魔法の手
2013年02月21日
カラーセラピーセッションも行っております

なんだかんだと、久しぶりのブログ更新~!
昨日のはお知らせでしたしね~

先週3連休を主人の実家で過ごしたあとは、実家の母が来てまして~

そしてそのまま週末は京都へGO

またもや刺激的な2日間を過ごし、お会いしたかった方とお夕食を一緒に頂き・・・(京都らしく生麩のパスタ!おいしかった

で、今週に入ってからは疲れてぐったりしてました(笑)
でもでも・・・良いご縁のなかでお仕事させていただいて、本当に幸せです

ありがとうございます♪
昨日はベビーマッサージレッスンでしたが、それについては次回の更新で~

魔法の手ってタイトルをつけましたが・・・。
最近本当に、触れることのパワーをひしひしと感じてます。
もともとワタシが触れること、ただ手を添えるだけだったり、もんだりさすったり、オイルでマッサージしたり・・・も含めてタッチケアに惹かれるきっかけになったのが、助産師学生のころ。
ベビーマッサージとアロマケアっていう(確か)2こまの特別講義のとき。
もうだいぶ、助産学生生活も佳境に入った1月ごろだったかと思うんだけど。
(ちなみに。助産師学校は看護学校卒業後、さらに進学して1年間学びます。大学はまたちょっと違いますが。。。)
ワタシは希望病院が就職試験が遅くてクラスのなかでもまだ就職が決まってない、そしてその当時実家でもいろいろとあって・・・。
加えて、せまってくる国家試験の重圧、まだまだ続く過酷な実習~・・・でかなりのストレスフル状態!
泣く余裕もない、というか。
それが、その特別講義で隣の席の人とペアになってハンドマッサージをしたんだけど。
これがまた~、オイルを使ったマッサージでうっとり



そのときにばば~ん!と、一気に心が開放されたいうか・・・ぱ~っと気持ちが晴れていったというか・・・。
うまく言えないけど、本当に気持ちが一瞬にして軽くなったんです。
それから手のもつ力、タッチケアにひきつけられました。
で。
最近うちの双子長男は大人のまねっこ


ワタシが主人の体をケアしたり、実家で母の体をケアしているのを見てるのでやりたがります

で、やってくれました、ワタシに

それが・・・すっごく!気持ちいい~



別に押したり揉んだり、ポイントをとらえてるわけでもないのですよ。
(そりゃ、3歳児ですから、ね

でも、とても気持ちいい。
うっとり、とろけそうでした

たぶん・・・これ、わが子にやってもらっているから気持ちいいんじゃないかな~って思うんです。
きっと、ワタシやうちの主人や祖父母以外の人がうちの双子長男にさすってもらったところでくすぐったいだけでぜんぜん気持ちよくないと思う(笑)
そしておそらく、ベビーマッサージも・・・お母さん(ほか、お父さん、おじいちゃん・おばあちゃん)がやるからこそ赤ちゃんって本当に気持ちいいんじゃないかな~って。
わが子にやってもらうマッサージがとても気持ちいいんだから、お母さんが子どもにやってあげるマッサージもとても気持ちいいはず!
絶対的な信頼関係と愛情たっぷりですからね~

ホント、手の持つパワーって本当にすごいと最近は思うことばかりです

お母さんの手は子どもたち、家族を守る魔法の手だと思います。
おなかいたい~って言う子どものおなかをさすってあげると本当に安心していい顔しますしね~

たくさんの方のお体に触れさせてもらいながら、体っていうのは押したり揉んだりしなくてもただ触れるだけで本当にかわるな~なんて思っていたりする最近です

お母さんのための家族を守る魔法の手レッスンなんていうのもいいな~なんて最近ちょっと妄想してます

(最近、魔法って言葉と妄想って言葉がマイブーム

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 23:51│Comments(0)
│ベビーマッサージ