帰省してました。
2012年01月23日
●ベビーマッサージ4回講座+産後ヨガ 1月26日、2月2日、9日、16日(いすれも木曜日) 10時~ 5000円/4回 (1dayレッスン受講の方は500円オフ)
●布ナプキン講座 1月25日(水) 10時~ 1300円
ご予約は随時受け付け中です
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
先週木曜に祖父が亡くなり、金曜から一泊二日で岩手の実家へ帰省していました。
(・・・といっても実家ではなくほとんど実家近くの斎場にいましたけど
)
本来なら子どもと主人を連れて行くべきだったのですが、二才になったばかりの双子を連れて新幹線に乗るのは大変だし、葬儀どころじゃなくうるさいし・・・
「喪主と喪主の妻」の両親の力も借りられる状況ではないし、ワタシ自身も気持ちに余裕がなくて・・・。
ゆっくり祖父を偲びたいというワタシの思いもあって子どもたちは主人と自宅でお留守番。
一泊といえど丸二日も家を空けるのは初めて!
かな~り心配しましたが、なんとかなったようです
複雑な思いでの帰省でしたが・・・正直、帰ることに気が進まなかったのもありますが、帰ってよかったです。
直系の孫はワタシ一人だったので葬儀でお別れの言葉を伝える大役も果たしましたし、嫁にいったとはいえ家族の一員として会葬の方々にご挨拶とお礼を伝える立場でもありましたし・・・。
初めて会う遠い親戚、数10年ぶりに会う親戚、結婚式以来の親戚にもご挨拶できましたしね。
考えてみればワタシも30才。
ワタシはひとりっこですし、いろいろ「家」について考えるいい機会でしたしね。
そんなことを帰宅後、主人に話してみたり。
(ちなみに・・・主人は3人兄弟の二番目、です。)
さて~!
今週木曜からはベビーマッサージの四回講座と産後ヨガレッスン
当サロンのいちおしのレッスンでもあります
お母さんと子どもは三才までは一心同体と言われています
お母さんが元気でいなくては子どもも元気になれない
まずはお母さんのこころとからだを整えることがベビーマッサージを楽しむ大事な要素でもあります
にこにこ笑顔の元気なお母さんのエネルギッシュな手でマッサージをしてもらうほが赤ちゃんも気持ちいい
ということでベビーマッサージといっしょにお母さんの産後のこころとからだもケアしていくプログラムです
四回かけてしっかりとベビーマッサージも行っていきますので普段の生活のなかで意識しなくても子どもへのタッチングを取り込んでいけるようになると思います
もう少し空きがありますのでぜひお越しください
寒い日が続いていますが、赤ちゃんもお母さんもぽっかぽかになれますよ~
みんなでお話もできるから気分転換にもなるし
日時 1月26、2月2、9、16日(いずれも木曜日)
時間 10時〜 1時間半程度
場所 講師自宅 詳しい場所はお申し込みのあとにご連絡しております。
費用 四回で5000円 (※1dayレッスンにご参加頂いた方は500円オフとなります)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
2月の日程は今週末から来週にかけてご案内の予定です。
それから単発になるか以降も継続になるかは未定ですが新しい講座の予定もありますので、そちらのご紹介と日程のご案内も今週アップできたらなあと思っています
どうぞチェックしてみてくださいね~
お待ちしています~
1月の予定
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っています
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがあります
楽しくおしゃべりしましょう!
・日程:1週目 1月 26日
2週目 2月2日
3週目 2月9日
4週目 2月16日 いずれも木曜日 10時~ 1時間半程度・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキン講座
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・1月25日 (水)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも2歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
●布ナプキン講座 1月25日(水) 10時~ 1300円
ご予約は随時受け付け中です

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
先週木曜に祖父が亡くなり、金曜から一泊二日で岩手の実家へ帰省していました。
(・・・といっても実家ではなくほとんど実家近くの斎場にいましたけど

本来なら子どもと主人を連れて行くべきだったのですが、二才になったばかりの双子を連れて新幹線に乗るのは大変だし、葬儀どころじゃなくうるさいし・・・

「喪主と喪主の妻」の両親の力も借りられる状況ではないし、ワタシ自身も気持ちに余裕がなくて・・・。
ゆっくり祖父を偲びたいというワタシの思いもあって子どもたちは主人と自宅でお留守番。
一泊といえど丸二日も家を空けるのは初めて!
かな~り心配しましたが、なんとかなったようです

複雑な思いでの帰省でしたが・・・正直、帰ることに気が進まなかったのもありますが、帰ってよかったです。
直系の孫はワタシ一人だったので葬儀でお別れの言葉を伝える大役も果たしましたし、嫁にいったとはいえ家族の一員として会葬の方々にご挨拶とお礼を伝える立場でもありましたし・・・。
初めて会う遠い親戚、数10年ぶりに会う親戚、結婚式以来の親戚にもご挨拶できましたしね。
考えてみればワタシも30才。
ワタシはひとりっこですし、いろいろ「家」について考えるいい機会でしたしね。
そんなことを帰宅後、主人に話してみたり。
(ちなみに・・・主人は3人兄弟の二番目、です。)
さて~!
今週木曜からはベビーマッサージの四回講座と産後ヨガレッスン

当サロンのいちおしのレッスンでもあります

お母さんと子どもは三才までは一心同体と言われています

お母さんが元気でいなくては子どもも元気になれない

まずはお母さんのこころとからだを整えることがベビーマッサージを楽しむ大事な要素でもあります

にこにこ笑顔の元気なお母さんのエネルギッシュな手でマッサージをしてもらうほが赤ちゃんも気持ちいい

ということでベビーマッサージといっしょにお母さんの産後のこころとからだもケアしていくプログラムです

四回かけてしっかりとベビーマッサージも行っていきますので普段の生活のなかで意識しなくても子どもへのタッチングを取り込んでいけるようになると思います

もう少し空きがありますのでぜひお越しください

寒い日が続いていますが、赤ちゃんもお母さんもぽっかぽかになれますよ~

みんなでお話もできるから気分転換にもなるし

日時 1月26、2月2、9、16日(いずれも木曜日)
時間 10時〜 1時間半程度
場所 講師自宅 詳しい場所はお申し込みのあとにご連絡しております。
費用 四回で5000円 (※1dayレッスンにご参加頂いた方は500円オフとなります)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
2月の日程は今週末から来週にかけてご案内の予定です。
それから単発になるか以降も継続になるかは未定ですが新しい講座の予定もありますので、そちらのご紹介と日程のご案内も今週アップできたらなあと思っています

どうぞチェックしてみてくださいね~

お待ちしています~



お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
●諸事情により日程は変更となる場合もございます。大変ご迷惑をおかけ致しまが、ご了承くださいませ。
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びも一緒に行っています

しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
毎回好評のティータイムがあります

・日程:1週目 1月 26日
2週目 2月2日
3週目 2月9日
4週目 2月16日 いずれも木曜日 10時~ 1時間半程度・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
(1day講座を受講された方は500円オフとなります♪)
★これまでのレッスン、ベビーマッサージについてはこちらから
《3》布ナプキン講座
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・1月25日 (水)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
★ワタシ自身の体験談やこれまでの講座の様子はこちらから
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも2歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:58│Comments(0)
│日々のこと