ベビーマッサージ4回講座 最終週 ご報告。
2011年12月08日
●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 1月12日(木) 10時~ 1000円
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 1月19日、26日、2月2日、2月9日(いすれも木曜日) 10時~ 5000円/4回 (1dayレッスン受講の方は500円オフ)
●布ナプキン講座 1月25日(水) 10時~ 1300円
●産後ヨガ 1月11日(水) 10時~ 1000円
●からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム(お子さま連れOKのボディケア) 1月20日(金)10時~ 500円
詳しくはこちら♪←クリックもご覧下さい。
この記事の最後にも詳細が書いてあります
ご予約は随時受け付け中です
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
お申し込みお待ちしております~!
なっかなかパソコンを貸してもらえなくて
ちょっと更新から遠のいていました
それと・・・2才間近の子どもたち。
反抗期?いやいや期?魔の2歳児??
とにかく手を焼く事が多くて。
昨日なんかワタシも泣きながら怒ってしまって・・・
ワタシの関わり方が何か間違っているのか??どうしたら伝わるのか?
時期的なものなんだろうか、もしかして気持ちを不安定にさせているのだろうか・・・などなど悩むことも多くて
とにかく子どもたちが起きているうちはあっちでこっちでなにかしらやらかしてくれるので(笑)身も心も安まらないので気づいたらいっしょにお昼寝してるし。
時間があいたらタッチング、マッサージ♪でコミュニケーションを取っていますが・・・、子どもと一緒に成長していけたらなあと思っています・・・。
いや、でも主人はパソコン占領しすぎ
深夜12時ぐらいに変わる?って言われてももう寝るってば!
パソコン買おうかな~。
ネットさえできればいいんだけど
さて、昨日はベビーマッサージ4回講座の最終週でした
4回講座では産後ヨガもセットになっています。
赤ちゃんの体といっしょにお母さん自身の体を見つめる時間にもなったらいいな~と思っています
今回はしっかりいかにもヨガ!っぽいポーズも登場してきました~
でもね~正しいポーズを取ることが目的ではなくて、体の状態を知ることがとても大事。
今日は右が固い、左が冷たい・・・とか、背筋と腹筋のバランスがとれない、とか。
体は毎日同じではないですから、その日によって冷たい場所や固い場所は違うはず。
普段はあまり気に留めないような筋肉も使うので、そっか、ここってこんなに冷えるんだ~!固いんだ~!と意識するきっかけになっていたらいいな、と思います。
ポーズを取ることで体を気持ちよく伸ばして、インナーマッスルに働きかけてリンパの流れ、血行を良くしていきます。
どうしても育児をしてると背中が丸く、肩周りが固くなることが多いので・・・ときどきはこうやってほぐすのも気持ちいいと思います
なかなか1回では覚えられないかと思いますが、呼吸だけはしつこくやりますので(笑)ぜひ呼吸法を家でもお試しください♪
しっかりと腹式呼吸をするので肺もしっかりふくらんで風邪予防に、腸にも刺激になるので便秘の解消に、血流を促すので手足もぽかぽかに
もちろん、気持ちもす~っと穏やかに・・・♪
呼吸、あなどれません!
産後ヨガ単独のレッスンもありますのでぜひご参加ください
次回は1月11日(水) 10時~ 1000円です♪
そしてベビーマッサージ。
今回が最後、ということで最後に感想を頂きました
保健師さんに「体が柔らかいってほめられました。嬉しい。」ってお話していたお母さん。
ワタシも嬉しい~
大人も手足が冷たいと寝付けかったり、肩凝りや背中や腰が痛いとしんどい
赤ちゃんもおんなじ。
赤ちゃんだって手足が温かいほうが気持ちいいし、体が硬くこわばっているよりはふんわりと柔らかいほうが気持ちよくってぐっすりと寝られる
大人もマッサージをしてもらうと体がほぐれて気持ちいいですよね~♪
赤ちゃんもおんなじ、なんです♪
他にも、毎日の日課になっています!とか、子どもも自分も楽しんでできました・・・などの感想を頂きました
そして気になる(?)睡眠についても。
マッサージをすると寝付きがいいとか、夜起きないとお話される方も多いです
毎週楽しい時間でした、とか楽しかったって感想やメールを頂くのが本当に嬉しく・・・良かったって思えるインストラクター冥利に尽きる一瞬です
毎回毎回、たくさんのお母さんと赤ちゃんとの出会いがあって、本当に、本当にたくさんのことを学ばせて頂いています。
今ワタシがこうやってインストラクターを続けることができて、楽しかったって感想を頂けるのは、これまでに参加してくださったお母さんや赤ちゃんたちのおかげ。
頂く感想や体験談から、講義のテキストには書いていない多くの大切なことをたくさん学ばせて頂いています。
まだまだ未熟なんですが
、押して頂いたことを大切にしながら、自分の子どもたちから学ぶこともプラスして、より楽しい!役立つ!タメになる!そんな講座を来年も作っていきたいなあって思っています。
来年もよろしくお願い致します♪
明日の午後から帰省します~!
というわけでブログはしばらくは不規則更新、ツイッターで主に近況をつぶやいています↓
http://twitter.com/tsubaki_touch
(tsubaki_touchのアカウントで検索でもOK♪)
このブログをPCからご覧になっている方はブログ左側にもツイッターの表示されています
何してるかな~って気になったら(笑)のぞいてみてください
1月の予定
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。
《1》ベビーマッサージ1day体験会&ママケアレッスン♪
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチの指導、またはハンドリフレクソロジーを施術致します
※日程により異なります。
・日程 ・1月12日(木) 10時~ 1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと4回講座の受講料が500円オフとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っています
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがあります
楽しくおしゃべりしましょう!
・日程:1週目 1月月19日
2週目 1月26日
3週目 2月2日
4週目 2月9日 いずれも木曜日 10時~ 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・1月25日 (水)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!
・日程 1月11日(水) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
≪5≫からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム
3~4人の募集で、みんなでお子さんを見守りつつおしゃべりしつつ、トリートメントを受ける、というスタイルとなります。
お一人15~20分程度、どこかお好きな場所1カ所(背中、足、腕、デコルテ・・・などなど)をオイルトリートメントを致します。
(大人のベビーマッサージ
ですね♪)
おもちゃやDVDはご用意しております♪
※女性限定とさせて頂いております。
・日程 1月20日(金) 10時~ 1時間半程度
・場所 講師自宅にて(お申し込みのあとに詳しい場所をご案内しております。)
・費用 500円(モニター価格です。いつになるかは未定ですがいずれ値上げも予定しております。)
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 1月19日、26日、2月2日、2月9日(いすれも木曜日) 10時~ 5000円/4回 (1dayレッスン受講の方は500円オフ)
●布ナプキン講座 1月25日(水) 10時~ 1300円
●産後ヨガ 1月11日(水) 10時~ 1000円
●からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム(お子さま連れOKのボディケア) 1月20日(金)10時~ 500円
詳しくはこちら♪←クリックもご覧下さい。
この記事の最後にも詳細が書いてあります

ご予約は随時受け付け中です

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
お申し込みお待ちしております~!
なっかなかパソコンを貸してもらえなくて

ちょっと更新から遠のいていました

それと・・・2才間近の子どもたち。
反抗期?いやいや期?魔の2歳児??
とにかく手を焼く事が多くて。
昨日なんかワタシも泣きながら怒ってしまって・・・

ワタシの関わり方が何か間違っているのか??どうしたら伝わるのか?
時期的なものなんだろうか、もしかして気持ちを不安定にさせているのだろうか・・・などなど悩むことも多くて

とにかく子どもたちが起きているうちはあっちでこっちでなにかしらやらかしてくれるので(笑)身も心も安まらないので気づいたらいっしょにお昼寝してるし。
時間があいたらタッチング、マッサージ♪でコミュニケーションを取っていますが・・・、子どもと一緒に成長していけたらなあと思っています・・・。
いや、でも主人はパソコン占領しすぎ

深夜12時ぐらいに変わる?って言われてももう寝るってば!
パソコン買おうかな~。
ネットさえできればいいんだけど

さて、昨日はベビーマッサージ4回講座の最終週でした

4回講座では産後ヨガもセットになっています。
赤ちゃんの体といっしょにお母さん自身の体を見つめる時間にもなったらいいな~と思っています

今回はしっかりいかにもヨガ!っぽいポーズも登場してきました~

でもね~正しいポーズを取ることが目的ではなくて、体の状態を知ることがとても大事。
今日は右が固い、左が冷たい・・・とか、背筋と腹筋のバランスがとれない、とか。
体は毎日同じではないですから、その日によって冷たい場所や固い場所は違うはず。
普段はあまり気に留めないような筋肉も使うので、そっか、ここってこんなに冷えるんだ~!固いんだ~!と意識するきっかけになっていたらいいな、と思います。
ポーズを取ることで体を気持ちよく伸ばして、インナーマッスルに働きかけてリンパの流れ、血行を良くしていきます。
どうしても育児をしてると背中が丸く、肩周りが固くなることが多いので・・・ときどきはこうやってほぐすのも気持ちいいと思います

なかなか1回では覚えられないかと思いますが、呼吸だけはしつこくやりますので(笑)ぜひ呼吸法を家でもお試しください♪
しっかりと腹式呼吸をするので肺もしっかりふくらんで風邪予防に、腸にも刺激になるので便秘の解消に、血流を促すので手足もぽかぽかに

もちろん、気持ちもす~っと穏やかに・・・♪
呼吸、あなどれません!
産後ヨガ単独のレッスンもありますのでぜひご参加ください

次回は1月11日(水) 10時~ 1000円です♪
そしてベビーマッサージ。
今回が最後、ということで最後に感想を頂きました

保健師さんに「体が柔らかいってほめられました。嬉しい。」ってお話していたお母さん。
ワタシも嬉しい~

大人も手足が冷たいと寝付けかったり、肩凝りや背中や腰が痛いとしんどい

赤ちゃんもおんなじ。
赤ちゃんだって手足が温かいほうが気持ちいいし、体が硬くこわばっているよりはふんわりと柔らかいほうが気持ちよくってぐっすりと寝られる

大人もマッサージをしてもらうと体がほぐれて気持ちいいですよね~♪
赤ちゃんもおんなじ、なんです♪
他にも、毎日の日課になっています!とか、子どもも自分も楽しんでできました・・・などの感想を頂きました

そして気になる(?)睡眠についても。
マッサージをすると寝付きがいいとか、夜起きないとお話される方も多いです

毎週楽しい時間でした、とか楽しかったって感想やメールを頂くのが本当に嬉しく・・・良かったって思えるインストラクター冥利に尽きる一瞬です

毎回毎回、たくさんのお母さんと赤ちゃんとの出会いがあって、本当に、本当にたくさんのことを学ばせて頂いています。
今ワタシがこうやってインストラクターを続けることができて、楽しかったって感想を頂けるのは、これまでに参加してくださったお母さんや赤ちゃんたちのおかげ。
頂く感想や体験談から、講義のテキストには書いていない多くの大切なことをたくさん学ばせて頂いています。
まだまだ未熟なんですが

来年もよろしくお願い致します♪
明日の午後から帰省します~!
というわけでブログはしばらくは不規則更新、ツイッターで主に近況をつぶやいています↓
http://twitter.com/tsubaki_touch
(tsubaki_touchのアカウントで検索でもOK♪)
このブログをPCからご覧になっている方はブログ左側にもツイッターの表示されています

何してるかな~って気になったら(笑)のぞいてみてください



お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



※日程により異なります。
・日程 ・1月12日(木) 10時~ 1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと4回講座の受講料が500円オフとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っています

しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがあります

・日程:1週目 1月月19日
2週目 1月26日
3週目 2月2日
4週目 2月9日 いずれも木曜日 10時~ 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・1月25日 (水)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!
・日程 1月11日(水) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから
≪5≫からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム
3~4人の募集で、みんなでお子さんを見守りつつおしゃべりしつつ、トリートメントを受ける、というスタイルとなります。
お一人15~20分程度、どこかお好きな場所1カ所(背中、足、腕、デコルテ・・・などなど)をオイルトリートメントを致します。
(大人のベビーマッサージ

おもちゃやDVDはご用意しております♪
※女性限定とさせて頂いております。
・日程 1月20日(金) 10時~ 1時間半程度
・場所 講師自宅にて(お申し込みのあとに詳しい場所をご案内しております。)
・費用 500円(モニター価格です。いつになるかは未定ですがいずれ値上げも予定しております。)
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・
