名刺作りました♪
2011年09月05日
●ベビーマッサージ1day講座→9月7日、28日 10時〜 1000円
●ベビーマッサージ4回講座→9月8日、15日、22日、29日 10時〜 5000円/4回
●布ナプキン講座→9月12日 10時〜 1300円
※すべてお子様つれ、(ベビーマッサージは上のお子様連れ)OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
今日の午前はカインズホームへ買い物に。
そしたら店内でばったりと双子ちゃんに遭遇
二人乗りバギーで店内を移動されてました〜。
うちそうですが、母一人で買い物に出るときは二人乗りベビーカー必須!
これが無いと大変
カインズホームやベイシアは店内が広くて二人乗りでもすい〜すい〜なのでとっても助かるのです
やっぱり、うちとおんなじなんだなあってちょっとうれしく、ホッとしたり。
お名前もお聞きすることなくお別れしましたが、またどこかで出会えるといいな
(このブログをご覧になっている可能性は低いですが。。。)
双子が2組いる、というのはとっても不思議な?光景みたいで、ちょっと立ち話をしている間に店内のお客さんの視線を思いっきり感じました
そうそう、ここ数日、ワタシの頭のなかは名刺のことでいっぱいだったんです〜!
名刺を作ろうと思って。
外注しようと思ってあれこれ業者さんを検索して、予算内のお店もあったにはあったのですが。。。
デザインとか、いろいろ考えて、結局は自作しようという結論に。
で、昨日はテンプレートをネットでダウンロードして、名前いれたりメールアドレスいれたり。。。
さっき印刷して完成
今日はカインズホームにその名刺用紙を買いに行ってたんですけどね
厚紙タイプを買ったと思ったら。。。
普通の厚さタイプのを買ってました
というわけでちょっとぺらぺら。。。
がっかり
100枚カットの用紙を買ってきたのですが、とりあえず30枚分印刷。
一気に100枚印刷したかったけど時間もかかるし、何より1カットずつ切り離すのも結構な手間なので一気に印刷しなくてよかった
両面の名刺で表には名前とこのブログやメールアドレス、ツイッターのURLを。
裏面にはそれぞれのQRコードをつけましたので、携帯からのアクセスが便利です〜
メールフォームを作ってそのQRコードもいれてるのでいちいちワタシのメールアドレスを入力することなくご連絡いただけるのでこれもまた便利かな〜、と思って
今週の講座からお越しいただいた方に手渡しいたします
もしどなたかに紹介して頂ける〜という方はワタシに言っていただければもう1枚差し上げますし、玄関にも置いておきますのでご自由にお持ちください♪
それで・・・外注しようと思ってあれこれ業者さんのHPを見ていたら「ママ名刺」なんて言葉が出てきたんですね。
確かに、自分で名刺を作りながら、「あ、これ。自分の名前と子どもの名前をいれて、携帯番号とアドレス書いて持ってたら便利かも」って思いました。
支援センターなんかに行くと、ちょっとお話が盛り上がったり、お友達になりたいなっていう方に巡り会ったりするじゃないですか。
でもでも、いきなりアドレス教えてください!!って言えない〜
それから、子どもの名前は知っていても、名字やお母さんの名前って知らない(今更聞きにくい)っていうのも結構ありますよね。
アドレス交換しようにも子どもがいてばたばたしちゃってできなかったり、とか。
そういうときにさっと名刺渡して「連絡ください!」って言ったら、向こうも気があれば返信くれるだろうし
と、いうわけでさっそく「ママ名刺」を作ってみました♪
どうでしょう〜??
ベビーマッサージや産後ヨガに参加される皆さんもママ名刺作りませんか〜(笑)
せっかく出会ったのも何かの縁
名刺だと連絡先交換ってすっごくしやすい感じがしてます
●9月の予定●
《1》ベビーマッサージ1day体験会&簡単セルフ骨盤調整
一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます
赤ちゃんが気持ちいいのはもちろん、お母さんも赤ちゃんの笑顔に癒されますよ
楽しいふれあいの時間をお手伝いします♪ベビーマッサージの後は自分で簡単にできる骨盤調整ストレッチをご指導致します
・日程 ・9月7日(水)10:00〜
・9月28日(水)10:00〜 いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
今月より午前の講座となります!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています
しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 9月8日
2週目 9月15日
3週目 9月22日
4週目 9月29日 すべて木曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・9月12日 (月)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
お子様連れOKです♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています
ご縁がつながりますように・・・
ご参加お待ちしています♪
●ベビーマッサージ4回講座→9月8日、15日、22日、29日 10時〜 5000円/4回
●布ナプキン講座→9月12日 10時〜 1300円
※すべてお子様つれ、(ベビーマッサージは上のお子様連れ)OKです♪
詳しいことは下に書いてあります。
お申し込みはこのブログの「オーナーへメッセージ」から(PCからのアクセスはブログの右側、携帯からはこのブログのトップ画面を一番下までスクロールさせるとあります♪)または community-ecru#mail.goo.ne.jp(#は@に変えてくださいね☆)までどうぞ♪
今日の午前はカインズホームへ買い物に。
そしたら店内でばったりと双子ちゃんに遭遇

二人乗りバギーで店内を移動されてました〜。
うちそうですが、母一人で買い物に出るときは二人乗りベビーカー必須!
これが無いと大変

カインズホームやベイシアは店内が広くて二人乗りでもすい〜すい〜なのでとっても助かるのです

やっぱり、うちとおんなじなんだなあってちょっとうれしく、ホッとしたり。
お名前もお聞きすることなくお別れしましたが、またどこかで出会えるといいな

(このブログをご覧になっている可能性は低いですが。。。)
双子が2組いる、というのはとっても不思議な?光景みたいで、ちょっと立ち話をしている間に店内のお客さんの視線を思いっきり感じました

そうそう、ここ数日、ワタシの頭のなかは名刺のことでいっぱいだったんです〜!
名刺を作ろうと思って。
外注しようと思ってあれこれ業者さんを検索して、予算内のお店もあったにはあったのですが。。。
デザインとか、いろいろ考えて、結局は自作しようという結論に。
で、昨日はテンプレートをネットでダウンロードして、名前いれたりメールアドレスいれたり。。。
さっき印刷して完成

今日はカインズホームにその名刺用紙を買いに行ってたんですけどね

厚紙タイプを買ったと思ったら。。。
普通の厚さタイプのを買ってました

というわけでちょっとぺらぺら。。。
がっかり

100枚カットの用紙を買ってきたのですが、とりあえず30枚分印刷。
一気に100枚印刷したかったけど時間もかかるし、何より1カットずつ切り離すのも結構な手間なので一気に印刷しなくてよかった

両面の名刺で表には名前とこのブログやメールアドレス、ツイッターのURLを。
裏面にはそれぞれのQRコードをつけましたので、携帯からのアクセスが便利です〜

メールフォームを作ってそのQRコードもいれてるのでいちいちワタシのメールアドレスを入力することなくご連絡いただけるのでこれもまた便利かな〜、と思って

今週の講座からお越しいただいた方に手渡しいたします

もしどなたかに紹介して頂ける〜という方はワタシに言っていただければもう1枚差し上げますし、玄関にも置いておきますのでご自由にお持ちください♪
それで・・・外注しようと思ってあれこれ業者さんのHPを見ていたら「ママ名刺」なんて言葉が出てきたんですね。
確かに、自分で名刺を作りながら、「あ、これ。自分の名前と子どもの名前をいれて、携帯番号とアドレス書いて持ってたら便利かも」って思いました。
支援センターなんかに行くと、ちょっとお話が盛り上がったり、お友達になりたいなっていう方に巡り会ったりするじゃないですか。
でもでも、いきなりアドレス教えてください!!って言えない〜

それから、子どもの名前は知っていても、名字やお母さんの名前って知らない(今更聞きにくい)っていうのも結構ありますよね。
アドレス交換しようにも子どもがいてばたばたしちゃってできなかったり、とか。
そういうときにさっと名刺渡して「連絡ください!」って言ったら、向こうも気があれば返信くれるだろうし

と、いうわけでさっそく「ママ名刺」を作ってみました♪
どうでしょう〜??
ベビーマッサージや産後ヨガに参加される皆さんもママ名刺作りませんか〜(笑)
せっかく出会ったのも何かの縁

名刺だと連絡先交換ってすっごくしやすい感じがしてます

●9月の予定●

一回の講座で全身のベビーマッサージを体験できます



・日程 ・9月7日(水)10:00〜
・9月28日(水)10:00〜 いずれも1時間程度
・費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪
《2》ベビーマッサージ四回講座+産後ヨガストレッチ
今月より午前の講座となります!
ベビーマッサージの四回連続講座です。
一回ではベビーマッサージを覚えきれない〜という方やゆっくりしっかり手順を覚えたい方にオススメ♪全身とお顔のベビーマッサージを行います♪
赤ちゃん遊びや手遊びも一緒に行っています

しっかりベビーマッサージを覚えられた、参加者さんと四回顔を合わせるので仲良くなれて楽しかったとの感想をいただいています(*^−^)ノ
ベビーマッサージのあとは産後の体の為のヨガの動きを取り入れた産後ヨガストレッチ♪心と体をリラックスさせましょう〜。
・日程:1週目 9月8日
2週目 9月15日
3週目 9月22日
4週目 9月29日 すべて木曜日 10:00〜 1時間半程度
・費用:5000円(四回分。オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
※日程のうち都合が悪い日や体調を崩して急遽欠席の場合は振替講座がありますので安心してご受講ください♪
《3》布ナプキンワークショップ
※女性限定です!
布ナプキンをちくちくしながら、布ナプキン使ってみたいけどどう使うの?お洗濯は?漏れたりしない?などなど…布ナプキンを使うにあたっての不安や疑問にお答えします!初心者の方はもちろんすでにご使用の方もぜひご一緒に♪使うにあたってのコツやポイント、感想や体と心の変化など〜シェアしませんか?布ナプキンは簡単にできますお裁縫が苦手な方でも大丈夫です♪お子さま連れでもどうぞ〜。
・日程・9月12日 (月)10:00〜 1時間半程度
・費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
・場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
お子様連れOKです♪
お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメッセージ」(パソコンからはブログの右側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪
携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。
当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。
また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。
ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・

ご参加お待ちしています♪
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:13│Comments(0)
│日々のこと