滞らない。
2012年07月18日
ああ~・・・あっついですねえ。
って書くと暑くなるから書きたくないし、言わないようにしてるけど(笑)
今夜はグリーンカレーにしました

カルディで買い込んだルウを温めて、炒めた具をいれるだけです!
暑いからあまりガスも使いたくないしねえ。。。
辛~くておいしかったです!
夏はやっぱりカレー

主人も大満足

子どもたちには春雨のオイスターソース炒め、そしてグリーンカレーなのにしっかりおみそ汁付き・・・。
多国籍メニュー!?
汗かいてるから、おみそ汁美味しいですね

ワタシ、毎食おみそ汁飲みたい人です!
どんなメニューでも必ずおみそ汁をつけます

グラタンの日だっておみそ汁飲むよ!
ワタシのなかでは当たり前ですが、いまいち一般的じゃないのかな~?
さてさて、今日は女性の下着の話で恐縮ですが・・・。
おおむね、このブログを見ていらっしゃるのは女性が多いかと思いますが。
まあ恐縮っていったって、これまでに散々布ナプキンの話もしといて、今更って感じもありますね~(笑)
3連休は東京に帰省しておりましたが(主人の実家)、ユニクロでワイヤー無しブラジャーを購入してきました!
ずっと探していて・・・いえ、あるにはあるんです。
イオンにだってありますよね~。
でも・・・どうにも、Theおばちゃんというか・・・人様に見せるものじゃないとはいえ、カラダのためとはいえ、使うには勇気がいる!変がプライドが許さない!
(綿100%の1分丈ショーツも見つけたけど・・・ショーツってよりはおばあちゃんのズロースなわけで。。。同じ理由で買えなかった根性無しのワタシ・・・。泣)
と、いうわけでワイヤー無しをみつけたはいいものの、購入できずにいたわけですが。
あったんです、ユニクロにシームレスなスタイリッシュなものが!
スタイリッシュって言っても、ごくごくふつ~のシームレスブラです

しかも~、お値段も素敵!
通常価格1980円が3連休特価1280円

さっそく購入してきました。
サイズ展開がSML、XLというざっくりとした展開なのが残念・・・。
通常のブラジャーのようなサイズ展開だとより自分のカラダにあったものを身につけられるのでいいんだけど。
ホールド力もあります。
ラインもきれいに決まります。
だけど、お値段並というか(笑)全体的に安っぽいかな

肩ひもが頼りない感じなので、すぐにのびそう・・・かも

なんでワタシがワイヤー無しにこだわったかっていうと、やっぱりカラダの締め付けは良くないなあと思うから。
妊娠・授乳中はワイヤーのない、とっても柔らかいマタニティ用を身につけますよね??
それは乳腺の発達を妨げないように、が理由ですが。。。
・・・ってことは!?普通のブラジャーって乳腺を締め付けているってこと、でしょうか・・・

余談ですが、ほ乳類で乳腺炎になるのはニンゲンだけ!
2足歩行というのも大きい理由ですが、一番は乳房を覆っているから。
授乳する乳房は何もつけずにぶらんぶらんと揺れている状態が一番いい。
他のほ乳類のように4つん這いで歩いてぶらぶら~ってね。
締め付けはやはり良くないのかもしれません。
先日の 1分丈ショーツの生地 のときにも書きましたが、締め付けのないカラダってなんて心地いいんだろうって。
カラダを締め付けるということは筋肉を締め付けて、体液の流れも滞るということ。
体液が滞るということは血流も悪くなるわけで、そうすると・・・むくみや冷えだったり、便秘だったり、肩凝り、腰痛など・・・不快な症状が出てくる・・・。
カラダは本来滞りなく流れるもの。
自分のカラダを締め付けて滞らせちゃ、かわいそう、かな。。。
(ワイヤー入りブラジャーに関しては乳ガンとの関連も海外では文献があるようですが。。。)
滞りを解消して、本来の流れに戻そうとするのが クラニオセイクラルセラピー。
スキニーもはくんだけど、はいてると腰も太ももも痛くなってくる。。。
(あ!3㎏太っちゃったからかも~。。。ううう・・・

で、ローライズって一番ダメですよね(笑)
前の合わせの部分がちょうど子宮の位置にくる!
スキニーはいてるとお腹もおしりもすっごく冷たくなるんですよね。。。
でも履いてるんだけど(笑)
スタイルとか、ファッションとか考えると~・・・やっぱり履こうかな、って気にもなっちゃって(笑)
でも、家に帰ってきたら速攻、脱ぐ!
最近、家ではやはりユニクロのサラファインルームパンツばっかり

ゆったりしていてお腹も締め付けないし、気持ちいい

これまたユニクロの3連休特価


お腹も太もももしめつけな~い

ラインもきれい~

外出時はしばらくこればっかり履いちゃいそう

やっぱりカラダが心地良いものを自然と選ぶんですよね。
普通の丈のも買いにいかなくては~

衣食住という言葉があるけど、住環境は今の我が家はどうにもしがたい。
のでせめて衣と食は出来る範囲、無理しない範囲で整えていきたいなと思っています

こうみるとユニクロってすばらしいですね!
カラダに心地いいものばっかり

子どものズボンもユニクロで何度か買ってるけど、動きやすそうで双子長男が履きたがるんですよね~。
でも結構混むから、子どもと一緒に行くと疲れるんだよなあ、ユニクロ・・・

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:10│Comments(0)
│こころとからだにやさしいこと