なぜ私がマタニティケアセラピスト養成講座を行うのか。

2015年07月10日

5,6月 ご予約状況

■上田市開催(7月)産後のしなやか骨盤作り塾 ご案内はこちら → ☆☆☆


■(子連れOK!)マタニティケア・産後ケア・女性のからだケア4月ご予約状況はこちらから→☆☆☆

new!キラキラ7月16日 夫婦仲がよくなる♪ヘッドマッサージセラピスト講座
詳細はこちら → ☆☆☆






私の伝えたい、整体への思い。

女性って、

ホルモンのバランス等によって。

からだが大きく変化する生き物です。



初経があって。

月に1度の生理があって。


人によりけりですけれど、

妊娠があって、出産があって、産後があって。

子育て期がある。


そして。

更年期があって、閉経がある。


なぜ私がマタニティケアセラピスト養成講座を行うのか。





そのたびに、

からだは大きく変化します。

からだだけじゃなく、こころもね。



そんなからだの変化に、

うま~く乗りながら、適応しながら。

味わいつつ、楽しみつつ。


女性である自分のからだを大切にしていく。


そのことを、

伝えていきたいのです。



「からだの変化を味わいながら、

楽しみながら、大切にしていく」


って。


どうしたらいいのか分からないよね?


だから!

「大切にすること」

を伝えていく、

「リーダー」が必要なんです。



そして、

それが私のお役目なんだ、と思っています。


なぜ私がマタニティケアセラピスト養成講座を行うのか。




「産後」を伝えるリーダーの方々へは


すでに私の持つものをお伝えしていて。


ご自身のフィールドでの活動をはじめています。


(でも、まだまだ人数は足りません。

もっと増えてくれるといいな、と思っています^^)



だから、次は産前。

妊婦さんたちへ伝えてくれる方を探しているのです。



いずれはね、

産前と産後のセラピストさんたちで

ネットワークを作っていきたいのです。



マタニティケアを受けてくださった妊婦さんの

からだの状態などのカルテを作って。


妊婦さんの希望と許可をもらって、

産後のケアセラピストさんへそのカルテを渡す。


妊娠中から、

産後まで、

継続したからだのケアが受けられます。


(もちろん、マタニティのケアと産後のケアは同一のセラピストが行っていいし^^)



なぜ私がマタニティケアセラピスト養成講座を行うのか。





誰かが妊娠した、と聞いたら。


「安産をしてほしいな」


って思うじゃないですか^^


私は、

自分自身が切迫早産を早産の経験が


「散々だった!」

と思っていて^^;



だけれど。

本当に多くの産婦人科スタッフ

そして、

子どもたちが入院した「NICU」のスタッフには

本当に感謝でいっぱいの気持ちです。



私自身も助産師ですけれど。


自分の切迫早産&早産の経験が

「散々だった!」

という思いと。


いろんな人たちの手を借りて、

無事に出産できた私と、

大きくなれた子どもたち。


その感謝の思いで

恩返しがしたい、

世の中に「安産」を増やしたい!


そんな思いもあります。


なぜ私がマタニティケアセラピスト養成講座を行うのか。




だからね、

マタニティケアセラピスト養成講座をやりたいな、

と思ったのです^^


【長野県初!マタニティケアセラピスト養成講座】

ご案内はこちら→http://sereno.naganoblog.jp/e1741656.html

【マタニティリフレクソロジーも学べる!リフレクソロジー(足ツボ)セラピスト養成講座】

ご案内はこちら→http://sereno.naganoblog.jp/e1741372.html


ご受講、お待ちしております。


当たり前の話だけど、

受講を強要することはありません。


額も額なだけに、

ご自身でしっかりと納得して受講してもらいたいから。


逆にお話を伺うなかで

「今はまだ、ご自身もご家族も受講する準備ができていないかも」

という方にはその点もお伝えしていますので。


どうしようかな・・・と少しでも悩んでいらっしゃる方はお気軽にお問い合わせくださいね。


お問い合わせ先はこちら。

メールメールフォームからのお申し込み・お問い合わせメール(24時間受け付けOK!)
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ

パソコンからのメールでのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのメールでのお申し込みお問い合わせ
はこちらから。(←クリック)●









同じカテゴリー(養成講座)の記事

Posted by 助産師、骨盤整体師 川口晴美 at 16:51│Comments(0)養成講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。