わたしのこと
2018年02月04日
わたしの名前は
川口晴美と申します。

岩手県出身
現在は、佐久市在住。
家族は、夫と双子の男の子の
4人家族です^^
(子どもたちは、2010年1月生まれです)
夫が転勤族でもあるため
2008年から
2011年まで、
熊本県玉名市に住んでおりまして。
その後は、最初に申し上げました通り
長野県佐久市に住んでおります。
転勤族ではあるのですが
子どもたちの小学校入学をきっかけに
この、佐久市に
居を構えまして・・・。
佐久市在住ということで
落ち着いております♪
助産師、看護師の資格を持ち、
2009年からは
ベビーマッサージインストラクターとして。
2012年からは
産前産後ケア専門の整体師として
2013年からは
わたし自身が考案しました
骨盤エクササイズレッスンの
インストラクターとして
これまでに、のべ
1000人以上の
産前産後のお母さんたちに
お会いしてきまして
レッスンやケアを
提供してまいりました。
現在では
佐久市にある自宅での
自宅サロンでの
骨盤調整や
産後のこころを整える
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしのお仕事と
東京や大阪で
産前産後の骨盤の知識と
セルフケアについてお伝えする
「産前産後の骨盤アドバイザー講座」を主催し、
(https://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12318877025.html)
ありがたいことに、これまでに
70名ほどの方が受講してくださっています。
(2018年1月現在)
わたし自身が講師となり
講座に出向いております^^

2015年から
すでに、セラピストや
インストラクターとして
プロとして
活動されている方を対象とした講座や
これからプロとして
活躍していきたい方を対象とした
プロ養成講座を、東京、大阪、佐久市にて開講し
こちらも、100名近い方に
ご受講いただきました。
・・・と、このように・・・。
自宅のある長野県佐久市、
それから
東京、大阪で
産前産後のこころとからだに関する
お仕事をしておりますが・・・。
それには、わたし自身が
骨盤を整えていたら
安産できたかもしれない・・・。
という思い。
それから
育児ノイローゼに陥っていたわたしが
骨盤やからだを整えることで
元気になった!
という自分の体験があるからです。
わたしの妊娠と出産は
安産からほど遠い、
トラブルだらけのお産でした。
妊娠32週で
切迫早産で入院。
その後、早産傾向がとめられない、
ということで、
高度な治療と
高度なNICUの設備をもつ病院へと
救急車で母体搬送・・・。
もちろん、24時間の
張り止めの持続点滴と、
そして、ベッド上での
絶対安静。
食事も寝たまま、
洗面や歯磨きも寝たまま
トイレも、ベッドの上・・・。
張り止めの副作用もつらく、
過酷な入院生活でありました^^;
その後、34週で
双子の男の子を出産。
さあ!元気に子育てするぞ~!!
・・・と、思ったのもつかの間・・・。
子どもたちが1歳になってすぐ
夫が熊本から長野に転勤になり
仕事も忙しくなり・・・。
そして、わたしは
見知らぬ土地で
友達も知り合いも
親戚もいない、
この佐久市で
昼間はひとりきりで
双子の育児。
環境の変化や
子どもたちの成長による
変化によって
わたしは、だんだんと
精神的に追い込まれていったのでした。
そのころのわたしが
何より願っていたことって
「当たり前のことが
当たり前にできるようになりたい」
「当たり前の日々を
穏やかに過ごしたい」
ということでした。
当たり前って
何をもって当たり前・・・というのか。
それは人それぞれかと思いますが。
わたしにとっては
子どもたちのことを
かわいいって思いたい。
子どもたちと
笑顔で散歩したい。
朝が来るのが怖い、ではなくて
朝はすっきり起きたい。
からだが軽くなりたい。
おいしいものを
おいしい♪と思って食べたい。
夫や子供たちと
穏やかに過ごしたい・・・。
それが願いでした。
わたし自身、骨盤やからだを整えることによって
からだも軽くなり、
こころもすっとラクになった。
そんな劇的な経験があります。
なのでね・・・♪
骨盤やからだを整えると
こころも元気になるんだよ!
そう、お伝えしたい!
・・・という思いで
東京や大阪での講座開催と同時に
佐久市の自宅サロンでの、
産前産後のお母さんの心身のケアをご提供しております。

姿勢を整え、腰痛、肩こりを改善し、
産前産後による骨盤やからだの変化を整える、
骨盤調整と、
(※妊婦さん可能)
自律神経のバランスを整えて
なんとなくだるい、疲れやすい
イライラしやすい、つい、神経質になってしまう
つい、不安になってしまう・・・
そんな産前産後のデリケートなこころのケアを
からだからアプローチしていく
ヘッドマッサージ&お顔ほぐし。
この2つを、メニューとしてご提供しております
どうぞ、よろしくお願いいたします♪
産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2211587.html
産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
【サロンのこと】
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
川口晴美と申します。

岩手県出身
現在は、佐久市在住。
家族は、夫と双子の男の子の
4人家族です^^
(子どもたちは、2010年1月生まれです)
夫が転勤族でもあるため
2008年から
2011年まで、
熊本県玉名市に住んでおりまして。
その後は、最初に申し上げました通り
長野県佐久市に住んでおります。
転勤族ではあるのですが
子どもたちの小学校入学をきっかけに
この、佐久市に
居を構えまして・・・。
佐久市在住ということで
落ち着いております♪
助産師、看護師の資格を持ち、
2009年からは
ベビーマッサージインストラクターとして。
2012年からは
産前産後ケア専門の整体師として
2013年からは
わたし自身が考案しました
骨盤エクササイズレッスンの
インストラクターとして
これまでに、のべ
1000人以上の
産前産後のお母さんたちに
お会いしてきまして
レッスンやケアを
提供してまいりました。
現在では
佐久市にある自宅での
自宅サロンでの
骨盤調整や
産後のこころを整える
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしのお仕事と
東京や大阪で
産前産後の骨盤の知識と
セルフケアについてお伝えする
「産前産後の骨盤アドバイザー講座」を主催し、
(https://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12318877025.html)
ありがたいことに、これまでに
70名ほどの方が受講してくださっています。
(2018年1月現在)
わたし自身が講師となり
講座に出向いております^^

2015年から
すでに、セラピストや
インストラクターとして
プロとして
活動されている方を対象とした講座や
これからプロとして
活躍していきたい方を対象とした
プロ養成講座を、東京、大阪、佐久市にて開講し
こちらも、100名近い方に
ご受講いただきました。
・・・と、このように・・・。
自宅のある長野県佐久市、
それから
東京、大阪で
産前産後のこころとからだに関する
お仕事をしておりますが・・・。
それには、わたし自身が
骨盤を整えていたら
安産できたかもしれない・・・。
という思い。
それから
育児ノイローゼに陥っていたわたしが
骨盤やからだを整えることで
元気になった!
という自分の体験があるからです。
わたしの妊娠と出産は
安産からほど遠い、
トラブルだらけのお産でした。
妊娠32週で
切迫早産で入院。
その後、早産傾向がとめられない、
ということで、
高度な治療と
高度なNICUの設備をもつ病院へと
救急車で母体搬送・・・。
もちろん、24時間の
張り止めの持続点滴と、
そして、ベッド上での
絶対安静。
食事も寝たまま、
洗面や歯磨きも寝たまま
トイレも、ベッドの上・・・。
張り止めの副作用もつらく、
過酷な入院生活でありました^^;
その後、34週で
双子の男の子を出産。
さあ!元気に子育てするぞ~!!
・・・と、思ったのもつかの間・・・。
子どもたちが1歳になってすぐ
夫が熊本から長野に転勤になり
仕事も忙しくなり・・・。
そして、わたしは
見知らぬ土地で
友達も知り合いも
親戚もいない、
この佐久市で
昼間はひとりきりで
双子の育児。
環境の変化や
子どもたちの成長による
変化によって
わたしは、だんだんと
精神的に追い込まれていったのでした。
そのころのわたしが
何より願っていたことって
「当たり前のことが
当たり前にできるようになりたい」
「当たり前の日々を
穏やかに過ごしたい」
ということでした。
当たり前って
何をもって当たり前・・・というのか。
それは人それぞれかと思いますが。
わたしにとっては
子どもたちのことを
かわいいって思いたい。
子どもたちと
笑顔で散歩したい。
朝が来るのが怖い、ではなくて
朝はすっきり起きたい。
からだが軽くなりたい。
おいしいものを
おいしい♪と思って食べたい。
夫や子供たちと
穏やかに過ごしたい・・・。
それが願いでした。
わたし自身、骨盤やからだを整えることによって
からだも軽くなり、
こころもすっとラクになった。
そんな劇的な経験があります。
なのでね・・・♪
骨盤やからだを整えると
こころも元気になるんだよ!
そう、お伝えしたい!
・・・という思いで
東京や大阪での講座開催と同時に
佐久市の自宅サロンでの、
産前産後のお母さんの心身のケアをご提供しております。

姿勢を整え、腰痛、肩こりを改善し、
産前産後による骨盤やからだの変化を整える、
骨盤調整と、
(※妊婦さん可能)
自律神経のバランスを整えて
なんとなくだるい、疲れやすい
イライラしやすい、つい、神経質になってしまう
つい、不安になってしまう・・・
そんな産前産後のデリケートなこころのケアを
からだからアプローチしていく
ヘッドマッサージ&お顔ほぐし。
この2つを、メニューとしてご提供しております

どうぞ、よろしくお願いいたします♪


【サロンのこと】
●サロンのこと・1 >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216229.html
●サロンのこと・2(内装) >>>http://sereno.naganoblog.jp/e2216895.html
●サロンのこと・3(ベッドのこと)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2217247.html
●サロンのこと・4(ベッド用サポートクッションについて)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218351.html
●サロンのこと・5(おもてなしって?)>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2218524.html
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 11:45│Comments(0)
│自己紹介