赤ちゃんは寝ているのに自分は寝られない…
2021年01月25日
赤ちゃんは寝ているのに
自分は寝付けない…。
またいつ泣くのかと思うと
なんだかドキドキして寝られない…。
そんなご相談は
産後のママから、とっても!とっても!!多いです。
そうだよね…。
赤ちゃんが寝ていたって
自分が寝ていたって
意識は24時間364日、赤ちゃんに向いているのだものね…。
やっとうとうとした!と思ったら
授乳の時間で寝た気がしないな…という方も多いです。
そんなママに共通している体の特徴として
●奥歯をぐっとかみしめているので
こめかみやアゴにコリがある
●後頭部にコリがある
●呼吸が浅い
●手の指、足の指に力が入っていて
なかなか力が抜けない
この3点があります。
当サロンの骨盤調整は
ヘッドマッサージ付き。
寝不足のときって頭にもコリがあって
特に後頭部がこって、張っています。
頭全体をゆったりとコリをほぐしつつ
こわばったこめかみやアゴ回りも
ていねいにコリをゆるめていきます^^
寝不足のときって、ヘッドマッサージは
とても気持ちいいです♪
ふっと気づくと、うとうとと眠っていて
「時間としては短いのだろうけど
こんなにぐっすり寝た!と言う気になったのは
出産してからなかったかも」
という方も、とっても多いんです。
そしてね、こめかみやアゴのこわばり
そして手の指、足の指の力が抜けるように
体を調整していくと
「体が軽い…!
体のだるさが取れました!」
とびっくりされます^^
呼吸は肩甲骨まわりのコリや
横隔膜、そして骨盤底筋の動きがポイント。
骨盤調整をしつつ
肩甲骨のコリをゆるめて
骨盤底筋も整えて
深い呼吸ができる体にサポートしていきます。
もちろん、1回だけで
いきなりぐっすり眠れるようになるわけではないけれど…。
繰り返し施術を受けることで
だんだん寝られる体になっていくし
ちゃんと疲れが取れる体、
疲れがたまりにくい体になっていく、
とお話される方も多いです(*^-^*)
1回だけであっても
施術中にぐっすりと寝た気になることで
「疲れが取れた!」とおっしゃる方も多いです。
当サロンのタッチは
ゆったりとした、心身のリラクゼーションを促すタッチ。
自然とふわっとまどろんで
気づいたら寝落ちしていた!
という感覚を大切にしています(^_-)-☆
どうしても産後は
自律神経のバランスが乱れがち。
とりわけ興奮を促す交感神経が優位になりがちなので、
リラックスを促す副交感神経の働きを促す
ゆったりとした、ゆっくりとしたタッチです。
コリをごりごりとほぐしだけではなくて
産後の心身には、ゆっくり、ゆったりとしたタッチが必要^^
赤ちゃんは寝ているのに
自分は寝られない。
寝つきが悪い。
寝ても寝足りない。
寝ても疲れが取れない。
そんなお悩みをお持ちの方は
ぜひ当サロンの産後の骨盤調整をご利用くださいませ♪
左が施術前、右が施術後になります。

姿勢が良くなります。

骨盤が開いているとお尻が大きくなりますが
施術後はお尻がきゅっと引き締まって骨盤が整っています。

骨盤が開いているとお尻が垂れ気味になるのですが
施術後はきゅっとお尻の位置が上がって
姿勢が良くなっています。
お子さんの預け先がない…と言う方は
私がご自宅までお伺いする出張ケアもご利用くださいm(__)m
赤ちゃんが一緒にいても
産後の骨盤調整が受けられます^^
☆出張ケアのご案内>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
産後の骨盤調整、ご予約をお待ちしております^^
☆産後の骨盤調整>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
メールでのご予約 https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
LINEからのご予約 https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
+++++当サロンのにおける感染対策++++++
●当面の間、ご予約可能な人数を制限しております。
●玄関で手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●当サロンはセラピスト1名のサロンです。
サロン内で他お客様(不特定多数)の接触はありませんのでご安心ください。
●サロンルームは加湿器を2台、ストーブを2台使用し、ウィルスが好む「低湿・低温」を避けて、
ウィルスの飛散、喉や鼻への付着を予防しております。
●常時、空気清浄機を使用しております。
●ご予約とご予約の間に、15分以上の室内の紫外線殺菌と、1時間以上の窓をあけた換気を行っています。
●日頃より、リネン類はお客様おひとり様ごとにすべて洗濯済みのものと交換をしております。
●お客様がお帰りになりましたあと、ドアノブ、テーブル、使用物品はすべてアルコール消毒を行います。
●施術後にお出ししているサービスドリンクですが
感染拡大がおさまるまでは使い捨て紙コップにて提供させていただきます。
●施術中、10分ほどの換気の時間を設けております。
(冬期間は室内換気扇を常時使用し、常に換気が保たれている状態を維持しております。)
●日頃より施術中はマスクをして施術をしておりましたが、
当面の間、お出迎えからお見送りまで常にマスクをして対応させていただきます。
●1日の営業終了後、すべてのアルコール消毒と1時間以上の換気、
1時間以上の室内の紫外線殺菌を行っています。
■■子育ての疑問や悩みはコチラのブログをご覧ください。■■
https://ameblo.jp/web-midwife/
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美
◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html
●赤ちゃんと一緒 出張骨盤調整はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●ご予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
自分は寝付けない…。
またいつ泣くのかと思うと
なんだかドキドキして寝られない…。
そんなご相談は
産後のママから、とっても!とっても!!多いです。
そうだよね…。
赤ちゃんが寝ていたって
自分が寝ていたって
意識は24時間364日、赤ちゃんに向いているのだものね…。
やっとうとうとした!と思ったら
授乳の時間で寝た気がしないな…という方も多いです。
そんなママに共通している体の特徴として
●奥歯をぐっとかみしめているので
こめかみやアゴにコリがある
●後頭部にコリがある
●呼吸が浅い
●手の指、足の指に力が入っていて
なかなか力が抜けない
この3点があります。
当サロンの骨盤調整は
ヘッドマッサージ付き。
寝不足のときって頭にもコリがあって
特に後頭部がこって、張っています。
頭全体をゆったりとコリをほぐしつつ
こわばったこめかみやアゴ回りも
ていねいにコリをゆるめていきます^^
寝不足のときって、ヘッドマッサージは
とても気持ちいいです♪
ふっと気づくと、うとうとと眠っていて
「時間としては短いのだろうけど
こんなにぐっすり寝た!と言う気になったのは
出産してからなかったかも」
という方も、とっても多いんです。
そしてね、こめかみやアゴのこわばり
そして手の指、足の指の力が抜けるように
体を調整していくと
「体が軽い…!
体のだるさが取れました!」
とびっくりされます^^
呼吸は肩甲骨まわりのコリや
横隔膜、そして骨盤底筋の動きがポイント。
骨盤調整をしつつ
肩甲骨のコリをゆるめて
骨盤底筋も整えて
深い呼吸ができる体にサポートしていきます。
もちろん、1回だけで
いきなりぐっすり眠れるようになるわけではないけれど…。
繰り返し施術を受けることで
だんだん寝られる体になっていくし
ちゃんと疲れが取れる体、
疲れがたまりにくい体になっていく、
とお話される方も多いです(*^-^*)
1回だけであっても
施術中にぐっすりと寝た気になることで
「疲れが取れた!」とおっしゃる方も多いです。
当サロンのタッチは
ゆったりとした、心身のリラクゼーションを促すタッチ。
自然とふわっとまどろんで
気づいたら寝落ちしていた!
という感覚を大切にしています(^_-)-☆
どうしても産後は
自律神経のバランスが乱れがち。
とりわけ興奮を促す交感神経が優位になりがちなので、
リラックスを促す副交感神経の働きを促す
ゆったりとした、ゆっくりとしたタッチです。
コリをごりごりとほぐしだけではなくて
産後の心身には、ゆっくり、ゆったりとしたタッチが必要^^
赤ちゃんは寝ているのに
自分は寝られない。
寝つきが悪い。
寝ても寝足りない。
寝ても疲れが取れない。
そんなお悩みをお持ちの方は
ぜひ当サロンの産後の骨盤調整をご利用くださいませ♪
左が施術前、右が施術後になります。

姿勢が良くなります。

骨盤が開いているとお尻が大きくなりますが
施術後はお尻がきゅっと引き締まって骨盤が整っています。

骨盤が開いているとお尻が垂れ気味になるのですが
施術後はきゅっとお尻の位置が上がって
姿勢が良くなっています。
お子さんの預け先がない…と言う方は
私がご自宅までお伺いする出張ケアもご利用くださいm(__)m
赤ちゃんが一緒にいても
産後の骨盤調整が受けられます^^
☆出張ケアのご案内>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
産後の骨盤調整、ご予約をお待ちしております^^
☆産後の骨盤調整>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
メールでのご予約 https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
LINEからのご予約 https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r
+++++当サロンのにおける感染対策++++++
●当面の間、ご予約可能な人数を制限しております。
●玄関で手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●当サロンはセラピスト1名のサロンです。
サロン内で他お客様(不特定多数)の接触はありませんのでご安心ください。
●サロンルームは加湿器を2台、ストーブを2台使用し、ウィルスが好む「低湿・低温」を避けて、
ウィルスの飛散、喉や鼻への付着を予防しております。
●常時、空気清浄機を使用しております。
●ご予約とご予約の間に、15分以上の室内の紫外線殺菌と、1時間以上の窓をあけた換気を行っています。
●日頃より、リネン類はお客様おひとり様ごとにすべて洗濯済みのものと交換をしております。
●お客様がお帰りになりましたあと、ドアノブ、テーブル、使用物品はすべてアルコール消毒を行います。
●施術後にお出ししているサービスドリンクですが
感染拡大がおさまるまでは使い捨て紙コップにて提供させていただきます。
●施術中、10分ほどの換気の時間を設けております。
(冬期間は室内換気扇を常時使用し、常に換気が保たれている状態を維持しております。)
●日頃より施術中はマスクをして施術をしておりましたが、
当面の間、お出迎えからお見送りまで常にマスクをして対応させていただきます。
●1日の営業終了後、すべてのアルコール消毒と1時間以上の換気、
1時間以上の室内の紫外線殺菌を行っています。
■■子育ての疑問や悩みはコチラのブログをご覧ください。■■
https://ameblo.jp/web-midwife/
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美
◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html
●赤ちゃんと一緒 出張骨盤調整はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●ご予約フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 18:38│Comments(0)
│骨盤調整