日々を楽しみながら、コツコツと。

2015年05月04日

昨日は、
子どもたちを義母と義兄に預かってもらいまして…。


夫とふたりでおでかけ♡
池袋の大勝軒♪

日々を楽しみながら、コツコツと。

私も夫も中盛り!
なんか普通盛りにするのは負けた気がして…!

しかし、たべきれませんでしたので(笑)
夫にあげました♪

私もラーメン好き♪
夫もラーメン好き♪♪

子どもたちもラーメンだいすき♪♪

ラーメン好きの人と結婚できてよかったな♡♡

つけ麺という、
こんなにおいしい食べ物をうみだしてくれてありがとうございます。

山岸さん…m(__)m

隣のラーメン二郎にもひかれました(笑)
お昼前なのにもう並んでたΣ( ̄ロ ̄lll)


日々を楽しみながら、コツコツと。

そのあとは、池袋の西武。

文房具屋さんで
世界のタロット&トランプ展をやっていたので。

夫の新しいタロットカード。
グミベアのかわいいタロット。

夫はタロット占いするんだよ。
しかもなかなかいいリーディングしてくれるよ(笑)


日々を楽しみながら、コツコツと。

アフタヌーンティでお茶。
夫がごちそうしてくれました♡

ごちそうさま♪

日々を楽しむ♡
と決めると、

日々は本当に楽しい♪


スペシャルなことはなくても、
ちょっとしたことが楽しくて、幸せ。


見ていたテレビ番組で、
後継者はいないんですか?と聞かれた農家さんが

「(農業を)楽しんでやらなければ意味がない。
(だから、むりに後継者がいなくてもよい)毎日をこつこつと、楽しむことをたいせつに」

とおっしゃっていたんです。

楽しむ気持ちと、
日々をこつこつとたいせつに。


だから、
私も肝に命じて♡
家事も子育ても仕事も楽しく、幸せに。

日々をこつこつと。


人は影響しあって生活をしています。

私が日々を楽しむ!と決めて過ごしていると。

私のまわりの、
養成講座の受講生さんたちもステキな変化が♡

そんなすてきな受講生さんを、
ゴールデンウィーク明けにご紹介します!

に、しても。
こうやって遊ぶことを満喫していますと。

やっぱり私、骨盤が好きだなー!
という思いがこみあげて、わきあがってきますね♡


現在、
骨盤調整セラピスト、骨盤エクササイズインストラクター養成講座の受講生さん募集中です!

養成講座の開講にいたった、
私のあつい思い(※長文ですが^^;)もお読みください。

講座の概要についてもご説明しております。

http://sereno.naganoblog.jp/e1693069.html


養成講座のご案内はこちらから。

■骨盤調整セラピスト養成講座 第2期


■骨盤エクササイズインストラクター養成講座 第1期



養成講座に関して、

受講に関して悩んでいる、迷っている・・・という方は。

遠慮なくお問い合わせくださいね♪


ちなみに、前回の募集時にいただいたよくあるご質問はこちらから。

よくあるご質問にお答えをいたします。



前回のご質問はこちら 1 → 子ども連れでの受講はできないのですか?
前回の質問はこちら 2 → 金銭面でとても悩んでしまいます。          

前回の質問はこちら 3 → 協会認定の資格ではない、メリット、デメリットは?

前回の質問はこちら 4 → 開業サポートは何をしてくれるのですか?

前回の質問はこちら 5 → 他に安い講座がないか探してみようかとも思うのですが・・・。

前回の質問はこちら 6 → 自分にやれるか心配です。次はありますか?

前回の質問はこちら 7 → 何を教えてもらえますか?

前回の質問はこちら 8 → 晴美さんは信用があるけれど・・・。

前回の質問はこちら 9 → 私にも課かけだしの時期がありました。

前回の質問はこちら 10 → なぜこの金額なのか。

前回の質問はこちら 11 → いつかお金がたまったら、はない。

前回の質問はこちら 12 → 骨盤が大好き!を伝えたい!

前回の質問はこちら 13 → 妥協はしないで選ぶ。

前回の質問はこちら 14 → 徹底的に観察力を磨く

前回の質問はこちら 15 → 活躍していく気持ちのあり方も伝えていきます。

前回の質問はこちら 16 → 悩んでも迷っても進む道はシンプルです。

前回の質問はこちら 17 → すべりこみでもOK!

前回の質問はこちら 18 → 成功している自分の姿をみつめましょう。



当たり前の話だけど、

受講を強要することはありません。


額も額なだけに、

ご自身でしっかりと納得して受講してもらいたいから。


逆にお話を伺うなかで

「今はまだ、ご自身もご家族も受講する準備ができていないかも」

という方にはその点もお伝えしていますので。


どうしようかな・・・と少しでも悩んでいらっしゃる方はお気軽にお問い合わせくださいね。


お問い合わせ先はこちら。

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●




よろしければこちらもどうぞ♪

■1dayヘッドマッサージ講座■


●日時 5月29日(金) 10時~15時 (※お昼休憩1時間。終了時間が若干前後することもございます。ご了承くださいませ)

●場所 佐久創造館

●費用 50000円 (最大5回までの分割払い可能)

●お支払い方法  八十二銀行 事前振込み

●詳しいご案内はこちらから → http://sereno.naganoblog.jp/e1692025.html







同じカテゴリー(日々のこと)の記事
産後の心の闇
産後の心の闇(2019-06-02 17:29)


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 16:27│Comments(0)日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。