ヘッドマッサージ&お顔ほぐしケアの流れ

2018年03月02日

ヘッドマッサージ&お顔ほぐしケア、
気になっているけれど・・・。

いったいどんなことをするの!?
痛いの~!?


というご質問もいただいているので♪

今日は、流れを写真入りでご案内ですicon06

モデルがお人形さんでごめんなさい・・・icon10


ご来店から、ケアに入るまでの流れは
こちらでご案内の通りです。

>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html



●お着換えをしていただき、ベッドに横になっていただきましたら・・・。
まずは、ヘアターバンを巻きます。





●ヘッドマッサージから、ケアがスタートします。
余韻の残るタッチで、リラックスを促す、ゆったりとしたタッチで
ケアを行っております。

特に!気付かないけれど、コリのたまりやすい
前髪の生え際もほぐしております。





●ヘッドマッサージのあとは、クレンジング。
ジェルクレンジングなので、まつエクの方でも安心。
(※まつエクをお使いの方はお知らせください♪)








●目元はコットンを使ってオフ。
(まつエクをつけていらっしゃる方は行いません。)
 




●クレンジング剤をコットンでやさしく、なでるようにふき取り。










●泡洗顔。ふわふわの泡でお顔を包み込んで洗顔します。








●ふたたび、ふきとり。









●オイルでマッサージ。
マッサージの最初は、お顔表面の緊張をゆるめる、オイルマッサージ。
オイルマッサージならではの、手が吸い付く、なめらかなとろけるタッチで
眠りに誘います。

オイルはホホバオイルを使用しております。
無香です。







●クリームでマッサージ。
2回目のマッサージは、顔の筋肉にアプローチする
少し、タッチの強いマッサージです。
痛くありません♪

顔のコリをとらえて、ほぐしていきます。
肩こりマッサージのように、あ~!そこそこ!と思うマッサージです。









●かっさでマッサージ。

水牛の角でできた「かっさ」で、おでこ、目のまわりを丹念にほぐします。
かっさを使うと、おでこや目のまわりに「ゴリゴリ」「ぷにぷに」といった
固まりがあることを感じます。

これが老廃物の粒。
かっさは、その老廃物の粒を流して
おでこや目のまわりのコリを和らげます。

受けられた方が、「おもしろい!」「これが一番スッキリした!」
とお話される、一押しかっさ。


痛みはありません♪
かっさでこすることで、一時的に赤みがでますが
30分~1時間ほどで消えてしまいますので、ご安心くださいませ。
(※赤みが出ている間も、目立つほどの赤みではありません♪)












●ホットタオルでふき取ります。





●マスクでお化粧水。





●最後の乳液で、おしまいとなります。






ここから先の流れは
こちらでご案内の通りです。

>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html


痛くなくて、とにかく気持ちいい。
自律神経にアプローチするケアです。


体の疲れがすっきりと取れる!
頭や顔が軽くなる!
ぐっすり眠れるようになった!
気持ちが明るくなった!

と、評判のヘッドマッサージ&お顔ほぐしケアですicon06


わたしからも、一押しですので♪
ご予約、お待ちしております☆彡

http://sereno.naganoblog.jp/e2215191.html



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美

▪️当サロンのメニューはこちら▪️

●産後のイライラや不安感、寝ても寝ても取れない疲れを改善 ヘッドマッサージ&お顔ほぐし → http://sereno.naganoblog.jp/e2215191.html
●産前産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html


●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 09:00Comments(0)ヘッドマッサージ&お顔ほぐし