【産後エクササイズ開催報告】11月29日の産後のしなやか骨盤作り塾
2013年12月01日
メニュー・料金 / メール・電話でのご予約・お問い合わせ / 営業日・営業時間・所在地 / サロンご案内の目次 / お客様の感想 / ベビーマッサージブログ/ 整体・ボディケアブログ / Facebookページ
当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
出張訪問ケア専門、助産師のマタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

→***12月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 11月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
■12月11日はアロマと整体で冷え撃退!のコラボ講座です

怒涛の開催報告記事のアップ!
引き続き、11月スタートの産後のしなやか骨盤作り塾の2回目の様子。
まずは前回のエクササイズの宿題をしてみての体の変化のシェアリング。
正直、というか事実、骨盤底筋のエクササイズってじんわりじんわりと効くもので2週間くらいでははっきりと分かるような変化は少ないかな~と思うのですが。
・足首がずっと痛かったのに、痛くなくなった
・手足など末端が暖かくなった
・長時間たっていても疲れにくくなった
骨盤底筋群のエクササイズはカラダの内側の筋肉を働かせるものなので、冷えにも本当に効果的!
そしてカラダを支える筋肉を目覚めさせるので立っていても疲れにくくなるんですね~。
足首はリフレクソロジー的に骨盤の反射区なので、骨盤がしなやかになると足首も軽く、しなやかになります。
逆にいうと、足首が硬い人は、骨盤の動きも悪い。
今回は骨盤の動きに話からスタート。
骨盤はひらいているのがダメで、締まっているのがいい、というイメージがあるかもしれませんが。。。
そうではないのです!
開きたいときにはきちんと開き、締まりたいときにはきちんと締まる、しなやかな骨盤が理想的。
だから「しなやか骨盤作り塾」、なんです

開きすぎても体が辛いし、締まりすぎていてもカラダは辛い。
生理周期でいうと、排卵期にむかって骨盤は締まります。
受精した受精卵が落っこちないように、守って受け止めるんですね~。
でも受精しなかった場合は、生理がやってきて、卵子を体外に排泄しなくてはならないので今度は骨盤は締まる方向に動きます。
生理3日目にむかって開いたあとは、また排卵日にむかって締まって行く。
そんな話をしたあとは、より動きのいいしなやかな骨盤作りを、ということでエクササイズ!
今回も壁立ちから。
前回と比べて、皆さん楽に立てる~とお話されていました。
宿題でこの2週間骨盤底筋群のエクササイズに励んでいただいたので、だいぶ下から骨盤が支えられて下垂していた内臓も引きあがったためと思われます。
おなかぽっこりも目立たなくなっていたしね

見た目でも楽に立てている感じです。
今回は骨盤をしっかりと動かしましたよ~!
前回は割りと地味な静かなエクササイズが多かったですが、今回はカラダをしっかりと動かします。
骨盤を前後にも、上下にも、左右にも、しっかりとしなやかに動かせるように。
骨盤をがっつりと動かしていただいちゃいました~♪
そして前回は骨盤を下から支える骨盤底筋群のスイッチをONにしましたが、今回は骨盤を後ろから支える裏もものスイッチもON!
骨盤を支える筋肉がうまく働いてくれること、元気な骨盤、整った骨盤を作るには、骨盤がしなやかに動けるのはとっても大事。
骨盤を支える筋肉の力がなかったり、どこかの方向にうまく動かせないと、歪みの原因になってしまいます。
最後のエクササイズはお尻歩きだったんですが、とても疲れたと思います。
筋肉痛になりそうなエクササイズもしたしね・・・(笑)
でも「なんかカラダを動かすのって楽しい!爽快感がある~」ってお話されていた方がいて、みんながうんうんって疲れているのに笑顔でうなづいてましたけど、その「カラダを動かす爽快感」が骨盤にはとっても大事!
骨盤は楽しいことが大好きなんです

うきうきわくわくすることはしなやかな骨盤作りに欠かせない

全部のエクササイズが終わったあとは、みんな笑顔でした~

笑顔、大事

骨盤にダイレクトに働きかけたのでみなさん骨盤すっきりとして背筋すらり~♪
これは骨盤が後ろ(背骨側)に傾いたり、前に傾いたり(おなか側)せずにしっかりと骨盤が正しい位置に立った状態でおさまったことによる変化

産後は後ろに傾いていることがほとんどなんですが。
みんななんだか背が高くなったみたい・・・。
抱っこの姿勢もキレイになってきました。
もちろん今回も♪
次回までの間に宿題もありです。
また次回のカラダの変化が楽しみです♪
産後のしなやか骨盤作り塾はグループレッスンで産後4ヶ月からの参加となりますが、個人レッスンとなる産後のカラダ作り整体レッスン もおススメです!
腰痛や肩こり、カラダの痛み、コリがある方、産後のカラダがすっきりしない方などは個人レッスンもおススメです。
個人でのレッスンとなりますので、詳しくおカラダに触れさせていただきながら、痛みやコリの原因をきちんと追究していきます。
その人の体に確実に必要なエクササイズやお手当てを行いますし、個人での指導となりますので正しくエクササイズができるようになるまでしっかりとお伝えできます。
産後のしなやか骨盤作り塾は産後4ヶ月以降としておりますが、産後のカラダ作り整体レッスン は産後3週間~可能です!
産後のケアは産後の早いうちに行うほうが戻りもいいし、カラダも楽になれますよ

特に抱っこや授乳のときに腰痛がある、肩がこる、膝がいたい、肘が痛い、手首が痛い、足首が痛いという方は早い時期のケアをおススメしています。
個人レッスンを受けたあとに、しなやか骨盤作り塾に参加してもいいですしね。
産後のカラダ作り整体レッスン のご予約もおまちしております!
産後のしなやか骨盤作り塾の1月スタートのご案内もしております。
■産後のしなやか骨盤塾(産後4ヶ月以降の方)お子様連れOK

※産後3ヶ月までの方は 産後のカラダ作り整体レッスン をご利用くださいませ。
・日程 1月17日(金)、1月31日(金)、2月7日(金)、2月21日(金) 10時~ 1時間半程度
・費用 1250円×4回 (1回あたりは1250円!整体院へ骨盤矯正に通うお値段より格安です

※4回分のまとめたお支払いも、1250円の1回ごとのお支払いもどちらも可能です。
・場所 佐久創造館(お部屋はお申し込みいただいた方へご案内しております。)
また参加の皆さまへ、当サロンの500円引きボディケアの割引チケットをプレゼントしております

詳しくは コチラ をご覧くださいませ。
たくさんのお申し込みお待ちしております!
お電話でのご予約は コチラ からどうぞ
(平日午前9時半~午後15時半まで。ただし平日であっても店休日はのぞく)
メールフォームからのお申し込み・お問い合わせ
(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 21:20│Comments(0)
│ワークショップ