ベビーマッサージとセロトニン。
2013年04月08日
カラーセラピーセッションも行っております

***4月後半の日程をご案内しています


昨日は丸子でSunDayマルシェでした

ありがとうございました~

お礼と当日の様子はアメブロでご紹介してます☆ アメブロは こちら 。
こちらでは当日朝のウラ話なんぞを書こうかと思うのですけど。
(あ、興味ない??)
当日の朝ね、停電したですよ!
最初はブレーカー落ちたか?と思ったんですけど、そんなブレーカー落ちるほど電気使ってないのに。。。
案の定、ブレーカーの問題じゃなかった。
ちょっとちょっと~!!準備してるのに、停電しちゃったらなんか気になって準備進まないじゃないの、もう

と思いつつ・・・。
(主人に送っていってもらう予定にしてあったのに当日の朝いきなり主人が、嵐がおさまったから仕事場見てくるとか言っていきなり仕事いくし。。。嵐が収まったのなんて朝のわりと早い時間なんだからその時点で行けばよかったじゃん~

もしや。。。停電はうちだけなのか?それともあたり一帯、みんな??
まさか、電気料金払ってないからとめられた!?なんて考えも浮かんで(笑)通帳見てみたけど、ちゃんと払ってるし。
そもそも電気止めるってお知らせなんて来てないし~

外見てみたら近くの信号も止まってる、みたい・・・。
あ~停電なんだ

と思ってたら、自宅の電気は復旧しました

でも近くの信号はしばらく復旧しなかったみたい~。
うちの近くの信号のもうひとつ先の信号はなんとも無かったみたいなんだけど・・・。
昨日の朝停電したおうちはもしかしたらウチと近いかも~

そんなこんなで朝からなんかバタバタしながらでしたが、SunDayマルシェ、楽しかったです

ありがとうございました

さて、タイトルのお話。
まずはこちらの セロトニンの記事 をごらんください

幸せホルモンとか、ハッピーホルモンとか言われることがあるセロトニン。
このセロトニンの増やし方、についてリンクのネット記事では書かれています。
ベビーマッサージもね、このセロトニンをアップさせる効果があるんですよ~

この記事でも紹介されてますよね、家族との時間やスキンシップを大切にするって。
まさに!ベビーマッサージですよ~

まだまだ3年ぽっちの母親生活のワタシですが・・・。
子育ての疲れって、子どもに一番癒されるって思うことが多いのです。
なんか矛盾してますけどね~

もうなんで言うこときかないの!なんで散らかすの!なんでけんかばっかりなの!っていらいらするけど。。。
おか~さ~んって抱きついてきてくれたり、寝顔見てると、なんでそんなにいらいらしてたかなあって・・・思います。
いや、でもまた起きてきて活動し出すとイライラすることも多いんですけど!
お母さんになったばかりで大変なことが多くて、今までの生活と同じようにいかなくていらいらすることもあったり

そんなお母さんを一番癒してくれるのって実は赤ちゃんかもしれませんね~

どうぞ、ベビーマッサージでいっぱい赤ちゃんに触れてセロトニンをいっぱい増やしてくださいね

とたんに、ふわ~っと肩の力が抜けて、笑顔になれること間違いなし、です

4月10日の背中のベビーマッサージレッスン、キャンセルがあったため2組募集中です!
詳しくは こちら 。
4月26日(金)の足のベビーマッサージレッスン回もまだまだ受付中です

詳しくは こちら 。
10日と26日の同時お申し込みも可能です

続けて受講されると、ご自宅でのマッサージがスムーズかと思います

産後のストレスって赤ちゃんと離れれば解決するってそんな簡単なことじゃないと思うんです。
確かに、たまには自分1人の時間も大切です。
だけど・・・基本的には産後のお母さんって赤ちゃんと離れたくないんです

離れたいけど、離れられない・・・というか(笑)
実際に離れてみると、逆に赤ちゃんのことが気になって気になって仕方なかったり。
だから、お母さんと赤ちゃんが一緒に出かけることができて、リラックスできる場所がたくさんあればいいなあって思うんです

ワタシにできるのは、ベビーマッサージと、整体ケア、とワークショップ。
子どもと一緒に楽しんでもらえるようにっていつも考えてます。
だからどうぞ、たくさんの方に赤ちゃんとお子さんと、足を運んでいただけたらいいなってココロから思ってます。
我が家の双子が未就園児だった、この3年3ヶ月。
双子を連れて気兼ねなく行ける場所がすっごく欲しかった~。
それもサロンとか、ワークショップとか、カフェとか雑貨屋さんとか!
そんなワタシの、母親としての気持ちも重ねながら、サロンを開いています

どうぞ、お子さんと一緒にお越しくださいね

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:39│Comments(0)
│ベビーマッサージ