子育て時間と仕事時間と、遊び時間
2014年07月29日
こんにちは

子連れOK!佐久市の産前・産後のマッサージ、骨盤エクササイズ サロン セレーノ 妊娠中、産後ママの腰痛、肩こり解消!安産・骨盤ケアはおまかせ!
助産師セラピストのかわぐちです。
当サロンは産前、産後、妊活専門のケアを行っており、出張訪問専門・完全予約制となっております。
お客様のご自宅までお伺いしてケアを提供いたします。
ケア中のお子様の同伴OKです!
ベビーマッサージインストラクターである私の先週の生活です。
先週金曜日はと~~っても暑い中、保育園のなつまつりでした!
子どもたちが作ったおみこし担ぎを一緒に練り歩いて、その後はお店屋さん。
お昼ごはんの焼きそばを一緒に食べて帰ってきました!
こんな風に、子どもたちの保育園行事に合わせてお休みをいれらるのも、自営業のいいところ♪
そして先週の水曜日は東御市まで自分のための学びのために1日過ごしました。
『 <自分スタンダードを変える>
イメージアップ大作戦!
たった一日でなりたい自分になれるスタイリングフォト講座 』
に参加してきました。
自分に似合う色って?自分に似合うお洋服って?アクセサリーって?
いつものなんとなく選んでいるお洋服から本当に自分に似合う服、自分のお仕事に合うお洋服、自分の高めるお洋服の選び方を学んできました。
お洋服って大事ですね。
私も新たなステージにステップアップするために、「ママ目線のお洋服」は卒業して「あなたから学びたい!と思ってもらえる講師」「女性起業家」にふさわしいお洋服を選んでいきたいと思います。
そして木曜日。
ベビーマッサージレッスンでたくさんの赤ちゃんたちに囲まれてハッピーオーラを分けてもらったあとは産後のお母さんのカラダのケア。
お仕事の1日でした。
そして金曜日は。
母として、保育園に行き行事に参加しました。
仕事もして、子育ての時間もきちんと確保して、そして自分のための学びと遊びの時間も確保できる。
これが自営業、フリーランスの最大のよさです!
新しい扉を開けることは、誰だってどきどきします。
私だってそうなんです!
今からちょうど7年前。
ベビーマッサージインストラクター養成講座が熊本(※当時は熊本に住んでいましたので)で開講されることを知って。
受講料は、15万。
当たり前ですけど、カンタンに決断できる額ではなかったのです。
お申し込みメールを途中まで書きかけては消す日々。
送信ボタンを押せなかった申し込みメールを何度書いたことか!
学びたい!でもお値段が・・・。
だけどもしかしたらもう熊本での開催はないかもしれない、次があったとしても、もし妊娠していたら私は受講できないかもしれない。
(※当時は新婚さんでしたのでね~♪)
いっぱいいっぱい迷いました。
悩みました。
それでも「やっぱり!学びに行こう!」と決断し、受講する流れとなったのです。
新しい扉を開くことはどきどきします。
怖いです。
悩みます。
迷います。
でもがんばって扉を開けたその先には、素敵な世界が広がっています。
新しい出会い。
仕事もして、子育ての時間もきちんと確保して、そして自分のための学びと遊びの時間も確保できる、時間の自由。
新しい扉は私にとってはとても重く、開けることは本当にどきどきしたけれど、今はあのときの自分の決断に拍手!
未知の世界ではあったけれど、ベビーマッサージインストラクターの道を歩んで本当に良かったと思っています。
みなさんも、一緒に進んでいきませんか?
佐久でのインストラクター養成講座の開講は、これまでになかったと思います。
佐久で学べる、このチャンスとタイミングを逃さずに、しっかりとつかんでくださいね♪
みなさんの受講をお待ちしております。
【ベビーマッサージインストラクター養成講座 定員5名】
・日程 1回目 9月2日 (火)
2回目 9月8日 (月)
3回目 10月7日 (火)
4回目 10月20日(月)
・時間 10時~15時(休憩1時間を含む)
・場所 佐久創造館
・費用 通常 18万円(※ほか材料費2500円)
↓
早割:8月13日までのお申し込みで16万円(※ほか材料費2500円)
(13日以降は通常料金となります)
・お支払い方法
→ 現金一括 口座振込み(ジャパンネット銀行、ゆうちょ、八十二銀行)
現金分割 3回まで可能 (早割:初回6万 2回目以降5万×2 通常価格:6万×3 口座振込み)
クレジットカード 一括払いのみ PayPal使用 所定の手数料が加算されます。
(クレジット分割をご希望の方はにてPayPal一括払いのお手続き後、各自お持ちのカード会社にお電話のうえ分割手続きをお願いいたします。)
※PayPalは世界中で利用されている決済サービスです。
より便利で、より安心して決済できるサービスを提供しています。
■託児をご希望の方はお申し付けくださいませ。
(託児料金は別途、実費となります)
ベビーマッサージ手技やインストラクターとしての姿勢、心作りはもちろんのこと、赤ちゃんの成長と発達、子育ての視点、出産のこと、産後の心と体の学びを深めていきます。
専門的な難しいお話はありません。
ベビーマッサージ講師としてはもちろん、翌日からのご自身の子育てにも生かせる知識が満載です。
・日程 1回目 9月2日 (火)
2回目 9月8日 (月)
3回目 10月7日 (火)
4回目 10月20日(月)
・時間 10時~15時(休憩1時間を含む)
・場所 佐久創造館
・費用 通常 18万円(※ほか材料費2500円)
↓
早割:8月13日までのお申し込みで16万円(※ほか材料費2500円)
(13日以降は通常料金となります)
・お支払い方法
→ 現金一括 口座振込み(ジャパンネット銀行、ゆうちょ、八十二銀行)
現金分割 3回まで可能 (早割:初回6万 2回目以降5万×2 通常価格:6万×3 口座振込み)
クレジットカード 一括払いのみ PayPal使用 所定の手数料が加算されます。
(クレジット分割をご希望の方はにてPayPal一括払いのお手続き後、各自お持ちのカード会社にお電話のうえ分割手続きをお願いいたします。)
※PayPalは世界中で利用されている決済サービスです。
より便利で、より安心して決済できるサービスを提供しています。
■託児をご希望の方はお申し付けくださいませ。
(託児料金は別途、実費となります)
ベビーマッサージ手技やインストラクターとしての姿勢、心作りはもちろんのこと、赤ちゃんの成長と発達、子育ての視点、出産のこと、産後の心と体の学びを深めていきます。
専門的な難しいお話はありません。
ベビーマッサージ講師としてはもちろん、翌日からのご自身の子育てにも生かせる知識が満載です。
そしてオプションメニューのご案内となります。
こちらはご希望の方のみとなります。
すぐにでも教室運営をしていきたい・・・!という方へ。
教室運営サポートを行います。
お仕事としてのブログの作り方、告知の仕方
集客できるブログの書き方
教室作りのお手伝い
集客&リピーターを獲得できる教室構成
テキストの作り方
信頼される教室作りの極意
など・・・実際に教室運営をしようと思ったときに分からないこと、どこからはじめていいのか分からないということが多いと思います。
講師歴6年半、常にブログからの集客のみでレッスンを満席にしてきた私のノウハウをお伝えいたします。
最短で10月の養成講座終了後すぐから講師デビューが可能です。
こちらのオプションコースを受講されますと特典として
1、私の主催するベビーマッサージレッスン3回を無料見学が可能
2、私の企画するお話会、セミナーを通常料金の半額で受講が可能
3、私のブログでご紹介いたします。
がついてきます。
こちらのコースは養成講座と並行して1対1の個別で進めていくコースとなります。
実際にお会いして行う「対面コンサルテーション」が2ヶ月で4回、メールでの質問サポートは2ヶ月間回数無制限で行います。
私がベビーマッサージインストラクターとしてデビューしていたときに知っていたら、悩まなかったのに!こんなコースがあったなら受けたかったのに!というノウハウが満載です。
このオプションコースを受講されますとインストラクター養成講座終了後すぐに収入を得ることも可能です!
講師としてうまく進んでいきたい!と思ったら、その道でちょっと先にいるうまく講座をひらいている方について習うのが近道なんです。
オプション受講もおススメいたします。
■料金
・通常料金 12万円
↓
早割:8月13日までのベビーマッサージインストラクター養成講座と同時お申し込みで 10万円
・お支払い方法
→ 現金一括 口座振込み(ジャパンネット銀行、ゆうちょ、八十二銀行)
現金分割 3回まで可能 (講座代金とあわせて3回分割可能)
クレジットカード 一括払いのみ PayPal使用 ※所定の手数料が加算されます。
(クレジット分割をご希望の方はにてPayPal一括払いのお手続き後、各自お持ちのカード会社にお電話のうえ分割手続きをお願いいたします。)
※PayPalは世界中で利用されている決済サービスです。
より便利で、より安心して決済できるサービスを提供しています。
~~~講師紹介~~~

かわぐちはるみ
助産師、看護師、ベビー&チャイルドケアマッサージアドバイザー
岩手県出身
2010年1月 双子の男の子を出産
2008年、熊本にて「ベビー&チャイルドケアアドバイザー」講座に参加し、同年よりベビーマッサージレッスンを開講。
市の子育てひろば、社会福祉協議会の子育て支援センターでの講師経験あり
これまでの講師歴は6年半、お会いした親子はのべ700組。
助産師、看護師、ベビー&チャイルドケアマッサージアドバイザー
岩手県出身
2010年1月 双子の男の子を出産
2008年、熊本にて「ベビー&チャイルドケアアドバイザー」講座に参加し、同年よりベビーマッサージレッスンを開講。
市の子育てひろば、社会福祉協議会の子育て支援センターでの講師経験あり
これまでの講師歴は6年半、お会いした親子はのべ700組。
ベビーマッサージインストラクター養成講座でお会いできますことを心からお待ちしております。
一緒にベビーマッサージを楽しみ、伝えていきましょう!
お申し込みはこちらから
PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=464936651
スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=464936651
携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=464936651
産前・産後ケアサロン ~sereno~(セレーノ)
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ
メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら
↓ご予約・お問い合わせはこちらから↓
パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内
営業時間 平日 9時30分~15時30分(出張訪問専門、女性専用、完全予約制)
セラピスト かわぐちはるみ
メニュー・料金はこちら
お店について詳しくはこちら
お客様の感想はこちら


パソコンからのメールでのお申込み・お問い合わせ
携帯からのメールでのお申し込み・お問い合わせ
(メールでのご予約・お問い合わせは24時間受付しております)
0267-78-5793
(電話によるご予約・お問い合わせは平日9時~15時半まで。ただし、施術中はつながりません。おかけ直しいただくかメールフォームよりお願いいたします。)
産後リフレクソロジーセラピスト養成講座・ガイダンス講座ご案内
個人ページです♪お気軽にお友達申請してくださいね★
セレーノ かわぐちはるみ

バナーを作成
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at
23:13
│Comments(0)