産後の腕の痛みの原因は骨盤のねじれ

2019年02月13日

産後の腕の痛み。
腱鞘炎は、手首付近が痛むのだけれど、

肘から下、手首から上の「前腕」
肘から上、肩よりは下の「上腕」と呼ばれる部分が痛む、

という人も多いですよね。

赤ちゃんがいると、抱っこは日常的なもの。
腕に痛みがあると、とてもしんどいものです…face07




(※画像はお借りいたしました)



どうしてもね、産後ママは抱っこの回数が多いです。
抱っこをして、さらに荷物をもってお出かけすることも
とても多いですよね。

腕には非常に負担がかかった状態です。



腕に痛みのある人の
お体を見させていただくと
多くの人に骨盤のねじれがあるんです。

骨盤のねじれも、ゆがみの種類の1つ。




左右、二つの骨があわさって骨盤と呼ばれますが

2つの骨のうち、どちらか一方が前(おなか側)や
後ろ(背中)側に傾いてしまっている状態を

骨盤がねじれた状態といいます。



骨盤がねじれた状態になると
左右のうち、どちらか一方だけに
体重がかかりやすくなってしまいますicon10


どちらか一方だけに体重がかかりやすくなると
体重がかかっているほうの筋肉は
過負担になってしまいますicon11

そこに、赤ちゃんの抱っこの
体重がさらに加わるので

腕に痛みがでてしまいます。


また、骨盤にねじれが出ると
肩甲骨にもねじれが出ます。

肩甲骨にねじれが出ると、腕や手首にもねじれが出ます。
腕の動きや筋肉の動きが悪くなるので

抱っこのときに
痛みが出やすくなってしまいます。


そんな理由があって
産後には腕に痛みが出てしまうのです。



さらにね、骨盤にゆがみがあると
肩甲骨にもねじれが生まれてしまうので

ねじれているほうのおっぱいが
トラブルを起こしやすくなってしまうのですicon10


いつも同じほうのおっぱいが詰まりやすい
いつも同じほうのおっぱいを
なかなか赤ちゃんが上手に吸ってくれない

という場合にも、
骨盤のねじれが関係していることが多いです。





こちらの方、骨盤に軽いねじれがある方です。
左の写真が施術前、右が施術後になりますが…。


左の写真、腕の位置が左右で違うのがわかりますか?




左の写真の左腕は後ろから見えるのに
右腕は後ろから見えませんよね。


これが骨盤のねじれ。


どちらの写真も、右の写真では
腕の位置がそろっていますので
施術後の骨盤のねじれは解消されていますicon06



骨盤のねじれが整うと、
腕の痛みも和らぎますが…。


根本原因からのケアになるので、
これから先、腕の痛みを起こしにくい体に
改善していくことができるのですicon06



腕の痛みでお悩みの産後ママは
ぜひご相談くださいませ。

●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html



サロンまでお越しになれない、
お子さまと一緒にケアを受けたいという方は
出張ケアも可能ですよ~icon12
(出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html

ご予約、お待ちしておりますicon01




妊娠中、出産、子育ての不安や疑問にも
助産師としてお答えしておりますicon12

ご予約、お待ちしております!

ご予約はLINE@でも受付しております。
ご希望のコースと、お名前、ご予約ご希望日時を第三希望までご記入のうえ
ご連絡くださいませ♡

>>>https://line.me/R/ti/p/%40cww7859r

それでは、ご予約をお待ちしておりますicon06

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

産前産後のケアサロン sereno セレーノ
セラピスト:川口晴美

▪️当サロンのメニューはこちら▪️
●マタニティ骨盤調整 http://sereno.naganoblog.jp/e2194214.html
●産後の骨盤調整 → http://sereno.naganoblog.jp/e2063375.html
●リラクゼーションコース → http://sereno.naganoblog.jp/e2285026.html
※マタニティOK!

●当サロンの営業時間、所在地等 http://sereno.naganoblog.jp/e2227668.html
●ご来店からの流れ http://sereno.naganoblog.jp/e2227687.html
●出張ケアのご案内 → http://sereno.naganoblog.jp/e2280548.html
●これまでのお客さまの感想はこちら http://sereno.naganoblog.jp/e2228992.html
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

  

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 16:56Comments(0)骨盤調整