今年、それから来年。

2011年12月26日

●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 1月12日(木) 10時~ 1000円
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 1月19日、26日、2月2日、2月9日(いすれも木曜日) 10時~ 5000円/4回 (1dayレッスン受講の方は500円オフ)
●布ナプキン講座 1月25日(水) 10時~ 1300円
●産後ヨガ 1月11日(水) 10時~ 1000円
●からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム(お子さま連れOKのボディケア) 1月20日(金)10時~ 500円

詳しくはこちら♪←クリックもご覧下さい。

この記事の最後にも詳細が書いてありますface01

ご予約は随時受け付け中ですicon06

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

お申し込みお待ちしております~!


これも予約投稿(笑)

これを書いている12月8日はま~だまだ年の瀬気分ではないのですが、これがアップされるころにはすっかり年末ムードでしょうね~。


今年一年、どんな年でしたか?

我が家にとっては大きな年でした。

東日本大震災。

ワタシは直接被災したわけではないけれど、実家、親戚が被災。

それから学生時代を過ごし、結婚式をした思い出深い仙台も・・・。

実際に被災された方には到底及びませんが、本当に・・・どことも誰とも連絡がつかず・・・。

もうあんな思いは二度とイヤですね・・・。


それから、その震災の影響で1ヶ月遅れましたが、3年すごした熊本県玉名市を離れて佐久へお引っ越し。

未だに自分が長野に住んでるって信じられないけど(笑)佐久にも慣れましたface01


今年の年始めには「講座はゆっくりペースで、勉強は続けていきたい」って書いたのですが・・・icon10

蓋をあけてみたら何とやら、ゆっくりどころが精力的に(ワタシにとっては)動いてましたface03

でも長野に引っ越してきたのをいいことに、関東圏へのアクセスがいいのであちこちセミナーには参加したので勉強を続けるって目標は達成ですね~!

来年の目標も考えてますが、いろいろ考えてもそのときのタイミングやご縁で思わぬ(だけど素敵な)方向に進んでいったり・・・。

今年は8年越しにタイミングが合ってアロマテラピー検定も受検しましたしicon12
(これを書いている12月8日はまだ合否通知はとどいていませんが、これがアップされるときにはもう合否がわかっているのですね~。笑)

受けたかったけど、8年も受けるに至らず・・・だったのでicon10なんだか試験会場で感動してしまったのですが~。

こんな感じでタイミングってありますよねicon14

来年行きたいセミナーやレッスンにはあれこれと目をチェックしていますが(笑)そのときのタイミングや直感ですすんでいきたいと思います。

今年はたくさん学んだので来年はそれを実践してスキルアップする年かなあと思っていますicon09

12月に1度だけお手入れサロンを出来たので、これは来年も継続!

たくさんの方のお体に触れさせて頂いてとにかく修行しなければ~icon22

活かせなければせっかく学んだ意味がないですもんね。

来て下さった方のこころとからだによりそえる施術、からだもこころもふんわりと力まず、柔らかくなるような・・・そんな施術が目標ですが・・・まだまだその域は遠い!

お体に触れているだけで精一杯ですicon10

じっくりとお体に視て、触れて・・・。

その日、その方に合った施術を提供できたらいいな♪


ベビーマッサージも、今年は赤ちゃんだけじゃなく、お母さん自身の体にも目を向けてもらえるように・・・ということで産後ヨガをセットにしたり骨盤ストレッチを組み込んだりしてきましたface01

これは来年ももちろん継続でicon12

今年はベビーマッサージからたっくさん学ぶことがありました。

ずっと1才過ぎの子どもたちにどうやってマッサージをしたらいいのか?って考えていたのですが、ワタシなりの一つの答えを見つけることができました。

答えの一つがここの記事。
(これも今読み返すとちょっと書き直したい気分icon10

と、同時に子どももお母さんも楽しいと思えないなら一度やめるのも手段だなっていうことも。

これは我が子から教わりましたface01

も~う全然じっとしてないからワタシがいらいらするから一時期やめていたのですが、双子長男はそれでもマッサージは忘れずにリクエストをしてくれるようになったしface05

双子次男も寝入りにはマッサージをリクエストしてくれますface03

そして、一番ワタシが何をお伝えしたいかということも少し見えてきたかな?

今年はレッスンでもブログでも「手順ではなく、赤ちゃんとお母さんが楽しいicon12って思えることが大事!」ってよくお伝えしてきましたface01

ベビーマッサージにはたくさんの良いことがあって、それをめいっぱいお伝えしたいけれど・・・まずは楽しいっていう前提があってこそicon12

そして楽しいって思っていると、そんなベビーマッサージのメリットはワタシがお伝えしなくても自然と気づいていくものなんですねface02

ベビーマッサージって赤ちゃんだけじゃなく、お母さんのためのものでもあるんだなって思っていますicon12

子どものためって思っていたけど、自分も癒されたし楽しかったってよく感想を頂きますicon06

だから来年もベビーマッサージの「楽しい!気持ちいい!」をたっくさんお届けしたい


すべてにおいて言えることは・・・ワタシは女性の体をケアしていきたいということ。

妊婦さんや産後のママ、妊娠前の方、更年期の方。

そのツールが産後ヨガで、布ナプキンであったり。

どのレッスンも「自分の体と楽しく向き合えるといいなあ~icon12女性に産まれてよかったって思えるといいな~icon12」という願いを込めてicon06

まだまだワタシも人生経験が浅くてうまく伝えられない部分もたっくさんあるのですが・・・。

何か一つでも伝えられるものがあるように、来年も頑張ります♪

妊婦さんのケアもできたらいいのですが・・・子どもたちがまだ家にいるうちはなかなか対応できないかな~icon10

これは再来年の目標です(笑)


・・・というわけで年末なのあれこれとうっとうしいくらいに書いちゃいましたがicon10

実際のレッスンはそんなにうっとうしくないので(笑)来年もぜひお越し下さいませicon06

お待ちしております♪


icon011月の予定icon01

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

《1》ベビーマッサージ1day体験会&ママケアレッスン♪

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチの指導、またはハンドリフレクソロジーを施術致します
※日程により異なります。

・日程 ・1月12日(木) 10時~ 1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと4回講座の受講料が500円オフとなります♪

《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ

ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っていますicon06
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがありますicon12楽しくおしゃべりしましょう!

・日程:1週目 1月月19日
    2週目 1月26日
    3週目 2月2日
    4週目 2月9日    いずれも木曜日 10時~ 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!

布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・1月25日 (水)10:00〜  1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)

★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから

《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!

・日程 1月11日(水) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!

★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから

≪5≫からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム
3~4人の募集で、みんなでお子さんを見守りつつおしゃべりしつつ、トリートメントを受ける、というスタイルとなります。
お一人15~20分程度、どこかお好きな場所1カ所(背中、足、腕、デコルテ・・・などなど)をオイルトリートメントを致します。
(大人のベビーマッサージface01ですね♪)
おもちゃやDVDはご用意しております♪
女性限定とさせて頂いております。
・日程 1月20日(金) 10時~ 1時間半程度
・場所 講師自宅にて(お申し込みのあとに詳しい場所をご案内しております。)
・費用 500円(モニター価格です。いつになるかは未定ですがいずれ値上げも予定しております。)



お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。

当方にも2歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。

また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。

大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。


ご参加お待ちしていますicon06

ご縁がつながりますように・・・icon12




  


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:16Comments(0)日々のこと