2011年5月半ばから・・・
2011年02月27日
4月より、佐久市にお引っ越し予定です♪
(あと1ヶ月なのに・・・まだな~~んにも荷造りしてない・・・
)
引っ越して荷物を片づけて、ちょっと環境に慣れたころ、2011年5月半ばぐらいからぼちぼち活動の再開を考えています
今日はワークショップメニューのご案内です
ベビーマッサージ講座とセルフ骨盤調整ストレッチ
・ベビーマッサージの1回完結の講座です♪
ベビーマッサージのあとは簡単にできる骨盤調整のストレッチやお母さんの体作りのセルフマッサージやストレッチなど1つ2つご紹介しています。
ストレッチの内容は毎回変わります
・費用 1000円/回
ベビーマッサージと産後プチヨガ 4回連続講座
・ベビーマッサージの4回連続講座です。
4回かけてゆっくりと進めていきます
ゆっくりベビーマッサージを取り組んでみたいわ~という方!ベビーマッサージが大好き♪という方にはこちらがおすすめです。
1ヶ月間、週に1回のペースで進めていきます。
体調不良や都合がつかない場合には振り替え講座で対応しております
4回やると、一通りの手順が覚えられて、もっともっとベビーマッサージが楽しくなりますよ
ベビーマッサージのあとは産後のお母さんのこころとからだの安定に役立つ産後ヨガを少し・・・。
産後の体に負担や無理のかからない優しいヨガです
・費用 5000円/4回
布ナプキンシェアワークショップ
・布ナプキンって何?どうやって使うの??漏れたりしない??使うのに最初はちょっと勇気のいる布ナプキン。使い方や疑問を解決できるワークショップを目指します♪
まったく使ったことがないよ~~という方も使ってます!という方もご参加ください
みんなでシェアできるワークショップになればいいな
・費用 1000円/回+材料費
これらを5月以降、順次開催していきたいと思ってます~♪
長野のみなさん、佐久市、および近辺のみなさんよろしくお願いします
編み物が好きです♪
ハンドメイド好き仲間さんも絶賛!募集中~★(子どもともども、遊んでくださいっ
)
それからワークショップやイベントなど、コラボできるような方ともお知り合いになれたら嬉しいです^^
お問い合わせは community-ecru@mail.goo.ne.jp あるいはブログの左側にある オーナーへメッセージ からどうぞ~♪
まずは引っ越し・・・がんばります・・・。
(あと1ヶ月なのに・・・まだな~~んにも荷造りしてない・・・

引っ越して荷物を片づけて、ちょっと環境に慣れたころ、2011年5月半ばぐらいからぼちぼち活動の再開を考えています

今日はワークショップメニューのご案内です



・ベビーマッサージの1回完結の講座です♪
ベビーマッサージのあとは簡単にできる骨盤調整のストレッチやお母さんの体作りのセルフマッサージやストレッチなど1つ2つご紹介しています。
ストレッチの内容は毎回変わります

・費用 1000円/回


・ベビーマッサージの4回連続講座です。
4回かけてゆっくりと進めていきます

1ヶ月間、週に1回のペースで進めていきます。
体調不良や都合がつかない場合には振り替え講座で対応しております

4回やると、一通りの手順が覚えられて、もっともっとベビーマッサージが楽しくなりますよ

ベビーマッサージのあとは産後のお母さんのこころとからだの安定に役立つ産後ヨガを少し・・・。
産後の体に負担や無理のかからない優しいヨガです

・費用 5000円/4回


・布ナプキンって何?どうやって使うの??漏れたりしない??使うのに最初はちょっと勇気のいる布ナプキン。使い方や疑問を解決できるワークショップを目指します♪
まったく使ったことがないよ~~という方も使ってます!という方もご参加ください

みんなでシェアできるワークショップになればいいな

・費用 1000円/回+材料費
これらを5月以降、順次開催していきたいと思ってます~♪
長野のみなさん、佐久市、および近辺のみなさんよろしくお願いします

編み物が好きです♪
ハンドメイド好き仲間さんも絶賛!募集中~★(子どもともども、遊んでくださいっ

それからワークショップやイベントなど、コラボできるような方ともお知り合いになれたら嬉しいです^^
お問い合わせは community-ecru@mail.goo.ne.jp あるいはブログの左側にある オーナーへメッセージ からどうぞ~♪
まずは引っ越し・・・がんばります・・・。
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:43│Comments(0)
│お知らせ