子育てにイライラしているお母さんへ
2016年11月07日

こんにちは!
佐久市の 骨盤ボディリメイク!
自分至上、最高のボディへ♪
骨盤スリムサロン ~sereno~ 川口晴美です^^
子育てにイライラしているお母さんへ。
子どもと四六時中一緒にいたら、
イライラするのは当たり前。
だから、イライラするのが悪いってことはないし、
イライラするからお母さん失格ってこともない。
自分の時間なんてなく、
行く場所だって、子どもが遊べる場所。
たまにイオンに行ったとしても
ちょっとお洋服~♪なんて見てると
ぐずぐずしだす子ども・・・・。
はあ・・・とため息をつきながら
お店を出る。
自分のペースでゆっくりごはんを食べたいな。
おいしいものを食べたいな。
キレイなお洋服を着たいな。
トイレぐらい、ゆっくりひとりで入りたい。
行きたい場所に行きたい。
ひとりで出かけたい。
すべてを忘れたい。
そんなことを考えるわたしって
母親失格なのかな。
こんなこと考えたら、ダメなのかな。
でも、イライラがとまらない。
どうしても子どもにぶつかってしまって、
子どもの寝顔を見ながら自己嫌悪。
暴言をぶつけたり、つい、
手をあげそうになってしまったり。
おびえる子どもの姿を見て
ハッと我に返って、
わたしは何をしているんだろう・・・。
って、布団にくるまって、
行き場のない気持ち、どうしようもない涙を流したり。
鏡を見たら、いつも眉間にしわが寄っていて、
口角も下がっていて。
あれ?これ、誰の顔?
いつもおだやかなお母さんでいたいのに。
いつから、わたしの顔はオニのようになってしまったの?
・・・これは全部、わたしの実体験です。
子育てにイライラするのって、
もちろん、子どもが悪いわけではなくて。
ましてや、お母さんが悪いわけでもなくて。
そりゃあ、イライラするよ~。
お母さんのこらえ性がないからでも。
母親失格でもなくて、
わがままでもなくて。
どんな人間だって、子どもと四六時中、
一緒にいたら、イライラします^^;
だから、そんなに自分を責めることはないと思います。
子育てにイライラする自分が嫌い!
というお母さんに、
ぜひ、受けてほしいのが
【ヘッド&フェイシャルケア】
イライラするとね、
あたまと顔がこって、むくむんです。
目がきっと吊り上がって、
眉間にしわもよってしまう。
あたまをほぐすと
こころが、本当にす~っと落ち着くの。
子どものころ、悲しいことがあって
お母さんに「いいこ。いいこ。」
って頭を撫でらると
とても気持ちよくて、安心できて
悲しい気持ちもどこかにいってしまったでしょう?
それと同じ。
右も左もわからない子育て。
一人目だろうが、2人目だろうが。
それぞれで違いがあって
いつだって余裕で子育てなんてできない。
ずっとずっと緊張しながら、
子どもといるんですよね?
子育てもして、家事もして。
一瞬のスキもない生活。
わたしがちゃんとしなきゃ。
お母さんになったから、子育てしなきゃって。
こころはもちろん、
からだもガチガチです。
そんな緊張を、やわらげてくれるのが、
ヘッド&フェイシャルケアなんです。
まあまあ、物はためし。
だまされたと思って受けてみて。
わたしね、子育てで大変だったとき
誰かに優しくしてほしかったの。
外に出れば、子どもが騒ぐと
まわりから白い目で見られているような感じがして。
泣かせないように、騒がせないように。
本当は助けて!って言いたいのに、
なぜだか言えなくて。
まわりがみんな敵のようにも見えました。
わたしは、家事と子育てをこなすだけの「家政婦」さんで、
それ以上の人格は否定されているような
気持ちにもなりました。
本当はね、自分で自分に優しくしてあげられれば
よかったのかもしれないね。
でもね、忘れちゃうよね。
自分で自分に優しくする方法なんて。
だからね、わたしが優しくしますよ^^
お姫様のように、やさしく、丁寧に。
だれだって、お姫様で。
丁寧に、やさしく扱われるべき
かけがえのない存在だから。
わたしは。
子どもと手をつないで歩いていると
自然とぽろぽろと涙がこみ上げてきたり。
朝がきて子どもたちが起きるのが怖い、
といった感情も経験しています。
わたしは、子どもに暴言もぶつけてきたし
手をあげようとしたこともある。
子どもをおいて逃げようか・・・とさえ、
本気で考えたこともある。
だから、こんなお母さんじゃダメ。
と思っている方でも、
ぜひいちど来ていただきたいのです^^
ダメじゃないから。
いいお母さんに変身する必要はなくて。
ただちょっと、頭と肩のちからを抜けばいいだけ。
大丈夫、大丈夫^^
わたしのサロンは
お子様連れのための設備がないので
大人のみでのご利用となっています。
ちょっと子どもと離れて
自分だけの贅沢な時間を取り戻すことも
とても大切。
子どもを預けて、
自分のための時間をもつなんて、
すごく勇気がいることだし、
ぜいたくすぎるって、思うかもしれません。
でも、ぜひ、そこを乗り越えて。
自分のお手入れに来て欲しいな。
ケアがおわったら、
キレイな自分に出会えます。
眉間にしわもなくなって
表情がやわらかく、キレイになった自分を見ると
さあ!またもうちょっとだけ
お母さんがんばろうかな、と思えるはずです^^
鏡にうつった自分が、
いつもより、ほんのちょっとでもキレイだったら。
イライラする気持ちも、
ちょっとはおさまって。
もうちょっとだけ、がんばろうか。
なんて、思えると思うのです。
「キレイ」は女性のこころに
魔法をかけるからね^^
何気ない日常生活の、ほんの少しの、
しあわせの時間を増やします。
一度、だまされたと思って、ぜひ^^
詳しくはこちらをご覧くださいね♪
http://sereno.naganoblog.jp/e2001988.html
■当サロンのご予約、お問い合わせ、メニュー、所在地、営業時間、お客様の声はこちらから。
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e1997513.html
■川口晴美の骨盤・女性のからだについてのブログ http://ameblo.jp/bodytherapy/
(全国骨盤美人化プロジェクト)
■川口晴美 Facebook https://www.facebook.com/koharubiyori.uni
■川口晴美 インスタグラム http://instagram.com/harumi.style
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 11:30│Comments(0)
│サロン