【開催報告】5月17日はベビーマッサージレッスンでした♪
2013年05月17日
当サロンは女性限定、完全予約制とさせて頂いております。
男性の同伴、施術はお断りしております。
何とぞご了承くださいませ。
また、物品の販売や回数チケットなどの販売、強引な勧誘も一切行っておりませんので安心してお越しくださいませ

こんにちは

【佐久・子連れ可整体サロン】産後の骨盤・安産・快適なマタニティ・産後・子育てライフを整体とベビマでお手伝い♪肩こり、腰痛にさよなら!
佐久役所からおよそ車で5分のところにあります、マタニティケア・産後ママケア・子育て中ママのための整体サロン ~sereno~ のharuです

→***4月のベビーマッサージレッスン、整体ご予約日程ご案内は 5、6月の整体、ベビーマッサージご予約状況・お申し込み をご覧くださいませ。
今日もお天気いいですね~!
昨日からNHKのキッチンが走るの車の目撃談多いですよね

twitter にも書きましたけどうちに前の道路にも車が!!
急いで車を駐車場にいれて写真とらせてもらいた~い


車のなかにもしかして杉浦太陽さんいる!?なんてめっちゃ見ちゃったけど、いませんでした

そりゃそ~か。
もう4、5日佐久の取材してるみたいですね♪
農家さんの収穫風景とか・・・すごい時間かけて取材されているんですね。
この時期の旬の佐久の食材ってなんだろう・・・?
放送日が楽しみ~

毎回見てるわけじゃないからしばらくは継続録画にしておこうかな~

さて、そんなキッチンが走るの話題でも盛り上がった今日jのベビーマッサージレッスン。
実は・・・8日の予定のレッスンだったのですが息子の急病で振り替えレッスンをお願いしまして

で、今日となったわけですが、8日のレッスンのお申し込みされて今日参加することができなかった皆様、申し訳ございませんでした。
またの機会にお越しいただけることをお待ちしております。
今日は3組のいつも少人数なんだけどもっとこじんまりとしたレッスン。
でもお互いの距離も近くてみんなでお話できていい雰囲気でした

人数が多ければ情報も増えて「ほほ~そうなのか!」と思うこともたくさんあってにぎやかで楽しいですけどね

今日はまずは肩まわしと呼吸法から。
最近急に肩や背中がこってきた・・・という方、いらっしゃいませんか??
先週まで結構寒かったのに、今週いきなり暑くなってきたので

カラダが一気にゆるむんですよね。
そうすると、今までもずっと肩や背中のこりはあったけど、カラダ全体が寒さできゅっと締まっているから気づきにくかったコリや張りが、体のほかの部分がゆるむことで気づきやすくなるんです。
育児してるとどうしても肩や背中のこりはありますけど・・・。
最近急に添い乳がしんどくなってきた!という人は暖かくなってきたせいかもしれませんね。
肩こりや背中の張りのケアもやってますよ~

お子様連れOKの産前・産後・女性のからだケアのブログは こちら からどうぞ!
6月のご予約も受付開始 しております!
そして呼吸法。
手足の冷えを解消するにはまずは呼吸でおなかを温めることから!
この時期のケアが冬場に効きますよ~

そして呼吸しながらちょっとした動作を加えることで産後の骨盤を元気な弾力ある骨盤に整えることができるんです!
と、いうことでちょっとした動作も加えながら呼吸法を行いました。
気になる方は・・・次回の呼吸法のワーク付きベビーマッサージレッスンは 6月19日 です♪
そして今日はおなか・胸、お顔のベビーマッサージレッスン。
最近「うちの子便秘で・・・」という赤ちゃんによく会います。
今日参加してくださった3人の赤ちゃんたちも便秘らしく・・・。
離乳食が始まると固形物を摂取するようになるのでうんちが少し硬くなってきます。
でも赤ちゃんに腹筋の力がなくてうまく出せなくて一時的に便秘になったり。
赤ちゃんの便秘にもいろいろ考えられることはありますけど、今週にはいっていきなり暑くなってきたのでやや水分不足もあるかも・・・。
一概には言えませんが、お散歩のあとなどちょこちょこと水分補給してあげてくださいね

おなかのマッサージはビンゴ!で便秘に効果的なマッサージ部分♪
3人の赤ちゃんたち、おなかを気持ちよさそうにさすられいました。
便秘の気になる赤ちゃんは足のベビーマッサージもセットで行うとより効果的です。
足とおなかって近い位置にありますもんね。
次回の足のマッサージレッスンは 6月6日(木) です~

毎度の恒例お茶しながらのおしゃべりタイムでは・・・。
公園の話になったり、添い乳の話になったり・・・。
結論として「お母さんが楽チンで子どもも幸せそうならそれでヨシ

だって・・・育児って毎日毎日いつまでも続いていくことですから・・・お母さんが元気でないとね~

お母さんが楽できるのが一番です!
(もちろん、子どもの安全を計ったうえで、の話ですけれど)
結構おもしろい話になったので、またこのお話についてはのちほど・・・

さて、今回の感想です。
・タオルの上に寝かせると泣いてしまってましたが、抱っこでやってあげると楽しそうでした!
スキンケアも兼ねてこれからおうちでもやってみたいです。
・おとなしくしていてくれてとても気持ちよさそうでした。便秘の改善をしたいです。
・寝返りが好きでなかなかうまくいきませんでしたが・・・おなかのマッサージがとても気持ちよさそうでした。
10月から保育園に行くので免疫力アップを期待したいです!
(↑胸のマッサージは免疫力アップの効果もあるんです

今日お越しくださった3組のお母さんと赤ちゃんのうち、2組は前回の足のマッサージにもお越しいただいていたのですが、足のマッサージを続けていたら便秘が改善してきたそうです

今日お越しくださいました3組のお母さんと赤ちゃん、ありがとうございました。
またお越しいただけるのをお待ちしております。
次回の 5月23日(木)の背中のベビーマッサージレッスンは定員となっておりますのでキャンセル待ちを受付しております。
その次は 足のベビーマッサージレッスン会+お母さんの足のセルフマッサージ 6月6日(木) 10時~です

赤ちゃんの手足の冷たさ、便秘にお悩みの方へおススメのレッスンです。
お申し込みおまちしております!

※お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
●パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●
●携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●
Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 14:06│Comments(0)
│ベビーマッサージ