母乳が出やすいおっぱい、出ずらいおっぱい
2021年05月29日
母乳が出やすいおっぱいと出にくいおっぱい
というには確かにある、という認識は、私にはあります^^

産後の骨盤調整にいらした方には
授乳の方法についてお聞きしています。
…というのも、母乳が良く出る人だと
うつぶせがしんどい人もいらっしゃるし^^
あとは、おっぱいと関係する筋肉をゆるめすぎると
張ってきてしまってつらくなる人もいるからなんですね。
せっかくリラックスしに来たのに
おっぱいが張ってきて苦しくなったら残念じゃない?
なのでお聞きしていますm(__)m
その流れでちょっと授乳相談になったりもします^^
…とたくさんの産後の方の体を見ていると
やっぱり母乳が出やすい体、出ずらいおっぱい、
というのはあるな、と感じています。
母乳が出やすい人、というのは
おっぱいが柔らかくて、暖かい。
出ずらいとおっしゃる方は
おっぱいが固くて、ちょっとつめたい。
そして、首、肩、肩甲骨まわりが
すごく凝っている人が多いですね><
母乳の出る量とおっぱいの硬さというのは違いがありますね。
表面的な固い、柔らかいではなくて
もっと奥の方の柔軟性というか、伸展性というか。
母乳だけで育てています、と言う方だと
おっぱいも柔らかいし、肩甲骨の動きも良好。
母乳が出ずらくて、と言う方だと
おっぱいも固くて、肩甲骨の動きも鈍い感じです。
そして首と肩のコリが、自覚にかかわらず、非常に強い。
まとめてみると、このような感じです。
なかなか他人のバストに触れる機会なんてないですから
自分のバストが固いか、柔らかいかって意識したことない…
という人も多いですよね^^;
当サロンの母乳育児ケアでは
おっぱいを柔らかするマッサージ、
おっぱいそのものだけではなくて、
首、肩、背中、脇の下、鎖骨下など
丁寧にしっかりほぐして
母乳が出やすい、赤ちゃんが吸いやすいおっぱいに
整えていきます^^
母乳が出やすいおっぱいに整えて
あとは赤ちゃんに上手に吸ってもらえれば
「母乳で育てたいのに、量が出ない」と悩んでいるママも
大丈夫、ちゃんと赤ちゃんがごくごくとノドを鳴らして
飲んでくれるようになります。
一緒にがんばってみませんか(^_-)-☆
現在、母乳育児ケアのモニターさんを募集しております^^
http://sereno.naganoblog.jp/e2583539.html
もちろん!
これまで通り、骨盤調整、骨盤調整ダイエットエステも
ご予約受付中です♪
●骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●骨盤調整ダイエットエステ → http://sereno.naganoblog.jp/e2498180.html
ご予約、お待ちしております!
+++++
■■子育ての疑問や悩みはコチラのブログをご覧ください。■■
https://ameblo.jp/web-midwife/
+++++当サロンのにおける感染対策++++++
●当面の間、ご予約可能な人数を制限しております。
●玄関で手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●当サロンはセラピスト1名のサロンです。
サロン内で他お客様(不特定多数)の接触はありませんのでご安心ください。
●冬季間においてはサロンルームは加湿器を2台、ストーブを2台使用し、ウィルスが好む「低湿・低温」を避けて、
ウィルスの飛散、喉や鼻への付着を予防しております。
●常時、空気清浄機を使用しております。
●ご予約とご予約の間に、15分以上の室内の紫外線殺菌と、1時間以上の窓をあけた換気を行っています。
●日頃より、リネン類はお客様おひとり様ごとにすべて洗濯済みのものと交換をしております。
●お客様がお帰りになりましたあと、ドアノブ、テーブル、使用物品はすべてアルコール消毒を行います。
●施術後にお出ししているサービスドリンクですが
感染拡大がおさまるまでは使い捨て紙コップにて提供させていただきます。
●施術中、10分ほどの換気の時間を設けております。
(冬期間は室内換気扇を常時使用し、常に換気が保たれている状態を維持しております。)
●日頃より施術中はマスクをして施術をしておりましたが、
当面の間、お出迎えからお見送りまで常にマスクをして対応させていただきます。
●1日の営業終了後、すべてのアルコール消毒と1時間以上の換気、
1時間以上の室内の紫外線殺菌を行っています。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美
◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html
●ご予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
というには確かにある、という認識は、私にはあります^^

産後の骨盤調整にいらした方には
授乳の方法についてお聞きしています。
…というのも、母乳が良く出る人だと
うつぶせがしんどい人もいらっしゃるし^^
あとは、おっぱいと関係する筋肉をゆるめすぎると
張ってきてしまってつらくなる人もいるからなんですね。
せっかくリラックスしに来たのに
おっぱいが張ってきて苦しくなったら残念じゃない?
なのでお聞きしていますm(__)m
その流れでちょっと授乳相談になったりもします^^
…とたくさんの産後の方の体を見ていると
やっぱり母乳が出やすい体、出ずらいおっぱい、
というのはあるな、と感じています。
母乳が出やすい人、というのは
おっぱいが柔らかくて、暖かい。
出ずらいとおっしゃる方は
おっぱいが固くて、ちょっとつめたい。
そして、首、肩、肩甲骨まわりが
すごく凝っている人が多いですね><
母乳の出る量とおっぱいの硬さというのは違いがありますね。
表面的な固い、柔らかいではなくて
もっと奥の方の柔軟性というか、伸展性というか。
母乳だけで育てています、と言う方だと
おっぱいも柔らかいし、肩甲骨の動きも良好。
母乳が出ずらくて、と言う方だと
おっぱいも固くて、肩甲骨の動きも鈍い感じです。
そして首と肩のコリが、自覚にかかわらず、非常に強い。
まとめてみると、このような感じです。
なかなか他人のバストに触れる機会なんてないですから
自分のバストが固いか、柔らかいかって意識したことない…
という人も多いですよね^^;
当サロンの母乳育児ケアでは
おっぱいを柔らかするマッサージ、
おっぱいそのものだけではなくて、
首、肩、背中、脇の下、鎖骨下など
丁寧にしっかりほぐして
母乳が出やすい、赤ちゃんが吸いやすいおっぱいに
整えていきます^^
母乳が出やすいおっぱいに整えて
あとは赤ちゃんに上手に吸ってもらえれば
「母乳で育てたいのに、量が出ない」と悩んでいるママも
大丈夫、ちゃんと赤ちゃんがごくごくとノドを鳴らして
飲んでくれるようになります。
一緒にがんばってみませんか(^_-)-☆
現在、母乳育児ケアのモニターさんを募集しております^^
http://sereno.naganoblog.jp/e2583539.html
もちろん!
これまで通り、骨盤調整、骨盤調整ダイエットエステも
ご予約受付中です♪
●骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●骨盤調整ダイエットエステ → http://sereno.naganoblog.jp/e2498180.html
ご予約、お待ちしております!
+++++
■■子育ての疑問や悩みはコチラのブログをご覧ください。■■
https://ameblo.jp/web-midwife/
+++++当サロンのにおける感染対策++++++
●当面の間、ご予約可能な人数を制限しております。
●玄関で手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●当サロンはセラピスト1名のサロンです。
サロン内で他お客様(不特定多数)の接触はありませんのでご安心ください。
●冬季間においてはサロンルームは加湿器を2台、ストーブを2台使用し、ウィルスが好む「低湿・低温」を避けて、
ウィルスの飛散、喉や鼻への付着を予防しております。
●常時、空気清浄機を使用しております。
●ご予約とご予約の間に、15分以上の室内の紫外線殺菌と、1時間以上の窓をあけた換気を行っています。
●日頃より、リネン類はお客様おひとり様ごとにすべて洗濯済みのものと交換をしております。
●お客様がお帰りになりましたあと、ドアノブ、テーブル、使用物品はすべてアルコール消毒を行います。
●施術後にお出ししているサービスドリンクですが
感染拡大がおさまるまでは使い捨て紙コップにて提供させていただきます。
●施術中、10分ほどの換気の時間を設けております。
(冬期間は室内換気扇を常時使用し、常に換気が保たれている状態を維持しております。)
●日頃より施術中はマスクをして施術をしておりましたが、
当面の間、お出迎えからお見送りまで常にマスクをして対応させていただきます。
●1日の営業終了後、すべてのアルコール消毒と1時間以上の換気、
1時間以上の室内の紫外線殺菌を行っています。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美
◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html
●ご予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 11:36│Comments(0)
│母乳育児ケア