脳がとろける♡ヘッドマッサージ
2018年02月27日
今日は、ヘッドマッサージ技術の講座でした♡
セラピスト としてではなく、講師のお仕事です♪
講座の内容はこちらです!
※わたしのfacebookに飛びます※
https://m.facebook.com/koharubiyori.uni/posts/pcb.2057434211195505/?photo_id=2057434174528842&mds=%2Fphotos%2Fviewer%2F%3Fphotoset_token%3Dpcb.2057434211195505%26photo%3D2057434174528842%26profileid%3D100007868376833%26source%3D49%26refid%3D17%26_ft_%3Dtop_level_post_id.2057434211195505%253Atl_objid.2057434211195505%253Athrowback_story_fbid.2057434211195505%253Athid.100007868376833%253A306061129499414%253A2%253A0%253A1519891199%253A-1860460804703061699%26__tn__%3DEH-R%26cached_data%3Dfalse%26ftid%3D&mdf=1

産後に、イライラしたり、
気持ちが不安定になったり
がんばりすぎたり。
心が疲れてしまうこと、あります
それ、自律神経のバランスの問題。
出産して性格が変わってしまったわけでも、
お母さんになる資格になるわけでもありません。
ヘッドマッサージはね、
そんな神経の疲れを癒して、自律神経を整えます。
目を使うことで神経の疲れはたまります。
神経が疲れると
寝ても寝ても寝たりないような
慢性的な疲労感やだるさがあるし。
自律神経のバランスも崩してしまうので、
イライラしやすくなったり
自分を責めたり、
がんばりすぎたりします。
そんな、からだのだるさや、疲れ、
心の不安定やストレスを癒すのが
神経疲労を癒す、ヘッドマッサージ&お顔ほぐし♡
周りからね、
もっと気楽にやりなさい。
もっと肩の力を抜いていいんだよ。
もっと適当で大丈夫!
なーんて言われても。
どうしたらいいのかわからない
なんてこと、ありませんか?
わたしはそんなことだらけでしたー!
わかっているけど、
どうしたら肩の力が抜けるのか?
こんなに子供のために、夫のために頑張ってるのに
それっていけないこと?
わたしがやらなかったら、
家の中のこと、回らないのに。
ほかに誰がやってくれるの?
お着替えもオムツ換えも、
食事のお世話も寝かしつけも、トイトレも。
わたしがやらなかったら、誰がやるの?
やらないといけないいけないことなのに?
適当って、なんだ??
って思って、
もっと気楽に、と言われるたびに、
まるで自分を責められているかのような
感情も抱いていました。
とはいえ。
心もからだも限界を迎えていて。
苦しい、苦しいという思いは常にありましたし、
だからといって、どうしたら頑張ることをやめられるのか?
堂々巡りのように苦しんでいたのです。
それから、自律神経を整えはじめたら
考え方を変えよう、とか思わなくても
自然と、気楽になれて。
ぐーーっすりと、泥のように眠って、
朝はすっきりと目覚めました!
なんて、からだが軽いっ!!
朝日がまぶしくて、キラキラしてる✨なんて、
久しぶりだー!と、思ったことを覚えてます。
慢性的にあった疲労やだるさとも
オサラバできたのでした。

この写真の上が、苦しかったころのわたし。
これでも、満面の笑みだったんだけど
目が怖い
下が今年の夏のわたし。
元気に笑えるようになりましたーー!
だからね、過去のわたしのように・・・。
疲れやだるさ、
どうにもならない心の疲れ、イライラ、ストレス。
そんな症状をお持ちの方に受けていただきたい
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしケア。
気持ちも明るく、
からだも軽くなります!
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしはね、
脳がとろけるようなタッチが特徴♡
テンポ、リズム感。
ケアの触れ方、力の抜き方。
圧のかけ方。
そのすべてが、脳をとろけさせらるようなタッチで、
ケアの最中、あっという間に眠りに落ちます。
そして、疲れが吹き飛びますっ♪
産後のお母さんたちは、
自律神経のバランスを崩しやすい要因が
他よりもたくさんあるんです。

イライラやストレス、
心の不安定感の原因は自律神経の乱れ。
神経疲労は目の使いすぎが原因ですが、
スマホ、パソコン、テレビが当たり前にある現代は、
現代に生きてるだけで、
からだの許容量を超えて目を使いすぎています。
だからこそ!
これからの産前産後ケアには
神経疲労のケアのヘッドマッサージが必要なんです♡
骨盤ケアと同じように、
神経ケアも当たり前になるといいなー、
と、思いながら、ケアしております♪

ホント、ヘッドマッサージ&お顔ほぐしは
脳がとろけるような気持ち良さで
全然痛くないし、
頭と顔だけ触れるのに
からだ全体がすっきりするのです。
感じている疲れやだるさが吹っ飛びます♡
寝ても寝てもとれない疲れや
慢性的なだるさを感じている方にもおすすめ。
慢性的な疲れやだるさは、
自律神経の乱れの一歩手前の症状でもありますから。
ぐっすり、気持ちよく眠れて、
気だるい疲れを吹き飛んで
朝、寝起きのからだが軽くなりますよー!
◾️ヘッドマッサージ&お顔ほぐしケアについて◾️
◆費用◆ 3500円
※ただし、これまでに骨盤調整3回コース以上を受けられた方、骨盤調整と同時にお申し込みの方は無料です。※
◆お申し込み方法◆
こちらのメールフォームより、お願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
お名前と希望日程を添えてご連絡くださいませ♪※
セラピスト としてではなく、講師のお仕事です♪
講座の内容はこちらです!
※わたしのfacebookに飛びます※
https://m.facebook.com/koharubiyori.uni/posts/pcb.2057434211195505/?photo_id=2057434174528842&mds=%2Fphotos%2Fviewer%2F%3Fphotoset_token%3Dpcb.2057434211195505%26photo%3D2057434174528842%26profileid%3D100007868376833%26source%3D49%26refid%3D17%26_ft_%3Dtop_level_post_id.2057434211195505%253Atl_objid.2057434211195505%253Athrowback_story_fbid.2057434211195505%253Athid.100007868376833%253A306061129499414%253A2%253A0%253A1519891199%253A-1860460804703061699%26__tn__%3DEH-R%26cached_data%3Dfalse%26ftid%3D&mdf=1

産後に、イライラしたり、
気持ちが不安定になったり
がんばりすぎたり。
心が疲れてしまうこと、あります
それ、自律神経のバランスの問題。
出産して性格が変わってしまったわけでも、
お母さんになる資格になるわけでもありません。
ヘッドマッサージはね、
そんな神経の疲れを癒して、自律神経を整えます。
目を使うことで神経の疲れはたまります。
神経が疲れると
寝ても寝ても寝たりないような
慢性的な疲労感やだるさがあるし。
自律神経のバランスも崩してしまうので、
イライラしやすくなったり
自分を責めたり、
がんばりすぎたりします。
そんな、からだのだるさや、疲れ、
心の不安定やストレスを癒すのが
神経疲労を癒す、ヘッドマッサージ&お顔ほぐし♡
周りからね、
もっと気楽にやりなさい。
もっと肩の力を抜いていいんだよ。
もっと適当で大丈夫!
なーんて言われても。
どうしたらいいのかわからない
なんてこと、ありませんか?
わたしはそんなことだらけでしたー!
わかっているけど、
どうしたら肩の力が抜けるのか?
こんなに子供のために、夫のために頑張ってるのに
それっていけないこと?
わたしがやらなかったら、
家の中のこと、回らないのに。
ほかに誰がやってくれるの?
お着替えもオムツ換えも、
食事のお世話も寝かしつけも、トイトレも。
わたしがやらなかったら、誰がやるの?
やらないといけないいけないことなのに?
適当って、なんだ??
って思って、
もっと気楽に、と言われるたびに、
まるで自分を責められているかのような
感情も抱いていました。
とはいえ。
心もからだも限界を迎えていて。
苦しい、苦しいという思いは常にありましたし、
だからといって、どうしたら頑張ることをやめられるのか?
堂々巡りのように苦しんでいたのです。
それから、自律神経を整えはじめたら
考え方を変えよう、とか思わなくても
自然と、気楽になれて。
ぐーーっすりと、泥のように眠って、
朝はすっきりと目覚めました!
なんて、からだが軽いっ!!
朝日がまぶしくて、キラキラしてる✨なんて、
久しぶりだー!と、思ったことを覚えてます。
慢性的にあった疲労やだるさとも
オサラバできたのでした。

この写真の上が、苦しかったころのわたし。
これでも、満面の笑みだったんだけど
目が怖い
下が今年の夏のわたし。
元気に笑えるようになりましたーー!
だからね、過去のわたしのように・・・。
疲れやだるさ、
どうにもならない心の疲れ、イライラ、ストレス。
そんな症状をお持ちの方に受けていただきたい
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしケア。
気持ちも明るく、
からだも軽くなります!
ヘッドマッサージ&お顔ほぐしはね、
脳がとろけるようなタッチが特徴♡
テンポ、リズム感。
ケアの触れ方、力の抜き方。
圧のかけ方。
そのすべてが、脳をとろけさせらるようなタッチで、
ケアの最中、あっという間に眠りに落ちます。
そして、疲れが吹き飛びますっ♪
産後のお母さんたちは、
自律神経のバランスを崩しやすい要因が
他よりもたくさんあるんです。

イライラやストレス、
心の不安定感の原因は自律神経の乱れ。
神経疲労は目の使いすぎが原因ですが、
スマホ、パソコン、テレビが当たり前にある現代は、
現代に生きてるだけで、
からだの許容量を超えて目を使いすぎています。
だからこそ!
これからの産前産後ケアには
神経疲労のケアのヘッドマッサージが必要なんです♡
骨盤ケアと同じように、
神経ケアも当たり前になるといいなー、
と、思いながら、ケアしております♪

ホント、ヘッドマッサージ&お顔ほぐしは
脳がとろけるような気持ち良さで
全然痛くないし、
頭と顔だけ触れるのに
からだ全体がすっきりするのです。
感じている疲れやだるさが吹っ飛びます♡
寝ても寝てもとれない疲れや
慢性的なだるさを感じている方にもおすすめ。
慢性的な疲れやだるさは、
自律神経の乱れの一歩手前の症状でもありますから。
ぐっすり、気持ちよく眠れて、
気だるい疲れを吹き飛んで
朝、寝起きのからだが軽くなりますよー!
◾️ヘッドマッサージ&お顔ほぐしケアについて◾️
◆費用◆ 3500円
※ただし、これまでに骨盤調整3回コース以上を受けられた方、骨盤調整と同時にお申し込みの方は無料です。※
◆お申し込み方法◆
こちらのメールフォームより、お願いいたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S1302997/
お名前と希望日程を添えてご連絡くださいませ♪※
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 09:10│Comments(0)
│ヘッドマッサージ&お顔ほぐし