妊婦さんの背中の痛み、こり
2020年04月06日
妊婦さんはどんどんおなかが大きくなるので…
体のあちこちが痛い
こる
…という人も多いのですが、
今日は背中の痛みやこりについて。
妊婦さんはどんどんおなかが大きくなると
どうしても反り腰になってしまいやすいので
腰や背中に負荷がかかりやすいので
背中が痛くなりやすいものです
それに加えて。
骨盤がゆるんでしまうと
お腹の位置が下がり気味になってしまいます。
妊娠中のおなかは
物理の「おもりと支点の法則」と同じ。
反り腰になっていると、
おなかの重みを背中で一生懸命に引っ張っている状態
お腹が下がれば、お腹はどんどん体は重く感じて
背中に負担がかかります。
お腹の位置があがれば、体は軽く感じて
背中の負担も減ります

そして、更に!
妊婦さんの背中の痛みは、実は足首&足裏にも♪
足首と足裏は、歩く時のクッションの役目をしてくれています。
足首の動きが悪くなったり
足裏がこったり、はったりしていると
(※足裏も筋肉があるので、こりががあるんですよ
)
固い道路や床を歩いたときに
床面からの衝撃がダイレクトに首、肩、背中、腰に響くので…。
ただでさえ、腰、背中に負担がかかりやすい妊娠中
足首や足裏がこっていると、
ますます背中のコリや痛みの原因になってしまいます…
というわけで!
当サロンのマタニティ骨盤調整では
骨盤を調整し、ゆがみを整えて
反り腰になりすぎないように姿勢を調整して、
緩みすぎている骨盤を
きゅっと適切に引き締めて
背中にかかる負担を減らし
さらに足首や足裏を適切にマッサージをして
トリプル効果で、背中の痛みやコリをケアしています。
妊娠期間中はどんどんおなかが大きくなる時期
ほっておくと、どんどんおなかの重みに
背中が負けていってしまうので…。
ご自宅で1分程度でできる、
カンタンなセルフケアもお願いしていますm(__)m
どんどんおなか重くなる時期ですので
できれば、定期的にケアを受けられると
お体の負担が軽減できますよ
妊婦さんで背中に痛みやコリにお悩みの方も多いですよね
ぜひ、当サロンのマタニティ骨盤調整をお試しくださいませ
(http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html)
臨月の妊婦さんでもOKです。
★ご予約はこちらから♪
https://ws.formzu.net/dist/S1302997/
★LINEからでもご予約OK♡
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2285931.html
実際に当サロンの施術を受けられた妊婦さんですが
お腹に位置がぐっと上がって
姿勢が良くなっているのがわかるかと思いますm(__)m
(※右が施術前、左が施術後)


ご予約、お待ちしておりますm(__)m
★ご予約はこちらから♪
https://ws.formzu.net/dist/S1302997/
★LINEからでもご予約OK♡
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2285931.html
当サロンのHPができました!ご覧くださいませ♡
https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
Twitter♡
→https://twitter.com/freemw_harumi_k
また、2020年1月より木曜午後を定休とさせていただきますm(__)m※
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
体のあちこちが痛い


…という人も多いのですが、
今日は背中の痛みやこりについて。
妊婦さんはどんどんおなかが大きくなると
どうしても反り腰になってしまいやすいので
腰や背中に負荷がかかりやすいので
背中が痛くなりやすいものです

それに加えて。
骨盤がゆるんでしまうと
お腹の位置が下がり気味になってしまいます。
妊娠中のおなかは
物理の「おもりと支点の法則」と同じ。
反り腰になっていると、
おなかの重みを背中で一生懸命に引っ張っている状態
お腹が下がれば、お腹はどんどん体は重く感じて
背中に負担がかかります。
お腹の位置があがれば、体は軽く感じて
背中の負担も減ります


そして、更に!
妊婦さんの背中の痛みは、実は足首&足裏にも♪
足首と足裏は、歩く時のクッションの役目をしてくれています。
足首の動きが悪くなったり
足裏がこったり、はったりしていると
(※足裏も筋肉があるので、こりががあるんですよ

固い道路や床を歩いたときに
床面からの衝撃がダイレクトに首、肩、背中、腰に響くので…。
ただでさえ、腰、背中に負担がかかりやすい妊娠中

足首や足裏がこっていると、
ますます背中のコリや痛みの原因になってしまいます…
というわけで!
当サロンのマタニティ骨盤調整では
骨盤を調整し、ゆがみを整えて
反り腰になりすぎないように姿勢を調整して、
緩みすぎている骨盤を
きゅっと適切に引き締めて
背中にかかる負担を減らし
さらに足首や足裏を適切にマッサージをして
トリプル効果で、背中の痛みやコリをケアしています。
妊娠期間中はどんどんおなかが大きくなる時期

ほっておくと、どんどんおなかの重みに
背中が負けていってしまうので…。
ご自宅で1分程度でできる、
カンタンなセルフケアもお願いしていますm(__)m
どんどんおなか重くなる時期ですので
できれば、定期的にケアを受けられると
お体の負担が軽減できますよ

妊婦さんで背中に痛みやコリにお悩みの方も多いですよね
ぜひ、当サロンのマタニティ骨盤調整をお試しくださいませ

(http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html)
臨月の妊婦さんでもOKです。
★ご予約はこちらから♪
https://ws.formzu.net/dist/S1302997/
★LINEからでもご予約OK♡
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2285931.html
実際に当サロンの施術を受けられた妊婦さんですが
お腹に位置がぐっと上がって
姿勢が良くなっているのがわかるかと思いますm(__)m
(※右が施術前、左が施術後)


ご予約、お待ちしておりますm(__)m
★ご予約はこちらから♪
https://ws.formzu.net/dist/S1302997/
★LINEからでもご予約OK♡
>>>http://sereno.naganoblog.jp/e2285931.html
当サロンのHPができました!ご覧くださいませ♡
https://peraichi.com/landing_pages/view/serenosaku
Twitter♡
→https://twitter.com/freemw_harumi_k
また、2020年1月より木曜午後を定休とさせていただきますm(__)m※
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美
▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 18:11│Comments(0)
│マタニティケア