使ってみんしゃい、よか…のタイミング
2011年05月30日
せっけん…(笑)の話ではなく〜。
一度使ってみたら良さが分かるのに使い始めるまでちょっと抵抗がある物のお話です。
今日はイトオテルミーの体験に行ってきました!
だいぶ前に名前だけは聞いたことがあって。
なんかちょっとおもしろい名前じゃないですか??
↑ワタシだけかな。
赤ちゃんにも使えて、お母さんの体にも良くて推奨している助産師もいて、熱心に愛用されているお母さんや赤ちゃんがいるって知って。
一度体験してみたいなぁ〜って思っていたんですが、ホームページを見ても…なんか…怪しい…(笑)
今日もそんな話題で盛り上がりましたが、ローソクの火を炊いて、モクモク煙があがってるのが見えたら何かのおまじないみたいで怪しい〜って!
ホームページに載ってある問い合わせ先に尋ねたら体験させて頂ける場所を紹介してもらえるのはわかっていましたが、そこまでは…と思っていたし、子連れでも大丈夫なのか、女性の方に指導して頂きたいとかもあったので。
調べてるうちに知ったのですが、熊本ってテルミーが盛んなんですって!
さっすが、肥後のわさもん?
↑新しいものに飛び付きやすい気質らしいです(*^m^*)
だけど熊本にいる間全然身近ではなかったし、体験したっていうお友達もいなかったし。
ベビーマッサージに来てくださったお母さんたちからも聞いたことがなくて。
今回は念願かなって!の体験だったのでかなり楽しみでした♪
気持ち良かったですよ〜♪
ワタシの肩にも施術して頂いたのですがじんわり暖かくて、かけて頂いたそばから寝ちゃいそうに!
そしていつまでも肩がじんわり暖かくて、肩が軽くなった!
温泉に入ったみたいにいつまでもポカポカするよ〜って先生がおっしゃっていましたが、本当にそんな感じ。
驚きなのが、連れていった双子長男がすっごく気持ちよさそうだったこと。
目がとろり〜んとしてニッコリ。
まったくいやがらないんです。
ワタシが施術してもらってると自分も!自分も!ってアピールしてくるぐらい。
子どもって正直です。
嫌なものは絶対に嫌。
その子どもがここまで求めてくるので本当に気持ちよかったんだろうなぁ。
一緒に参加の赤ちゃんたちもうっとり気持ち良さそう〜♪
…が、双子次男。
手足がいっつも冷たくて、寝つきが悪い。
体か冷えてるとテルミーってくすぐったく感じるみたいなのですが、正に彼にはくすぐったいみたいで。
なかなかかけさせてくれませんでした。
お尻はなんとか…だったので、お尻から責めて次男の冷えを解消してあげたい母なのですが。
夜なかなか寝付かなかったり、夜中も足が冷たくて起きちゃうこともしばしば。
毎晩足を手で包んであげたり洋服の上からだけどマッサージをして寝かしつけています。
器具をお借りしてきたので、主人にもやってみます。
そしてワタシにもかけてもらうのだ〜(笑)
主人も転勤したてでお疲れみたいです。
また一つ、すてきなお手入れに出会えちゃいました♪
先生も、一度体験してもらえたら良さが分かるんだけど…とおっしゃってました。
布ナプキンも同じだなぁって思いました。
さわってみたらふわふわで、これを使ったらどんなに気持ちいいだろうってうっとりして。
正直気持ち良すぎてワタシは布ナプキンにしちゃうのがもったいなかったぐらい(笑)
使ってみたら気持ち良さにやみつき。
不便なところもあるけど心地よさが勝ってるから離れられない〜。
テルミーも暖かくて気持ちいいけど、煙や匂いが気になったり、体験する場所が無かったり。
一度体験してみたら気持ちよさが分かるのになかなか最初の一歩がでないものってたくさんありますね。
そういうものに出会うタイミングも大切だし。
布ナプキンは産後の生理痛に悩んでいたタイミングで友人がワークショップに誘ってくれたタイミングだったしテルミーも体験したいなぁって思ってたら長野に引っ越して近所にサロンがあったというタイミング。
身近で使っている人がいると「一度使うと良さが分かるけど何かハードルが高いもの」もずいぶんハードルが低くなると思います。
ベビーマッサージなどでうちにいらしたら、分かる範囲で体験談をお話しますよ〜♪
布ナプキンはともかく、テルミーは今日初めて使ったから「気持ちいいよ〜!双子長男も気にいってるよ〜」ぐらいしか言えませんけど…(笑)
気持ち良さでいったらベビーマッサージも負けません(笑)
身体の血流も良くして風邪をひきにくくなったり、身体発達を促す効果もあります♪
情緒もおだやかになって寝つきがよくなったり表情豊かになったり。
赤ちゃんとお母さんの絆をより深く結びます(*^^*)
ベビーマッサージも体験しに来てみてくださいね♪
このブログにたどり着いたことも、またいいタイミングの一つですね(*´艸`*)
そうそう…今日の体験会で、ブログ見てますって声をかけていただいちゃいました〜(*^_^*)
お恥ずかしい…でも嬉しい♪
双子連れで、最近引っ越してきたばっかりで…なんて話してる親子を見かけたら話しかけてみてくださいね〜(笑)
【講座のご案内とご予約状況】
《1》ベビーマッサージ1day講座+セルフ骨盤調整ストレッチ
・6月2日(木)→満席。〆切ました。
・6月22日(水)10:00〜→ご予約可能です!
・6月29日(水)10:00〜→ご予約可能です!
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
→ご予約可能です!
《3》布ナプキンワークショップ
・6月13日(月)10:00〜→ご予約可能ですが、残席一席です!お早めにどうぞ^^
☆追加日程!リクエストがありまして同日、14:00〜もやります♪午前は都合か悪くて…という方は午後からぜひどうぞ〜。
→ご予約可能です!
費用や内容については3つ前の記事をご覧ください♪
携帯からなのでリンクを貼れずに申し訳ないです…(--;)
たくさんのお申し込み&お問い合わせありがとうございます♪
今日までに頂きましたメールはすべて返信済みです。
まだ届いてないよ〜という方はお手数ですが再度メール送信をお願いできますでしょうか?
携帯メールアドレスからの方へお願いです☆
メールフィルターをお使いの方は community-ecru@mail.goo.ne.jp からのメールを受信できるように設定をお願い致します♪
お申し込みおまちしています(*^−^)ノ
一度使ってみたら良さが分かるのに使い始めるまでちょっと抵抗がある物のお話です。
今日はイトオテルミーの体験に行ってきました!
だいぶ前に名前だけは聞いたことがあって。
なんかちょっとおもしろい名前じゃないですか??
↑ワタシだけかな。
赤ちゃんにも使えて、お母さんの体にも良くて推奨している助産師もいて、熱心に愛用されているお母さんや赤ちゃんがいるって知って。
一度体験してみたいなぁ〜って思っていたんですが、ホームページを見ても…なんか…怪しい…(笑)
今日もそんな話題で盛り上がりましたが、ローソクの火を炊いて、モクモク煙があがってるのが見えたら何かのおまじないみたいで怪しい〜って!
ホームページに載ってある問い合わせ先に尋ねたら体験させて頂ける場所を紹介してもらえるのはわかっていましたが、そこまでは…と思っていたし、子連れでも大丈夫なのか、女性の方に指導して頂きたいとかもあったので。
調べてるうちに知ったのですが、熊本ってテルミーが盛んなんですって!
さっすが、肥後のわさもん?
↑新しいものに飛び付きやすい気質らしいです(*^m^*)
だけど熊本にいる間全然身近ではなかったし、体験したっていうお友達もいなかったし。
ベビーマッサージに来てくださったお母さんたちからも聞いたことがなくて。
今回は念願かなって!の体験だったのでかなり楽しみでした♪
気持ち良かったですよ〜♪
ワタシの肩にも施術して頂いたのですがじんわり暖かくて、かけて頂いたそばから寝ちゃいそうに!
そしていつまでも肩がじんわり暖かくて、肩が軽くなった!
温泉に入ったみたいにいつまでもポカポカするよ〜って先生がおっしゃっていましたが、本当にそんな感じ。
驚きなのが、連れていった双子長男がすっごく気持ちよさそうだったこと。
目がとろり〜んとしてニッコリ。
まったくいやがらないんです。
ワタシが施術してもらってると自分も!自分も!ってアピールしてくるぐらい。
子どもって正直です。
嫌なものは絶対に嫌。
その子どもがここまで求めてくるので本当に気持ちよかったんだろうなぁ。
一緒に参加の赤ちゃんたちもうっとり気持ち良さそう〜♪
…が、双子次男。
手足がいっつも冷たくて、寝つきが悪い。
体か冷えてるとテルミーってくすぐったく感じるみたいなのですが、正に彼にはくすぐったいみたいで。
なかなかかけさせてくれませんでした。
お尻はなんとか…だったので、お尻から責めて次男の冷えを解消してあげたい母なのですが。
夜なかなか寝付かなかったり、夜中も足が冷たくて起きちゃうこともしばしば。
毎晩足を手で包んであげたり洋服の上からだけどマッサージをして寝かしつけています。
器具をお借りしてきたので、主人にもやってみます。
そしてワタシにもかけてもらうのだ〜(笑)
主人も転勤したてでお疲れみたいです。
また一つ、すてきなお手入れに出会えちゃいました♪
先生も、一度体験してもらえたら良さが分かるんだけど…とおっしゃってました。
布ナプキンも同じだなぁって思いました。
さわってみたらふわふわで、これを使ったらどんなに気持ちいいだろうってうっとりして。
正直気持ち良すぎてワタシは布ナプキンにしちゃうのがもったいなかったぐらい(笑)
使ってみたら気持ち良さにやみつき。
不便なところもあるけど心地よさが勝ってるから離れられない〜。
テルミーも暖かくて気持ちいいけど、煙や匂いが気になったり、体験する場所が無かったり。
一度体験してみたら気持ちよさが分かるのになかなか最初の一歩がでないものってたくさんありますね。
そういうものに出会うタイミングも大切だし。
布ナプキンは産後の生理痛に悩んでいたタイミングで友人がワークショップに誘ってくれたタイミングだったしテルミーも体験したいなぁって思ってたら長野に引っ越して近所にサロンがあったというタイミング。
身近で使っている人がいると「一度使うと良さが分かるけど何かハードルが高いもの」もずいぶんハードルが低くなると思います。
ベビーマッサージなどでうちにいらしたら、分かる範囲で体験談をお話しますよ〜♪
布ナプキンはともかく、テルミーは今日初めて使ったから「気持ちいいよ〜!双子長男も気にいってるよ〜」ぐらいしか言えませんけど…(笑)
気持ち良さでいったらベビーマッサージも負けません(笑)
身体の血流も良くして風邪をひきにくくなったり、身体発達を促す効果もあります♪
情緒もおだやかになって寝つきがよくなったり表情豊かになったり。
赤ちゃんとお母さんの絆をより深く結びます(*^^*)
ベビーマッサージも体験しに来てみてくださいね♪
このブログにたどり着いたことも、またいいタイミングの一つですね(*´艸`*)
そうそう…今日の体験会で、ブログ見てますって声をかけていただいちゃいました〜(*^_^*)
お恥ずかしい…でも嬉しい♪
双子連れで、最近引っ越してきたばっかりで…なんて話してる親子を見かけたら話しかけてみてくださいね〜(笑)
【講座のご案内とご予約状況】
《1》ベビーマッサージ1day講座+セルフ骨盤調整ストレッチ
・6月2日(木)→満席。〆切ました。
・6月22日(水)10:00〜→ご予約可能です!
・6月29日(水)10:00〜→ご予約可能です!
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
→ご予約可能です!
《3》布ナプキンワークショップ
・6月13日(月)10:00〜→ご予約可能ですが、残席一席です!お早めにどうぞ^^
☆追加日程!リクエストがありまして同日、14:00〜もやります♪午前は都合か悪くて…という方は午後からぜひどうぞ〜。
→ご予約可能です!
費用や内容については3つ前の記事をご覧ください♪
携帯からなのでリンクを貼れずに申し訳ないです…(--;)
たくさんのお申し込み&お問い合わせありがとうございます♪
今日までに頂きましたメールはすべて返信済みです。
まだ届いてないよ〜という方はお手数ですが再度メール送信をお願いできますでしょうか?
携帯メールアドレスからの方へお願いです☆
メールフィルターをお使いの方は community-ecru@mail.goo.ne.jp からのメールを受信できるように設定をお願い致します♪
お申し込みおまちしています(*^−^)ノ