【開催報告】4月26日はベビーマッサージレッスンでした♪

2013年04月27日




4、5月 ご予約状況

■【5月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア4、5月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

■5月17日(金) 布ナプキンちくちく会&販売会はこちら→☆☆☆

■5月29日(水) 肩こりさんとふわふわおっぱいの整体的お手当て講座はこちら→☆☆☆



icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***4月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 4、5月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。




GW突入!のようですねface02

うちはまったくカレンダー通りの生活なので・・・あんまりGWだなあって感じはしないですけど。。。

でも街中に県外ナンバーが多かった~。

さて・・・明日は何をしようかなあ~。

お弁当もってドライブでも・・・って考えていますがface02

子どもたちが入園準備でお弁当箱をもらえたのがうれしいみたいなので、それぞれのお弁当箱にサンドイッチをつめて(これまた入園して初めて食べたんだけど、美味しくて感動していた。)持っていこうかと♪
ま、明日はダンナがいないんだ。遊びに行ってさ。

あさっては信濃国分寺の御開帳に行く予定ですicon14



さて、昨日はベビーマッサージレッスンでした。

face01ベビーマッサージとは・・・face01
・オイルを使用して赤ちゃんの体を優しくなでていきます。
お母さんと赤ちゃんのスキンシップ・コミュニケーションにも♪赤ちゃんにとっていい室内遊びにもなって、かわいい、良い笑顔を見せてくれますicon12
体の成長、発達を促し、情緒が安定した、表情豊かなお子さんに育つと言われています。
そのほか、免疫力のアップや風邪の予防、寝付き、夜泣きの改善、便秘にも効果的です。
参加の方からは特に便秘、寝付き・夜泣きに効果があった!と嬉しい声を頂いていますicon12


佐久市内の桜もあちこち散り加減・・・でしたがうちの近くに遅咲きの桜があってicon12

ちょうどいい見ごろでしたので、いらした方たちはちょっとだけお得だったかもicon06

まずはお母さんの足のマッサージから。

お母さんご自身でセルフケアではありますが、マッサージの効果を実感していただいてからベビーマッサージにはいると楽しさや効果をより実感していただけるのではないかなあと思っています。

今回も足をちょっと動かしてほぐしただけなのに足はとっても軽くなるし、温かいし、カラダ全体もぽかぽかしてきたのを実感していただけましたface02

育児ってすごく疲れるんだけどicon10からだはほどんと動かしていないんですよね~、実際には。

少しからだを動かすと、びっくりするくらい気持ちが晴れたり、カラダが快調になったりするのでface05

これを機会にご自宅でも続けて頂きたいなあ、と思っています♪

テレビを見ながらでもできるもの、をご紹介していますface02


そして、ベビーマッサージレッスン。

ちょっと泣いてしまう子もいましたが、自宅ではきっと大丈夫face05

知らない場所、知らない人に囲まれると緊張もしますし、興奮もしちゃいますよねicon10

泣いてしまったら無理はせずに抱っこして中断ももちろんOKですicon14

お母さん、赤ちゃんが二人とも楽しんでこそのベビーマッサージです♪

足のマッサージが終わったら・・・「子どもの足がすごくあったかい!」って皆さん驚かれていましたface05

え~!?こんなに違うの!?ってくらい、違いますface02

カラダ全体もぽかぽかで体の余計な緊張が抜けてほんわりとしていますicon14


そして、マッサージ後は交流タイム、ということでお茶しながらおしゃべりですface02

本当に不思議なんですけど・・・このベビーマッサージレッスンって以外な共通点を持っている方が集まることが多くて。

お互いに知らずにそれぞれ申し込みをしたら友達がいた、とか高校の同級生がいた、とか。

参加者みんな横浜近辺に住んでいた、とか、同じ職場の人がいた、とか・・・。

今回もお互いに話してみたら実は親戚でした~!という方がいらしていてびっくりface03

ここまたまた新しいご縁、新しい関係が始まるのも、素敵なことですよね。

同じ月齢の子どもを持つお母さん同士で集まって情報交換やお話するのも楽しいですicon12

ワタシも佐久にきて2年になりますが、転勤で引越してきたので知り合いなんで誰一人いなかったんですicon10

でも引っ越してきてわりとすぐにベビーマッサージレッスンを再開して、週に1回はいろんなお母さんたちにとお話する機会があって、寂しいとか思うことが少なかった気がします。

佐久のいろ~んな情報も教えてもらえましたしicon22

誰かと話すって本当に大事・・・ですよねicon01

どうぞベビーマッサージレッスンもですが、おしゃべりと出会いも楽しみにいらしてくださいface05

さて、今回頂きました感想をご紹介します!

・とても楽しそうでした。家でもやってみたいです。
・ぐずぐずしてしまって残念でしたが、家でやってみます♪
・子どもの反応を見るのも楽しかったですが、同じくらいの子どもが並ぶのもよかったです。
・寝返りを始めて大変ではありましたが、子どもは気持ちよかったみたいです!
・気持ちよさそうでした。

ほか、これまでのベビーマッサージレッスンの開催報告は こちら をごらんくださいませ。

今回参加してくださいました5組のみなさま、ありがとうございました。

次回の開催は 5月8日(水) 10時~ 1300円 おなか・むね・お顔のマッサージレッスン回 ですicon01

残り1組さまの募集となっております。

ピン♪と来た方icon06はどうぞお越しくださいませ♪

ご自宅への出張ベビーマッサージレッスンについては こちら をごらんくださいませ♪
↑車のない方、上にお子さんがいてなかなかグループレッスンに参加しにくいという方へおススメですicon06

icon06お申し込み、お問い合わせはメールフォームからicon06(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●


  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:46Comments(0)ベビーマッサージ