【開催報告】ぐずりにはテキメンです!12月3日のベビーマッサージレッスン
2013年12月08日
メニュー・料金 / メール・電話でのご予約・お問い合わせ / 営業日・営業時間・所在地 / サロンご案内の目次 / お客様の感想 / ベビーマッサージブログ/ 整体・ボディケアブログ / Facebookページ
当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

→***12月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 11月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座です

ぬか床さんがちょっと調子悪いのです。。。
あ、なんでかっていうとワタシが手と目を離してしまったから~。
う~ん。。。食べられる味のぬか床ではなくって。
昨日、今日とせっせとかき混ぜてこんぶと唐辛子を入れてだいぶ良くなってきたかな~。
捨て漬けで白菜の外側を入れておいたけど。
明日の朝には復活しているといいなあ。
ホント、ぬか床って生きてるんだなあってしみじみ。
子どもみたいに手がかかるのねえ~。
そして我が家、や~っとクリスマスツリーを出しました!
ツリーそのものは去年、うちの母がクリスマスプレゼントに買ってくれていて。
そのまま実家に置いてあったんだけど、夏に車で帰省したときに持って帰ってきました~。
オーナメントがねえ、ワタシが子どものころに使っていた20年前のものを、去年は飾っていたので(笑)
今日、ニトリで買いに行ってきました!
さすがにクリスマスまで2週間ちょっとなだけあって、オーナメントが安くなってきて、ラッキ~!
買いすぎた!?と思ったけど、いつの間にかなくなっていたり、壊れたりもしそうなので多めにあってもいいか、と。
来年以降のことも考えてね。
子どもたち、大喜びで飾りつけしていたので、まったく無秩序に飾り付けられていますが、とってもうれしそうです~。
明日はケーキの注文に行かなくては!
そしてクリスマスの2週間後が子どもたちの誕生日なので一緒に誕生日ケーキも。
そして今思い出したけど、24日は義母の誕生日だから誕生日プレゼントの手配もしないと~!
さて、これまた遅くなってしまいましたが、12月3日のベビーマッサージレッスンのご報告を。
今回は7組の赤ちゃんとお母さんが集まってくださいました。
ありがとうございます!
今回は足のベビーマッサージレッスン。
まずはお母さんの足をほぐして。。。
さすが12月だけあって、朝寒いですから。。。
朝起きたら足冷たくないですか!?
ちょっと動き出せば足がぽかぽかしてくるくらいならいいんだけど、そのままずっと寝るまで足が冷たいまま、と言う人はちょっと注意。
カラダの内側から冷えてしまっている可能性が大。
カンタンなケアで足もぽかぽかになりますから。
おうちでのセルフケアに生かしていただけるとうれしいなあと思います。
足が暖まると、カラダ全体も暖まる、その感覚をお母さんに体感していただいたところでベビーマッサージへ。
夜なかなか寝てくれない、夜中起きるときの赤ちゃんってふくらはぎが冷たいな~と思います。
足が暖まると、わりとすんなりと寝てくれることが多いです。
整体的にいうと、興奮や緊張はアキレス腱を硬くします。
ですので足のマッサージでアキレス腱の緊張をほぐしてあげると頭の緊張や興奮も落ち着いて寝つきやすくなりますよ。
実は大人もおんなじ。
産後熟睡感がなくて~・・・という方のカラダを拝見するとみんなアキレス腱がとっても硬い。
さっきも書いたように、足が暖まるとカラダ全体が暖まりますから、赤ちゃんはとっても気持ちがいい

さて今回頂きました感想です。
・裸のカラダを触ることが今までなかったな~と思いました。じっくりと触れて気持ちよかったです!
・お風呂上りはばたばたしていてゆっくりと肌に触れることがなかったです。今日は子どもとぐっと近づいた感じがしています。
・お風呂はあがるとすぐに服を着せてゆっくり触れ合う機会がなかったので今日はいい機会となりました。
・2回目の参加で、前回より手順が多くてちょっと大変でした。お姉ちゃんも興味があるようなので3人でやりたいです。慣れてきたらお姉ちゃんから弟にやってもらうのもいいなあって思っています。
・3回目の参加です。背中がいつものけぞってつっぱっているのが気になっていましたが背中のマッサージはとても気持ちよかったみたいでマッサージタイムが楽しみです。
・赤ちゃんの肌の感触がとても気持ちよかったです。お風呂あがりだとなかなかゆっくり触れる時間もないので自分も癒されました。
・3回目の参加です。子どものことをこんなにも考える機会があってよかったです。産んだしあわせが前より分かるようになりました。
2回目、3回目の参加の方からは「ぐずりにはテキメンに効果があって、泣き出したときにマッサージしてあげるとすぐになきやむ!」なんて発言もあってみなさん「うんうん」なんてうなづいていましたよ~。
今回はお母さんの癒しになった、リラックスになったという感想が多かったですね。
子どものためと思って参加したけれど自分が癒されてびっくりしたという感想は今回に限らずとても多いです。
赤ちゃんに触れるって本当に気持ちよくてしあわせな気持ちにしてくれるんです♪
お母さん同士のおしゃべりでもまた癒されますしねえ。
皆さん、レッスンの後も駐車場までのみちのりをのんびりと歩きながらお話を楽しまれていたようですよ★
今回参加してくださいました7組の皆様ありがとうございました。
次回は12月10日(火)10時~ おなかのマッサージレッスン回です。
便秘やぐずりに悩むお母さんにとってもおススメです!
便秘には本当に効果ありですので!
まだ参加できますのでどうぞいらしてくださいね~。
今年のラストレッスンということもあってか、ちょっと人数少なめですから。。。
人見知りママさんにはちょうどいい雰囲気かもしれません~。
そして1月のレッスンも決定しております!
・1月16日(木) 10時~ 1時間半程度
背中のベビーマッサージレッスン回+お母さんの背中のペアマッサージ
・1月30日(木) 10時~ 1時間半程度
足のベビーマッサージレッスン回+お母さんの足のマッサージセルフケア
費用 1300円/1回(オイル、使い捨ておねしょシート、ティータイム付き)
妊婦さんの見学は600円となります。(ティータイム付き)
場所 佐久創造館 (お申し込みのあとにお部屋番号をお伝えしております)
詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
たくさんのご参加お待ちしております!
こちらも参加受付中です♪↓
■【1月スタート!】産後1ヶ月から参加可能!産後の骨盤エクササイズ、しなやか骨盤作り塾、参加受付中です!→☆☆☆
お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●