よもぎ茶。

2012年06月12日

6月 ご予約状況
・6月27日(水) ベビーマッサージ背中のレッスン回 →定員となりました。キャンセル待ちのみ受付中です・
キャンセル待ちについてはこちら→ 
・6月 ボディケアサロン→オープン日はすべてご予約満了となりましたので受け付け終了させて頂きました。

icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●



突然ですが、長野を代表する銘菓(・・・かと思われる)みすず飴ってお好きですか~??

ワタシは好きなんですicon06

うちの主人も好きicon14

でも、好き嫌い、きっぱりと分かれますよね(笑)

うちの主人の母は東信の出身。
(我が家が佐久に住んでるのは本当にたまたま。だからよく、まさか息子が佐久に住むとはねえって言ってます。)

長野にいた頃は大嫌いだったとかicon10

それが東京にお嫁に行って、なかなか食べられなくなると食べたくなり・・・それからは結構好きらしいです。

苦手な人は本当に苦手でしょうねえ・・・。

主人の母のお友達は長野のおみやげってみすず飴をもらうのがすごく苦痛だって言ってたらしいしface03

ご飯の仕度の前に、ちょっと小腹が・・・ってときにつまむのにちょうどいいんですよicon12
(主人の母もおんなじことを言ってた。)

でも、あのまわりに砂糖がついた方のはダメですicon15


前回の記事でタイトルに1ってつけたけど、続くかな~って書いて、思い出したicon05

そういえば、レッスンにお出ししているお茶についても書いていきま~すicon14なんて、書いたな・・・。

と、いうことでお茶第2弾、いきますface03

今回はヨモギ茶。

ヨモギといえば草餅。

でも布ナプキンの染めにも使用されたり、よもぎ蒸しでもおなじみの女性の体に優しい和のハーブicon06

万能薬草茶、なんて言われるほどらしいです。

ざざっと効能を書くと、止血、火傷、かぶれ、健胃、下痢、肩こり、腰痛、リウマチ、痔、神経痛とのこと。

皮膚のかゆみにも効果的なので産前、産後の乾燥によるかゆみにお悩みの方にもオススメかもしれません。
(実際にその目的で継続的に飲まれている方も多いらしいです。アトピーとか。。。)

さらに女性に嬉しい冷えの改善にも効果的。

そしてさらにさらに~嬉しいicon14美肌、ダイエット、アンチエイジング効果がicon12

血液循環を良くして、体を温める効果に優れているのでしょうねicon14

お味ですが・・・メーカーによって結構ばらつきがあるかも(笑)

臭みがなくて美味しいものがあれば、薬草だもんねicon11ってのも・・・。

薬草茶にうたわれる効能はすべて自己責任、判断のもとにお飲みくださるようお願いいたします。

どんなものでも「絶対に効く」というのは、無いと思うので・・・。

明日のベビーマッサージレッスンのお茶はヨモギ茶の予定ですface05

ワタシもお茶好きなのでレッスンやボディケアのために買うのって結構ワタシの趣味だったりもして・・・icon12


同じカテゴリー(こころとからだにやさしいこと)の記事
日野百草丸
日野百草丸(2013-05-10 15:15)

とろとろ石鹸♪
とろとろ石鹸♪(2013-01-15 22:02)


Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:42│Comments(0)こころとからだにやさしいこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。