい!!
・・・と思うから。
わたし自身ね、ケアで必要最低限のことだけしてもらうのもいいけれど
サロンに行くって、自分のご褒美的に、ゆったりするのも楽しみだから
つまり、心地よい空間で、まどろむこと・・・。
それが、私自身、サロンに求めることだからです(笑)
だって、お母さんって、夜寝ているときでさえ
子どものことが気にかかるでしょう?
さむくないかな?
暑くないかな?
ちゃんとお布団かかってるかな?
って、気になるし。
子どもと一緒にお昼寝しよ~って思っても、
子どもが寝ているうちに、家事しちゃお!!
なんて、思っちゃって・・・。
ゆったり、のんびりできることって、あまりないと思うから、です。
だからね!
お母さんが、心地よくまどろむことのできる時間も
骨盤のケアと同時にご提供したいな~って思って、
90分、足湯を入れると100分のロングコースでのご提供なんです。
もちろん。
肩こり、腰痛、姿勢、尿もれ、手足のむくみ、恥骨の痛み、おなかぽっこりなど
症状の原因を探り、それに対するケアアプローチも行っています。
それに加えて
頭の先から、足先まで、じっくり、ほぐしていきます。
からだを調整するケアを受けながら、
まどろみのお時間をお過ごしいただけるよう
ベッドの調整や、室内の環境を整えています。
特に、ベッドにはこだわりをもって、整えていますので
他のケア用ベッドよりも、ふんわり度200%超えです

※詳しくはこちら!
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
産前産後専門サロンならではの、産前産後を理解した的確な観察とご説明、ケア、そこにプラスして・・・
心地よい、まどろみのお時間。
これが、当サロンが大切にしていること!
お母さんの疲れは短時間じゃ癒されない
もちろん、さまざまなからだやこころの症状にも
骨盤調整やお顔ほぐしでアプローチしていますので
これから、どんな症状の方がお越しになられて
どのように改善しているのか、についても
お伝えしていきたいなあって思っています

産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
●(番外)わたしのこと>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218752.html
からだを整えるケアの骨盤調整、マタニティケア、産前産後の骨盤ケア
産前産後のストレスケア安産のための、ヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
当サロンは、産前産後の骨盤調整が90分~、とロングコースです。
ロングコース1本のみ!のご提供をしています。
その90分の中に、カウンセリング(問診)や足湯のお時間も含めるサロンさんが多いなか・・・。
当サロンは、ベッド上のケア時間が90分、という表記です。
ですので~、足湯を含めますと実質100分のコースになるわけです。

足湯には、韓国ハーブブレンドの足湯剤を入れています。
色はびっくりですが(笑)
足元からぽかぽかしつつも、足のむくみがとれてすっきり

骨盤調整っていうと、治療院的サロンで
30分とか45分で、必要な施術をする。
というスタイルもあります。
お子さんを預けてきて、気になる…という方は
そういったスタイルのほうが、合っているかもしれませんね^^
預けてきたお子さんが気にかかる方にとっては
当サロンのようなロングコースって、よけいなことかもしれません(笑)
でもね・・・
産前産後のお母さん向けにロングコースをご提供しているのには
理由があって・・・。
お母さんたちの抱えているお疲れを、じっくり癒したい!!
・・・と思うから。
わたし自身ね、ケアで必要最低限のことだけしてもらうのもいいけれど
サロンに行くって、自分のご褒美的に、ゆったりするのも楽しみだから

つまり、心地よい空間で、まどろむこと・・・。
それが、私自身、サロンに求めることだからです(笑)
だって、お母さんって、夜寝ているときでさえ
子どものことが気にかかるでしょう?
さむくないかな?
暑くないかな?
ちゃんとお布団かかってるかな?
って、気になるし。
子どもと一緒にお昼寝しよ~って思っても、
子どもが寝ているうちに、家事しちゃお!!
なんて、思っちゃって・・・。
ゆったり、のんびりできることって、あまりないと思うから、です。
だからね!
お母さんが、心地よくまどろむことのできる時間も
骨盤のケアと同時にご提供したいな~って思って、
90分、足湯を入れると100分のロングコースでのご提供なんです。
もちろん。
肩こり、腰痛、姿勢、尿もれ、手足のむくみ、恥骨の痛み、おなかぽっこりなど
症状の原因を探り、それに対するケアアプローチも行っています。
それに加えて
頭の先から、足先まで、じっくり、ほぐしていきます。
からだを調整するケアを受けながら、
まどろみのお時間をお過ごしいただけるよう
ベッドの調整や、室内の環境を整えています。
特に、ベッドにはこだわりをもって、整えていますので
他のケア用ベッドよりも、ふんわり度200%超えです


※詳しくはこちら!
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
産前産後専門サロンならではの、産前産後を理解した的確な観察とご説明、ケア、そこにプラスして・・・
心地よい、まどろみのお時間。
これが、当サロンが大切にしていること!
お母さんの疲れは短時間じゃ癒されない

もちろん、さまざまなからだやこころの症状にも
骨盤調整やお顔ほぐしでアプローチしていますので
これから、どんな症状の方がお越しになられて
どのように改善しているのか、についても
お伝えしていきたいなあって思っています




※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
●(番外)わたしのこと>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218752.html
サロンのこと・6(助産師で、母親です)
2018年02月05日
佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その6。
このシリーズも今回で終了(笑)
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
●(番外)わたしのこと>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218752.html

わたしのプロフィールをお読みいただけると
書いてありますが・・・。
わたしは、助産師の国家資格を取得しています。
(・・・と、看護師もね^^)
骨盤ケアと、からだからのこころへのアプローチ、
と、いうことで、サロンではケアをご提供していますが
ケアにお越しになられた際には
ケアの最中でも、ケアの前後でも、
お子さんの成長や発達、
おっぱいのこと(母乳マッサージは行っておりません)
子育てのこと
離乳食のこと
妊娠や出産のこと
・・・など、なんでも聞いてくださいねー!!
お答えします♪
わたしのモットーは
【モットーを持たないことがモットー】
です(笑)
絶対母乳じゃなきゃいけないってことも思ってませんし
(なんなら、私自身は子どもたちをミルクで育てましたし)
布おむつが一番!とも思っていませんし
(使い捨ておむつには大変お世話になりました)
自然分娩が一番とも思っていません。
(わたしは帝王切開です)
だからといって、
母乳育児や布おむつや自然分娩が悪いもの
とは、もちろん思っていません。
お母さんが「こうしたい!」と思うことが
スムーズにできるように援助していくことが
わたしのお役目だと思っているのです♪
帝王切開は避けて、自然分娩をしたい方には
そうなるようにケアとアドバイスしますし♪
なるべくミルクよりも母乳で‥‥という方には
母乳育児が軌道にのるようにアドバイスしますし♪
その人が、そうしたいようにする、
のが、一番って思っています
そういう意味でね、
モットーを持たないことがモットー、なんです(笑)
でも正直・・・
私自身は、ミルクで子育てしていたこと
ちょっと引け目にも感じていました。
だからね、母乳育児がしたかったのに
ミルクで育てているという悲しさもわかります。
ミルクだっていいのよ♪数年たてばおんなじよ~!!
という、周囲のやさしい励ましに
ちくっとこころが痛む気持ちもわかります。
わたし、切迫早産からの、早産、帝王切開、ミルク・・・と
オンパレードです(笑)
何か、お話してみたいことがあったら
お話してくださいね!
あ、だからといって・・・。
晴美さん、帝王切開だったのに
自然分娩のこと相談したら悪いかな、とか
母乳のこと聞きたいけど、悪いかな・・・
なんて、思わないでくださいね♪
もともと助産師ですので
そういった感情はないですし
わたしの妊娠と出産は、もう8年前!
(※2018年現在)
もはやすっかり、過去のこと♪
その当時は苦しい気持ちもあったけれど
今はすっきりしていますから(笑)
遠慮なく、ご相談ください♪

わたし自身、主人の転勤で
子どもたちが1歳のころに佐久にやってきました。
その当時は、右も左もわからず。
佐久に引っ越してきてから
1か月でベビーマッサージレッスンを開催していたのですが
そこにお越しになるお母さんたちに
佐久の情報をたくさん教えていただきました。
・保育園、幼稚園事情
・おいしいケーキ屋さん、パン屋さん(笑)
・子育て支援センター情報
・小児科情報
などなど・・・
右も左も分からなかったわたしには
とてもありがたい情報でした。
そのころお越しいただいた皆さま・・・
こちらをご覧になっているかわかりませんが
本当にありがとうございました
そんなわたしも、子どもたちも
保育園を卒園し
今は小学校に通っていますし
7年も佐久に住んでいるので
地域情報にはとても詳しくもなってきました。
今度は、わたしが
佐久に引っ越してきたばかりの
妊婦さんや産後のお母さんたちに
お伝えしていきたいなって思っています♪
もし、地域情報で知りたいことがありましたら
お知らせくださいね♪
(実は・・・うちの子どものひとりは
小学校の特別支援学級に在籍しています。
保育園時代は、加配の先生についていただいていました。
そういった件でも、何かお聞きになりたいことがありましたら
ぜひ、ケアのときにお尋ねくださいね♪)
・・・ということで・・・
ご予約、お待ちしております!
※メールでの子育て相談には応じておりません。ご了承くださいませ。※
産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その6。
このシリーズも今回で終了(笑)
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
●(番外)わたしのこと>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218752.html

わたしのプロフィールをお読みいただけると
書いてありますが・・・。
わたしは、助産師の国家資格を取得しています。
(・・・と、看護師もね^^)
骨盤ケアと、からだからのこころへのアプローチ、
と、いうことで、サロンではケアをご提供していますが
ケアにお越しになられた際には
ケアの最中でも、ケアの前後でも、
お子さんの成長や発達、
おっぱいのこと(母乳マッサージは行っておりません)
子育てのこと
離乳食のこと
妊娠や出産のこと
・・・など、なんでも聞いてくださいねー!!
お答えします♪
わたしのモットーは
【モットーを持たないことがモットー】
です(笑)
絶対母乳じゃなきゃいけないってことも思ってませんし
(なんなら、私自身は子どもたちをミルクで育てましたし)
布おむつが一番!とも思っていませんし
(使い捨ておむつには大変お世話になりました)
自然分娩が一番とも思っていません。
(わたしは帝王切開です)
だからといって、
母乳育児や布おむつや自然分娩が悪いもの
とは、もちろん思っていません。
お母さんが「こうしたい!」と思うことが
スムーズにできるように援助していくことが
わたしのお役目だと思っているのです♪
帝王切開は避けて、自然分娩をしたい方には
そうなるようにケアとアドバイスしますし♪
なるべくミルクよりも母乳で‥‥という方には
母乳育児が軌道にのるようにアドバイスしますし♪
その人が、そうしたいようにする、
のが、一番って思っています

そういう意味でね、
モットーを持たないことがモットー、なんです(笑)
でも正直・・・
私自身は、ミルクで子育てしていたこと
ちょっと引け目にも感じていました。
だからね、母乳育児がしたかったのに
ミルクで育てているという悲しさもわかります。
ミルクだっていいのよ♪数年たてばおんなじよ~!!
という、周囲のやさしい励ましに
ちくっとこころが痛む気持ちもわかります。
わたし、切迫早産からの、早産、帝王切開、ミルク・・・と
オンパレードです(笑)
何か、お話してみたいことがあったら
お話してくださいね!
あ、だからといって・・・。
晴美さん、帝王切開だったのに
自然分娩のこと相談したら悪いかな、とか
母乳のこと聞きたいけど、悪いかな・・・
なんて、思わないでくださいね♪
もともと助産師ですので
そういった感情はないですし
わたしの妊娠と出産は、もう8年前!
(※2018年現在)
もはやすっかり、過去のこと♪
その当時は苦しい気持ちもあったけれど
今はすっきりしていますから(笑)
遠慮なく、ご相談ください♪

わたし自身、主人の転勤で
子どもたちが1歳のころに佐久にやってきました。
その当時は、右も左もわからず。
佐久に引っ越してきてから
1か月でベビーマッサージレッスンを開催していたのですが
そこにお越しになるお母さんたちに
佐久の情報をたくさん教えていただきました。
・保育園、幼稚園事情
・おいしいケーキ屋さん、パン屋さん(笑)
・子育て支援センター情報
・小児科情報
などなど・・・
右も左も分からなかったわたしには
とてもありがたい情報でした。
そのころお越しいただいた皆さま・・・
こちらをご覧になっているかわかりませんが
本当にありがとうございました

そんなわたしも、子どもたちも
保育園を卒園し
今は小学校に通っていますし
7年も佐久に住んでいるので
地域情報にはとても詳しくもなってきました。
今度は、わたしが
佐久に引っ越してきたばかりの
妊婦さんや産後のお母さんたちに
お伝えしていきたいなって思っています♪
もし、地域情報で知りたいことがありましたら
お知らせくださいね♪
(実は・・・うちの子どものひとりは
小学校の特別支援学級に在籍しています。
保育園時代は、加配の先生についていただいていました。
そういった件でも、何かお聞きになりたいことがありましたら
ぜひ、ケアのときにお尋ねくださいね♪)
・・・ということで・・・
ご予約、お待ちしております!
※メールでの子育て相談には応じておりません。ご了承くださいませ。※


サロンのこと・5(おもてなし)
2018年02月04日
佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その5.
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
おもてなしって、なんだろうって、考えるのですね。
お客様のご要望を察知して、言われなくてもご提供する。
それも、おもてなし。
でも・・・ついつい、ひとりよがりになりがちなので・・・。
ベッドメイキングは特に、なのですが・・・。
お客様のご要望をお聞きして、それをできる限り、お応えしていく。
それも、おもてなしかなあって思っています。
寝心地の悪いベッドで、1時間以上ガマンするのって、苦痛ですものね。
なのでね。
できる範囲で最大限に心地よいお時間を
一緒に作っていく努力。
これも、おもてなしなのかなあって思ってます。
サロンのこだわりって、一歩間違えれば
サロンオーナーのおしつけやひとりよがりにもなりがち
これまでのブログをお読みになって
「面倒くさいサロンだな~」
なんて思われた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。
そうではなくてね
より、居心地よい空間でまどろみながらケアをお受けいただくために
おからだへの負担を最小限にするために・・・
選択肢をご提供している、ということ、です

サロンでのタオルは国産の今治タオルを使用しています。
タオルなんて、みんなおんなじ~、
厚みのあるタオルはかさばっていやだわ~
なんて考えていたわたしの考えが(笑)
あっさりと覆るほど、ふんわりとした気持のよいタオルです。
タオルって、こんなにも品質に差がでるのねっ
と、びっくりでした~。
タオルが肌にあたってる感じが、とてもやさしくて
ふんわりとしているのです。
パイルが肌にあたる感じがまろやかって言うのかなあ・・・。
タオルが当たるストレスがない!!って感じなのです
ずっと、すりすりしていた~い!!
って、思わせるタオル♪
わたしの年齢的に、もう周囲でお産をする人って
もういないのですが・・・。
(年賀状でも、出産報告がなくなってきました。笑)
出産祝いのタオルに、おススメしたい一品でもあります
(※もし、ご親戚、ご友人の出産祝いで、同じタオルをお贈りしたい、という場合には
ご紹介いたしますので、お声がけくださいねっ
)

世の中、いろんなサロン、治療院があります。
当サロン~sereno~では、自宅の一室を利用した
セラピスト1名のプライベートサロンです。
デメリットでいえば、
●外から中の様子がわからない。
●大手のように、大々的に広告を打っているわけではないので
様子がわかりにくい。
●なんとなく、入りにくい・・・。
といった点があると思うのです。
でも、メリットでいえば
(※その人の好みですけれどもね^^;)
●セラピスト1名、お客様も1名のみの
完全個室サロンなので、うとうとしている最中に隣から声が聞こえて
眠りが妨げられることがない。
●個人でのサロンなので、ベッドメイクなど自分好みに融通が利きやすい。
●いつも同じ人に担当してもらえるという安心感がある。
といった点が挙げられるかと思うのです♪
ケア中は、BGMをおかけして、
お部屋の電気は間接照明のみ、
カーテンもお閉めしまして
より、リラックスできる空間で、
心地よくまどろめる空間となっています
(※家ではなかなかお昼寝できないから。笑。
お昼寝しに、ケアを受けにいらっしゃる方もいるぐらい♪)
上にもあげましたが・・・。
当サロンは、完全個人サロンですので
大手のサロンさんのようにカーテン越しに、誰か知らない人がいる。
ということがない、完全プライベート空間です♪
より安心して、よりリラックスして
ケアを受けられます。
※特に、隣のベッドが男性のときって
なんか抵抗感ありませんか・・・??※
完全個室のプライベートサロンですので
うとうととして、気持ちよくまどろんでいる最中に
隣のベッドからの話し声が聞こえてきたり
お会計の音や声が聞こえてきたりして
ハッと目覚めてしまうこともありません
(※わたし自身は、これが結構悲しいんですよね~。
隣のベッドのお客様が常連さんらしく
セラピストさんの話し声がず~っと聞こえてきたりして・・・。
サロン内、室内を暗めにして、静かな空間を作っているサロンだからこそ
そういった、となりのベッドの話し声って響いてしまって
気になっちゃうんです~><)
(※※ただね!静かすぎるのも緊張するという方も
いらっしゃるので♪
個人の好みですよね~^^)
ただね、1点だけ、ご了承いただきたいのが・・・。
我が家の家の構造の問題なのか
よそのおうちでもそうなのか・・・。
もしくは、さむい佐久地方ならではなのか・・・。
真冬のとっても寒い日って
昼間との寒暖差のせいで
家が大きな音を立ててきしむんです
正直、わたしですら「誰かいる!?」って
つい、身構えてしまうほど・・・><
(※怖くなって、仕事中の夫に電話したことも。笑)
冬場、特に、とても寒い朝の日は
家が大きな音できしむことがあります。
ケア中、びっくりしたり
誰か人がきた!?っとびっくりすることも
あるかもしれないのですが・・・。
家がきしむ音ですので。
どうか、ご了承くださいませ。
産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その5.
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
おもてなしって、なんだろうって、考えるのですね。
お客様のご要望を察知して、言われなくてもご提供する。
それも、おもてなし。
でも・・・ついつい、ひとりよがりになりがちなので・・・。
ベッドメイキングは特に、なのですが・・・。
お客様のご要望をお聞きして、それをできる限り、お応えしていく。
それも、おもてなしかなあって思っています。
寝心地の悪いベッドで、1時間以上ガマンするのって、苦痛ですものね。
なのでね。
できる範囲で最大限に心地よいお時間を
一緒に作っていく努力。
これも、おもてなしなのかなあって思ってます。
サロンのこだわりって、一歩間違えれば
サロンオーナーのおしつけやひとりよがりにもなりがち

これまでのブログをお読みになって
「面倒くさいサロンだな~」
なんて思われた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。
そうではなくてね

より、居心地よい空間でまどろみながらケアをお受けいただくために
おからだへの負担を最小限にするために・・・
選択肢をご提供している、ということ、です


サロンでのタオルは国産の今治タオルを使用しています。
タオルなんて、みんなおんなじ~、
厚みのあるタオルはかさばっていやだわ~

なんて考えていたわたしの考えが(笑)
あっさりと覆るほど、ふんわりとした気持のよいタオルです。
タオルって、こんなにも品質に差がでるのねっ

と、びっくりでした~。
タオルが肌にあたってる感じが、とてもやさしくて
ふんわりとしているのです。
パイルが肌にあたる感じがまろやかって言うのかなあ・・・。
タオルが当たるストレスがない!!って感じなのです

ずっと、すりすりしていた~い!!
って、思わせるタオル♪
わたしの年齢的に、もう周囲でお産をする人って
もういないのですが・・・。
(年賀状でも、出産報告がなくなってきました。笑)
出産祝いのタオルに、おススメしたい一品でもあります

(※もし、ご親戚、ご友人の出産祝いで、同じタオルをお贈りしたい、という場合には
ご紹介いたしますので、お声がけくださいねっ


世の中、いろんなサロン、治療院があります。
当サロン~sereno~では、自宅の一室を利用した
セラピスト1名のプライベートサロンです。
デメリットでいえば、
●外から中の様子がわからない。
●大手のように、大々的に広告を打っているわけではないので
様子がわかりにくい。
●なんとなく、入りにくい・・・。
といった点があると思うのです。
でも、メリットでいえば
(※その人の好みですけれどもね^^;)
●セラピスト1名、お客様も1名のみの
完全個室サロンなので、うとうとしている最中に隣から声が聞こえて
眠りが妨げられることがない。
●個人でのサロンなので、ベッドメイクなど自分好みに融通が利きやすい。
●いつも同じ人に担当してもらえるという安心感がある。
といった点が挙げられるかと思うのです♪
ケア中は、BGMをおかけして、
お部屋の電気は間接照明のみ、
カーテンもお閉めしまして
より、リラックスできる空間で、
心地よくまどろめる空間となっています

(※家ではなかなかお昼寝できないから。笑。
お昼寝しに、ケアを受けにいらっしゃる方もいるぐらい♪)
上にもあげましたが・・・。
当サロンは、完全個人サロンですので
大手のサロンさんのようにカーテン越しに、誰か知らない人がいる。
ということがない、完全プライベート空間です♪
より安心して、よりリラックスして
ケアを受けられます。
※特に、隣のベッドが男性のときって
なんか抵抗感ありませんか・・・??※
完全個室のプライベートサロンですので
うとうととして、気持ちよくまどろんでいる最中に
隣のベッドからの話し声が聞こえてきたり
お会計の音や声が聞こえてきたりして
ハッと目覚めてしまうこともありません

(※わたし自身は、これが結構悲しいんですよね~。
隣のベッドのお客様が常連さんらしく
セラピストさんの話し声がず~っと聞こえてきたりして・・・。
サロン内、室内を暗めにして、静かな空間を作っているサロンだからこそ
そういった、となりのベッドの話し声って響いてしまって
気になっちゃうんです~><)
(※※ただね!静かすぎるのも緊張するという方も
いらっしゃるので♪
個人の好みですよね~^^)
ただね、1点だけ、ご了承いただきたいのが・・・。
我が家の家の構造の問題なのか
よそのおうちでもそうなのか・・・。
もしくは、さむい佐久地方ならではなのか・・・。
真冬のとっても寒い日って
昼間との寒暖差のせいで
家が大きな音を立ててきしむんです

正直、わたしですら「誰かいる!?」って
つい、身構えてしまうほど・・・><
(※怖くなって、仕事中の夫に電話したことも。笑)
冬場、特に、とても寒い朝の日は
家が大きな音できしむことがあります。
ケア中、びっくりしたり
誰か人がきた!?っとびっくりすることも
あるかもしれないのですが・・・。
家がきしむ音ですので。
どうか、ご了承くださいませ。


サロンのこと・4(ベッド用サポートクッション)
2018年02月03日
佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その4。
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html

今日はケア最中を心地よくお過ごしいただくため・・・
さまざまな小物を置いておりますので、
そのご紹介です。
「寝る」というのも、大切な整体反応の1つ。
からだの力が抜け、深い呼吸での眠りは
自然と、からだのゆがみや、ストレスをやわらげてくれます
眠りの力を活用しつつ、おからだをケアしていきたい。
という思いと・・・。
せっかくケアにお越しになるのだから
心地よい眠りと、うとうととしたまどろみ状態の中で、至福なお時間を過ごしていただきたい
という思いと
そんな思いで、サロンルームやベッドを作っています♪
産後の骨盤調整では、うつぶせでのケアとなります。

うつぶせ寝用のクッションを、胸の下に置いています。
そのまんま、うつぶせになると、胸が圧迫されて苦しいのです
産後は、乳腺の発達によって、バストが大きくなっている方も多いので
普通のものより、クッション性があり、厚みのある大きいタイプのものを選んでいます
厚みの差、比べてみてください

左が通常のもの、右が当サロンで使用している、厚みのある、大きいもの。
ふんわりしていて、気持ちいいのですよ~
この厚みの分、ふんわりしていて気持ちいいし、
長時間のうつぶせでも疲れにくいのです。
この厚みのある、大きいサイズのうつぶせ寝クッションの
何がいいって・・・
うつぶせ寝のときの、腕の位置がぴたっと決まること!!
ケアをすることも、ケアを受けることも好きなので♪
私自身も、ケアを受けに行くことはよくあるのですが・・・。
困るのが、うつぶせのときの、腕の位置。
長時間になればなるほど、腕が疲れてきてしまうことが
よくあるのですよ~。
このうつぶせクッション。
厚みも大きさも通常のものより大きいので
脇下まですっぽりおさまめてくれるのです。
それがね~、長時間のうつぶせの腕の疲れを
感じさせないんですよ~。
わたしも実際に使ってみて、感動しましたもん
これ、実際に体験してみると、よ~くわかると思うっ
肩甲骨や腕のストレスが軽減することで
肩こりをゆるめることもできるし、
脇下をゆるめることで、母乳トラブルの改善にもつながります。
母乳育児中のうつぶせ寝を快適にしてくれます
・・・とはいえ。
薄めのものが好きだ、という方には
薄めのものもお使いいただけますし。
それでもしっくりこないなあ…という方は
タオルでカスタマイズすることも可能です♪

そして、足マクラ。
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしは
仰向けのままでの施術。
骨盤調整でも、20分~30分ほど、仰向けの時間があります。
産前産後って、仰向けがしんどい方も多いんですよね
(※産前産後に限らず・・・かもしれませんが・・・)
少し、足をあげてあげると、仰向けのしんどさが改善されます


足マクラも、大きめ、厚めタイプのものと
小さめ、薄めタイプのもの、2種類があります。
主に。。。
反り腰の方は、ヒザ下から腰下までクッションをいれると
仰向けが快適になるので、大きめのものを。
猫背の方というのは
ヒザ下にだけクッションをいれてあげると
仰向けが快適になるので、小さめのものを。
ですので~。
2種類、ご用意してあります
おおざっぱに、反り腰の人は大きめ
猫背の方は小さめ、と書きましたが
好みの部分も大きいです~♪
大きめを好まれる方が多いので
サロンでは、大きめのものファーストチョイスとして置いています

顔まくらも、大きめ厚め、小さめ、薄めをご用意しております。
こちらもお好みで~♪

(※お写真はお借りしました)
こんな感じにうつぶせになりたい方は顔まくらのご使用はおすすめ。
首まわりのコリやゆがみの状態によって
大きめがよかったり、小さめがよかったり、です。

厚みの差は、こんな感じ。
実際にお使いになってみて、お試しくださいね!
・・・とまあ、こんな感じで書いてきましたが・・・。
産前産後って、とてもからだが変わる時期なんです。
たとえば・・・
赤ちゃんの首が座らない時期と
すわったあとでは、抱っこの仕方が違うので
コリを感じやすい場所、疲れを感じやすい場所
骨盤のゆがみも違います。
授乳回数が多い時期と少ない時期でも
骨盤のゆがみが違いますし。
たった1、2年のあいだに、からだがここまで変わるのは
産前産後ならでは♪
なのでね、どんな時期のお母さんたちでも
心地よくお過ごしいただき
気持ちよく、まどろんでいただくために・・・♪
タイプの違う、数種類のものをご用意しています。
もちろん、ベッドメイクやサポートクッションって正解ってなくて・・・
その日、そのとき、しっくりくるものを
お選びいただきたいなあって思ってます。

ベッドもケアのうち!
ケアはベッドから始まる!
ケアの5割はベッド!!
というのが、わたしの考え(笑)
正直・・・ベッドの快適性まで考えていなかった時期もあります。
施術ベッドなんて、普通のベッドより固くて当たり前って。
でもね、ケア途中で、もぞもぞと居心地悪そうに
からだを動かされるお客さまを見たり・・・
わたし自身、とってもふかふかのベッドでケアを受けることで。
ベッドの存在って、とても大きい!!!
って、気づいたんです。
まだまだ、発展途上!
お越しになるお客様、おひとりおひとりとコミュニケーションをとりながら
その日、そのときのおからだにとって
ぴったりなベッドを作っていきたいと思っています
産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その4。
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html

今日はケア最中を心地よくお過ごしいただくため・・・
さまざまな小物を置いておりますので、
そのご紹介です。
「寝る」というのも、大切な整体反応の1つ。
からだの力が抜け、深い呼吸での眠りは
自然と、からだのゆがみや、ストレスをやわらげてくれます

眠りの力を活用しつつ、おからだをケアしていきたい。
という思いと・・・。
せっかくケアにお越しになるのだから
心地よい眠りと、うとうととしたまどろみ状態の中で、至福なお時間を過ごしていただきたい
という思いと

そんな思いで、サロンルームやベッドを作っています♪
産後の骨盤調整では、うつぶせでのケアとなります。

うつぶせ寝用のクッションを、胸の下に置いています。
そのまんま、うつぶせになると、胸が圧迫されて苦しいのです

産後は、乳腺の発達によって、バストが大きくなっている方も多いので
普通のものより、クッション性があり、厚みのある大きいタイプのものを選んでいます

厚みの差、比べてみてください


左が通常のもの、右が当サロンで使用している、厚みのある、大きいもの。
ふんわりしていて、気持ちいいのですよ~

この厚みの分、ふんわりしていて気持ちいいし、
長時間のうつぶせでも疲れにくいのです。
この厚みのある、大きいサイズのうつぶせ寝クッションの
何がいいって・・・

うつぶせ寝のときの、腕の位置がぴたっと決まること!!
ケアをすることも、ケアを受けることも好きなので♪
私自身も、ケアを受けに行くことはよくあるのですが・・・。
困るのが、うつぶせのときの、腕の位置。
長時間になればなるほど、腕が疲れてきてしまうことが
よくあるのですよ~。
このうつぶせクッション。
厚みも大きさも通常のものより大きいので
脇下まですっぽりおさまめてくれるのです。
それがね~、長時間のうつぶせの腕の疲れを
感じさせないんですよ~。
わたしも実際に使ってみて、感動しましたもん

これ、実際に体験してみると、よ~くわかると思うっ

肩甲骨や腕のストレスが軽減することで
肩こりをゆるめることもできるし、
脇下をゆるめることで、母乳トラブルの改善にもつながります。
母乳育児中のうつぶせ寝を快適にしてくれます

・・・とはいえ。
薄めのものが好きだ、という方には
薄めのものもお使いいただけますし。
それでもしっくりこないなあ…という方は
タオルでカスタマイズすることも可能です♪

そして、足マクラ。
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしは
仰向けのままでの施術。
骨盤調整でも、20分~30分ほど、仰向けの時間があります。
産前産後って、仰向けがしんどい方も多いんですよね

(※産前産後に限らず・・・かもしれませんが・・・)
少し、足をあげてあげると、仰向けのしんどさが改善されます



足マクラも、大きめ、厚めタイプのものと
小さめ、薄めタイプのもの、2種類があります。
主に。。。
反り腰の方は、ヒザ下から腰下までクッションをいれると
仰向けが快適になるので、大きめのものを。
猫背の方というのは
ヒザ下にだけクッションをいれてあげると
仰向けが快適になるので、小さめのものを。
ですので~。
2種類、ご用意してあります

おおざっぱに、反り腰の人は大きめ
猫背の方は小さめ、と書きましたが
好みの部分も大きいです~♪
大きめを好まれる方が多いので
サロンでは、大きめのものファーストチョイスとして置いています


顔まくらも、大きめ厚め、小さめ、薄めをご用意しております。
こちらもお好みで~♪

(※お写真はお借りしました)
こんな感じにうつぶせになりたい方は顔まくらのご使用はおすすめ。
首まわりのコリやゆがみの状態によって
大きめがよかったり、小さめがよかったり、です。

厚みの差は、こんな感じ。
実際にお使いになってみて、お試しくださいね!
・・・とまあ、こんな感じで書いてきましたが・・・。
産前産後って、とてもからだが変わる時期なんです。
たとえば・・・
赤ちゃんの首が座らない時期と
すわったあとでは、抱っこの仕方が違うので
コリを感じやすい場所、疲れを感じやすい場所
骨盤のゆがみも違います。
授乳回数が多い時期と少ない時期でも
骨盤のゆがみが違いますし。
たった1、2年のあいだに、からだがここまで変わるのは
産前産後ならでは♪
なのでね、どんな時期のお母さんたちでも
心地よくお過ごしいただき
気持ちよく、まどろんでいただくために・・・♪
タイプの違う、数種類のものをご用意しています。
もちろん、ベッドメイクやサポートクッションって正解ってなくて・・・

その日、そのとき、しっくりくるものを
お選びいただきたいなあって思ってます。

ベッドもケアのうち!
ケアはベッドから始まる!
ケアの5割はベッド!!
というのが、わたしの考え(笑)
正直・・・ベッドの快適性まで考えていなかった時期もあります。
施術ベッドなんて、普通のベッドより固くて当たり前って。
でもね、ケア途中で、もぞもぞと居心地悪そうに
からだを動かされるお客さまを見たり・・・
わたし自身、とってもふかふかのベッドでケアを受けることで。
ベッドの存在って、とても大きい!!!
って、気づいたんです。
まだまだ、発展途上!
お越しになるお客様、おひとりおひとりとコミュニケーションをとりながら
その日、そのときのおからだにとって
ぴったりなベッドを作っていきたいと思っています



サロンのこと・3(こだわりベッドについて)
2018年02月01日
佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その3。
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html

さて、今日はベッドについて。
なぜ、ベッドにこだわるのか。。。
わたしのご提供している産前産後の骨盤調整は100分、
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしも、80分程度と
どちらも1時間を超えるロングコースです。
1時間を超える時間をお過ごしいただくわけですから
ベッドもふかふかの寝心地のいい状態でご提供したい
と、思っています
ベッドが固いと、1時間を超える時間になってくると
だんだん、からだが痛くなってきて・・・。
からだをリラックスさせるために来ているのに
逆にからだが痛くなってきた・・・。
と、なってしまうのです
ベッドの心地よさもケアのうち!!
と、思っているので、ベッドメイクの鬼!と化しています。
お母さんたちってね・・・。
夜の睡眠時だって、子どものことが気がかりで
自分のために時間を使っていないことが多いので・・・。
サロンでのケアのお時間だけは、
自分のためにぐっすりお眠りいただきたいな
と思って、ベッドメイクを考えています。
ケアを受けつつ、心身ともにリラックスした時間をお過ごしいただく
ことを大切にしています。
写真を見ていただいてわかるように・・・。
ベッドは2台あります。
これにも理由がありまして・・・(笑)
向かって左側が骨盤調整用の、うつぶせ寝に適したベッド。
向かって右側がヘッドマッサージ&お顔ほぐし用の、仰向け寝に適したベッド。
それぞれ、仕様もベッドメイクも異なっています。

こちらは、骨盤調整用のうつぶせ寝用ベッド。
マットレスの厚みのあるタイプのベッドではありますが
さらに心地よくお過ごしいただくために
ベッドの上に、6cm厚の低反発マットレスをひいて
ベッドのふかふか感を出しています。
うつぶせ寝が快適にできるように
うつぶせ寝専用のふんわりとしたお顔マクラと、バストマクラを入れています!
(※こちらも後ほど、ご案内しますね~
)
ベッドには、遠赤外線効果で、おからだを芯からじんわりと温める
セラミックヒートマットを敷いていますので
さむい日でもからだの芯から温まりますし、
夏場でも、エアコンで冷えたからだを芯から温めます♪
さむい日でも、ベッドに入って「冷っ!」ということはありません
心地よい温かさがまた、眠りを誘います・・・
もちろん、温度の感じ方って人それぞれですので♪
暑いと感じるときには、温度を下げることもできますので
わたしから温度についてお声がけしていますが
遠慮なくおっしゃってくださいね。

こちらが、仰向け寝用のベッド。
ベッドそのものがからだをホールドするくぼみがあるので
スポっとおさまって、気持ちいいです(笑)
さらに、頭下や、腰下、足下にタオルを何枚か敷いて
より気持ちよく仰向けになれるようにしてあります。
産後のお母さんは仰向け寝していると
腰が痛くなってきてつらいという方も多いので
背骨をサポートする、背骨マクラや
腰からヒザ下に入れる足マクラもご用意しています。
足マクラは、高さや大きさの異なるものを数種類ご用意していますので
寝心地具合がちょっと・・・という場合には
遠慮なくお声がけくださいねっ
ベッドに寝るときに
敷いてあるバスタオルが、お尻の下でくしゃっとシワになってしまうと
長時間寝ていると、意外に気になるもので・・・><
ベッドに敷いてあるタオルも、寝たときにくしゃっとになりにくくなるように
工夫をしています。
っていうのもね(笑)
わたし、自分が普段寝る布団のシーツが
腰やお尻の下でくしゃっとなると、とっても気になるタイプだから(笑)
まだまだ、ベッドマイクは開発途中!!
自分で寝てみたりして、これからも心地よさを追求していきたいです(笑)

私のような、個人のサロンは
大手サロンさんのような宣伝力も信頼もありませんし
価格での勝負もできません。
普通のお店ではないから・・・。
お店のように、オープンなスペースでもないので
事前にちらっと雰囲気などを見に行くこともできないし
はじめてお越しになるときには、本当に緊張していらっしゃると思うのです。
なので、というか、だからこそ、というか。
サロン環境、ベッドメイクを大切に
そして・・・産前産後ケアサロンと言いつつ、
お子様連れでお越しいただくことができないので・・・。
来てくださる方に心地よい空間作り、
お母さんになった女性が大人の女性として
心地よく過ごせる時間作りを心掛けてています。
なにせ、ワタクシ・・・・
もとの性格が粗雑なもので
お気遣いが足りない点も、
まだまだ多々ありますが・・・。
これからも、研究していきたいと思っています!!
次は、サロンで使用しているタオルやマクラについて
お話させていただきたいなって思っています^^
産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さてさて・・・、サロンのこと、その3。
※これまでのサロンについてのこだわりはこちらからご覧くださいませ♪※
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html

さて、今日はベッドについて。
なぜ、ベッドにこだわるのか。。。
わたしのご提供している産前産後の骨盤調整は100分、
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしも、80分程度と
どちらも1時間を超えるロングコースです。
1時間を超える時間をお過ごしいただくわけですから
ベッドもふかふかの寝心地のいい状態でご提供したい

と、思っています

ベッドが固いと、1時間を超える時間になってくると
だんだん、からだが痛くなってきて・・・。
からだをリラックスさせるために来ているのに
逆にからだが痛くなってきた・・・。
と、なってしまうのです

ベッドの心地よさもケアのうち!!
と、思っているので、ベッドメイクの鬼!と化しています。
お母さんたちってね・・・。
夜の睡眠時だって、子どものことが気がかりで
自分のために時間を使っていないことが多いので・・・。
サロンでのケアのお時間だけは、
自分のためにぐっすりお眠りいただきたいな

と思って、ベッドメイクを考えています。
ケアを受けつつ、心身ともにリラックスした時間をお過ごしいただく

ことを大切にしています。
写真を見ていただいてわかるように・・・。
ベッドは2台あります。
これにも理由がありまして・・・(笑)
向かって左側が骨盤調整用の、うつぶせ寝に適したベッド。
向かって右側がヘッドマッサージ&お顔ほぐし用の、仰向け寝に適したベッド。
それぞれ、仕様もベッドメイクも異なっています。

こちらは、骨盤調整用のうつぶせ寝用ベッド。
マットレスの厚みのあるタイプのベッドではありますが
さらに心地よくお過ごしいただくために

ベッドの上に、6cm厚の低反発マットレスをひいて
ベッドのふかふか感を出しています。
うつぶせ寝が快適にできるように
うつぶせ寝専用のふんわりとしたお顔マクラと、バストマクラを入れています!
(※こちらも後ほど、ご案内しますね~

ベッドには、遠赤外線効果で、おからだを芯からじんわりと温める
セラミックヒートマットを敷いていますので
さむい日でもからだの芯から温まりますし、
夏場でも、エアコンで冷えたからだを芯から温めます♪
さむい日でも、ベッドに入って「冷っ!」ということはありません

心地よい温かさがまた、眠りを誘います・・・

もちろん、温度の感じ方って人それぞれですので♪
暑いと感じるときには、温度を下げることもできますので
わたしから温度についてお声がけしていますが
遠慮なくおっしゃってくださいね。

こちらが、仰向け寝用のベッド。
ベッドそのものがからだをホールドするくぼみがあるので
スポっとおさまって、気持ちいいです(笑)
さらに、頭下や、腰下、足下にタオルを何枚か敷いて
より気持ちよく仰向けになれるようにしてあります。
産後のお母さんは仰向け寝していると
腰が痛くなってきてつらいという方も多いので
背骨をサポートする、背骨マクラや
腰からヒザ下に入れる足マクラもご用意しています。
足マクラは、高さや大きさの異なるものを数種類ご用意していますので
寝心地具合がちょっと・・・という場合には
遠慮なくお声がけくださいねっ

ベッドに寝るときに
敷いてあるバスタオルが、お尻の下でくしゃっとシワになってしまうと
長時間寝ていると、意外に気になるもので・・・><
ベッドに敷いてあるタオルも、寝たときにくしゃっとになりにくくなるように
工夫をしています。
っていうのもね(笑)
わたし、自分が普段寝る布団のシーツが
腰やお尻の下でくしゃっとなると、とっても気になるタイプだから(笑)
まだまだ、ベッドマイクは開発途中!!
自分で寝てみたりして、これからも心地よさを追求していきたいです(笑)

私のような、個人のサロンは
大手サロンさんのような宣伝力も信頼もありませんし
価格での勝負もできません。
普通のお店ではないから・・・。
お店のように、オープンなスペースでもないので
事前にちらっと雰囲気などを見に行くこともできないし
はじめてお越しになるときには、本当に緊張していらっしゃると思うのです。
なので、というか、だからこそ、というか。
サロン環境、ベッドメイクを大切に
そして・・・産前産後ケアサロンと言いつつ、
お子様連れでお越しいただくことができないので・・・。
来てくださる方に心地よい空間作り、
お母さんになった女性が大人の女性として
心地よく過ごせる時間作りを心掛けてています。
なにせ、ワタクシ・・・・
もとの性格が粗雑なもので

お気遣いが足りない点も、
まだまだ多々ありますが・・・。
これからも、研究していきたいと思っています!!
次は、サロンで使用しているタオルやマクラについて
お話させていただきたいなって思っています^^


サロンのこと・2
2018年02月01日

佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
さて、サロンのこと、2回目。
そうそう、産前産後専門サロンと言いつつ
お子さまにとって、安心、安全とはいいがたい環境の自宅サロン。
ということで・・・。
リニューアル再オープン後は、
お子様連れでのお越しはご遠慮いただいている状況なのですが。
これまでは・・・。
お子様の安全第一!
ということで、手が届く場所に、
口に入れてしまいそうなものは置かない、
ということを徹底していたので。
見た目の印象よりも、安全第一、でした。
お子様とご一緒にお越しいただくことができないならば、
母になった女性のための大人な空間を作ろう!!
ということで、サロンルーム&ベッドメイキングを行っています。

子どもが0歳から3歳ぐらいまでって・・・。
子どもが行ける場所が中心になってしまうから
子ども目線の場所に行くことが多いと思うのです。
それもまあ、数年のことだから・・・
と、わたしは思っていたけれど・・・

たまには、子ども対応じゃない
大人のための空間でゆったりしたい・・・。
とも、思っていたのです

子ども的な、ポップなものもいいけれど
パステルな優しい色味もいいけれど
ラグジュアリーな空間に身をおきたい!!
ということも、思っていたのですね(笑)
骨盤調整をしてくれる場所って、いっぱいあります。
整骨院のような、メディカル的な雰囲気の((殺風景ともいう。)場所も
「効きそう!」な感じがして、いいけれど。
女性のための空間がいい。
スクリーンカーテンで覆われた、半個室でもいいけれど。
完全個室の、自分だけの空間もいいなあ~。
って、そう、思います

そのどれもが・・・。
出産する前には、行こうと思えば行ける場所だったはずなのに。
出産すると、とっても縁遠い場所になってしまう・・・。
それが、わたしは悲しかったので。
サロンは、セラピストはわたしひとり。
自宅にサロン専用の一室を設けていて。
ほんの少し、日常とは違う、大人の女性のための時間を
楽しんでいただければいいかなって思っています。
もちろん、自分のこころとからだのために。
でも、ゆったりと身を任せて、リラックスできる空間でありたい
そう、思っています


サロンの床は、ふんわりと優しいじゅうたん敷き。
そして、少し重厚感と優雅な感じのあたたかいオレンジ色。

少し、色が飛んでしまってますが

壁面と天井はクロスを別にしていて。
天井は、緑のリーフ柄です。
サロンでのケアは、まずは仰向けから始まります。
なので、天井は目に入りやすいところ!
優雅感と、リラックスしていただけるように・・・。
優しいイメージのある、リーフ柄にしました。

なにせね・・・。
インテリアセンスがないので~

小物を飾るセンスが乏しいのですが・・・。
これも、のちのち、プロの方にお願いして
よりリラックスできる、大人の女性のための空間に整えたいなって思ってます。
次回は、リラックスには欠かせない!!
施術ベッドについてお伝えします

よりリラックスして施術を受けていただくためには
よりよいベッドメイキングは欠かせませんから



サロンのこと・1
2018年01月30日


佐久市にあります、産前産後、ママになった女性の心身ケアサロン、sereno、川口晴美です。
からだを整えるケアの骨盤調整、
ストレスケアのヘッドマッサージ&お顔ほぐしをご提供しております。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
わたしが、助産師整体師として活動を始めたのは
もう・・・6年くらい前・・・かな?
その当時は、子どもたちもまだ2歳で。
子どもたちを一時保育に預けながら、の、週に1,2回のオープンでした。
その当時にご利用くださっていた方というのは
ある意味とてもレアですし(笑)
まあ、それは冗談としても・・・。
とても感謝しています。
実績もない、信頼もない・・・
そんなわたしに頼って通っていただき
本当にありがとうございました。
そのころのお客様で
このブログを見ていらっしゃる方はいるかしら・・・

その当時は、夫の職場の宿舎で
居間をサロンルームということにして、
いちおう、自宅サロンということで、オープンしていました。
なにせ、1時間前まで家族でご飯を食べていたような居間です(笑)
ほんのちょっと、造花を飾ってみたり、
ほんのちょっと、小物を置いたりなんかして・・・。
なんとか、サロンらしさを演出しておりました(笑)
子どもたちが、まだ2歳。
食べこぼしもとっても多くて~><
子どもたちを一時保育に送ったあと
必死の形相で掃除をしていたことを思い出します

(超~、大変だったけど

今になってみれば、いい思い出ですね♪)
居間なので、施術ベッドもおけません。
そこを逆手にとり!?
お子さんと添い寝OK!ということで
お子様連れ可のサロンとして、活動しておりました

その当時は、ベビーマッサージレッスンも
自宅で行っていましたね~。
(そうそう!先日、自宅でベビーマッサージレッスンしていたころに
ご参加くださった方が、ケアを受けにお越しくださいました

6年もたつのに・・・ずっと覚えていてくださったこと
とっても、とっても嬉しかったのですTT)
その後・・・宿舎の規定が変更になり、
自宅サロンはできなくなってしまったので・・・。
出張型サロンとして、お客様のご自宅まで伺うスタイルに

車の運転は好きなので、とても楽しかったです!
佐久市内はもちろんのこと。
軽井沢、小諸、御代田、佐久穂、東御。
北相木村にも行きましたし。
上田にもよく行きました

東信地区を駆け回りました!
車の走行距離がぐんぐん増えましたね~(笑)
(ちなみに、御代田ってよく迷うんだ。。。
今でも御代田で迷う夢をよく見るのです。笑)
そんな、わたしの相棒となってくれた愛車も
去年の10月に14万キロ乗って、故障して買い替えました・・・。
出張時代にもお子様の同伴可能として、ケアしておりました。
・・・と、サロンの歴史について振り返ってみましたが(笑)
おととしの11月、自宅の引っ越しをきっかけに、自宅の一室に
サロン専用ルームを設けて、また新たに、自宅サロン~sereno~を
オープンさせることとなりました。

再オープンにあたり・・・。
変更となったのが「お子様連れ」の件

サロンルームは2階にあります。
また・・・以前のように、現役の乳幼児の母だったころと比べて
小さなお子様に対する事故リスク管理の目線が
わたしのなかで落ちてきてしまいました。
現役乳幼児母だったころは、それこそ
当たり前のように、子どもたちがケガ、事故のないように、と
家の中を整えていましたが・・・。
うちの子どもたちが小学校2年生になった今、
なかなか、その目線を保ち続けることは難しくて。
気を付けることはできても、100%リスクを回避することはできません。
託児者を置くことも考えましたが
わたしのなかでは、誰でもいいという結論にはならず。
責任をもってお子様を預かれる方で
お子様をお預かりすることの、責任の大きさをしっかりと理解されていて、
わたし自身も信頼できる方でなくてはなりません。
大切なお子様を、2時間もお預かりするのですから。
そこは、誰でもいい、とはなりません。
・・・となってくると・・・。
お客様ご自身で信頼できる方に
お子様をお預けになって、お越しいただくか、
託児所や一時保育にお預けになっていらっしゃるのが
一番、安全で安心だと、わたしは考えるためです。
何か事故があってからでは遅いので
再オープンの際には、
お子様連れでのケアはご遠慮いただいている状況です。
ただ・・・。
一時保育等の、有料の託児サービスをご利用のうえ
サロンにお越しになられる際には
なんらかの還元を、現在、検討中です

産前産後ケア専門とうたいつつ、
お子様同伴不可といいいますのは
なんとも、なんともだなあ・・・。
お子様連れでのサロンは厳しいな・・・
と、考えたとき・・・。
子ども連れだと、雰囲気のある、ラグジュアリーな場所には
なかなか行けない・・・。
だったら・・・。
じゃあ、大人の女性のためのサロン空間を作ろう!
と、決めたのでした。
次回に続く!


子育てにイライラしているお母さんへ
2016年11月07日

こんにちは!
佐久市の 骨盤ボディリメイク!
自分至上、最高のボディへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^
子育てにイライラしているお母さんへ。
子どもと四六時中一緒にいたら、
イライラするのは当たり前。
だから、イライラするのが悪いってことはないし、
イライラするからお母さん失格ってこともない。
自分の時間なんてなく、
行く場所だって、子どもが遊べる場所。
たまにイオンに行ったとしても
ちょっとお洋服~♪なんて見てると
ぐずぐずしだす子ども・・・・。
はあ・・・とため息をつきながら
お店を出る。
自分のペースでゆっくりごはんを食べたいな。
おいしいものを食べたいな。
キレイなお洋服を着たいな。
トイレぐらい、ゆっくりひとりで入りたい。
行きたい場所に行きたい。
ひとりで出かけたい。
すべてを忘れたい。
そんなことを考えるわたしって
母親失格なのかな。
こんなこと考えたら、ダメなのかな。
でも、イライラがとまらない。
どうしても子どもにぶつかってしまって、
子どもの寝顔を見ながら自己嫌悪。
暴言をぶつけたり、つい、
手をあげそうになってしまったり。
おびえる子どもの姿を見て
ハッと我に返って、
わたしは何をしているんだろう・・・。
って、布団にくるまって、
行き場のない気持ち、どうしようもない涙を流したり。
鏡を見たら、いつも眉間にしわが寄っていて、
口角も下がっていて。
あれ?これ、誰の顔?
いつもおだやかなお母さんでいたいのに。
いつから、わたしの顔はオニのようになってしまったの?
・・・これは全部、わたしの実体験です。
子育てにイライラするのって、
もちろん、子どもが悪いわけではなくて。
ましてや、お母さんが悪いわけでもなくて。
そりゃあ、イライラするよ~。
お母さんのこらえ性がないからでも。
母親失格でもなくて、
わがままでもなくて。
どんな人間だって、子どもと四六時中、
一緒にいたら、イライラします^^;
だから、そんなに自分を責めることはないと思います。
子育てにイライラする自分が嫌い!
というお母さんに、
ぜひ、受けてほしいのが
【ヘッド&フェイシャルケア】
イライラするとね、
あたまと顔がこって、むくむんです。
目がきっと吊り上がって、
眉間にしわもよってしまう。
あたまをほぐすと
こころが、本当にす~っと落ち着くの。
子どものころ、悲しいことがあって
お母さんに「いいこ。いいこ。」
って頭を撫でらると
とても気持ちよくて、安心できて
悲しい気持ちもどこかにいってしまったでしょう?
それと同じ。
右も左もわからない子育て。
一人目だろうが、2人目だろうが。
それぞれで違いがあって
いつだって余裕で子育てなんてできない。
ずっとずっと緊張しながら、
子どもといるんですよね?
子育てもして、家事もして。
一瞬のスキもない生活。
わたしがちゃんとしなきゃ。
お母さんになったから、子育てしなきゃって。
こころはもちろん、
からだもガチガチです。
そんな緊張を、やわらげてくれるのが、
ヘッド&フェイシャルケアなんです。
まあまあ、物はためし。
だまされたと思って受けてみて。
わたしね、子育てで大変だったとき
誰かに優しくしてほしかったの。
外に出れば、子どもが騒ぐと
まわりから白い目で見られているような感じがして。
泣かせないように、騒がせないように。
本当は助けて!って言いたいのに、
なぜだか言えなくて。
まわりがみんな敵のようにも見えました。
わたしは、家事と子育てをこなすだけの「家政婦」さんで、
それ以上の人格は否定されているような
気持ちにもなりました。
本当はね、自分で自分に優しくしてあげられれば
よかったのかもしれないね。
でもね、忘れちゃうよね。
自分で自分に優しくする方法なんて。
だからね、わたしが優しくしますよ^^
お姫様のように、やさしく、丁寧に。
だれだって、お姫様で。
丁寧に、やさしく扱われるべき
かけがえのない存在だから。
わたしは。
子どもと手をつないで歩いていると
自然とぽろぽろと涙がこみ上げてきたり。
朝がきて子どもたちが起きるのが怖い、
といった感情も経験しています。
わたしは、子どもに暴言もぶつけてきたし
手をあげようとしたこともある。
子どもをおいて逃げようか・・・とさえ、
本気で考えたこともある。
だから、こんなお母さんじゃダメ。
と思っている方でも、
ぜひいちど来ていただきたいのです^^
ダメじゃないから。
いいお母さんに変身する必要はなくて。
ただちょっと、頭と肩のちからを抜けばいいだけ。
大丈夫、大丈夫^^
わたしのサロンは
お子様連れのための設備がないので
大人のみでのご利用となっています。
ちょっと子どもと離れて
自分だけの贅沢な時間を取り戻すことも
とても大切。
子どもを預けて、
自分のための時間をもつなんて、
すごく勇気がいることだし、
ぜいたくすぎるって、思うかもしれません。
でも、ぜひ、そこを乗り越えて。
自分のお手入れに来て欲しいな。
ケアがおわったら、
キレイな自分に出会えます。
眉間にしわもなくなって
表情がやわらかく、キレイになった自分を見ると
さあ!またもうちょっとだけ
お母さんがんばろうかな、と思えるはずです^^
鏡にうつった自分が、
いつもより、ほんのちょっとでもキレイだったら。
イライラする気持ちも、
ちょっとはおさまって。
もうちょっとだけ、がんばろうか。
なんて、思えると思うのです。
「キレイ」は女性のこころに
魔法をかけるからね^^
何気ない日常生活の、ほんの少しの、
しあわせの時間を増やします。
一度、だまされたと思って、ぜひ^^
詳しくはこちらをご覧くださいね♪
http://sereno.naganoblog.jp/e2001988.html
■当サロンのご予約、お問い合わせ、メニュー、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
【サロンQ&A2】産後の体型戻しでも利用できますか?
2016年11月05日
こんにちは!
佐久市の 骨盤ボディリメイク!
自分至上、最高のボディへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^

今回も、サロン予約の際に知りたいことを
Q&Aにてお伝えいたします!
Q:産後でも利用できますか?もう○歳だけど利用できますか?
A:できます^_^
当サロンは、年齢に関わらず、
からだを変えたーい!という方でしたら
ご利用いただけます^_^
産後の方は1ヶ月検診終了後から
ご予約可能です。
サロンセラピストであるわたし、川口晴美は
助産師の国家資格を取得しております。
これまでに1000人の産前、産後の女性の
骨盤ケアに関わって参りました。
産後の方も、ぜひご利用くださいませ。
Q:子ども連れでも利用できますか?
託児はありますか?
A:大変申し訳ございません。
当サロンは、託児サービスはございません。
また、サロンルームが二階にあり、
お子様の不慮の事故を防止する観点より
お子様同伴でのご利用をご遠慮いただいております。
これまでにサロンにお越しくださった方は、
佐久市内の方は、
佐久市保育園の一時保育を利用されたり、
佐久市外の方ですと、
岩村田にあります「子育て応援村」をご利用の方が多いようです。
それぞれの一時保育、託児サービスの利用につきましては
各施設へのお問い合わせをお願いいたします。
Q:回数券の販売はありますか?
A:ございます^_^
ですが、購入の無理強いや強要はしておりません。
通常利用よりお得になりますので、
回数券のご案内をさせていただいております。
また、その場での次回予約をされますと割引となり、
お得となりますので
そちらも合わせてご案内させていただいております。
ですが、購入や次回予約を強要するようなことや、
契約するまで帰さない、などといった
悪質な迷惑行為は行っておりません。
あくまでも、お得なサービスのご紹介程度、
となっております^_^
安心してお越しくださいませ♪
Q:サロンで販売の商品はありますか?
買わないとダメですか?
A:サロンで使用しております、
ボディ用マッサージクリームや
マッサージグッズの販売を行っております。
とてもよいお品ですので、ホームケア、サロンケアにお使いになりたい方へは販売をしております。
サロンケアで使用いたしますので、
マッサージクリームや物品のご説明はいたしますが、
購入を強要するものではございません。
マッサージクリームは約2ヶ月使用できる分量のものが10000円からのご用意となります。
購入をご希望の方へは、売りっぱなし、
ということはなく。。。
ご自宅で簡単に、効果的にできる
マッサージの仕方もご案内しております^_^
何を使うかも大事ですが、
どう使うも大事!
しっかりとフォローさせていただきますので
興味をお待ちいただけた際には
ぜひお買い求めくださいませ。
サロンケアも大事!
でも、冷え体質、むくみ体質を改善するには
ホームケア、セルフケアも大切だ、
と考えています♪
Q:ふたりでの予約は可能ですか?
A:大変申し訳ございません。
当サロンはセラピスト一人のサロンにて、
同時にお二人のお手入れを行うことができません。
また、お待ちいただくスペースもございませんので、
おひとりさまずつのご予約をお願いしております。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞご了承のうえ、よろしくお願いいたします。
Q:お支払い方法は?
A:現金でのお支払い、
もしくは口座振り込みにておねがいしております。
恐れ入りますが、現時点でのクレジットカードでの
お支払いには対応しておりません。
はじめて当サロンをご利用のお客様につきましては、
初回のみ、口座振り込みをお願いしております。
お振り込み後に、自宅サロンの場所をご案内しております。
お手数をおかけいたしますが、
ご了承くださいませ。
リピーター様につきましては、
現金、口座振り込み、お好きなほうを
お選びいただいております。
口座振り込みも、
わざわざお金を持ってサロンに行かなくてよい、
値段いくらだったっけ〜?と考えなくてよい、
ということで、好評だったりもしております♪
Q:予約はメールのみですか?
A:現時点では、メールのみの対応となっております。
メールでの予約につきましては
【予約管理事務局】にて承っております。
(※担当:山田)
なお、事務局は平日のみ9時半〜15時半までの
受付となっております。
夜間、休日にいただきましたメールは、
翌営業日以降の返信となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承くださいませ。
リピーター様につきましては、
サロンのその場にて、
または、Facebookのメッセンジャーや、
Line@にて承ることも可能です。
一度ご来店になりました際に、
メッセンジャーやLine@のご案内をさせていただいております^_^
お電話でのご予約には現時点では対応しておりません。
ご迷惑をおかけしております。
Q:前日、当日予約は可能ですか?
A:当サロンのご予約がはじめてのお客様は、
恐れ入りますが、
ご案内のやりとりにお時間をいただいておりますので、
ご予約希望日の3日前までの
ご予約をお願いしております。
リピーター様につきましては、
前日夕方5時まででしたら、
翌日のご予約を承ることが可能です^_^
メッセンジャーやLine@よりご連絡くださいませ♪
心地よくお手入れ時間を過ごしていただくために
時間をかけて、サロンルームを整備しております^_^
そのため、はじめてのお客様、
リピーター様ともに、当日予約は承っておりません。
申し訳ございません。
当サロンは営業時間も短く、
ご予約可能な枠数も少ないために、
タイミングによってはご希望日程での
ご予約を承ることが難しくなっており、
お客様にはご迷惑をおかけしております。
ご来店の際に、次回予約をお入れいただきますと
ご希望の日程でのご予約を承ることができます♪
ぜひご利用くださいませ!
Q:一回だけの利用はできますか?
必ず継続しないとダメ?
A:一回だけのご利用も可能です^_^
結婚式のお呼ばれに綺麗にドレスを着たい!
デートのときにオシャレしたい!
など、ここぞ!というときのために♡
また、リラックスのためにというご利用も可能ですし、
そういった目的でご利用のお客さまもご予約くださっております♪
ですが、本当に体質を改善して、
からだのラインを変えたい、
お洋服のサイズダウンをしていきたい、
という方は継続されることをオススメいたします。
わたしの考えにつきましては、
こちらの記事をご覧くださいませ♪
http://sereno.naganoblog.jp/e2004819.html
Q:セラピストはどんな人ですか?
人見知りなので緊張します。。。
A:初対面は緊張しますよね^_^;
自分のからだをお任せするのですもの、
どんな人が運営しているサロンなのか、
気になりますよね。
プライベートでは、二人の男の子の母で、
岩手県出身です^_^
何気ないプライベートなことは
■インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
■Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
をご覧ください♡
ちなみに♡美味しいものを食べるのが大好きですっ♡
なので食べ物の話題が多かったりします(笑)
Q:自宅サロンは緊張します。。。
A:そうですよね。
お友達のおうちに行くように気軽に、とは思えないですよね。
店舗型サロンのように、
オープンスペースでもないですし。。。
少しでも緊張感を和らげ、
不安感が少なくご予約をいただけますよう、
サロンルームのご案内と、
お手入れまでの流れを写真入りで掲載しております。
ご予約前にぜひご覧くださいませ^_^
http://sereno.naganoblog.jp/e2007778.html
■当サロンのご予約、お問い合わせ、メニュー、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
佐久市の 骨盤ボディリメイク!
自分至上、最高のボディへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^

今回も、サロン予約の際に知りたいことを
Q&Aにてお伝えいたします!
Q:産後でも利用できますか?もう○歳だけど利用できますか?
A:できます^_^
当サロンは、年齢に関わらず、
からだを変えたーい!という方でしたら
ご利用いただけます^_^
産後の方は1ヶ月検診終了後から
ご予約可能です。
サロンセラピストであるわたし、川口晴美は
助産師の国家資格を取得しております。
これまでに1000人の産前、産後の女性の
骨盤ケアに関わって参りました。
産後の方も、ぜひご利用くださいませ。
Q:子ども連れでも利用できますか?
託児はありますか?
A:大変申し訳ございません。
当サロンは、託児サービスはございません。
また、サロンルームが二階にあり、
お子様の不慮の事故を防止する観点より
お子様同伴でのご利用をご遠慮いただいております。
これまでにサロンにお越しくださった方は、
佐久市内の方は、
佐久市保育園の一時保育を利用されたり、
佐久市外の方ですと、
岩村田にあります「子育て応援村」をご利用の方が多いようです。
それぞれの一時保育、託児サービスの利用につきましては
各施設へのお問い合わせをお願いいたします。
Q:回数券の販売はありますか?
A:ございます^_^
ですが、購入の無理強いや強要はしておりません。
通常利用よりお得になりますので、
回数券のご案内をさせていただいております。
また、その場での次回予約をされますと割引となり、
お得となりますので
そちらも合わせてご案内させていただいております。
ですが、購入や次回予約を強要するようなことや、
契約するまで帰さない、などといった
悪質な迷惑行為は行っておりません。
あくまでも、お得なサービスのご紹介程度、
となっております^_^
安心してお越しくださいませ♪
Q:サロンで販売の商品はありますか?
買わないとダメですか?
A:サロンで使用しております、
ボディ用マッサージクリームや
マッサージグッズの販売を行っております。
とてもよいお品ですので、ホームケア、サロンケアにお使いになりたい方へは販売をしております。
サロンケアで使用いたしますので、
マッサージクリームや物品のご説明はいたしますが、
購入を強要するものではございません。
マッサージクリームは約2ヶ月使用できる分量のものが10000円からのご用意となります。
購入をご希望の方へは、売りっぱなし、
ということはなく。。。
ご自宅で簡単に、効果的にできる
マッサージの仕方もご案内しております^_^
何を使うかも大事ですが、
どう使うも大事!
しっかりとフォローさせていただきますので
興味をお待ちいただけた際には
ぜひお買い求めくださいませ。
サロンケアも大事!
でも、冷え体質、むくみ体質を改善するには
ホームケア、セルフケアも大切だ、
と考えています♪
Q:ふたりでの予約は可能ですか?
A:大変申し訳ございません。
当サロンはセラピスト一人のサロンにて、
同時にお二人のお手入れを行うことができません。
また、お待ちいただくスペースもございませんので、
おひとりさまずつのご予約をお願いしております。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞご了承のうえ、よろしくお願いいたします。
Q:お支払い方法は?
A:現金でのお支払い、
もしくは口座振り込みにておねがいしております。
恐れ入りますが、現時点でのクレジットカードでの
お支払いには対応しておりません。
はじめて当サロンをご利用のお客様につきましては、
初回のみ、口座振り込みをお願いしております。
お振り込み後に、自宅サロンの場所をご案内しております。
お手数をおかけいたしますが、
ご了承くださいませ。
リピーター様につきましては、
現金、口座振り込み、お好きなほうを
お選びいただいております。
口座振り込みも、
わざわざお金を持ってサロンに行かなくてよい、
値段いくらだったっけ〜?と考えなくてよい、
ということで、好評だったりもしております♪
Q:予約はメールのみですか?
A:現時点では、メールのみの対応となっております。
メールでの予約につきましては
【予約管理事務局】にて承っております。
(※担当:山田)
なお、事務局は平日のみ9時半〜15時半までの
受付となっております。
夜間、休日にいただきましたメールは、
翌営業日以降の返信となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承くださいませ。
リピーター様につきましては、
サロンのその場にて、
または、Facebookのメッセンジャーや、
Line@にて承ることも可能です。
一度ご来店になりました際に、
メッセンジャーやLine@のご案内をさせていただいております^_^
お電話でのご予約には現時点では対応しておりません。
ご迷惑をおかけしております。
Q:前日、当日予約は可能ですか?
A:当サロンのご予約がはじめてのお客様は、
恐れ入りますが、
ご案内のやりとりにお時間をいただいておりますので、
ご予約希望日の3日前までの
ご予約をお願いしております。
リピーター様につきましては、
前日夕方5時まででしたら、
翌日のご予約を承ることが可能です^_^
メッセンジャーやLine@よりご連絡くださいませ♪
心地よくお手入れ時間を過ごしていただくために
時間をかけて、サロンルームを整備しております^_^
そのため、はじめてのお客様、
リピーター様ともに、当日予約は承っておりません。
申し訳ございません。
当サロンは営業時間も短く、
ご予約可能な枠数も少ないために、
タイミングによってはご希望日程での
ご予約を承ることが難しくなっており、
お客様にはご迷惑をおかけしております。
ご来店の際に、次回予約をお入れいただきますと
ご希望の日程でのご予約を承ることができます♪
ぜひご利用くださいませ!
Q:一回だけの利用はできますか?
必ず継続しないとダメ?
A:一回だけのご利用も可能です^_^
結婚式のお呼ばれに綺麗にドレスを着たい!
デートのときにオシャレしたい!
など、ここぞ!というときのために♡
また、リラックスのためにというご利用も可能ですし、
そういった目的でご利用のお客さまもご予約くださっております♪
ですが、本当に体質を改善して、
からだのラインを変えたい、
お洋服のサイズダウンをしていきたい、
という方は継続されることをオススメいたします。
わたしの考えにつきましては、
こちらの記事をご覧くださいませ♪
http://sereno.naganoblog.jp/e2004819.html
Q:セラピストはどんな人ですか?
人見知りなので緊張します。。。
A:初対面は緊張しますよね^_^;
自分のからだをお任せするのですもの、
どんな人が運営しているサロンなのか、
気になりますよね。
プライベートでは、二人の男の子の母で、
岩手県出身です^_^
何気ないプライベートなことは
■インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
■Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
をご覧ください♡
ちなみに♡美味しいものを食べるのが大好きですっ♡
なので食べ物の話題が多かったりします(笑)
Q:自宅サロンは緊張します。。。
A:そうですよね。
お友達のおうちに行くように気軽に、とは思えないですよね。
店舗型サロンのように、
オープンスペースでもないですし。。。
少しでも緊張感を和らげ、
不安感が少なくご予約をいただけますよう、
サロンルームのご案内と、
お手入れまでの流れを写真入りで掲載しております。
ご予約前にぜひご覧くださいませ^_^
http://sereno.naganoblog.jp/e2007778.html
■当サロンのご予約、お問い合わせ、メニュー、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
サロンではどんな悩みを解決してくれるの?
2016年11月04日
こんにちは!
佐久市
骨盤魔女の自宅サロン ~sereno~ 川口晴美です^^

さて、今日は当サロンのご利用にあたり
これが心配だなあ、
これってどうなのかなあ?
予約前にこれが知りたいなあ
と、多くの方が思うであろう
疑問、質問にQ&Aでお伝えしてまいりますね^^
Q:サロンではどんな悩みを解決してくれるの?
A:主に、からだに関するお悩みなら、一通り。
生理不順やPMSなど、婦人科のお悩み
腰痛や肩こりなど。
冷えやむくみ。
イライラや頑張りすぎをやめたい、などの
からだや骨盤からのアプローチなど。
わたくし、川口晴美は
助産師、看護師の資格を取得しております。
もちろん、ボディリメイクもしております!
妊娠や出産、加齢によって変化していくボディライン。
●食べる量は変わっていないのに、お洋服のサイズが上がってきた。
●おなかのポッコリが気になってきた
●ウェストのくびれがない、
●二の腕のたるみ、ぷるぷるが気になる
●おしりが垂れ下がって四角くなってきた
●背中が大きく、たるみが出てきた
このようなお悩みにも対応しております!
ばっちり、結果を出しております!!
お客さまのお声と施術のビフォーアフターはこちら。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
Q:どんなことをしてくれるの?
A:からだのお悩みの原因は
・筋力の低下
・リンパの滞りによるむくみ
・冷えによるむくみ
大きく分けて、これらの3つがあります^^
これらを解消すべく
・骨盤調整
・リンパマッサージ
・リフレクソロジー(足裏マッサージ)
ほか、温熱器、ホットパック、弾性包帯、お化粧品
を組み合わせて、
おからだをお手入れしております。
その人の、そのときのおからだに応じて
施術を決めていくので、
一定のスタイルはありません。
毎回、施術は変わります。
また、必要と思われる方には
セルフケアとして
・骨盤エクササイズ
もお伝えをしております。
Q:お手入れは痛いですか?骨盤調整はバキバキいいますか?
A:いいえ^^
骨盤調整はバキバキいうものではなく
「いつ骨盤調整したの!?」と言われるほど、
心地よいものとなっております^^
リンパの流れが悪いところは
やや痛むこともありますが、
皆さま、思わず眠ってしまうほど
心地よい、気持ちのよいマッサージになっております♪
Q:お洋服を脱いでお手入れになりますか?それはなぜ?
A:お手入れの際にはお洋服を脱いで、使い捨てのショーツとブラに
お着換えいただいております。
お手入れの際には、ジェルやクリームを使用しますので
ご自前のお洋服が汚れてしまう可能性があります。
そのため、お着換えをお願いしております。
Q:まるで下着姿でお手入れを受けるのって恥ずかしい・・・。
A:お手入れの際には、使い捨てのブラとショーツにお着換えいただきますが
さらにその上から、タオル地のガウンを羽織っていただいております^^
(※小学生のプールの着替えの際に利用する「てるてる坊主」のようなものです)
お手入れの際には、ガウンを着用していただいて、
さらにその上にはタオルをかけております。
お手入れの場所のみ、ガウンとタオルを外して
お手入れしない場所は、肌が露出することはありません。
また、サロンルームは施術中には
カーテンを閉めて、照明を落として暗くしており
プライバシーの配慮につとめております。
Q:施術前後の写真が載っていますが、
必ず川口さんのブログに掲載しないといけませんか?
A:いいえ^^
掲載の可否につきましては、お客様ごと、お手入れごとに
必ず、お客様の許可をいただいております。
許可をいただきました方のみ、
ブログ掲載させていただいております。
掲載してほしくない、という方はどうぞ遠慮なく
「NG!」とおっしゃあってくださいね^^
掲載NGの方もたくさんいらっしゃいます。
また、掲載させていただく際には
お名前の公開はいたしませんし(イニシャル掲載もありません)、
お顔もいっさいわからないよう、モザイクやトリミングをして
掲載をしております。
Q:施術前の写真撮影は必ず必要ですか?
A:施術の前後でからだが変わりますので^^
写真撮影させてくださいませ♪
また、施術前に撮影したお写真を一緒にみながら
その日のケアプランを一緒にプランニングしてまいります。
掲載可否に関わらず、写真撮影は行っております。
※掲載NGの方のお写真は、お手入れ終了後、
すみやかに削除しております。
のちほど、その2に続きます~!
サロン店内、ケアまでの流れはこちらをご覧ください^^
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2007778.html
■当サロンのメニュー、お申し込み、お問い合わせ、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
佐久市
骨盤魔女の自宅サロン ~sereno~ 川口晴美です^^

さて、今日は当サロンのご利用にあたり
これが心配だなあ、
これってどうなのかなあ?
予約前にこれが知りたいなあ
と、多くの方が思うであろう
疑問、質問にQ&Aでお伝えしてまいりますね^^
Q:サロンではどんな悩みを解決してくれるの?
A:主に、からだに関するお悩みなら、一通り。
生理不順やPMSなど、婦人科のお悩み
腰痛や肩こりなど。
冷えやむくみ。
イライラや頑張りすぎをやめたい、などの
からだや骨盤からのアプローチなど。
わたくし、川口晴美は
助産師、看護師の資格を取得しております。
もちろん、ボディリメイクもしております!
妊娠や出産、加齢によって変化していくボディライン。
●食べる量は変わっていないのに、お洋服のサイズが上がってきた。
●おなかのポッコリが気になってきた
●ウェストのくびれがない、
●二の腕のたるみ、ぷるぷるが気になる
●おしりが垂れ下がって四角くなってきた
●背中が大きく、たるみが出てきた
このようなお悩みにも対応しております!
ばっちり、結果を出しております!!
お客さまのお声と施術のビフォーアフターはこちら。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
Q:どんなことをしてくれるの?
A:からだのお悩みの原因は
・筋力の低下
・リンパの滞りによるむくみ
・冷えによるむくみ
大きく分けて、これらの3つがあります^^
これらを解消すべく
・骨盤調整
・リンパマッサージ
・リフレクソロジー(足裏マッサージ)
ほか、温熱器、ホットパック、弾性包帯、お化粧品
を組み合わせて、
おからだをお手入れしております。
その人の、そのときのおからだに応じて
施術を決めていくので、
一定のスタイルはありません。
毎回、施術は変わります。
また、必要と思われる方には
セルフケアとして
・骨盤エクササイズ
もお伝えをしております。
Q:お手入れは痛いですか?骨盤調整はバキバキいいますか?
A:いいえ^^
骨盤調整はバキバキいうものではなく
「いつ骨盤調整したの!?」と言われるほど、
心地よいものとなっております^^
リンパの流れが悪いところは
やや痛むこともありますが、
皆さま、思わず眠ってしまうほど
心地よい、気持ちのよいマッサージになっております♪
Q:お洋服を脱いでお手入れになりますか?それはなぜ?
A:お手入れの際にはお洋服を脱いで、使い捨てのショーツとブラに
お着換えいただいております。
お手入れの際には、ジェルやクリームを使用しますので
ご自前のお洋服が汚れてしまう可能性があります。
そのため、お着換えをお願いしております。
Q:まるで下着姿でお手入れを受けるのって恥ずかしい・・・。
A:お手入れの際には、使い捨てのブラとショーツにお着換えいただきますが
さらにその上から、タオル地のガウンを羽織っていただいております^^
(※小学生のプールの着替えの際に利用する「てるてる坊主」のようなものです)
お手入れの際には、ガウンを着用していただいて、
さらにその上にはタオルをかけております。
お手入れの場所のみ、ガウンとタオルを外して
お手入れしない場所は、肌が露出することはありません。
また、サロンルームは施術中には
カーテンを閉めて、照明を落として暗くしており
プライバシーの配慮につとめております。
Q:施術前後の写真が載っていますが、
必ず川口さんのブログに掲載しないといけませんか?
A:いいえ^^
掲載の可否につきましては、お客様ごと、お手入れごとに
必ず、お客様の許可をいただいております。
許可をいただきました方のみ、
ブログ掲載させていただいております。
掲載してほしくない、という方はどうぞ遠慮なく
「NG!」とおっしゃあってくださいね^^
掲載NGの方もたくさんいらっしゃいます。
また、掲載させていただく際には
お名前の公開はいたしませんし(イニシャル掲載もありません)、
お顔もいっさいわからないよう、モザイクやトリミングをして
掲載をしております。
Q:施術前の写真撮影は必ず必要ですか?
A:施術の前後でからだが変わりますので^^
写真撮影させてくださいませ♪
また、施術前に撮影したお写真を一緒にみながら
その日のケアプランを一緒にプランニングしてまいります。
掲載可否に関わらず、写真撮影は行っております。
※掲載NGの方のお写真は、お手入れ終了後、
すみやかに削除しております。
のちほど、その2に続きます~!
サロン店内、ケアまでの流れはこちらをご覧ください^^
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2007778.html
■当サロンのメニュー、お申し込み、お問い合わせ、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
サロン店内ご案内とケアまでの流れ
2016年11月02日
我がサロンは、自宅サロンとなっております。

すでにわたしと面識のある方や、
サロンケアがお好きで、
他の自宅サロンにも足を運んだことがある方は、
抵抗なく、ご予約いただけるかと思うのですが。
そうでない方は、
ちょっと緊張してしまいますよね。
店舗のように、
オープンスペースでもありませんし、
大きな看板もありません。
と、いうことで。
今日はサロン内をご案内しますね!

玄関外には、ウェルカムのマットがあります^_^
玄関脇に、インターホンがございますので、
お呼び出しくださいませ。
サロンの看板はございませんが、
ポストに【川口】という表札があります。

恐れ入りますが、サロンは自宅につき、
お履物を脱いで、スリッパにお履き替え頂いております。

サロンルームは二階にございます。
少し、階段が急になっておりますので、
お足元に気をつけてお上がりくださいませ。

サロンルームになります^_^
サロンルーム内には、
スリッパを脱いでお入りくださいませ。
何度も何度もお履き替えいただき
申しわけございません。

ささやかですが、
ウェルカムドリンクをご用意しております。
ハーブティは苦手、という方も
多くいらっしゃいますので、
当サロンでは、ごくごく普通の(笑)
紅茶や緑茶、フレーバーティーをご用意しております^_^
何種類かご用意しておりますので
お好きなお飲み物をお選びくださいませ♪
はじめてのご予約の方は、
カウンセリングシートをご記入いただいております。
書きにくい場所は空欄で構いません^_^
のちほど、ゆっくりとお話を聞かせていただきます。

足湯にお入りいただきながら、
カウンセリングシートをもとに、お話を伺います。
ご質問や、カウンセリングシートに
書き忘れたことがありましてら、

次に、お着替えいただきます。
オイルやジェルで汚れてしまいますので
使い捨てのペーパーブラ、ペーパーショーツをご用意しております。

一回きりの使い捨てですので
衛生的にご利用いただけます^_^
ブラとショーツだけでは、恥ずかしい、
と思いますので、
ガウンをご用意しております。

施術中はガウンを着用したまま、
上からタオルをかけまして、
ケアする場所のみ、お肌を露出させています。
それ以外の場所は、
ガウンとタオルで覆って
プライバシー配慮をしております。
施術の前後には、
おからだの変化をしっかりと実感していただくために
お写真を撮影しております。
その際にはガウンを外していただくことになります。
カーテンを閉めて、室内を暗くして
プライバシー配慮をしております。
とはいえ、肌を露出することに対抗がある、
という方もいらっしゃるかと思います。
その際には、お着替えなしでもできる
もみほぐしのケアへの変更も
ご相談させていただきます^_^
※ただし、施術効果が落ちる可能性もございますので
ご了承くださいませ。
その後、施術スタートとなります。
お手洗いは、プライベートと共用となっており、大変ご不便をおかけいたしますが、
ご自由にお使いいただけます^_^
こちらからもお声がけをしておりますが、
ご使用になりたい場合には
遠慮なく、お声がけくださいませ♪
自宅サロンはアットホームが
ウリでもあるのですが、
お友達の家に行くように、気軽に、
とは、とても言えないと思います。
見知らぬ人の自宅に伺う、ということは
とても緊張することですよね。
それでも。。。
えいっと思い切ってご予約いただけますと、
とても嬉しいです!
ご予約お待ちしております^_^
■当サロンのメニュー、お申し込み、お問い合わせ、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style

すでにわたしと面識のある方や、
サロンケアがお好きで、
他の自宅サロンにも足を運んだことがある方は、
抵抗なく、ご予約いただけるかと思うのですが。
そうでない方は、
ちょっと緊張してしまいますよね。
店舗のように、
オープンスペースでもありませんし、
大きな看板もありません。
と、いうことで。
今日はサロン内をご案内しますね!

玄関外には、ウェルカムのマットがあります^_^
玄関脇に、インターホンがございますので、
お呼び出しくださいませ。
サロンの看板はございませんが、
ポストに【川口】という表札があります。

恐れ入りますが、サロンは自宅につき、
お履物を脱いで、スリッパにお履き替え頂いております。

サロンルームは二階にございます。
少し、階段が急になっておりますので、
お足元に気をつけてお上がりくださいませ。

サロンルームになります^_^
サロンルーム内には、
スリッパを脱いでお入りくださいませ。
何度も何度もお履き替えいただき
申しわけございません。

ささやかですが、
ウェルカムドリンクをご用意しております。
ハーブティは苦手、という方も
多くいらっしゃいますので、
当サロンでは、ごくごく普通の(笑)
紅茶や緑茶、フレーバーティーをご用意しております^_^
何種類かご用意しておりますので
お好きなお飲み物をお選びくださいませ♪
はじめてのご予約の方は、
カウンセリングシートをご記入いただいております。
書きにくい場所は空欄で構いません^_^
のちほど、ゆっくりとお話を聞かせていただきます。

足湯にお入りいただきながら、
カウンセリングシートをもとに、お話を伺います。
ご質問や、カウンセリングシートに
書き忘れたことがありましてら、

次に、お着替えいただきます。
オイルやジェルで汚れてしまいますので
使い捨てのペーパーブラ、ペーパーショーツをご用意しております。

一回きりの使い捨てですので
衛生的にご利用いただけます^_^
ブラとショーツだけでは、恥ずかしい、
と思いますので、
ガウンをご用意しております。

施術中はガウンを着用したまま、
上からタオルをかけまして、
ケアする場所のみ、お肌を露出させています。
それ以外の場所は、
ガウンとタオルで覆って
プライバシー配慮をしております。
施術の前後には、
おからだの変化をしっかりと実感していただくために
お写真を撮影しております。
その際にはガウンを外していただくことになります。
カーテンを閉めて、室内を暗くして
プライバシー配慮をしております。
とはいえ、肌を露出することに対抗がある、
という方もいらっしゃるかと思います。
その際には、お着替えなしでもできる
もみほぐしのケアへの変更も
ご相談させていただきます^_^
※ただし、施術効果が落ちる可能性もございますので
ご了承くださいませ。
その後、施術スタートとなります。
お手洗いは、プライベートと共用となっており、大変ご不便をおかけいたしますが、
ご自由にお使いいただけます^_^
こちらからもお声がけをしておりますが、
ご使用になりたい場合には
遠慮なく、お声がけくださいませ♪
自宅サロンはアットホームが
ウリでもあるのですが、
お友達の家に行くように、気軽に、
とは、とても言えないと思います。
見知らぬ人の自宅に伺う、ということは
とても緊張することですよね。
それでも。。。
えいっと思い切ってご予約いただけますと、
とても嬉しいです!
ご予約お待ちしております^_^
■当サロンのメニュー、お申し込み、お問い合わせ、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
スリム化、3ヶ月継続コースって何をするの??
2016年10月31日
こんにちは^^
佐久市にあります、
骨盤からキレイになるサロン ~sereno~ 川口晴美です。

「継続コースって何をするの??」
とご質問をいただいております^^
当サロンでは
●その人の、その日の状態にあったお手入れを
●からだのたるみ、むくみの原因からの対処
を大切にしておりますので、
その方によって、ケアの内容は異なります^^
継続コースモニターにご協力いただいているA様(仮名)
の初回のお手入れについてご説明をさせていただきますね!
A様のお悩みは
●おなかのたるみ
●足先の冷え、むくみ
ということで・・・。
おからだを見させていただいております。
まずは正面、左右、後面の4方向からの写真撮影。
それからベッドに横になっていただいて
からだの状態、筋肉の状態、むくみの程度、
からだの軸や重心、骨盤の状態を
触れて確認しております。
Aさまの場合は・・・、
お仕事がら、首のコリがとても強く
そのコリが、あたま、肩、肩甲骨、指先にまで及んでいます。
コリがあると
血液は全身をうまくめぐりません。
コリがあるところに
からだは優先して血液をまわそうとします。
2番目に優先されるのは、生命維持に欠かせない
内臓にまわります。
あたまと胃腸だけで
血液がまわってしまっていて、
足先にまで充分に血液がまわっていない状態。
それが、足先の冷えの原因になっています。
そして、からだのたるみは
血液やリンパの巡りの悪さから起こります。
脂肪も、冷えを解消するために血液の巡りの悪い場所へつきます。
A様の場合に、首からあたまにかけて
血液がまわっていて、
おなかにも充分な血液がまわっていない状態。
それがおなかのたるみにつながっているな、
と判断しました^^
太ももやおしりはお肌も筋肉もとてもきれいで
骨盤の状態はOK!と判断。
ただ、少し骨盤がゆがんでいるんですね。
それがどこから来ているのか、というと
首のコリが、指先にまで及んでいる状態を見ると
肩甲骨のゆがみからきていることが見えてきました。
そして、ふくらはぎもとても固い。
これは歩き方との関係。
ふくらはぎは足先の冷えと
とても関係の深いところ。
ふくらはぎは心臓のように
血液を循環させるポンプの機能をもっています。
そのふくらはぎが固くなってしまうと
足先は循環が悪くなって、冷えてしまいます・・・。
ということで、歩き方の修正も必要ではあるのですが
それはおいおい・・・ということで
まずはふくらはぎをゆるめていこう!
・・・ということで・・・。
まずは、首から上のコリを解消と
ふくらはぎをゆるめる!
と、初回のケアプランを作成いたしました^^
まずは、温熱マットと首元、足首のホットパックで
とにかくおからだを温めて^^
たるみが気になるおなかには
たるみ予防にもなる、塗るだけで脂肪燃焼!の
美容エッセンスをぬりぬりしまして・・・。
温熱効果のあるラップでおなかを巻き巻き。
まずはおなかをあたためるだけで
からだ全体の冷えの具合が変わってきますので、
ラップで巻き巻きしたうえに
さらに、ホットパックをおなかに載せました^^
初回は、あたま、首、デコルテ、腕、指先を
熱心にお手入れ。
人間というのは手は一番良く使う場所で
そして、一番こっているのも、実は指。
さらに、人間がいちばん力を抜きにくいのも
実は指!
指の力が抜けると
全身の力もあっという間に抜けます。
ハンドマッサージって、手だけなのに
眠くなるほど気持ちいいでしょう?
ということで、手もしっかりともみほぐし。
ふくらはぎがパンパンだったので
むくみの解消で、メディキュットのような弾性包帯を
ふくらはぎに巻き巻き。
足裏のリフレソロジーも一緒に。
むくみの解消につながる
・腎臓
・腸
を念入りに。
もちろん、首、肩の反射区も。
ということで、初回のケアを終えました。

左が施術前、右が施術後。
今回はおなかには触れていませんが
あたためて、エッセンスとラップの効果で
ウェストがほっそりとしています。
背中もすっきり。
ふくらはぎのむくみも取れたので
ふくらはぎも細くなっていますよ~!
ふくらはぎの間のすき間が大きくなっていますよね^^

ショーツにのっていたおなかのたるみがとれて
少し引きあがっています。

左の施術前のお写真では
指先がなぜかパーに開いていて
すごく手に力が入っていますよね?
それが施術後には手の力が抜けています。
首の位置が、にょきっと前に出ていますが
これも肩や首のコリの原因にもなります。
施術後には首のコリが元に戻っています。
肩も前に出ている、「巻き肩」の状態になっていますが
それも改善しています。
肩の位置が、背中側にさがっていて
胸を張っているように見えますよね?
写真では見えませんが、
首の筋肉のつっぱりも、施術後には解消しています。
次回は、引き続き、あたまや肩、指先のお手入れと
背中から肩甲骨の調整をしていきましょう、
ということで、次回のプランニング。
宿題のホームケアとして
ふくらはぎのマッサージをお願いしました。
日々のホームケアが
施術効果を高めます!
冷えが血流を滞らせていて、
からだのたるみや、代謝の不良を招いていますので
あたまのコリをゆるめて、3か月かけて
冷えの改善、代謝アップを目指していきます!
それが3か月後のからだの変化にも
大きく影響してきますので^^
できる範囲で、ホームケアをお願いしています^^
Aさまが
「なんかすご~く良く眠れて、からだがとても軽くなった!」
とおっしゃっていました^^
そうそう、首やあたまのコリは
睡眠にも大きく影響してきます。
指先にまでコリが広がっているA様ですので
これまでは寝ていても、熟睡感がなかったかもしれません。
指先の力が抜けると
からだ全体の力が抜けて
眠りも深くなります^^
翌朝、すっきりと起きることができますし、
からだも軽くなりますよ^^
熟睡できないと
内臓がしっかり休むことができないので
代謝が悪くなってしまい・・・。
つまり、太りやすくなるんですね・・・。
なので、ぐっすり、しっかり眠る!ということも大切!
・・・と、こんな感じで
継続コースは進んでいます。
1回、1回の結果の出方はおだやかです。
ですが、3か月後には、
太りにくく、やせやすい、
そしてたるみの出にくいからだに
根本からなることができます!
さて、11月スタートの継続コースですが・・・
あとおひとり様のみ
募集可能です^^
11月のスタート可能日程は 14日、28日、29日 のみです!
12月スタートも承っております!
継続モニターさまにつきましては
こちらの記事もご覧くださいませ♪
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2002141.html
継続コースのコンセプトについては
こちらの記事です♪
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2004819.html
ご予約、お待ちしております♪
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
佐久市にあります、
骨盤からキレイになるサロン ~sereno~ 川口晴美です。

「継続コースって何をするの??」
とご質問をいただいております^^
当サロンでは
●その人の、その日の状態にあったお手入れを
●からだのたるみ、むくみの原因からの対処
を大切にしておりますので、
その方によって、ケアの内容は異なります^^
継続コースモニターにご協力いただいているA様(仮名)
の初回のお手入れについてご説明をさせていただきますね!
A様のお悩みは
●おなかのたるみ
●足先の冷え、むくみ
ということで・・・。
おからだを見させていただいております。
まずは正面、左右、後面の4方向からの写真撮影。
それからベッドに横になっていただいて
からだの状態、筋肉の状態、むくみの程度、
からだの軸や重心、骨盤の状態を
触れて確認しております。
Aさまの場合は・・・、
お仕事がら、首のコリがとても強く
そのコリが、あたま、肩、肩甲骨、指先にまで及んでいます。
コリがあると
血液は全身をうまくめぐりません。
コリがあるところに
からだは優先して血液をまわそうとします。
2番目に優先されるのは、生命維持に欠かせない
内臓にまわります。
あたまと胃腸だけで
血液がまわってしまっていて、
足先にまで充分に血液がまわっていない状態。
それが、足先の冷えの原因になっています。
そして、からだのたるみは
血液やリンパの巡りの悪さから起こります。
脂肪も、冷えを解消するために血液の巡りの悪い場所へつきます。
A様の場合に、首からあたまにかけて
血液がまわっていて、
おなかにも充分な血液がまわっていない状態。
それがおなかのたるみにつながっているな、
と判断しました^^
太ももやおしりはお肌も筋肉もとてもきれいで
骨盤の状態はOK!と判断。
ただ、少し骨盤がゆがんでいるんですね。
それがどこから来ているのか、というと
首のコリが、指先にまで及んでいる状態を見ると
肩甲骨のゆがみからきていることが見えてきました。
そして、ふくらはぎもとても固い。
これは歩き方との関係。
ふくらはぎは足先の冷えと
とても関係の深いところ。
ふくらはぎは心臓のように
血液を循環させるポンプの機能をもっています。
そのふくらはぎが固くなってしまうと
足先は循環が悪くなって、冷えてしまいます・・・。
ということで、歩き方の修正も必要ではあるのですが
それはおいおい・・・ということで
まずはふくらはぎをゆるめていこう!
・・・ということで・・・。
まずは、首から上のコリを解消と
ふくらはぎをゆるめる!
と、初回のケアプランを作成いたしました^^
まずは、温熱マットと首元、足首のホットパックで
とにかくおからだを温めて^^
たるみが気になるおなかには
たるみ予防にもなる、塗るだけで脂肪燃焼!の
美容エッセンスをぬりぬりしまして・・・。
温熱効果のあるラップでおなかを巻き巻き。
まずはおなかをあたためるだけで
からだ全体の冷えの具合が変わってきますので、
ラップで巻き巻きしたうえに
さらに、ホットパックをおなかに載せました^^
初回は、あたま、首、デコルテ、腕、指先を
熱心にお手入れ。
人間というのは手は一番良く使う場所で
そして、一番こっているのも、実は指。
さらに、人間がいちばん力を抜きにくいのも
実は指!
指の力が抜けると
全身の力もあっという間に抜けます。
ハンドマッサージって、手だけなのに
眠くなるほど気持ちいいでしょう?
ということで、手もしっかりともみほぐし。
ふくらはぎがパンパンだったので
むくみの解消で、メディキュットのような弾性包帯を
ふくらはぎに巻き巻き。
足裏のリフレソロジーも一緒に。
むくみの解消につながる
・腎臓
・腸
を念入りに。
もちろん、首、肩の反射区も。
ということで、初回のケアを終えました。

左が施術前、右が施術後。
今回はおなかには触れていませんが
あたためて、エッセンスとラップの効果で
ウェストがほっそりとしています。
背中もすっきり。
ふくらはぎのむくみも取れたので
ふくらはぎも細くなっていますよ~!
ふくらはぎの間のすき間が大きくなっていますよね^^

ショーツにのっていたおなかのたるみがとれて
少し引きあがっています。

左の施術前のお写真では
指先がなぜかパーに開いていて
すごく手に力が入っていますよね?
それが施術後には手の力が抜けています。
首の位置が、にょきっと前に出ていますが
これも肩や首のコリの原因にもなります。
施術後には首のコリが元に戻っています。
肩も前に出ている、「巻き肩」の状態になっていますが
それも改善しています。
肩の位置が、背中側にさがっていて
胸を張っているように見えますよね?
写真では見えませんが、
首の筋肉のつっぱりも、施術後には解消しています。
次回は、引き続き、あたまや肩、指先のお手入れと
背中から肩甲骨の調整をしていきましょう、
ということで、次回のプランニング。
宿題のホームケアとして
ふくらはぎのマッサージをお願いしました。
日々のホームケアが
施術効果を高めます!
冷えが血流を滞らせていて、
からだのたるみや、代謝の不良を招いていますので
あたまのコリをゆるめて、3か月かけて
冷えの改善、代謝アップを目指していきます!
それが3か月後のからだの変化にも
大きく影響してきますので^^
できる範囲で、ホームケアをお願いしています^^
Aさまが
「なんかすご~く良く眠れて、からだがとても軽くなった!」
とおっしゃっていました^^
そうそう、首やあたまのコリは
睡眠にも大きく影響してきます。
指先にまでコリが広がっているA様ですので
これまでは寝ていても、熟睡感がなかったかもしれません。
指先の力が抜けると
からだ全体の力が抜けて
眠りも深くなります^^
翌朝、すっきりと起きることができますし、
からだも軽くなりますよ^^
熟睡できないと
内臓がしっかり休むことができないので
代謝が悪くなってしまい・・・。
つまり、太りやすくなるんですね・・・。
なので、ぐっすり、しっかり眠る!ということも大切!
・・・と、こんな感じで
継続コースは進んでいます。
1回、1回の結果の出方はおだやかです。
ですが、3か月後には、
太りにくく、やせやすい、
そしてたるみの出にくいからだに
根本からなることができます!
さて、11月スタートの継続コースですが・・・
あとおひとり様のみ
募集可能です^^
11月のスタート可能日程は 14日、28日、29日 のみです!
12月スタートも承っております!
継続モニターさまにつきましては
こちらの記事もご覧くださいませ♪
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2002141.html
継続コースのコンセプトについては
こちらの記事です♪
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2004819.html
ご予約、お待ちしております♪
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
3か月で、食べても太りにくいからだになる!
2016年10月27日

こんにちは^^
佐久市にあります、
骨盤からキレイになるサロン ~sereno~ 川口晴美です。
わたしね、思うんです。
【美しさは健康という土台の上にあるものだ】
って。
健康のない美しさって、土台のない家と一緒。
何かがあったら、あっけなく崩れ去ってしまうもの、
だと感じているんです。
1回のケアでね、
体型を変えることはできます^^
むくみをとって、
筋肉を正しい位置に戻してあげれば
体型はすぐに変わるので。
でもね、
どうして、むくむのだろう。
なぜ、老廃物がたまるのだろう。
やせたいのに、やせられないのはなぜだろう
食べる量は変わっていないのに、太るのはなぜだろう。
食べる量を減らしたくらいでは痩せられなくなってきたのはなぜだろう。
体重は変わらないのに、お洋服のサイズがあがってきたのはなぜだろう。
体型は、お手入れを受ければ
すぐに変わります。
でもね、
体型が変わってしまった
やせられなくなってしまった
その原因の根本解決にはなっていないんです。
ただ、今からだの中にある
余剰な水分をからだの外に出してあげただけ。
なので・・・。
またすぐに、余分な水分はからだにたまって
1度のお手入れで変わった体型は
あっというまに元通り・・・。
食べたら、またすぐに「身」になっちゃいます^^;
それって、本当にきれいになったって、
言えるのかな??
やせにくくなった、太りやすくなった
むくみやすくなった。
そういった現象の背景には
●代謝の低下
●冷え
●骨盤のゆがみ
があります。
見た目は変わったかもしれない。
でもね、からだの中身って変わっていないのよね。
だから、体型は元に戻ってします。
本当に、やせやすく、太りにくいからだを作ろう!
体型を変えていこう!と思ったら
冷えを改善したり
骨盤のゆがみを正したり
便秘や尿回数、汗のかけるからだにする、排泄力を高めたり。
そういった、からだの内側からのことが
と~っても大切!
そしてね。
からだの冷えや、
骨盤のゆがみや、
排泄力が衰える、
といった現象は
ほんの数日のことではなくて
もう何年もかけて積み上げてきたもの。
1回や2回のケアでは
そう簡単に、体質までは変わっていきません。
いつまでも若くキレイにいたいな♪というのは
女性の願いだと思います^^
いつまでもキレイな女性って
(女性に限らずね^^)
なんたって、内臓が元気なの。
なんでもおいしくいただける胃。
なんでも消化できる消化酵素。
ちゃんと排泄できる腎臓と腸と、皮ふ(汗腺)。
これができていると
食べても太りにくいし、
お肌もつやつや。
内臓が元気ってことは
内臓にきちんと血流がいってるってことで。
からだの内側の冷えがないんだよね。
病院につとめていたときも
内臓が元気な方というのは
何日か点滴だけで過ごしたとしても
その後の回復が早い!早い!
奇跡の復活!を遂げる方というのは
「おじいちゃん(おばあちゃん)は好き嫌いせずに
なんでもたくさん食べるから」
と、ご家族が言う方たちばかり。
内臓って人間の生命なんだなあって
ひしひしと感じます。
太るから食べない、
からだに悪いから食べない
ではなくてね^^
【食べても、ちゃんと排泄できるからだ】
これが大事!
でも・・・
何をどうしていいのかわからない・・・
という方は
わたしと一緒に3か月、がんばりましょう^^
人それぞれ、体型がどんどん崩れていく原因は
異なっています。
まずは骨盤のゆがみから正していかないといけない人
排泄力を高めていかないといけない人
筋力をつけていかない人
からだの熱を生む力をつけて冷えを改善していかないといけない人
原因はさまざま、人それぞれ。
根本から改善していくことで
着たいお洋服が着られる、
きつかったお洋服がするん♪と入るようになる♪
もう試着室でため息をつかなくてもいい!
今のからだをどんどん引き締めて、
食べても太りにくいからだにしていきましょう♪
時間とお金はかかるけれど、
からだはたったひとつだけ♪
だから、大切にしてほしいな、と思うのです^^
3か月、継続モニター様はこちらからどうぞ!
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2002141.html
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
痩身エステなんて効果なかった、たぶん自分には効果ないもん、と思っている方へ。
2016年10月21日
こんにちは^^
佐久市自宅サロン ~sereno~ 川口晴美です。

タイトルの通り、
「これまでにも痩身(スリム)エステに行ったけど、
効果なかったもの。」
という方。
「たぶん、自分には効果ないだろうな~・・・。
気にはなるけど、お金のムダだからやめておこう」
という方へ。
たしかに、施術の効果には個人差があります。
びっくりするほど結果が出る人。
あれ?いまいち・・・という人。
いまいち結果が出ないなあ・・・という方に共通するのは
【筋力が乏しく、からだ全体がたるんでしまっている方】
だと思うのですね。
歩くと脂肪が揺れる、ような方。
体力がなくて、ちょっと動いただけでも息切れがしたり、疲れたり。
飛び跳ねたり、走ったりすることがニガテ、できなくなってきた。
という方というのは結果が出にくいかな。
と感じています。
じゃあ、そういう方は無理なの?
からだのケアでスリム化していくことはできないの?
・・・というと、そうではないのです。
世の中には、いろんな「施術」が存在をしていて。
わたしは、お洋服を着たままで
からだをもみほぐすケアもできますし。
オイルを使用したトリートメントもできます。
そのどちらも、からだに触れるからだへのケアですけれど。
効果はまったく違う、と感じています。
もみほぐしのケアは、
筋肉をしっかりととらえて、筋肉ストレッチをかけていきながら
全身を整えていくもの。
オイルを使ったケアは
筋肉の走行にもそって、筋肉もゆるめつつも
リンパの流れを良くしていくもの。
ざっくりと分けてしまうと、こういった違いがあるように
感じています。
(※あ、これはわたしが施術をしていての
個人的な見解です。)
どちらも、どちらでその良さがあり、
現在ご提供をしている「骨盤スリムぜいたく全身コ―ス」では
そのどちらも取り入れています。
でね、からだ全体がぶよぶよとした脂肪が多く、
筋肉量、筋肉力ともに乏しい方というのは
オイルのケアだけでは
結果って出にくいんです。
オイルのケアで結果がでやすいのは
ある程度、筋力のある人。
じゃあ、筋力量が乏しい人はどうしたらいいの?
というと。
お洋服を着たままの、もみほぐしで
筋肉にストレッチをかけながらケアしていくと
筋肉力も筋肉量もアップしていくので
結果がでやすいのです。
あとはね、1回で効果が出ないときって
生理前か、生理後かも関係していますね。
生理前って、むくみやすいので
リンパの流れをよくしていくオイルケアは
とっても効果が出やすいのです♪
なので、たまたま痩身エステに行ったその日が
生理直後だったりすると
1回のケアでの結果は思うように出にくい場合もあります。
でね、1回やって効果がなかった。
どうせわたしにはムリだと思うもん。
という方へ。
わたしは、もみほぐしのテクニックも
オイルのケアも両方を取得しています。
なので。
おからだの特徴を見ながら
どちらの施術がいいのかを使い分けて
結果がでやすいほうを選択することができるのですね。
骨盤調整もしていくので
代謝もあがって、太りにくく、やせにくいからだを作っていくこともできます。
1回では結果がでなかった。
からだ全体にたるみがあって、筋肉が少ない、
という方は、やはりきれいな体型になるまでには
時間がかかります。
きっと・・・
長い年月の生活習慣が
なかなか結果の出にくいからだを作ったと思うのです。
・・・となると。
体質を変え、からだを変えていくには
それなりの時間が必要。
たとえばね。
荒れた田畑を開墾していくのは
とても時間がかかるでしょう?
場所によっては、1日では開墾しきれない。
でも、あきらめずに、
2日、3日と開墾し続けていれば
必ず、植物が実る土地になります!
からだも同じ。
1回で結果がでなかった、
という方は、1日では開墾しきれない土地なのです。
でもあきらめずに続けていれば
必ず、実ります。
からだにとって、それは3か月だと言われているのです。
3か月をかけると
筋肉量も、筋肉力もアップしていきます。
ケアでは、たるんでしまった筋肉を
元に戻していくケアを行っていますが。
1回では、やはりすぐに元に戻ってしまう。
からだには「元に戻ろう」とする維持する力が備わっているので。
1回だけだと、その力によって
筋肉がまた下がってきてしまうんです。
3か月やり続けると、
筋肉がちゃんと場所を覚えてくれて
正しい位置で定着する。
と言われています。
・・・ということで。
当サロンでは継続モニターさまを募集しております!
3か月、月に2回(2週間に1回程度)サロンにお越しいただき
その日のからだにあったケアをご提供していきます。
筋肉力や筋肉量が乏しい方は
最初は筋肉ストレッチをかけたもみほぐしのケアを中心に、
リンパも流し。
筋肉がついてきたら、
オイルケアでリンパのつまりを流して、
むくまない、デトックスできるからだへ。
そして、毎回骨盤を調整して、
ゆがみにくい骨盤を作り、
太りにくく、やせやすいからだ作りを目指していきます。
正直、1回の効果は驚くものではないかもしれません。
ですが、3か月後には
ご自身が望む美しい体型になっています。
場合によってはカンタンにできる
骨盤エクササイズもお伝えしますので
3か月、からだの根本から
体質を変えていくケアになります。
また、からだ用のご自宅で使用するクリームの
ご購入もおすすめしております。
なぜか?
開墾している土地は
1日でそこそこ開墾したとしても
2週間もほっておいたら
また雑草が伸び放題の、荒れた土地になってしまうから。
2週間に1回は重機をいれて
がが~っと開墾するにしても。
毎日、少しずつ、少しずつ地道に草取りをしていくと
土地はどんどん元気になりますし。
少しずつ、地道に草取りをしていくと
2週間に1回の重機での開墾も、
さらに場所を広げて開墾していくことも可能です。
(※えっと・・・開墾をたとえにしているけれど
伝わるかな~。笑)
といっても、草取りのように
手間のかかる作業ではなくて
クリームを塗るだけ。
でも、そのちょっとしたひと手間が
3か月後のからだの結果が大きく変わります。
ボディクリームは10000円~のご用意がございます。
(こちらはケアの際にご説明をいたします。)
サロンケアとホームケア、セルフケア。
この2本立てで、3か月後にご自身が望むきれいなからだを作っていきます!
一緒に3か月取り組んでみませんか??
11月スタートだと・・・。
11月、12月、1月と、
クリスマス、お正月、とどうしても体重が増えてしまう時期!
11月スタートで3か月ですと
1年で1番太りやすい時期に、太りすぎるのをセーブできるっていう・・・
お得な期間(笑)
脂肪はからだの冷たいところにつきます。
ということは、冬に体が冷えてしまうと
ますます脂肪がついてしまうことに・・・^^;
そんな理由もあり、
冬場の3か月継続サポートはお得だったりもします♪
モニター詳細について
お知らせいたしますね^^
●期間 初回ご予約日から3か月、全6回(約2週間に1回)
●内容 これまでに当サロンのご利用がない方は、初回は全身スリムケアを受けていただきます。
2回目以降、パーツケアを取り入れていきます。
●料金 初回 15000円 + 2回目以降 7500円×5回 52500円 ※通常より42500円もお得!
(通常 初回35000円 +2回目以降 12000円×5回 95000円)
●お支払い方法 銀行口座振り込み一括払い、もしくは、1回ごとのサロンでの現金会計も可能です。
●所要時間 初回 約3時間 2回目以降 約1時間30分程度 (どちらもカウンセリング、お着換え時間込み)
まずは1回だけのケアから受けてみたいな~という方は
あたまの先から足のさきまで贅沢スリムケア!
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
こちらをご予約くださいませ^^
10月末までは15000円となっております。
(11月以降は23000円)
今回のモニター募集では
・女性であること
・アンケートにご協力いただける方
・お写真の撮影が可能な方
・お顔を消して、個人を特定できない形で、お写真をWEB掲載可能な方
・お子様連れは不可
・妊婦さんは不可
そして、自宅サロンということで
プライバシー、セキュリティという観点から、
当サロンのご利用が初めての方は
初回代金をお振込みいただいた方にのみ、
サロンの場所をお知らせしたいと思っております。
ですので
・初回施術代金を事前口座振り込みにご協力いただける方
ちなみに、自宅サロンの場所は
【佐久創造館、駒場公園から車で5分圏内】となります^^
ご参考までにどうぞ♪
これまでのお客様のご感想や施術例はこちらから♪
http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
ご予約、こころよりお待ちしております。
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
佐久市自宅サロン ~sereno~ 川口晴美です。
タイトルの通り、
「これまでにも痩身(スリム)エステに行ったけど、
効果なかったもの。」
という方。
「たぶん、自分には効果ないだろうな~・・・。
気にはなるけど、お金のムダだからやめておこう」
という方へ。
たしかに、施術の効果には個人差があります。
びっくりするほど結果が出る人。
あれ?いまいち・・・という人。
いまいち結果が出ないなあ・・・という方に共通するのは
【筋力が乏しく、からだ全体がたるんでしまっている方】
だと思うのですね。
歩くと脂肪が揺れる、ような方。
体力がなくて、ちょっと動いただけでも息切れがしたり、疲れたり。
飛び跳ねたり、走ったりすることがニガテ、できなくなってきた。
という方というのは結果が出にくいかな。
と感じています。
じゃあ、そういう方は無理なの?
からだのケアでスリム化していくことはできないの?
・・・というと、そうではないのです。
世の中には、いろんな「施術」が存在をしていて。
わたしは、お洋服を着たままで
からだをもみほぐすケアもできますし。
オイルを使用したトリートメントもできます。
そのどちらも、からだに触れるからだへのケアですけれど。
効果はまったく違う、と感じています。
もみほぐしのケアは、
筋肉をしっかりととらえて、筋肉ストレッチをかけていきながら
全身を整えていくもの。
オイルを使ったケアは
筋肉の走行にもそって、筋肉もゆるめつつも
リンパの流れを良くしていくもの。
ざっくりと分けてしまうと、こういった違いがあるように
感じています。
(※あ、これはわたしが施術をしていての
個人的な見解です。)
どちらも、どちらでその良さがあり、
現在ご提供をしている「骨盤スリムぜいたく全身コ―ス」では
そのどちらも取り入れています。
でね、からだ全体がぶよぶよとした脂肪が多く、
筋肉量、筋肉力ともに乏しい方というのは
オイルのケアだけでは
結果って出にくいんです。
オイルのケアで結果がでやすいのは
ある程度、筋力のある人。
じゃあ、筋力量が乏しい人はどうしたらいいの?
というと。
お洋服を着たままの、もみほぐしで
筋肉にストレッチをかけながらケアしていくと
筋肉力も筋肉量もアップしていくので
結果がでやすいのです。
あとはね、1回で効果が出ないときって
生理前か、生理後かも関係していますね。
生理前って、むくみやすいので
リンパの流れをよくしていくオイルケアは
とっても効果が出やすいのです♪
なので、たまたま痩身エステに行ったその日が
生理直後だったりすると
1回のケアでの結果は思うように出にくい場合もあります。
でね、1回やって効果がなかった。
どうせわたしにはムリだと思うもん。
という方へ。
わたしは、もみほぐしのテクニックも
オイルのケアも両方を取得しています。
なので。
おからだの特徴を見ながら
どちらの施術がいいのかを使い分けて
結果がでやすいほうを選択することができるのですね。
骨盤調整もしていくので
代謝もあがって、太りにくく、やせにくいからだを作っていくこともできます。
1回では結果がでなかった。
からだ全体にたるみがあって、筋肉が少ない、
という方は、やはりきれいな体型になるまでには
時間がかかります。
きっと・・・
長い年月の生活習慣が
なかなか結果の出にくいからだを作ったと思うのです。
・・・となると。
体質を変え、からだを変えていくには
それなりの時間が必要。
たとえばね。
荒れた田畑を開墾していくのは
とても時間がかかるでしょう?
場所によっては、1日では開墾しきれない。
でも、あきらめずに、
2日、3日と開墾し続けていれば
必ず、植物が実る土地になります!
からだも同じ。
1回で結果がでなかった、
という方は、1日では開墾しきれない土地なのです。
でもあきらめずに続けていれば
必ず、実ります。
からだにとって、それは3か月だと言われているのです。
3か月をかけると
筋肉量も、筋肉力もアップしていきます。
ケアでは、たるんでしまった筋肉を
元に戻していくケアを行っていますが。
1回では、やはりすぐに元に戻ってしまう。
からだには「元に戻ろう」とする維持する力が備わっているので。
1回だけだと、その力によって
筋肉がまた下がってきてしまうんです。
3か月やり続けると、
筋肉がちゃんと場所を覚えてくれて
正しい位置で定着する。
と言われています。
・・・ということで。
当サロンでは継続モニターさまを募集しております!
3か月、月に2回(2週間に1回程度)サロンにお越しいただき
その日のからだにあったケアをご提供していきます。
筋肉力や筋肉量が乏しい方は
最初は筋肉ストレッチをかけたもみほぐしのケアを中心に、
リンパも流し。
筋肉がついてきたら、
オイルケアでリンパのつまりを流して、
むくまない、デトックスできるからだへ。
そして、毎回骨盤を調整して、
ゆがみにくい骨盤を作り、
太りにくく、やせやすいからだ作りを目指していきます。
正直、1回の効果は驚くものではないかもしれません。
ですが、3か月後には
ご自身が望む美しい体型になっています。
場合によってはカンタンにできる
骨盤エクササイズもお伝えしますので
3か月、からだの根本から
体質を変えていくケアになります。
また、からだ用のご自宅で使用するクリームの
ご購入もおすすめしております。
なぜか?
開墾している土地は
1日でそこそこ開墾したとしても
2週間もほっておいたら
また雑草が伸び放題の、荒れた土地になってしまうから。
2週間に1回は重機をいれて
がが~っと開墾するにしても。
毎日、少しずつ、少しずつ地道に草取りをしていくと
土地はどんどん元気になりますし。
少しずつ、地道に草取りをしていくと
2週間に1回の重機での開墾も、
さらに場所を広げて開墾していくことも可能です。
(※えっと・・・開墾をたとえにしているけれど
伝わるかな~。笑)
といっても、草取りのように
手間のかかる作業ではなくて
クリームを塗るだけ。
でも、そのちょっとしたひと手間が
3か月後のからだの結果が大きく変わります。
ボディクリームは10000円~のご用意がございます。
(こちらはケアの際にご説明をいたします。)
サロンケアとホームケア、セルフケア。
この2本立てで、3か月後にご自身が望むきれいなからだを作っていきます!
一緒に3か月取り組んでみませんか??
11月スタートだと・・・。
11月、12月、1月と、
クリスマス、お正月、とどうしても体重が増えてしまう時期!
11月スタートで3か月ですと
1年で1番太りやすい時期に、太りすぎるのをセーブできるっていう・・・
お得な期間(笑)
脂肪はからだの冷たいところにつきます。
ということは、冬に体が冷えてしまうと
ますます脂肪がついてしまうことに・・・^^;
そんな理由もあり、
冬場の3か月継続サポートはお得だったりもします♪
モニター詳細について
お知らせいたしますね^^
●期間 初回ご予約日から3か月、全6回(約2週間に1回)
●内容 これまでに当サロンのご利用がない方は、初回は全身スリムケアを受けていただきます。
2回目以降、パーツケアを取り入れていきます。
●料金 初回 15000円 + 2回目以降 7500円×5回 52500円 ※通常より42500円もお得!
(通常 初回35000円 +2回目以降 12000円×5回 95000円)
●お支払い方法 銀行口座振り込み一括払い、もしくは、1回ごとのサロンでの現金会計も可能です。
●所要時間 初回 約3時間 2回目以降 約1時間30分程度 (どちらもカウンセリング、お着換え時間込み)
まずは1回だけのケアから受けてみたいな~という方は
あたまの先から足のさきまで贅沢スリムケア!
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
こちらをご予約くださいませ^^
10月末までは15000円となっております。
(11月以降は23000円)
今回のモニター募集では
・女性であること
・アンケートにご協力いただける方
・お写真の撮影が可能な方
・お顔を消して、個人を特定できない形で、お写真をWEB掲載可能な方
・お子様連れは不可
・妊婦さんは不可
そして、自宅サロンということで
プライバシー、セキュリティという観点から、
当サロンのご利用が初めての方は
初回代金をお振込みいただいた方にのみ、
サロンの場所をお知らせしたいと思っております。
ですので
・初回施術代金を事前口座振り込みにご協力いただける方
ちなみに、自宅サロンの場所は
【佐久創造館、駒場公園から車で5分圏内】となります^^
ご参考までにどうぞ♪
これまでのお客様のご感想や施術例はこちらから♪
http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
ご予約、こころよりお待ちしております。
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
【新モニター】あたまのコリは万病のもと!小顔ヘッド&フェイシャルケア
2016年10月21日
こんにちは^^
佐久市の 骨盤から絶対にやせる! 自分至上、最高のわたしへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^

わたしは、以前に産前・産後の骨盤ケア専門として
自宅サロンを開業しておりました^^
いろんな経緯があり、一時、自宅サロン&ケアともに中断し、
講師業に専念をしておりました。
それが、縁あって、再び自宅サロンをオープンすることとなりました^^
そのきっかけといいますのは、
まずは、佐久市内に自宅を購入しまして、
サロン専用のお部屋を確保できたこと。
それから、夫のひとこと、なんです。
【晴美さんのヘッドマッサージと
フェイシャルマッサージは素晴らしい。
世の中のもっと多くの人に受けてもらいたいし、知ってもらいたい!】
という、ひとこと。
その言葉が、もういちど、自宅サロンをオープンしよう!
という気持ちにさせてくれました^^
夫は、わたしのヘッド&フェイシャルマッサージの
大ファンなんです(笑)
夫曰はく、
仕事でパソコン仕事や
根をつめて仕事をしていると、
目やあたまがつかれる。
さらに、仕事において、人間関係もいろいろある。
そんなときにヘッド&フェイシャルマッサージをしてもらうと、
あたまだけなのに、気持ちよくて、
ストレスの解消にもなる。
全身がぽかぽかにもなる。
ケアをしてもらった、次の日は、
仕事の効率もあがるし、
「ちっ」って思うようなことや人にも(笑)
広い心で対応できるって^^
そうやってね、自分がヘッドマッサージで
あたまをほぐしてもらっていると。
職場の人が、ストレスであたまがこっていて、
目つきが変わっていたり。
表情が硬くなっている人が多いな~って、
思うんだって。
そういう人にね、ヘッドマッサージ、
フェイスマッサージを受けてもらえたらいいのにって。
目つきがキッと吊り上がっていて、
表情が硬いと、
周囲との関係も、仕事もスムーズにいかないし、
ささいなことにイライラして、ますますうまくいかなくなるんじゃないかな~って。
だから、もっとたくさんの人が
ヘッド&フェイスを受けたらいいのに・・・。
と、そう言うんです^^
あたまや顔のむくみやコリって
あんまり意識していないかもしれないけれど。
実は、すんご~く、むくんでいて、こっています。
足のむくみや肩のこりを意識する人は
多いかと思うのですが。
足のむくみや肩のこりなんて、話にならないほど(笑)
あたまも顔もむくんで、こっています。
なぜあたまがこるのか、と言いますと。
目の使い過ぎがいちばんなんですね。
PC,スマホ、テレビ。
身の回りには、目を使うものがたくさん。
1日にまったく、テレビもPCもスマホも使わない!
という方はいないでしょう?
あたまがつかれる原因の2つ目は、
ストレスや睡眠不足です。
ストレスは現代病、なんて言葉もありましたけれど。
まったくストレスのない人って少ないと思うんですね。
そのあたまのコリやむくみが
お顔にまで及んでしまっている状態の人が、とても多いのです。
あたまやお顔がむくみやこりが、
じ・つ・は!!
からだ全体のたるみやむくみにもつながっています。
さ・ら・に!!
からだ全体の冷えも、あたまとお顔のこりやむくみが原因・・・。
現在、全身ケアのスリムケアを行っておりますけれど、
おなかやおしり、二の腕のたるみや
下半身のセルライト化の原因や
足の冷えや
代謝が落ちて、やせられないのも、「
実はあたまのコリやむくみが原因なんですよね、
ということで・・・。
あたまとお顔のケアの
時間をかける方もとっても多いのです。
【あたまのコリや万病のもと!!】
と、最近はお客様にお伝えしています^^
たいてい、あたまのケアをしておりますと
すべてのお客様はすぐに、眠りに入られます^^
そして、ケアのあとは
「あたまが軽くなった~!」
「ヘッドマッサージってしてもらったことなかったけど
一番気持ちよかった~!」
と、おっしゃる方も多数です!
===============================
●こんな方へおすすめ●
・小顔になりたい
・二重あごが気になる
・顔のたるみが気になる
・顔のゆがみが気になる
・目をもっと大きくしたい
・太ってないのに、太った?と聞かれてしまう。
・顔がくすむ
・メイクのノリが悪い
・熟睡感がなく、ストレスを感じている
・からだ全体が重い
・体全体の冷え、たるみが気になる
・からだのむくみが気になる
・あたまが重い感じがある
・肩こりが気になる
・二の腕のたるみ、バストの垂れ下がりが気になる
・抜け毛、切れ毛が多い
・人にきつい印象を与えているようだ
・機嫌悪いの?となぜか人に聞かれる
・人間関係がうまくいっていない
・イライラしている
・生理痛がある、PMSがある
================================
===============================
●ヘッド&フェイシャルケアの効果●
●お顔のたるみが改善する
●二重あごが改善する
●ほうれい線が薄くなる
●やせた?と聞かれる
●フェイスラインがすっきりする
●頬や口元が引きしまる
●優しい顔になる
●小顔になる
●目が大きくなる
●顔色が良くなる
●化粧ののりが良くなる
●顔のくすみが改善する
●肩こりが解消する
●顔、からだのゆがみが改善する
●からだのむくみが解消する
●代謝があがる
●バストアップする
●あたまの重さがなくなり、からだ全体が軽くなる
●ぐっすり眠れるようになる
●からだ全体の冷えが解消する
●からだが引き締まる
●抜け毛予防になる
●ストレス解消になる
●人間関係がうまくまわるようになる
●生理痛、PMSが改善する
================================

顔全体が小さくなっています。

あごが小さくなり、フェイスラインがすっきりとしています。

顔全体が小さくなっています。
このお写真ではわからないのですが・・・
実は、すっごく目も大きくなるんですよ~^^
小顔になって、目も大きくなって、
冷えもからだのたるみも改善する!
ヘッド&フェイシャルケアってすんごいんです!
なんたって、
【あたまのコリとむくむは万病のもと!!】
って、わたしが言うくらいですから(笑)
もちろん、骨盤との関係もあって・・・。
特に、生理痛、PMS(イライラ、生理前のむくみ、便秘)にも
とっても効果的!
ヘッド&フェイシャルケアだけで
からだのゆがみと骨盤のゆがみが改善することもしばしば♪
本当に、美容面においても、健康面においても
からだのあちこちとつながっているあたまとお顔。
ぜひ、継続でのご利用をおすすめですよ~!
これからおいおい、ヘッド&フェイシャルケアについては
お話をしていくとして・・・。
モニター詳細についてのご案内です♪
ヘッド&フェイシャルケアは
お化粧したままでのケアとなっております^^
今回のモニター募集では
・女性であること
・アンケートにご協力いただける方
・お写真の撮影が可能な方
(ネット掲載についてご相談させてください)
・お子様連れは不可
・妊婦さんは不可
そして、自宅サロンということで
プライバシー、セキュリティという観点から、
施術代金をお振込みいただいた方にのみ、
サロンの場所をお知らせしたいと思っております。
ですので
・施術代金を事前口座振り込みにご協力いただける方
ちなみに、自宅サロンの場所は
【佐久創造館、駒場公園から車で5分圏内】となります^^
ご参考までにどうぞ♪
・・・ということで
本当に、絶対にお得な!モニター施術。
どうぞご協力をいただけると嬉しいです〜♪
時間は 11月以降、平日の10時〜、もしくは 13時30分~
所要時間は約2時間程度。
(カウンセリング、お着換えのお時間込み)
佐久市内外、長野県内外、
わたしとお会いしたことがある方、
はじめてお会いする方でも^^
モニターにご協力いただけると
と〜〜〜っても嬉しいです!
以前に別のモニターにご協力くださった方も
ぜひ、またご協力くださいませ♪
自分は施術を受けられないけれど・・・
という方も、お知り合いにお伝えいただけると
ものっすご〜〜〜く、嬉しいです!
●11月以降 平日10時〜 もしくは 13時30分~
●佐久市 自宅サロンにて
●モニター代金 通常10000円のところ、モニター価格 6500円
●所要時間 約2時間(お着換え、カウンセリング込み)
●女性限定
(お化粧したままでのケアです)
※規定人数に達しましたら、受付を締め切ります。
【施術の流れ】
●カウンセリング
↓
●ヘッドマッサージ
↓
●フェイスマッサージ
↓
●首、肩まわりのマッサージ
↓
●デコルテ、二の腕のリンパマッサージ
ホント!ヘッド&フェイシャルケアって
様々な効果もありますし、
何より、すぐに寝落ちする心地よさですので^^
一度、だまされたと思って!
体験していただきたいな~と思っています^^
お申込みはこちらのメールフォームよりお願いいたします。
希望日程の記入も、どうぞお忘れなく^^
お申込みはこちらから^^
https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
どうぞよろしくお願いいたします!
10月末までのお申込みで15000円。
あたまの先から足のさきまで贅沢スリムケア!
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
これまでのお客様のご感想や施術例はこちらから♪
http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
ご予約、こころよりお待ちしております。
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
佐久市の 骨盤から絶対にやせる! 自分至上、最高のわたしへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^

わたしは、以前に産前・産後の骨盤ケア専門として
自宅サロンを開業しておりました^^
いろんな経緯があり、一時、自宅サロン&ケアともに中断し、
講師業に専念をしておりました。
それが、縁あって、再び自宅サロンをオープンすることとなりました^^
そのきっかけといいますのは、
まずは、佐久市内に自宅を購入しまして、
サロン専用のお部屋を確保できたこと。
それから、夫のひとこと、なんです。
【晴美さんのヘッドマッサージと
フェイシャルマッサージは素晴らしい。
世の中のもっと多くの人に受けてもらいたいし、知ってもらいたい!】
という、ひとこと。
その言葉が、もういちど、自宅サロンをオープンしよう!
という気持ちにさせてくれました^^
夫は、わたしのヘッド&フェイシャルマッサージの
大ファンなんです(笑)
夫曰はく、
仕事でパソコン仕事や
根をつめて仕事をしていると、
目やあたまがつかれる。
さらに、仕事において、人間関係もいろいろある。
そんなときにヘッド&フェイシャルマッサージをしてもらうと、
あたまだけなのに、気持ちよくて、
ストレスの解消にもなる。
全身がぽかぽかにもなる。
ケアをしてもらった、次の日は、
仕事の効率もあがるし、
「ちっ」って思うようなことや人にも(笑)
広い心で対応できるって^^
そうやってね、自分がヘッドマッサージで
あたまをほぐしてもらっていると。
職場の人が、ストレスであたまがこっていて、
目つきが変わっていたり。
表情が硬くなっている人が多いな~って、
思うんだって。
そういう人にね、ヘッドマッサージ、
フェイスマッサージを受けてもらえたらいいのにって。
目つきがキッと吊り上がっていて、
表情が硬いと、
周囲との関係も、仕事もスムーズにいかないし、
ささいなことにイライラして、ますますうまくいかなくなるんじゃないかな~って。
だから、もっとたくさんの人が
ヘッド&フェイスを受けたらいいのに・・・。
と、そう言うんです^^
あたまや顔のむくみやコリって
あんまり意識していないかもしれないけれど。
実は、すんご~く、むくんでいて、こっています。
足のむくみや肩のこりを意識する人は
多いかと思うのですが。
足のむくみや肩のこりなんて、話にならないほど(笑)
あたまも顔もむくんで、こっています。
なぜあたまがこるのか、と言いますと。
目の使い過ぎがいちばんなんですね。
PC,スマホ、テレビ。
身の回りには、目を使うものがたくさん。
1日にまったく、テレビもPCもスマホも使わない!
という方はいないでしょう?
あたまがつかれる原因の2つ目は、
ストレスや睡眠不足です。
ストレスは現代病、なんて言葉もありましたけれど。
まったくストレスのない人って少ないと思うんですね。
そのあたまのコリやむくみが
お顔にまで及んでしまっている状態の人が、とても多いのです。
あたまやお顔がむくみやこりが、
じ・つ・は!!
からだ全体のたるみやむくみにもつながっています。
さ・ら・に!!
からだ全体の冷えも、あたまとお顔のこりやむくみが原因・・・。
現在、全身ケアのスリムケアを行っておりますけれど、
おなかやおしり、二の腕のたるみや
下半身のセルライト化の原因や
足の冷えや
代謝が落ちて、やせられないのも、「
実はあたまのコリやむくみが原因なんですよね、
ということで・・・。
あたまとお顔のケアの
時間をかける方もとっても多いのです。
【あたまのコリや万病のもと!!】
と、最近はお客様にお伝えしています^^
たいてい、あたまのケアをしておりますと
すべてのお客様はすぐに、眠りに入られます^^
そして、ケアのあとは
「あたまが軽くなった~!」
「ヘッドマッサージってしてもらったことなかったけど
一番気持ちよかった~!」
と、おっしゃる方も多数です!
===============================
●こんな方へおすすめ●
・小顔になりたい
・二重あごが気になる
・顔のたるみが気になる
・顔のゆがみが気になる
・目をもっと大きくしたい
・太ってないのに、太った?と聞かれてしまう。
・顔がくすむ
・メイクのノリが悪い
・熟睡感がなく、ストレスを感じている
・からだ全体が重い
・体全体の冷え、たるみが気になる
・からだのむくみが気になる
・あたまが重い感じがある
・肩こりが気になる
・二の腕のたるみ、バストの垂れ下がりが気になる
・抜け毛、切れ毛が多い
・人にきつい印象を与えているようだ
・機嫌悪いの?となぜか人に聞かれる
・人間関係がうまくいっていない
・イライラしている
・生理痛がある、PMSがある
================================
===============================
●ヘッド&フェイシャルケアの効果●
●お顔のたるみが改善する
●二重あごが改善する
●ほうれい線が薄くなる
●やせた?と聞かれる
●フェイスラインがすっきりする
●頬や口元が引きしまる
●優しい顔になる
●小顔になる
●目が大きくなる
●顔色が良くなる
●化粧ののりが良くなる
●顔のくすみが改善する
●肩こりが解消する
●顔、からだのゆがみが改善する
●からだのむくみが解消する
●代謝があがる
●バストアップする
●あたまの重さがなくなり、からだ全体が軽くなる
●ぐっすり眠れるようになる
●からだ全体の冷えが解消する
●からだが引き締まる
●抜け毛予防になる
●ストレス解消になる
●人間関係がうまくまわるようになる
●生理痛、PMSが改善する
================================

顔全体が小さくなっています。

あごが小さくなり、フェイスラインがすっきりとしています。

顔全体が小さくなっています。
このお写真ではわからないのですが・・・
実は、すっごく目も大きくなるんですよ~^^
小顔になって、目も大きくなって、
冷えもからだのたるみも改善する!
ヘッド&フェイシャルケアってすんごいんです!
なんたって、
【あたまのコリとむくむは万病のもと!!】
って、わたしが言うくらいですから(笑)
もちろん、骨盤との関係もあって・・・。
特に、生理痛、PMS(イライラ、生理前のむくみ、便秘)にも
とっても効果的!
ヘッド&フェイシャルケアだけで
からだのゆがみと骨盤のゆがみが改善することもしばしば♪
本当に、美容面においても、健康面においても
からだのあちこちとつながっているあたまとお顔。
ぜひ、継続でのご利用をおすすめですよ~!
これからおいおい、ヘッド&フェイシャルケアについては
お話をしていくとして・・・。
モニター詳細についてのご案内です♪
ヘッド&フェイシャルケアは
お化粧したままでのケアとなっております^^
今回のモニター募集では
・女性であること
・アンケートにご協力いただける方
・お写真の撮影が可能な方
(ネット掲載についてご相談させてください)
・お子様連れは不可
・妊婦さんは不可
そして、自宅サロンということで
プライバシー、セキュリティという観点から、
施術代金をお振込みいただいた方にのみ、
サロンの場所をお知らせしたいと思っております。
ですので
・施術代金を事前口座振り込みにご協力いただける方
ちなみに、自宅サロンの場所は
【佐久創造館、駒場公園から車で5分圏内】となります^^
ご参考までにどうぞ♪
・・・ということで
本当に、絶対にお得な!モニター施術。
どうぞご協力をいただけると嬉しいです〜♪
時間は 11月以降、平日の10時〜、もしくは 13時30分~
所要時間は約2時間程度。
(カウンセリング、お着換えのお時間込み)
佐久市内外、長野県内外、
わたしとお会いしたことがある方、
はじめてお会いする方でも^^
モニターにご協力いただけると
と〜〜〜っても嬉しいです!
以前に別のモニターにご協力くださった方も
ぜひ、またご協力くださいませ♪
自分は施術を受けられないけれど・・・
という方も、お知り合いにお伝えいただけると
ものっすご〜〜〜く、嬉しいです!
●11月以降 平日10時〜 もしくは 13時30分~
●佐久市 自宅サロンにて
●モニター代金 通常10000円のところ、モニター価格 6500円
●所要時間 約2時間(お着換え、カウンセリング込み)
●女性限定
(お化粧したままでのケアです)
※規定人数に達しましたら、受付を締め切ります。
【施術の流れ】
●カウンセリング
↓
●ヘッドマッサージ
↓
●フェイスマッサージ
↓
●首、肩まわりのマッサージ
↓
●デコルテ、二の腕のリンパマッサージ
ホント!ヘッド&フェイシャルケアって
様々な効果もありますし、
何より、すぐに寝落ちする心地よさですので^^
一度、だまされたと思って!
体験していただきたいな~と思っています^^
お申込みはこちらのメールフォームよりお願いいたします。
希望日程の記入も、どうぞお忘れなく^^
お申込みはこちらから^^
https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
どうぞよろしくお願いいたします!
10月末までのお申込みで15000円。
あたまの先から足のさきまで贅沢スリムケア!
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
これまでのお客様のご感想や施術例はこちらから♪
http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
ご予約、こころよりお待ちしております。
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
あれ!?なんか、来たときよりズボンがゆるいけど!?
2016年10月17日
ほんとーーーにお得で、
からだのサイズが本当に変わる!
「¥自宅サロン施術モニター施術を受けられるのは、
10月末のお申し込みまで!
からだの観察をして、骨盤の状態をみてもらえて、
ヘッドマッサージ、お顔のほぐし、
骨盤調整、オイルマッサージ、
さらに、リフレクソロジーまでしてもらえて・・・。
さらに、さらに、
からだのこと、骨盤のことの質問には、
なんでも答えてもらえる。
この内容で15000円は本当に安いですよ~!
と、お越しくださった方には
好評をいただいております。
本当に頭の先から、
足の先まで丹念にケアをしていく、
贅沢なケアとなっております♡
そして、本当にちゃんと結果が出る!
二の腕が気になるから、二の腕だけ。
お腹が気になるなら、お腹だけ。
ではなくて。
頭の先から、足の先まで
丹念にケアをしていくから、
しっかりと結果がでやすいのです。
夕方になるとむくむのに、
ケアを受けた日はむくまなかった。
尿の回数も、便の回数も増えて、
体重が減った。
冷えを感じなくなった。
との喜びの♡ご連絡もいただいております^_^
ウェストがくびれる!

バストアップする!

お腹がへこむ!

二の腕が細くなる!

たるみが消える!

背中がすっきりする!

これまでの骨盤スリムボディの施術例のお写真もアップしております!
その1:http://sereno.naganoblog.jp/e1997916.html
その2:http://sereno.naganoblog.jp/e1997919.html
その3:http://sereno.naganoblog.jp/e1997920.html
その4:http://sereno.naganoblog.jp/e2000252.html
本当にこの内容で、こんなにしてもらえて、
15000円でいいんですか⁉️
と、聞かれますが。。。
いいんです♡
プレオープン中のモニター価格だから♡
11月からは新たなモニター施術を
予定しておりますが、
15000円のモニター施術にお越しの方へは
新モニター価格も、さらにお得なお値段で
お知らせしております♡
・だんだん洋服のサイズが大きくなってきた、
きつくなってきた、
・からだ全体がたるんできて、太ってきた、
やせにくく、太りやすくなってきた、
そんな方には、激しくおすすめ!!
お洋服がらどんどんサイズがあがってきていて、
からだがどんどんたるんできていて、
自分でどうしたらいいのわからない・・・。
自分でどうしたらいいのかわからなくなったら
人(プロ)に聞いて、お手入れしてもらったほうが
結果ははやく、しっかりと出ます^^
本当に結果がでるのかわからずに
ためらっていたけれど・・・。
予約を迷っていたけど・・・、と、
お申し込みできずにここまできてしまった、
という方は、これがラストチャンスです♡
実は、ウェブだけのお申し込みだけではなく、
夫のリアルな声がけによって(笑)
モニター人数の20名様は満席となっているのですが。。。
10月いっぱい、
15000円のモニター様を募集しております。
ヘッドマッサージ、お顔のほぐし(整顔)、
骨盤調整、オイルマッサージ、
リフレクソロジーまでついて、
15000円は、これが本当に最後のチャンス!
(翌月以降は、同じ内容でプレオープン価格23000円となります。)
わたしが言うのもアレですが、
ほんとーーーに、お得だと思う!
サロンの相場で、
オイルマッサージだけでも、15000円、
というのもぜんぜん珍しくないし、
もともとわたしのサロンでは
骨盤調整だけで1回8000円をいただいていました。
なので、こんなに盛りだくさんで15000円は、
本当にお得で贅沢なメニューなのです(╹◡╹)
お申し込みは10月末まで。
ご予約日は11月でも大丈夫です♡
結果もしっかり出て、
本当にお得なお値段のこちらのコース。
15000円で受けられるのは、
10月中のお申し込みのみ!
もうこんな機会はないので^_^;
ぜひ、10月中のお申し込みをお見逃しなく♡
ケアの詳細やお申し込みはこちらからお願いいたします!
http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
これまでのお客様のご感想や施術例はこちらから♪
http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
ご予約、こころよりお待ちしております。
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
からだのサイズが本当に変わる!
「¥自宅サロン施術モニター施術を受けられるのは、
10月末のお申し込みまで!
からだの観察をして、骨盤の状態をみてもらえて、
ヘッドマッサージ、お顔のほぐし、
骨盤調整、オイルマッサージ、
さらに、リフレクソロジーまでしてもらえて・・・。
さらに、さらに、
からだのこと、骨盤のことの質問には、
なんでも答えてもらえる。
この内容で15000円は本当に安いですよ~!
と、お越しくださった方には
好評をいただいております。
本当に頭の先から、
足の先まで丹念にケアをしていく、
贅沢なケアとなっております♡
そして、本当にちゃんと結果が出る!
二の腕が気になるから、二の腕だけ。
お腹が気になるなら、お腹だけ。
ではなくて。
頭の先から、足の先まで
丹念にケアをしていくから、
しっかりと結果がでやすいのです。
夕方になるとむくむのに、
ケアを受けた日はむくまなかった。
尿の回数も、便の回数も増えて、
体重が減った。
冷えを感じなくなった。
との喜びの♡ご連絡もいただいております^_^
ウェストがくびれる!

バストアップする!

お腹がへこむ!

二の腕が細くなる!

たるみが消える!

背中がすっきりする!

これまでの骨盤スリムボディの施術例のお写真もアップしております!
その1:http://sereno.naganoblog.jp/e1997916.html
その2:http://sereno.naganoblog.jp/e1997919.html
その3:http://sereno.naganoblog.jp/e1997920.html
その4:http://sereno.naganoblog.jp/e2000252.html
本当にこの内容で、こんなにしてもらえて、
15000円でいいんですか⁉️
と、聞かれますが。。。
いいんです♡
プレオープン中のモニター価格だから♡
11月からは新たなモニター施術を
予定しておりますが、
15000円のモニター施術にお越しの方へは
新モニター価格も、さらにお得なお値段で
お知らせしております♡
・だんだん洋服のサイズが大きくなってきた、
きつくなってきた、
・からだ全体がたるんできて、太ってきた、
やせにくく、太りやすくなってきた、
そんな方には、激しくおすすめ!!
お洋服がらどんどんサイズがあがってきていて、
からだがどんどんたるんできていて、
自分でどうしたらいいのわからない・・・。
自分でどうしたらいいのかわからなくなったら
人(プロ)に聞いて、お手入れしてもらったほうが
結果ははやく、しっかりと出ます^^
本当に結果がでるのかわからずに
ためらっていたけれど・・・。
予約を迷っていたけど・・・、と、
お申し込みできずにここまできてしまった、
という方は、これがラストチャンスです♡
実は、ウェブだけのお申し込みだけではなく、
夫のリアルな声がけによって(笑)
モニター人数の20名様は満席となっているのですが。。。
10月いっぱい、
15000円のモニター様を募集しております。
ヘッドマッサージ、お顔のほぐし(整顔)、
骨盤調整、オイルマッサージ、
リフレクソロジーまでついて、
15000円は、これが本当に最後のチャンス!
(翌月以降は、同じ内容でプレオープン価格23000円となります。)
わたしが言うのもアレですが、
ほんとーーーに、お得だと思う!
サロンの相場で、
オイルマッサージだけでも、15000円、
というのもぜんぜん珍しくないし、
もともとわたしのサロンでは
骨盤調整だけで1回8000円をいただいていました。
なので、こんなに盛りだくさんで15000円は、
本当にお得で贅沢なメニューなのです(╹◡╹)
お申し込みは10月末まで。
ご予約日は11月でも大丈夫です♡
結果もしっかり出て、
本当にお得なお値段のこちらのコース。
15000円で受けられるのは、
10月中のお申し込みのみ!
もうこんな機会はないので^_^;
ぜひ、10月中のお申し込みをお見逃しなく♡
ケアの詳細やお申し込みはこちらからお願いいたします!
http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
これまでのお客様のご感想や施術例はこちらから♪
http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
ご予約、こころよりお待ちしております。
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
骨盤スリム 施術例・4
2016年10月17日
こんにちは!
佐久市の 骨盤から絶対にやせる! 自分至上、最高のボディへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^
今日は施術例をご紹介します!
(WEB掲載をご了承いただいた方のみのご紹介です)
なお、こちらにて掲載しておりますお写真は、
すべて初回、1回の施術のみの結果となっております。
その1はこちら >>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997916.html
その2はこちら >>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997919.html
その3はこちら >>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997920.html

ウェストのラインがとてもきれいに^^
そして、太ももの間のすき間が広く大きくなっています。
太ももが細くなった証拠!

こちらの方も、太ももの間のすき間が広くなっています。

二の腕が細くなり、背中の厚さも薄くなりました。
バストもふっくらと、バストアップ。
あごのたるみも消え、フェイスラインもシャープになっています。

おしりのたるみが取れて、きゅっとヒップアップしています!
■ケアにつきまして、ただいまモニターメニューにて
ご予約を承っております。
詳しいご案内はこちらから^^
ご予約お待ちしております♪
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
佐久市の 骨盤から絶対にやせる! 自分至上、最高のボディへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^
今日は施術例をご紹介します!
(WEB掲載をご了承いただいた方のみのご紹介です)
なお、こちらにて掲載しておりますお写真は、
すべて初回、1回の施術のみの結果となっております。
その1はこちら >>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997916.html
その2はこちら >>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997919.html
その3はこちら >>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997920.html

ウェストのラインがとてもきれいに^^
そして、太ももの間のすき間が広く大きくなっています。
太ももが細くなった証拠!

こちらの方も、太ももの間のすき間が広くなっています。

二の腕が細くなり、背中の厚さも薄くなりました。
バストもふっくらと、バストアップ。
あごのたるみも消え、フェイスラインもシャープになっています。

おしりのたるみが取れて、きゅっとヒップアップしています!
■ケアにつきまして、ただいまモニターメニューにて
ご予約を承っております。
詳しいご案内はこちらから^^
ご予約お待ちしております♪
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1973587.html
■当サロンの所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style