2月20日のベビーマッサージレッスン★

2013年02月23日

3,4月 ご予約状況

1,3月27日(水) 10時~ 1時間半程度
お腹、胸、お顔のベビーマッサージレッスン回+呼吸法のワーク

2,4月10日(水) 10時~ 1時間半程度
背中のベビーマッサージレッスン回+お母さんの背中のタッチング

詳しくは こちら から。

■3月のボディケアサロン  
・マタニティケアについてはこちら から。
・お問い合わせの多い産後の骨盤調整については こちら からどうぞ!

・3月22日(金) 9時45分~
・3月25日(月) 9時45分~
・3月29日(金) 9時45分~
※各日お1人様限定となっております。

■ボディケア専門ブログ→こちら

icon22出張ケアも承っております。詳しくはこちら→icon14☆☆☆

詳しくは こちら からどうぞ♪

icon30お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●


カラーセラピーセッションも行っておりますicon06詳しくは こちら をご覧下さいませ。






私事ですがね・・・今日はワタシたち、5回目の結婚記念日でした~icon12

ちょうどお休みの土曜だし、前々から何して過ごそうかと検討していたもの。
・日帰り温泉
・碓氷鉄道ぶんかむらに子どもたちを連れて行く
・三才駅に三才になった子どもたちを連れて行く。

と、まあ、一番最初の温泉はともかくとして、見事に子どもよりの案しか浮かばずicon10

結婚記念日といえど、やはりワタシたちの中心は子どもたちなんだな~。としみじみ。

結局は諏訪大社におまいりしてきましたicon12

ワタシたちは仙台の大崎八幡宮で挙式したので、本当ならその場所に行きたいわけですが、さすがに仙台までは行けないので、せっかくなら諏訪大社に、と。

子どもたちも神社、寺好きだしね~icon14

ともしらが守と春から入園する子どもたちが元気に保育園に通えるようにお守りを購入してきましたicon12



さてさて~、今週水曜、20日はベビーマッサージレッスンでした。

6組の赤ちゃんとお母さんにお集まりいただきました。

うちのまわり、本当に日陰で積もった雪が氷になって・・・水曜はスケートリンクのようicon11

本当に足元が悪いなか、まして大事な赤ちゃんも抱っこしながら、足元がよく見えないなかお越しいただき本当にありがとうございます。

今回は足のマッサージ。

毎回、ベビーマッサージレッスンの部位と、お母さんのセルフケアの部位はリンクしてますicon01

ので、今回は赤ちゃんも足のマッサージ、お母さんのセルフケアも足裏のマッサージ。

まずはお母さんたちの足裏を自分でもみもみ。

片足終わった時点でマッサージした側の足、してないほうの足との足の軽さの違いを確認してもらいますface02

ほんのちょっとの足裏マッサージでもしてないほうとしたほう、まったく足の軽さや温かさが違う~icon14

そして両足終わるころには足先までぽかぽかicon12体まで温かくなってくるのを感じた方もいらっしゃるかもしれませんね~。

赤ちゃんもおんなじicon06

足のマッサージをしてあげると、本当に足がぽっかぽかになります。

普段からふわふわの赤ちゃんの体だけどますますふわふわに。

足先そのものはよく気にするお母さんが多いと思うのですけど、意外と!ふくらはぎ!

ここが冷たくて硬くなってる赤ちゃんも多いな~と思っていますicon10

ふくらはぎは第二の心臓icon06

ふくらはぎは足から心臓へ血液を送り返すポンプの役割をしているのでいつも柔らか~でありたい部分icon12

赤ちゃんもお母さんもicon14

マッサージが終わったあとの抱っこの時間。

最初とお母さんも赤ちゃんも本当に表情が違いますface05

なんていうんだろう・・・雰囲気?

心も体もぴったりとくっついていて・・・一心胴体icon06

ぴた~っと赤ちゃんたちも静かになるし、お母さんたちもじ~っとわが子を見つめて。

なんだか神聖な気持ちにもなりますface02

はじめてベビーマッサージを体験するお母さんでも大丈夫。

みんなすんなりと赤ちゃんに触れてマッサージしていますface02

たぶん、赤ちゃんがきもちいい~というポイントを無意識のうちにしっかりキャッチ!してマッサージしているんだろうな~と赤ちゃんの表情を見ながら思っています。

さて、今回頂いた感想です。

・泣くかと思ったけど気持ちよさそうだった。ほかの部位もやってみたいです。
・便秘が気になっていたので参加しました。子どもも楽しそうでした。
・とても気持ちよさそうで家でもやってみたいです。ずっと子どもと家にいたのでほかのお母さんたちとお話できて気晴らしになりました!
・夜寝ないときに足が冷たいのが気になっていたので、さっそく足のマッサージをやってみます。
・なかなか家では落ち着いてできないのですが、レッスンに来るとゆったりとした時間を持ててよかったです。
・寝返りをしたいのか、最近なかなか夜寝てくれないので・・・足のマッサージをやってみます。

皆様、とても素敵な感想をありがとうございます。

いろんな感想があってワタシも毎回新しい発見と学びがあります。

本当にありがとうございます。

次回は
・3月27日(水) 10時~ おなかのベビーマッサージレッスン回(便秘、ぐずりのある赤ちゃんにおすすめface05
・4月10日(水) 10時~ 背中のベビーマッサージレッスン回(動きが活発になってきた赤ちゃんにオススメですが、心身の発達をとくに促す部位といわれていますface05

となっております。

まだ1ヶ月以上先ですが、本当にうれしいことにお申し込みをすでに頂いておりますface05

また参加してくださった赤ちゃんとお母さんたちと楽しい時間を過ごせるのが楽しみです~!

心をこめて、お待ちしております!




同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:33│Comments(0)ベビーマッサージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。