【開催報告】8月8日のベビーマッサージレッスン♪

2013年08月11日



当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませキラキラ



8,9月 ご予約状況

■【8,9月】ベビーマッサージレッスン回参加受付中です!→☆☆☆

■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア8,9月ご予約状況はこちらから→☆☆☆




icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●




こんにちはドキドキ

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!

佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuですラブラブ

→***8,9月のベビーマッサージレッスン、すべてお子様連れOK♪整体ケア、赤ちゃんを抱っこしたまま受けられる足裏オイルマッサージ、よもぎ蒸しご予約日程ご案内は 8,9月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。


お盆期間中も整体ケア、よもぎ蒸し、赤ちゃんを抱っこしたまま受けられる膝下から足裏のオイルマッサージのご予約受付中ですicon12
お盆期間中、お父さんがお仕事でどこに行こうか・・・悩んでいるお母さん、お盆はお父さんがお休みだからたまには一人でお出かけしたいお母さんもぜひどうぞicon06

詳しくはこちらから↓
8,9月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。



いや~・・・。

暑い!暑いですねえicon10

少しでも涼を求めて長門牧場に行ってきたけどやっぱり暑かった~・・・icon15

それでも佐久市内よりは涼しかったのかな??

牧場は他県ナンバーの車だらけで、人だらけで余計に暑かったface03

売店内はエアコン入ってないのか!?って具合でムンムン。

いや、あれはエアコン入ってなかったかも・・・face07

佐久も避暑地の部類に入ると思いますが、暑いよね。

避暑地に住んでいて暑いときはどこに避暑に行けばいいの!?って思ってます、最近。


さて、先日8日はベビーマッサージレッスンでしたicon06

この日も暑いなか、6組のお母さんと赤ちゃんに参加していただけました!

ありがとうございますicon12

毎回、レッスンは自己紹介から始まりますicon06

お母さんの名前、赤ちゃんの名前、月齢、出身地、住んでいる場所、ほか最近の悩み、思ってること、考えていること・・・など、自由に♪

子どもを産むと(というか、結婚すると??)なかなか自分の名前を伝える機会ってないし、支援センターなんかでお知り合いになっても子どもの名前は聞いてもお母さんの名前を聞くことってあんまりないので。。。、

お母さんのお名前は必ず自己紹介してもらっていますicon12

これはワタシの、ささやかな、だけど絶対的なこだわりicon22

今回はなんとなく、ワタシと主人のなれそめなんかを話してしまったので(笑)皆さん、ご主人のなれそめも一緒に自己紹介してくださいました。

今回も他県から引っ越してきた方が多くて。

ダンナ様に連れられて長野に来た方が多かったです(笑)

この自己紹介コーナーでちょっとずつ打ち解けてきますface01

すんでる場所が近かったり、出身地が近かったりするとそれで盛り上がりますもんねicon12


そして、今回のお母さんケアはおなかのマッサージと骨盤呼吸。

なるべく、ベビーマッサージの気持ちよさをお母さん自身にも体感してもらいたいのでお母さん同士ペアになって触れあってもらっています。

今回はおなか。

おなかは感情がたまるところ。

いらいらや悲しい気持ちをがまんして溜め込んでないかな~と確認しながら(おなかを触ると分かるんですface02)おなかを円を描きながらなでなで。

前にも書きましたが、やさしくなでられることって相手に認めてもらっているという安心感を与えることができるので、産後自身をなくしたり、疲れているときにはおススメ。

カラダのどこの部分でも大丈夫ですface02

そのあとは骨盤呼吸。

骨盤に向かって呼吸をしてもらいました。

しっかりと骨盤が動いているのを自分でもペアになってもらっている人にも感じてもらって。

しなやかな動きのできる骨盤は産後の骨盤調整には欠かせませんicon09


そして本題のベビーマッサージレッスンへ。

今回はおなか、胸、お顔のマッサージ。

動きが活発になってきている赤ちゃんは赤ちゃんの動きや好きな姿勢に合わせて。

ベビーマッサージはこれが正しい、は無いと思っていますicon14

強いて言うなら・・・赤ちゃんが気持ちいい、たのしい!と思えることが正しさ。

動きまわる赤ちゃんだと、マッサージを始めて体験するお母さんにとっては「やりにくい」って感じるかもしれません。

でもお手本の通りにできなくても、赤ちゃんの肌に触れて、お母さんが気持ちいいな~って思うこと、赤ちゃんも楽しい!気持ちいい!って少しでも思ってほしいなあって思います。

すべての手順ができなくても、やれたところだけで赤ちゃんは気持ちいいなって感じてくれているはずですface05

次回のレッスンは8月21日(水) 背中のレッスンになりますicon01

動きが活発になってきた赤ちゃんでもやりやすい場所になりますので、ベビーマッサージしてみたいけど、動き回ってやれるかな・・・と心配しているお母さんにおススメですよicon06


そしてお茶タイム。

雑談タイムです。

今回も名刺交換をしましたicon12

意外な共通点のある人同士がいたり!

今回のレッスン後に「ブログに他県から来ている人が多いって書いてあったけど、本当に多かったです。連絡先も交換できて勇気をだして参加してよかった」というメールを数人の方から頂きました。

勇気をだして参加してみたら、気の合う人と知り合えた、とかご近所さんと知り合えた、とか共通点のある人がいた~!とかface05

たくさんそういうメールも頂いています!

本当にね~、そうなんですよ~。

他県から来て、知り合いがいなくていつも赤ちゃんと二人きり、だったりして・・・。

ほとんどの方がおひとりで参加してくださっているのでグループもないですicon10

ちゃんと話題に入っていけますから、大丈夫ですよ~icon14

最大6名までの少人数ですので、みんなの顔を見てお話もしやすい人数&距離感ですicon14

ベビーマッサージっていう目的があるから、1時間半もあっという間icon12

今回はレッスン終了後に外の木陰で参加の皆さんが輪になってお話しているのも見えましたicon01

ちょこちょこそういう姿は見かけていますicon14

おお~、終わったあとも盛り上がってる~icon14なんて、ちょっとうれしく見ているワタシicon06

佐久にずっといるけど同じくらいの月齢のいるお母さんと知り合うきっかけがない、他県からひっこしてきて知り合いがいない、支援センターって行ってみたいけど一人じゃ不安・・・というお母さんたちのお知り合い作りにもなれたらいいなって思っていますicon12

特に他県からきている人にとっては同じ境遇でがんばっているお母さんがいるってすごく支えになるしねicon14

ワタシもそうですけどね~face05

さて、今回の感想を頂きました!

・3回のレッスンすべてに参加しました。今回が一番表情豊かで気持ち良さそうだったな~って思いました。
・佐久市出身で現在は他県に住んでいます。帰省中に参加しました。近くにベビーマッサージ教室がなかったので坂できてうれしかったです。
・3回通して参加したのでカラダの前面も裏面も通しでやれるのがうれしいです。
・お顔が苦手のようでしたが・・・。お風呂に入る前にやってみたいです!
・マッサージが気持ちよかったみたいで、終わったら寝ちゃいました。
・前回のレッスンに参加したあとはまとめて3時間もお昼寝してくれました!夜もまとめて寝るようになったし、ぐずってもすぐにおさまるようになりました・

今回参加していただきました6組の皆さん、ありがとうございました。

次回は8月21日(水) 10時~ 背中のベビーマッサージレッスン回です。

詳しくはこちら→☆☆☆

背中が動きまわるようになってきた赤ちゃんでもやりやすいのでおススメicon14

背中はやりやすい場所ですし、なかなか寝付かないな~というときにやってあげると効果的ですicon01

お友達作りにもぜひ♪お越しくださいませicon12

また名刺交換会もしますのでicon06

お時間と、連絡先交換したい方は手書きでもOKですのでお名前と連絡先を書いたものをお持ちくださいませicon12

お申し込みはこちらから↓

icon06お申し込み、お問い合わせはメールフォームからicon06(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●



ご不明な点はお気軽におたずねくださいませicon14

たくさんのご参加お待ちしております!




同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 01:14│Comments(0)ベビーマッサージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。