産後の重苦しい慢性疲労の原因は…?
2021年03月15日
産後の骨盤調整にお越しいただいた方の
ほぼほぼ全員が「慢性疲労」をお話されています。
メインの症状としては、
腰痛、肩回りのコリや圧迫感・重苦しい感じが多いですが…。
2番目に困っていること、として
慢性疲労をあげる方がほとんど。
そうですよねえ…。
赤ちゃんはかわいい♪
でも夜もまとまって寝られるわけじゃないし、
昼間だって泣いたら抱っこだし、
危ないことしないか(静かだとたいていやってほしくないことをしている><)
見てないといけなくて、気が抜けないし…。
疲れる要素、満載。
整体やマッサージっていうと
腰や肩メインでやってほしい、という人が多いと思います^^
でもね…^^
産後のママに限っては、
疲れを感じている腰や背中、肩よりも
本当に疲れているのは
指先、腕、頭、おでこ、アゴ
です。
早いもので…もう8年?9年?
妊婦さんと産後のママの専門整体として
お仕事させていただいておりますが…。
産後のママがいちばん疲労を感じているのは
指先、腕、頭、。おでこ、アゴ。
腰や肩の比じゃないです。
でも自分では疲れているって
なかなか気づきにくいところなんですよね~。
指先、腕、頭、おでこ、アゴの調整を始めると
寝息がぐっと深くなるのを感じます。
人間っていちばん力を抜きにくいのは指先とアゴ。
どんなに肩の力を抜いても
指先やアゴの力って抜けないんです。
整体中、眠っていても
ぎゅっと指先に力が入っている方も多いもの。
腰よりも背中よりも、指や腕って
産後はよく使っています。
抱っこもしているし、指先って何をするにしても
良く使うところです^^
頭やおでこや、目をよく使うことによってコリが生まれる場所。
テレビやスマホ、車の運転で目ってたくさん使います。
気づくと、おでこや頭ってすっごくこっているんですよね。
疲労が重なると、知らず知らずのうちに
あごをぐっとかみしめているもの。
朝起きたときに、なんとなく体がだるいのは
アゴや指先の力がぬけていないせい。
腰や背中もすごく使って疲れるところなんだけれど
筋肉は大きくて、厚みもあります。
でも指先、腕、頭、おでこ、アゴって
すごく良く使っているのに、
筋肉は小さくて、薄い。
だから、腰や背中よりも疲労しやすい場所です。
産後はもう慢性的に指先、腕、頭、おでこ、アゴの筋肉が疲労していて
疲れていることにも気づけない状態に…><
指先や腕、頭、おでこ、アゴをしっかり施術していくと
寝息がぐっと深くなっていって
施術のあと「すごくすっきり眠れましたΣ(・ω・ノ)ノ!」
って驚かれる方も多いし
「腰と背中がつらいって思っていたけど
腕と手がすごく気持ちよかったです」
っておっしゃる方も。
頭とおでこのマッサージのあとは
「今までまぶたが重かったことに気づいた」
と言う方も(笑)
体験していないと、まぶたが重いって??って思うかもだけど(笑)
頭のマッサージのあとは、本当にそういう気持ちになります^^
産後の慢性疲労の原因って、アゴや腕、手、おでこにあることが多いです。
だから、そこをしっかり施術をして
コリをゆるめてあげることで
やってもらったときだけ、なんとなくすっきり、
…ではなくて、
おうちに帰っても、時間がたっても体が軽い感じが続きます^^
肩、背中が重苦しくて
もうどうしようもない…という状態でお越しになられた方が
「1回目の施術を受けたあとから体がすっきりして
そのあとから、重苦しい感じがなくなった」
とお話してくださっています^^
でね、指先、腕、頭、おでこ、アゴの施術で
ぐっすり眠ると…
体全体がゆるむので
骨盤部の調整がすごくうまくいく♪
つまり骨盤調整の効果もぐっとアップ↑↑なんです♪
骨盤が整うと、立ったり抱っこしたりがラクになるので
ますます産後疲労が改善しやすくなりますね^^
…とまあ、だらだらと説明してしまいましたが
産後のママは指先、腕、頭、おでこ、アゴをゆるめてあげると
体がすっきり軽くなって、腰痛や肩こりなど不快症状も一気にぐぐっと改善していきます♪
妊婦さんと産後のママの整体のみで8年?9年?
産後のママのお疲れポイントはしっかり押さえております(^_-)-☆
いっつも、長々と説明しがちで申し訳ない(笑)
お読みくださってありがとうございますm(__)m
左が施術前、右が施術後。

施術後は背中が広くなっています。
施術前は肩が内側に入っていて、巻き肩になっている状態。
そうなると、首や背中に負担がかかって
猫背になりやすくて、腰痛と肩コリの原因に><
呼吸も浅くなって、眠りも浅くなるので
よけいに疲れやすい原因に。
施術後は胸が開いて、肩や背中の負担も減っています。

腰回りが細くなっています^^
ゆるんでいた骨盤が引き締まってウェストが細くなりました。

姿勢がぐっと良くなりました。
姿勢のゆがみも、背中、腰、肩周りの不調の原因になります。
肩、背中、腰が重苦しくて
どうしようもない、
疲れ切っていて、元気がでない
体力的に日々がしんどい…
そんな方はどうぞ、産後の骨盤調整を体験してみてください。
同じように悩んでいた方が
「こんなに楽になるなら、
もっと早くに予約すればよかった。
悩んでいた時間がもったいなかったな^^;」
とよくお話しされています^^
お子さんの預け先がない方は
出張での骨盤調整をご利用くださいませ♪
○出張骨盤調整について→http://sereno.naganoblog.jp/e2554534.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
メールでのご予約 https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
LINEからのご予約 https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
現在は4月8日以降のご予約を承っております。
どのメニューもご予約お待ちしております。
+++++
■■子育ての疑問や悩みはコチラのブログをご覧ください。■■
https://ameblo.jp/web-midwife/
+++++当サロンのにおける感染対策++++++
●当面の間、ご予約可能な人数を制限しております。
●玄関で手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●当サロンはセラピスト1名のサロンです。
サロン内で他お客様(不特定多数)の接触はありませんのでご安心ください。
●サロンルームは加湿器を2台、ストーブを2台使用し、ウィルスが好む「低湿・低温」を避けて、
ウィルスの飛散、喉や鼻への付着を予防しております。
●常時、空気清浄機を使用しております。
●ご予約とご予約の間に、15分以上の室内の紫外線殺菌と、1時間以上の窓をあけた換気を行っています。
●日頃より、リネン類はお客様おひとり様ごとにすべて洗濯済みのものと交換をしております。
●お客様がお帰りになりましたあと、ドアノブ、テーブル、使用物品はすべてアルコール消毒を行います。
●施術後にお出ししているサービスドリンクですが
感染拡大がおさまるまでは使い捨て紙コップにて提供させていただきます。
●施術中、10分ほどの換気の時間を設けております。
(冬期間は室内換気扇を常時使用し、常に換気が保たれている状態を維持しております。)
●日頃より施術中はマスクをして施術をしておりましたが、
当面の間、お出迎えからお見送りまで常にマスクをして対応させていただきます。
●1日の営業終了後、すべてのアルコール消毒と1時間以上の換気、
1時間以上の室内の紫外線殺菌を行っています。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美
◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html
●ご予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ほぼほぼ全員が「慢性疲労」をお話されています。
メインの症状としては、
腰痛、肩回りのコリや圧迫感・重苦しい感じが多いですが…。
2番目に困っていること、として
慢性疲労をあげる方がほとんど。
そうですよねえ…。
赤ちゃんはかわいい♪
でも夜もまとまって寝られるわけじゃないし、
昼間だって泣いたら抱っこだし、
危ないことしないか(静かだとたいていやってほしくないことをしている><)
見てないといけなくて、気が抜けないし…。
疲れる要素、満載。
整体やマッサージっていうと
腰や肩メインでやってほしい、という人が多いと思います^^
でもね…^^
産後のママに限っては、
疲れを感じている腰や背中、肩よりも
本当に疲れているのは
指先、腕、頭、おでこ、アゴ
です。
早いもので…もう8年?9年?
妊婦さんと産後のママの専門整体として
お仕事させていただいておりますが…。
産後のママがいちばん疲労を感じているのは
指先、腕、頭、。おでこ、アゴ。
腰や肩の比じゃないです。
でも自分では疲れているって
なかなか気づきにくいところなんですよね~。
指先、腕、頭、おでこ、アゴの調整を始めると
寝息がぐっと深くなるのを感じます。
人間っていちばん力を抜きにくいのは指先とアゴ。
どんなに肩の力を抜いても
指先やアゴの力って抜けないんです。
整体中、眠っていても
ぎゅっと指先に力が入っている方も多いもの。
腰よりも背中よりも、指や腕って
産後はよく使っています。
抱っこもしているし、指先って何をするにしても
良く使うところです^^
頭やおでこや、目をよく使うことによってコリが生まれる場所。
テレビやスマホ、車の運転で目ってたくさん使います。
気づくと、おでこや頭ってすっごくこっているんですよね。
疲労が重なると、知らず知らずのうちに
あごをぐっとかみしめているもの。
朝起きたときに、なんとなく体がだるいのは
アゴや指先の力がぬけていないせい。
腰や背中もすごく使って疲れるところなんだけれど
筋肉は大きくて、厚みもあります。
でも指先、腕、頭、おでこ、アゴって
すごく良く使っているのに、
筋肉は小さくて、薄い。
だから、腰や背中よりも疲労しやすい場所です。
産後はもう慢性的に指先、腕、頭、おでこ、アゴの筋肉が疲労していて
疲れていることにも気づけない状態に…><
指先や腕、頭、おでこ、アゴをしっかり施術していくと
寝息がぐっと深くなっていって
施術のあと「すごくすっきり眠れましたΣ(・ω・ノ)ノ!」
って驚かれる方も多いし
「腰と背中がつらいって思っていたけど
腕と手がすごく気持ちよかったです」
っておっしゃる方も。
頭とおでこのマッサージのあとは
「今までまぶたが重かったことに気づいた」
と言う方も(笑)
体験していないと、まぶたが重いって??って思うかもだけど(笑)
頭のマッサージのあとは、本当にそういう気持ちになります^^
産後の慢性疲労の原因って、アゴや腕、手、おでこにあることが多いです。
だから、そこをしっかり施術をして
コリをゆるめてあげることで
やってもらったときだけ、なんとなくすっきり、
…ではなくて、
おうちに帰っても、時間がたっても体が軽い感じが続きます^^
肩、背中が重苦しくて
もうどうしようもない…という状態でお越しになられた方が
「1回目の施術を受けたあとから体がすっきりして
そのあとから、重苦しい感じがなくなった」
とお話してくださっています^^
でね、指先、腕、頭、おでこ、アゴの施術で
ぐっすり眠ると…
体全体がゆるむので
骨盤部の調整がすごくうまくいく♪
つまり骨盤調整の効果もぐっとアップ↑↑なんです♪
骨盤が整うと、立ったり抱っこしたりがラクになるので
ますます産後疲労が改善しやすくなりますね^^
…とまあ、だらだらと説明してしまいましたが
産後のママは指先、腕、頭、おでこ、アゴをゆるめてあげると
体がすっきり軽くなって、腰痛や肩こりなど不快症状も一気にぐぐっと改善していきます♪
妊婦さんと産後のママの整体のみで8年?9年?
産後のママのお疲れポイントはしっかり押さえております(^_-)-☆
いっつも、長々と説明しがちで申し訳ない(笑)
お読みくださってありがとうございますm(__)m
左が施術前、右が施術後。

施術後は背中が広くなっています。
施術前は肩が内側に入っていて、巻き肩になっている状態。
そうなると、首や背中に負担がかかって
猫背になりやすくて、腰痛と肩コリの原因に><
呼吸も浅くなって、眠りも浅くなるので
よけいに疲れやすい原因に。
施術後は胸が開いて、肩や背中の負担も減っています。

腰回りが細くなっています^^
ゆるんでいた骨盤が引き締まってウェストが細くなりました。

姿勢がぐっと良くなりました。
姿勢のゆがみも、背中、腰、肩周りの不調の原因になります。
肩、背中、腰が重苦しくて
どうしようもない、
疲れ切っていて、元気がでない
体力的に日々がしんどい…
そんな方はどうぞ、産後の骨盤調整を体験してみてください。
同じように悩んでいた方が
「こんなに楽になるなら、
もっと早くに予約すればよかった。
悩んでいた時間がもったいなかったな^^;」
とよくお話しされています^^
お子さんの預け先がない方は
出張での骨盤調整をご利用くださいませ♪
○出張骨盤調整について→http://sereno.naganoblog.jp/e2554534.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
メールでのご予約 https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
LINEからのご予約 https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
現在は4月8日以降のご予約を承っております。
どのメニューもご予約お待ちしております。
+++++
■■子育ての疑問や悩みはコチラのブログをご覧ください。■■
https://ameblo.jp/web-midwife/
+++++当サロンのにおける感染対策++++++
●当面の間、ご予約可能な人数を制限しております。
●玄関で手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●当サロンはセラピスト1名のサロンです。
サロン内で他お客様(不特定多数)の接触はありませんのでご安心ください。
●サロンルームは加湿器を2台、ストーブを2台使用し、ウィルスが好む「低湿・低温」を避けて、
ウィルスの飛散、喉や鼻への付着を予防しております。
●常時、空気清浄機を使用しております。
●ご予約とご予約の間に、15分以上の室内の紫外線殺菌と、1時間以上の窓をあけた換気を行っています。
●日頃より、リネン類はお客様おひとり様ごとにすべて洗濯済みのものと交換をしております。
●お客様がお帰りになりましたあと、ドアノブ、テーブル、使用物品はすべてアルコール消毒を行います。
●施術後にお出ししているサービスドリンクですが
感染拡大がおさまるまでは使い捨て紙コップにて提供させていただきます。
●施術中、10分ほどの換気の時間を設けております。
(冬期間は室内換気扇を常時使用し、常に換気が保たれている状態を維持しております。)
●日頃より施術中はマスクをして施術をしておりましたが、
当面の間、お出迎えからお見送りまで常にマスクをして対応させていただきます。
●1日の営業終了後、すべてのアルコール消毒と1時間以上の換気、
1時間以上の室内の紫外線殺菌を行っています。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美
◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html
●ご予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 18:45│Comments(0)
│骨盤調整