2月2日 ベビーマッサージ4回講座 2週目

2012年02月02日

●次回ベビーマッサージ1dayレッスン 2月10日(金) 10時~ 1時間程度 1000円
●次回ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガレッスン 2月17日、24日、3月2日、9日 いずれも金曜日、10時~ 1時間半程度 5000円/4回(1dayレッスン受講後は500円オフとなります。)
●次回産後ヨガレッスン 2月23日(木) 10時~ 1時間程度 1000円
●次回からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム 2月29日(水) 10時~ 500円
※4回講座受講の方対象 おさらい&お久しぶり会 2月8日(水) 10時~ 1時間半程度
■ボディケア受付可能日程 
受付可能日
・2月16日(木) 14時~
・2月24日(金) 14時~ 
・2月29日(水) 14時~
※すべて午後の日程ですみませんicon10
詳しくは こちら ←クリック。


お申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック☆)●
携帯からはこちらから。←クリック☆

※いちいちメールアドレスを入力する手間なくメッセージを送信できますので便利ですface01
★または、こちらのブログにあります「オーナーへメッセージ」から(PCではブログの右側、携帯からですと一番下まで画面をスクロールさせるとあります。)からどうぞ★
直接community-ecru☆mail.goo.ne.jpまで送信して頂いてもかまいません。
(☆は@です。)





今夜は石川県出身の方から主人が頂いてきて「野菜味噌鍋」(だったかな?)のみそだれを使って白菜と鶏肉を煮込んでみました~icon14

これが・・・うまいicon06

あっという間に白菜をぺろっと食べちゃいましたface05

スープが残っていたのでさっそく白菜を追加投入してまたぐつぐつと煮込んでます♪

白菜の甘みがスープにしみ出て・・・おいし~いicon12

また明日食べるのが楽しみだな~face02

って、最近食べ物ネタ多いですねicon10


さて、今日はベビーマッサージ4回講座の2週目♪

いつものように今日も産後ヨガからスタートです!

今日は足のマッサージicon14

まずは呼吸法から。

しっかりと呼吸をして心と体の安定を図りますface01

そのあとは足をもみもみ・・・。

ツボや反射区のお話も混ぜながら足をもみもみ・・・。

ふきらはぎ、太ももまでしっかりとほぐします。

たったこれだけなのに、体はあったまってきてワタシはじっとりと汗ばむくらいicon10

参加者さんも「あれ~?なんだか体が暖かくなってきました~」ってface01

足先は心臓からもっとも遠いので非常に冷えやすいところ。

ここを重点的にもみほぐしていくと体全体も暖かくなっていくんですね~icon14

産後は体が乾燥して冷えがちicon10

産後にいきなり足裏がガサガサしだした~なんていう方はいらっしゃいませんか??

そんな方に足裏のセルフマッサージはとってもオススメですicon14

呼吸法もしっかり行うと手足がじんわりとしてきますよ~♪

寒い冬はこの2つ、セットでオススメicon06


そしてお母さんの体があたたまったところでベビーマッサージのスタートです♪

待ちきれなかったのか(笑)?ちょっとむにゃむにゃしていた赤ちゃん。

マッサージしてもらったらとてもにこにこ。

寝返り準備中のようではらばいでのお背中のマッサージは特にご機嫌でしたface02

寝返り準備中や、寝返りを始めた時期の赤ちゃんにはとりわけ背中は大人気!ですね~。

お母さんも赤ちゃんもマッサージに慣れてきていて、とてもいい雰囲気ですicon12

終了後はお茶しながら帝王切開話で盛り上がりました~(笑)
ワタシも帝王切開なのです。

ワタシの傷は恥骨の本当にすぐ上にあって、ぱっと見て傷口はまったく分かりません。

主治医が女医さんだったので、そういう配慮があったのだと思うのですが・・・。

いわゆる「ビキニが着られる」ってやつですが、傷は分からないけど体型的な問題でビキニなんて着られませ~ん(笑)

ついこの間・・・産後1年10ヶ月ぐらいまで、傷は痛かったですicon15

術後早期みたいなじんじんする痛みではないし、いつも痛いというわけではないけど、雨が降ったりだとか、ちょっと力が入ったり子どもが激突してくると「痛い!」と思うことがあって・・・。

もうすぐ産後2年なるのにまだ痛いの!?なんて思っていましたが、子どもたちが2才の誕生日、つまりワタシも産後2年を過ぎたら痛むことはめっきりと無くなりました。

昔は帝王切開後は次の出産まで3年あけて・・・なんて言われていましたが(今でもそう指導する病院はあるかも?)、帝王切開の傷って治るまではやっぱりそれくらいかかるのかな・・・なんて自分の体をもって感じていたりもします。

傷の治りには個人差もあるかと思うので、これはあくまでもワタシ個人の体験談ですがface01

・・・なんてそんなお話もしましたface02


大事なかわいい我が子に触れるのだから、お母さんの手はいつも温かくありたいものface02

今日産後ヨガでやった足裏マッサージや呼吸法は全身が温まります♪

もちろん手もぽかぽかにicon12

温かいお母さんの手でマッサージしてもらって、赤ちゃんはとてもうれしかっただろうな~って思いますface02

この時期はオイルもお母さんの手も冷えがち。

冷たいオイル、冷たい手では気持ちよさも半減、赤ちゃんも泣いちゃうこともあるので室温もそうですが、お母さんの手も十分に温かくして行ってくださいねface05

オイルはわざわざ湯煎で温めるまでは必要ないですけどicon10


次回2月10日(金) 10時~ 1000円のベビーマッサージ1dayレッスンでは温かい手のお手伝い、ハンドリフレクソロジーの施術もありますface02

ぜひお越し下さいねicon06

次回のベビーマッサージ4回講座+産後ヨガレッスンは2月17、24、3月2日、9日(毎週金) 10時~1時間半程度 5000円/4回ですicon14

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

お申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック☆)●
●携帯からはこちらから。←クリック☆






icon252月の予定icon25

※各講座のご案内、説明はブログトップにも記載してありますのでそちらもご覧くださいicon12
(パソコンからのみ)
諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。

お申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック☆)●

携帯からはこちらから。←クリック☆

※いちいちメールアドレスを入力する手間なくメッセージを送信できますので便利ですface01
★または、こちらのブログにあります「オーナーへメッセージ」から(PCではブログの右側、携帯からですと一番下まで画面をスクロールさせるとあります。)からどうぞ★
直接community-ecru☆mail.goo.ne.jpまで送信して頂いてもかまいません。
(☆は@です。)

icon01《1》ベビーマッサージ1day体験会&ママケアレッスン♪

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチの指導、またはハンドリフレクソロジーを施術致します
※日程により異なります。
!!予防接種のあと24時間はベビーマッサージを行うことができません。ご注意ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日程 2月10日(金) 10時~ 1時間程度 ※ハンドリフレクソロジーの施術付き♪
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと4回講座の受講料が500円オフとなります♪

icon01《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ

ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っていますicon06
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪毎回20分程度ですが心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがありますicon12楽しくおしゃべりしましょう!
!!予防接種のあと24時間はベビーマッサージを行うことができません。ご注意ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日程:1週目 2月17日
    2週目 2月24日
    3週目 3月2日
    4週目 3月9日    いずれも金曜日 10時~ 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから

icon01《4》産後ヨガ
田や骨盤底筋群を引き締め、全身のリンパや血流を改善します♪
産後のからだにおこりがちな便秘や母乳のつまり、冷え、腰や肩の不調を解消する産後のお母さんのために作られた優しいプログラム♪
もちろん、体型のリカバーにも効果的♪
からだの固いかたや運動経験の少ない方でも大丈夫です!
お子様とご一緒にどうぞ★
産後何年経過していてもOKですよ〜♪
一緒に身体を動かしましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日程 2月23日(木) 10時~ 1時間程度
・費用 1000円
・場所 佐久市 講師自宅(詳しい場所はお申し込み後にご連絡いたします)
もちろんお子様つれOKです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★産後ヨガの効果やこれまでのレッスンについてはこちらから

icon01≪5≫からだお手入れ&リラクゼーションサロンタイム
3~4人の募集で、みんなでお子さんを見守りつつおしゃべりしつつ、トリートメントを受ける、というスタイルとなります。
お一人15~20分程度、どこかお好きな場所1カ所(背中、足、腕、デコルテ・・・などなど)をオイルトリートメントを致します。
(大人のベビーマッサージface01ですね♪)
おもちゃやDVDはご用意しております♪
女性限定とさせて頂いております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・日程 2月29日(水) 10時~ 1時間半程度
・場所 講師自宅にて(お申し込みのあとに詳しい場所をご案内しております。)
・費用 500円(モニター価格です。いつになるかは未定ですがいずれ値上げも予定しております。)
もちろんお子様つれOKです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★詳しくはこちら♪クリックからどうぞ~♪

icon23サロンオープンdayicon23
お手入れサロンのように複数人ではなく、お一人でゆっくりとボディケアを受けたい方へ・・・icon06
※女性限定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■受付可能日
・2月16日(木) 14時~
・2月24日(金) 14時~ 
・2月29日(水) 14時~
※すべて午後の日程ですみませんicon10

■コースと料金
・20分程度コース 1000円
ご希望の場所を1カ所20分程度の施術となります。
・40分コース 2000円
ご希望の場所を2カ所または1カ所を丹念に施術致します。
・60分コース 3000円
ご希望の場所を丹念に行うか、または全身も対応できます。

全身ボディのオイルトリートメント、ハンド、フットのリフレクソロジーの対応が可能です。

どの部分を行うかは当日お越し頂いてから相談しながら決めて頂いてもいいですし、あらかじめ決めておいてもかまいません。

どの時間のコースにするかだけあらかじめご予約の際にお伝えくださいface01
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★施術の流れについてはこちら←クリック。をご覧下さい。

お申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック☆)●
●携帯からはこちらから。←クリック☆

※いちいちメールアドレスを入力する手間なくメッセージを送信できますので便利ですface01
★または、こちらのブログにあります「オーナーへメッセージ」から(PCではブログの右側、携帯からですと一番下まで画面をスクロールさせるとあります。)からどうぞ★
直接community-ecru☆mail.goo.ne.jpまで送信して頂いてもかまいません。
(☆は@です。)


頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。

当方にも2歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。

また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。

大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。


ご参加お待ちしていますicon06

ご縁がつながりますように・・・icon12








同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 22:57│Comments(0)ベビーマッサージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。