産後の肩こりからの頭痛の原因

2020年10月12日

産後は肩こりで悩まれる方が多いと思います…。

肩こりすぎて頭痛がしたり、吐き気がしたり…。

この時期だと、気温や気圧の変動で頭痛が起きて
しんどい思いをしつつ、育児をされている方もいらっしゃるかもしれませんicon10


私自身も、気圧変動の頭痛があるタイプなので
そのしんどさはわかります…:;(∩´﹏`∩);:


お風呂にゆっくりつかると
楽になることも多いけれど

小さな子供のいるママにとっては
それも難しいものですよね(◞‸◟)




育児しているから肩こりは仕方ない~

…と思っている方も多いかと思うのですが

実は産後のママは肩こりを起こしやすい体、
になっているのです。



まずは経腟分娩をされた方の場合は、
出産による骨盤のゆがみによる姿勢の変化が肩こりの大きな原因に。


産後は骨盤が後ろ(背中側)にかたむきます。

分娩台で、おへそを見て、背中を丸めていきんで~!
と言われると思うのですが

あれが、骨盤を後傾にさせている姿勢なんです。

お産のときにゆがんだ骨盤は
産後、すぐに元に戻るわけではないんです


骨盤が後傾になると、
首がにょきっと前に突き出したような姿勢になるので

産後は肩がこりやすくなってしまいます><

イラストの真ん中の姿勢が、骨盤後傾の姿勢。

産後の肩こりからの頭痛の原因



↑こういう姿勢になってる産後のママは多いですよね^^;



2つ目の原因は、巻き肩。

横から体を見たとき、
肩が耳のラインより前(鼻側)に向いていることを
巻き肩、と言っていて

これもまた、肩こりの大きな原因Σ(・□・;)


骨盤が後傾するから、
よけいに巻き肩になりやすいのだけれど

授乳や抱っこのときの手首や肩の動きでも
巻き肩になってしまうんです。

首も座らなくて
小さな赤ちゃんを抱っこするって
大変ですもんね。

産後の肩こりからの頭痛の原因






3つ目の原因は抱っこや授乳のときの
手首の使い方による手のひらのコリ。

産後の肩こりからの頭痛の原因



特に赤ちゃんの首がすわらないうちは
写真のような手首にして赤ちゃんを抱っこすることが多いと思うのですが…。


この動きは、手のひらがこってしまって
手のひらのコリがどんどん腕に伝わって、
肩までこってしまうんです。


たくさんの赤ちゃんのいるママの体に
触れさせれいただいてますが…。

ほんと、手のひら、ごりっごり。

こんなところがこってるなんて、
意外ですよね(^_-)


どうしてもね。

赤ちゃんがいるとそうなってしまうので
仕方ないのですが…。



なので、当サロンでは肩こりの肩として、


まずは骨盤調整をして姿勢をよくして
首や肩の負担を軽減してあげること、


また巻き肩による肩やデコルテまわりの筋肉のコリ、
手のひら、腕のコリを解消させて


根本からの産後の肩こりが改善するように
ケアしています♡


どのお写真も左が施術前、右が施術後。



産後の肩こりからの頭痛の原因



施術前は丸くなっている肩回りが、施術後はすっと肩が開いて広くなっています。

産後の肩こりからの頭痛の原因



こちらも同じく。
右に歪んでいた姿勢も矯正されていますね。


産後の肩こりからの頭痛の原因



こちらも同じく、施術後は肩が開いています。


産後の肩こりからの頭痛の原因



施術前は、首がにょきっと前に突き出ていましたが、
施術後は首の位置が矯正されています^^

産後の肩こりからの頭痛の原因



こちらも同じく、骨盤後傾の姿勢から
骨盤が整って、首の位置が矯正されています。

骨盤調整することで
姿勢が整うので、肩こりしにくい体になるのです♡


そのほか、からだの抹消の血管の流れをよくすると
全身の血流も良くなって、コリが改善しますし…

自律神経のバランスが整うと、
気圧変動の肩こりが起こりにくくなるので


血流改善、自律神経のバランスケアとして、

足の温浴や、体の末端のケアも
丁寧に行っています♪



受けられた方からは

「肩にのっていた岩がなくなったみたい!」
「肩がこんなにすっと軽くなるのは久しぶり」
「こんなに体が楽になるなんて…」


とお話しされています♪


肩こりによる頭痛や吐き気
体の重さや頭重感にお悩みの方は

骨盤調整をご予約くださいませ♪


骨盤調整をしていくので
肩こりを改善しながら

おしりが小さくなったり、ウェストが細くなったり
おなかのたるみが改善してきたり…⭐︎☆




産後の女性に嬉しいことが
たっくさんの産後の骨盤調整です(*´∀`*)


ご予約、お待ちしております。

●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html

ご予約、お待ちしております✨


⭐︎日記ブログを別に開設しました!
本当に日記なのだけれど、見てくださっている方がいて嬉しい!

https://sereno.hatenablog.jp/


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

産前産後のケアサロン sereno セレーノ
助産師:川口晴美

◆HP:https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku

●当サロンのメニューはこちら (骨盤調整・ダイエットエステ・アロマ・出張ケア) http://sereno.naganoblog.jp/e2519117.html 
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
●整体サロン・エステサロンがはじめてというお客様へ http://sereno.naganoblog.jp/e2519063.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


同じカテゴリー(骨盤調整)の記事
肩甲骨辺りの張り
肩甲骨辺りの張り(2022-05-09 09:05)


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 17:44│Comments(0)骨盤調整
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。