足つぼ(リフレクソロジー)セラピスト養成講座■本当に自分にやれるのかと不安です

2014年09月19日




9月 ご予約状況

■【9月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■11月スタート!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア9月ご予約状況はこちらから→☆☆☆


■【9月29日】ご予約不要&時間内入退室自由 プチマッサージ会&お弁当会☆☆☆



こんにちはドキドキ

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!

助産師セラピストのかわぐちです。

当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。

お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。

ケア中のお子様の同伴OKです!


足つぼ(リフレクソロジー)養成講座の受講に関してたくさんのご質問をいただいておりますので、この場でのお答えしていきますね^^

今回はパート2となります。

パート1はこちら → 解剖生理学に自信がないのですが、受講可能ですか?



●子ども連れ受講可能とありますが、実際にはどんな感じでしょうか。本当に子ども連れで受講できますか?

もちろん!可能です^^
今ベビーマッサージインストラクター養成講座を行っていますが、お子さんたちも一緒に受講しています。
おもちゃであちこちで遊んでいたり。
いつの間にかみんなお昼寝タイムになっていたり^^

休憩も1時間に1回は必ずいれていますし、授乳やおむつ替えも自由です。
私のお客さまは小さいお子さんのいらっしゃる方が多いので、おそらくは今回の受講生になる方もお子さま連れで受講される方が多いかと(もしかしたらみんなそうかもしれませんし)思います。

どうぞ安心してお子さま連れでご受講くださいませ。

●受講費用が高額なので・・・本当に自分にやれるかと悩んでいます。

そうですよね!
この気持ちは私もとっても良くわかるんです!
やはり、高額になるので・・・勇気がいりますよね。

私は一番最初にベビーマッサージインストラクター養成講座に参加しましたが、受講料を振り込むときは清水の舞台から飛び降りるような気持ちでした!

この払ったお金の分だけ、自分はきちんと学べるのか。
このお金を無駄にしないようにできるかな。
資金はちゃんと回収できるのかな。

と何度も何度も迷いました。
今でも、新しいことを学びに出かける際にはいつも申し込み期限ぎりぎりまで悩んでいますけど・・・。

私はリフレクソロジーを習得したてのころは月に4名程度限定でサロンオープンしていて(子どもたちがまだ2歳で未就園でしたので)だいたい2万程度の収入を得ていました。
私のケースで計算していくと、今回の受講料金は10ヶ月で資金回収できることになります。

ただし!
開業して収入を得ていくのは値段設定がとっても大切なんです!
私は値段設定の十分な知識がなく言葉は悪いですが「適当」につけてこの収入でした。

今回の講座ではお値段設定の仕方について、講座内でお伝えいたします。

今は私もちゃんと値段設定の知識を身につけましたので、受講生さんのみなさんには月2万といわずにもっと収入をあげていただきます。

受講料金は10か月といわず半年、それよりも早く回収していきましょう!

講座を受講して、開業しなければ講座代金は回収できませんよね。

現在、ベビーマッサージインストラクター養成講座の開講中です。

その受講生さんで初回講座日には自己紹介で「本当に自分にやれるかどうかわからないんですけれど・・・」と自己紹介をされた方ですが・・・。

2回目の講座を終え、Facebookグループで参加者さん同士でやり取りするうちにどんどん、どんどんと変化されています^^

ご自身がもともとお持ちだったスキルとベビーマッサージをあわせて何かできないかとご相談を受けました!
(しかも具体的に創造館の借り方や料金設定のお話まで!)
その先週「自分に本当にやれるのか・・・」とお話されていた方と同じ方とは思えない!

この変化。
たったの10日ですよ〜。
笑顔も表情もまったくの別人のよう。
その変化に私もとっても嬉しかったです。

養成講座は高額です。
「やりたい。本心ではやりたい。けれでもこのお値段をかけてまで・・・・本当に自分にやれるのか。」と悩みますよね。
私も悩みます。
この方も本当〜にぎりぎりまで迷われたんです。
でも、そこで自分の気持ちから逃げずに決断して受講を始めると、「本当にやれるのか」という気持ちは「私はやるんだ!」と自然と変化していくのだな〜と、この方を見ていてそう思いました。


夢を実現されている方は、みんなこの大きな「決断」を乗り越えて輝いていくのだなあと思っています。

ある程度、度胸と痛みは大切なのかも。。。



ご参考までに・・・。


足ツボ(リフレクソロジー)マッサージを身につけるとお客さまへの施術はもちろんのこと、ご自身のご家族の健康管理にも役立てることが可能です!
ご主人やご両親ともいいコミュニケーションになりますよ。

我が家も主人から「やって!」とお願いされます^^
足のむくみにはすごくよく効きますし、足の疲れがとてもよく取れますので主人から大好評です。


そのほか、もしお聞きになりたいことがありましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
受講を強要するようなことはございませんので、安心してお尋ねください。



受講をご検討の方はお得な早割期間中にお申込みくださいませ。

もしも、興味はあるけれど1歩踏み出す勇気がない、迷っている、不安があるという方はお気軽にご連絡くださいね♪

当たり前ですけれども、受講を強要することは絶対にございません。
受講しても、しなくても、後悔のしないほうを決断してほしいと思っていますし、もしも受講されるのではあれば不安のない状態で受講していただきたいと考えておりますので・・・。

メールでも構いませんし、必要でしたらお電話、スカイプでお話をお伺いすることが可能です。

お気軽にご相談くださいませ^^

スカイプ・電話・面談でのご相談をご希望の方はメールフォームよりご希望の日時をお書き添えの上、ご連絡くださいませ。

icon06ご相談はメールフォームからicon06(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




足つぼ(リフレクソロジー)セラピスト養成講座■本当に自分にやれるのかと不安です



「かわぐちさんの施術は他のサロンとちょっと違う」
「かわぐちさんのは効く感じがする!」
と言われる施術テクニックを惜しみなくお伝えいたします。

出し惜しみは一切しませんし、できませんので^^

【日程】11月15日 10時~15時
    12月6日 10時~15時
    1月10日 13時~17時
    2月14日 13時~17時
【場所】佐久創造館
【費用】通常料金 21万5千円→10月末までの早割 18万5千円 
    マタニティケアの受講をご希望の方は別途 通常料金 5万円→早割 4万円
【お支払い方法】口座振込み一括(八十二銀行)
        口座振込み分割 分割4回まで可能(※ただし、マタニティケア受講をご希望の方は5分割まで可能)
※クレジットカードをご希望の方はペイパルを使用いたします。個別でご案内いたしますので、お知らせくださいませ。

【カリキュラム】

1.膝から下の解剖学 (筋肉、骨)     講義
2、基礎生理学(とても簡単です!)     講義
3、リフレクソロジーとは          講義
4、PMS,生理痛のしくみ         講義
5、物品準備、ベッドメイキング       実技
6、オイルマッサージの方法         実技
7、足裏にある反射区の刺激方法       実技
8、肩こり、腰背部痛、生理痛、生理不順、PMSのお悩みのある方への施術方法   実技
(※この5点はお客さまのお悩みの上位5点です)

オプション受講となる、マタニティリフレクソロジー講座のカリキュラムです。

・日程未定 10時~15時 (うちお昼休憩1時間)

1.妊娠月ごとの体の変化            講義
2、妊婦さんの触れていい反射区、禁忌の反射区  講義
3、妊婦さんのマイナートラブル         講義 
4、マタニティリフレクソロジーの実践      実技
5、おなかが大きく、仰向けになれない妊婦さんのための、横向きでのリフレクソロジー方法 実技



またコース受講料金にはFacebookグループを使用しての講座フォロー。

講座期間内のメールフォロー、またセラピストとしての不安や疑問を解消するメンタルケア 30分×2回 のセッションがついております。

現在、ベビーマッサージインストラクター養成講座を開講中ですが、皆さん楽しそうに学ばれています。

同じ時期に同じことを学ぶ同期として、シェアしあい、励ましあいながらFacebookグループはとても盛り上がっています^^

参加されている皆さん「楽しい!」とお話されています。

受講されますと、リフレクソロジーの施術ができるようになるのはもちろんのこと。

同じ時期に同じことを学んだかけがえのない「同期」という友人もできます。

即決で決めた方、ぎりぎり、本当にぎりぎりまで悩んで決められた方(締め切り1時間前にお申し込みされた方も)。

たくさん悩んで今回の受講は断念された方、本当にさまざまです。


もしも、興味はあるけれど1歩踏み出す勇気がない、迷っている、不安があるという方はお気軽にご連絡くださいね。

当たり前ですけれども、受講を強要することは絶対にございません。

受講しても、しなくても、後悔のしないほうを決断してほしいと思っていますし、もしも受講されるのではあれば不安のない状態で受講していただきたいと考えております。

ベビーマッサージインストラクター養成講座でも「自分が本当に教室を開講できるか心配。もしかしたら教室開講はしないかも」とお話されていた方がいらっしゃいました。

講座で学び、Facebookグループでみんなでさまざまなことをシェアしていくに従って、「お教室をやろう!」と自信がついてきた方もいらっしゃいます。

メールでも構いませんし、必要でしたらお電話、スカイプでお話をお伺いすることが可能です。

こちらの講座を受講されますと、産前・産後に限らずどの年代の方へも施術が可能となります。

そして、私の講座はとにかく実践!実践!ということで実践メインですすんでいきます。

せっかく講座は終了したのに、お客さまからお金をいただく自信がない・・・というのでは参加していただいた意味がありませんので^^

たくさん実践を踏んでいただいて、講座終了後には自分のケアに自信がもてるようにサポートしていきます。

また他の方の講座にはない、症状別(たとえば、腰痛、肩こり、便秘、婦人科系)の施術方法もできるようにお伝えしております。

こちらの早割価格でのお申し込みは10月30日 23時59分が期限となっております。
皆様のご受講を心からお待ちしております。

受講お申し込みはこちらから

PC登録用:こちら から。
スマホ登録用:こちら から。
携帯登録用:こちら から。


かわぐちはるみのベビーマッサージインストラクター・セラピストへの道ストーリーメールのご案内です。


自分の得意なことを生かして仕事をしていけたらいいなと思っている人。
子育てが辛いと感じている人。
何かを始めてみたい人。
何かをしたいけれどもやもやしている人。
1人で仕事をしていきたい人。
新しい1歩を踏み出す勇気がほしい人。


どなたでも自由にお読みいただけますので、興味のある方はぜひ、登録してみてくださいね♪

助産師としてどん底だった私、新人時代にウツになって病休。
憧れのセラピストになったもののうまくいかなかった時代。

1つも隠さず!(笑)オープンに語っております。


当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡

ご登録はこちらから。

PC登録用:コチラ
スマホ登録用:コチラ
携帯登録用:コチラ


週イチsereno通信はじめました!

内容は、その週に寄せられた子育ての悩みにお答えしたり、私が子どもたちと出かけて楽しかった場所のご紹介をしたり。

翌月のレッスン予定を含む、骨盤矯正の半額イベントや他にもお得イベント配信しております。

メルマガではブログよりもいち早く情報をお届けしております。

情報を知りたいな~。
いちいちブログチェックするのは面倒だな~。

と言う方はぜひご登録くださいませ^^

※登録の際の注意※

ヤフーメールをご利用の方は迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあるようです。

またこのメールはソフトを使用して自動配信しております。

そのため、お使いの携帯電話によっては「迷惑メール」「スパムメール」と判断されてしまい、メールを受信できないこともあるようです。

基本的に週に1回メールマガジンを発行しておりますので、まったく届かないという際には、お手数ですがお知らせくださいませ。

当サロンからのお得な情報を含むメールマガジンはお届けいたしますが、それ以外の迷惑メール、広告メールは届きませんのでご安心ください。

また、登録解除もワンクリックで簡単にできますので、お気軽にご購読くださいね♡




ご登録はこちらから。

PC登録用:こちら  から
スマホ登録用:こちら から
携帯登録用:こちら から

 





産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ

メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
メール↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓電話
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内




個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成

同じカテゴリー(養成講座)の記事

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 09:20│Comments(0)養成講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。