産後ヨガレッスンご報告と1月20日お手入れサロンお誘い♪

2012年01月11日

●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 1月12日(木) 10時~ 1000円
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 1月19日、26日、2月2日、2月9日(いすれも木曜日) 10時~ 5000円/4回 (1dayレッスン受講の方は500円オフ)
●布ナプキン講座 1月25日(水) 10時~ 1300円
●からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム(お子さま連れOKのボディケア) 1月20日(金)10時~ 500円

詳しくはこちら♪←クリックもご覧下さい。

ご予約は随時受け付け中ですicon06

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪



最近は子どもたちのお昼寝にいっしょに寝ることが多いのですが・・・icon10

いっしょに寝るとワタシの疲れもとれるせいか無駄にイライラしないんですね~icon13

せっかくの一人時間なのに~!!ってちょっと抵抗もあるけど(笑)何も無ければいっしょに寝てますface04

で、今日はなんとなく眠く無かったのでパソコンに向かってます♪


今日の午前は産後ヨガレッスンface02

お二人の方にご参加頂いてのレッスン♪

今日は骨盤底筋群中心のメニュー。

なぜ妊娠中・産後は骨盤底筋群が大事なの?

いっしょにどこも鍛えたらいいの??

ほかにも冷えのお話、骨盤のお話・・・出産した体とよりよくおつきあいしていくためのポイントなどをお話ししましたface01

産後の尿漏れをほっておくと・・・40代、50代尿取りパッドをはなせないようになってしまいますicon11

産後の今ならまだまだ間に合います!

尿漏れの症状がある方なら毎日やるのがベスト!

そうでない人でもしっかり引き締めておいたほうがいいポイントicon06

肩や腰も楽になって、体が温まりました~icon14

とか、普段寝るときも丸くなって寝ているのでリラックスできた、パンフレットや本を見ながら一人でやるよりも分かりやすかった。

と感想をお話されていましたface05

ありがとうございます~icon14

終わるころにはからだはもちろん、表情も柔らかくなって、楽しんで頂けていたのかな?と思うと嬉しいですicon12

ポーズを取ることが目的ではなくて、体を知ること、体のケアの仕方を知ることが一番の目的icon12

難しいポーズはありません♪

参加したあとは運動後の爽快感も味わえます~icon14

ぜひ一度ご参加くださいねface02

★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから

リピーターさんができてくれたらいいなあって思ってますが・・・。
どきどきicon06

毎回プログラムは異なりますので、ぜひまたご参加くださいface05

なんとな~く、「産後ヨガレッスン」っていう名前の響きと、実際に参加したレッスンの内容って印象が違うんじゃないかな~ってワタシは思ってるんですが・・・参加された皆様はどのような印象をお持ちでしょうか??

でも、ストレッチでも何か違うし、お手入れレッスンでも何をするレッスンなのか伝わらなくなりそう??

ん~どうでしょうか~。

「産後」と名前がついているけれど、産後年数には関わらず「出産した心と体」のケア。

出産してなくても、女性の体を大事に生活していくのに大切なことをお伝えしていきたいなあって思っていますface01

お正月で重くなった体もすっかり軽くなって、体もぽかぽかicon01

参加されたお二人は「体が軽くなった~icon14」とおっしゃってお帰りになりました♪

次回は来月になってしまいますが、来週木曜からのベビーマッサージ4回講座でも毎週15~20分程度産後ヨガの時間もをもうけています。

ベビーマッサージ4回講座は1月19日、26日、2月2日、9日の全4回 費用は5000円/4回(※1dayレッスンに参加された方は500円オフになります♪)。

毎回修了後はティータイムでのんびりと盛り上がっていますicon12

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

こちらもぜひご参加ください!

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

お申し込みお待ちしております~!

お誘いばかりで申し訳ないのですが・・・icon10

1月20日(金) 10時~ (500円)はからだお手入れリラクゼーションサロンタイム♪

お一人15分程度ですが、足、肩・腕、背中のなかからお好きな場所1カ所をオイルを使用してマッサージ致しますicon14

リラックス、してますか??

産後ヨガでの感想にもありましたが、全身の力を抜いてリラックスってなかなかできないface07

寝ているときも子どもに蹴られたり、添い寝で小さくなって寝ていて体は緊張していたり・・・。

育児で疲れてたりちょっとストレスがたまっていたり・・・。

ワタシは妊娠中からリラックスできてなかったなあって思ってます。

お腹の子どもたちは元気かな、生活が一変するだろうことに漠然として不安を持っていたりとか。。。

実家に帰省するとワタシもリフレクソロジーを受けに行きますが、30分の時間のなかでぐっすりと寝ちゃってますicon15

寝てる時間はそんなに長くないと思うんですけどね~。

ものっすごい熟睡感と満足感とすっきり感がありますface05

・・・ということでたまには全身の力を抜いてリラックスしませんか??

施術を待っている間、終わったあとは他の参加の皆さんとお話したり子どもさんたちを遊ばせながら、になります♪

ワタシの修行も(笑)兼ねていますので・・・ぜひお越しいただけたらなあと思います。

よろしくお願い致します。


お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

お申し込みお待ちしております~!


icon011月の予定icon01

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

《1》ベビーマッサージ1day体験会&ママケアレッスン♪

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチの指導、またはハンドリフレクソロジーを施術致します
※日程により異なります。

・日程 ・1月12日(木) 10時~ 1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと4回講座の受講料が500円オフとなります♪

《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ

ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っていますicon06
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがありますicon12楽しくおしゃべりしましょう!

・日程:1週目 1月月19日
    2週目 1月26日
    3週目 2月2日
    4週目 2月9日    いずれも木曜日 10時~ 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

《3》布ナプキン講座
※女性限定です!

布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・1月25日 (水)10:00〜  1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)

★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから

≪5≫からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム
3~4人の募集で、みんなでお子さんを見守りつつおしゃべりしつつ、トリートメントを受ける、というスタイルとなります。
お一人15~20分程度、どこかお好きな場所1カ所(背中、足、腕、デコルテ・・・などなど)をオイルトリートメントを致します。
(大人のベビーマッサージface01ですね♪)
おもちゃやDVDはご用意しております♪
女性限定とさせて頂いております。
・日程 1月20日(金) 10時~ 1時間半程度
・場所 講師自宅にて(お申し込みのあとに詳しい場所をご案内しております。)
・費用 500円(モニター価格です。いつになるかは未定ですがいずれ値上げも予定しております。)



お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。

当方にも2歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。

また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。

大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。


ご参加お待ちしていますicon06

ご縁がつながりますように・・・icon12













同じカテゴリー(産後ヨガ)の記事
生理痛と産後ヨガ!
生理痛と産後ヨガ!(2011-11-14 22:57)


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 15:39│Comments(0)産後ヨガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。